正解
Nyoft_T
PROGRESSさぎょめも!綺麗なルドジュ(当社比)
CPなのでワンクッション
【ここからメモ】
早い段階でデジタルに移行したの正解だったかもしれない 時間はかかったけど
線画はデジタルしか勝たんね……
グレイラフは大事 あと背景も大事
ラフどっかいっちゃったごべんなさい→ラフもとに骨格→ざっっっくりシルエット→コントラストを決めてしまう→ディテール調べて書き込む→線画と色塗り→エフェクト 6
okogeP_8
DONE【漫画】超常事変の例の紐に対して、クラファ内で適当な見解を述べ合う話です。
多分正解じゃない気がする。
兎にも角にも、真練と百々人のメンタルが心配なので
何とか本編でHappyEndになって欲しい…
なごち@移住
DONE完成したので差し替え微妙な色味の違いを検証したいのでいっぱい載せてみる
ツイで他の方の絵と並べると髪の彩度上げた方がいい気がするのに
ここで自分の絵だけを見てると最初のがバランスいい気もする…
絵は正解ないですねぇ… 4
DQXI7_29
DOODLE凛誕のネットプリントラリー企画の絵です!ローソンかファミリーマートのプリンターでイラストに記載の番号を入れると印刷できます!
お祝いの気持ちで描きましたが、果たしてテーマ的に正解なのか…😅
よろしければ見てくださいませ〜!
※印刷時にはもう少し明るい色味で出力されます。
karakusa_foxo
DOODLEアクスタのアイドル衣装好きです。販売してた東京駅ブースの横を通り過ぎて、しばらくして大ハマリして(その時はもう東京駅ブースの開催期間過ぎてたので)通販した記憶があります。初めてお迎えしたアクスタです。勢いで四人お迎えしたけど大正解でした。
896_oo_
PROGRESS生地が届いたので、本格的に動き始めたい💪🪡肌色は、もう少し濃くても良かったかな〜ってなるし、髪色だいぶ悩まされたから正解が未だに分からないけれど……
まあ、なるようになるかな!??
見守っていただけたら、ありがたいです🙃🙏
しがな
DONEフォロワー様から解説を読んでみたいとの嬉しいお言葉があったので書きました!第1話の解説はフォロワー様のものが完璧すぎたのでそのまま拝借しております。ありがとうございます✨第5話の解説だけ自我が強くなってしまいました。常体敬体ごちゃ混ぜです。解説書くの初めてで正解はよく分からないまま書き進めました…ちなみに第2弾も出す予定です燭へし不穏短編集 解説第1話「ゆびきり」
刀の意思でつけた傷は治らない、そう語る燭台切の薬指は無く、そして長谷部の薬指も無いのだという。
このことからこの2振りはお互いでお互いの薬指を切ったことが伺える。
人間は結婚をすると互いの薬指に指輪をするというが果たして何か関係があるのだろうか…?
第2話「燭台切光忠のティータイム」
燭台切はかつて気の合う同士として共に過ごした刀、そしてこの本丸にはもういないはずのへし切長谷部の名前を呼びかけながら話をしている。
その金の左眼に何が映っているのかを知る者は燭台切以外誰もいない。
第3話「へし切長谷部の宝物」
へし切長谷部の抱き枕は伊達にゆかりのある刀から作られているらしい。彼より背丈のある大きな刀、つまりは燭台切光忠の身体を使って。
1522刀の意思でつけた傷は治らない、そう語る燭台切の薬指は無く、そして長谷部の薬指も無いのだという。
このことからこの2振りはお互いでお互いの薬指を切ったことが伺える。
人間は結婚をすると互いの薬指に指輪をするというが果たして何か関係があるのだろうか…?
第2話「燭台切光忠のティータイム」
燭台切はかつて気の合う同士として共に過ごした刀、そしてこの本丸にはもういないはずのへし切長谷部の名前を呼びかけながら話をしている。
その金の左眼に何が映っているのかを知る者は燭台切以外誰もいない。
第3話「へし切長谷部の宝物」
へし切長谷部の抱き枕は伊達にゆかりのある刀から作られているらしい。彼より背丈のある大きな刀、つまりは燭台切光忠の身体を使って。
bwrned_mawr1510
DONE長束さん (八咫烏シリーズ)(楽園の烏の時点で) 今の状況が良くないと思いつつも、何をするのが正しいのかわからないという感じなんでしょうか。
下手に口を出せばあの人に「じゃあどうするのが正解なのか示してくださいよ」と噛みつかれそうだしな…。
ex_est
DOODLEルーメンの服を着せた長男!線画は前に描いたのを流用(色はうろ覚えです)3枚目はグラデマップ無しのやつ
正解がよくわからないけどグラデマップで色数増えた方がよく見えてしまうね。。。
なんか色々こねくり回したのも置いておきます^q^ 5
ろうふぁ
DOODLE深愛なる魔法使いへ 一応げんみ❌自分のRPは後悔してないしあれがリックにとって正解だったとは思っているけどそれはそうとスミレには幸せになってほしかった深愛の亡霊が見る幻覚です(一息)
nanamy_72
PROGRESS完成した!!!!と思った絵を何度も直してしまうけど正解迷子になっているのでもうツリーにしたよ!!!!!の虹雫見上げ絵。1枚目:完成版(と今自分が思っている)
②描きこみ前・トリミング前の全身
③描きこみ途中・トリミング前
④できた!(と思った)
⑤フリルがどうしても気になるのとトリミングもうちょっと切りたいので直した
⑥さらにフリル直した
⑦腕のところのフリルも直した+服の三角模様を直した 7
いなっち
TRAININGRE4とコ4 手癖でやり過ぎて正解のバランスが取れなくなってきたので矯正。中身を描いて服を“着せる”とこうなる。けど、服含めたシルエットで取る方が良い感じにはなる気がする…。頭も髪の毛含めたシルエットでとるのが頭身バランスもとれる。絵が上手くなりたい…。 2りんごおばけ
DOODLEもはやらくがきだよな…という散文…ポエム…?夫婦と言えど2人して盛り上がってる時ばかりじゃないよな?ここで押し倒せ!が正解な気はするけど我慢させるのもまた良し!(笑顔)と思ってみた。
甘いのか半端なのかキャラが違うのか全部だよ!
Twitterで呟いてることと何の関係もなくてすみません。
恋心はいつも遅れて木枯らしに吹かれながら家に帰ると、おやつにたい焼きが出た。いっこしかないそれを半分こして、あたしはたっぷり餡が入った頭のほうをもらった。お夕飯は旬のカレイの煮付け。ほんのり甘いタレが美味しくてついたくさん食べてしまう。食後のデザートにはリンゴをむいてきた。パリッとして甘すぎず酸味がちょうど好みのやつ。
だからというわけではないけれど、何となく察してはいた。風呂の後、教科書を学校に忘れてきたから貸して欲しいだなんて、冗談にしてはつまらない理由で部屋に入ってきたのだから。
とっくに寝支度を終えたあたしは布団の上にいたし、あんたはもう本当の理由を隠そうともしなかった。気づかないふりしてキスだけして、おやすみを言って離れようとした体に、腕を回された。
2116だからというわけではないけれど、何となく察してはいた。風呂の後、教科書を学校に忘れてきたから貸して欲しいだなんて、冗談にしてはつまらない理由で部屋に入ってきたのだから。
とっくに寝支度を終えたあたしは布団の上にいたし、あんたはもう本当の理由を隠そうともしなかった。気づかないふりしてキスだけして、おやすみを言って離れようとした体に、腕を回された。
totorotomoro
DOODLEふわっとしたデート話(?)白玉のメニューに既視感をもったあなた。
はい、正解です。某三月の獅子こと将棋漫画の大事なシーンに出てくる白玉です👍
日常という平静 リーと一緒に龍門の露店をひやかすのは中々に楽しい。ドクターは戦場で感じる高揚感とは別の感情を体験して実地調査についてレポートを頭の中で組み立てながらニコニコと微笑んでいた。
実地調査と言うなら他のオペレーターに、それこそこの土地をよく知る隣に立っている男に任せればいい。
(大人しく期限までに出すかは別として。)
さらに言えばわざわざ来なくてもいい某製薬会社のトップの一人であるドクターがやる仕事ではない。それでもここへ来ているのはあまり会う機会がない恋人への、職権濫用を使ったドクターからのささやかな誠意だった。
「あれはなんだ?」
「乾燥させた果物に飴をつけたお菓子ですね。食べながら歩けるってんで人気ですよ」
5676実地調査と言うなら他のオペレーターに、それこそこの土地をよく知る隣に立っている男に任せればいい。
(大人しく期限までに出すかは別として。)
さらに言えばわざわざ来なくてもいい某製薬会社のトップの一人であるドクターがやる仕事ではない。それでもここへ来ているのはあまり会う機会がない恋人への、職権濫用を使ったドクターからのささやかな誠意だった。
「あれはなんだ?」
「乾燥させた果物に飴をつけたお菓子ですね。食べながら歩けるってんで人気ですよ」
ciadakichi
DOODLE超ゆるゆるらくがきの切り貼り詰め合わせです。翔バス。タバコ吸ってるバスコちゃんは譲さんの想像上の生物なので、別枠なのかな。それともこれから堕ちたりするのかな。
正解は見えないけど吸ってるところが可愛いから描きます。
はるみ
DOODLE新春ガチャ必勝祈願。描いたらくる。これは新🌸春🌸の衣です!衣装の詳細はまだわからないけど、下着が見えないのはほぼ確定だろうから何はかせても正解💮万が一見えたらハッピーなのでよし! 2