Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    残念

    masu_oekaki8810

    DONE副題はCrystal Kayです。90年代縛りは無理でした。

    これにてハピエン…!ということでお願いします。
    7回分、3万字以上も読んでいただきありがとうございました。

    エクボを出せなかった…残念…
    (というかエクボ出してみたんですが話がややこしくなったのでやめました。)
    彼は茂夫の親友なので、今回はあえて口出しせず、遠くから見守ってた…ということで。

    左右曖昧、年齢操作、捏造色々。
    君と暮らせたら(恋におちたら) 夢を見た。

     師匠が小学生で、僕は今と同じ大人のままで相談所にいる。
     ドア開けて入ってきた小さい師匠が、初対面の僕に言いにくそうに相談する。

    「俺、ウソつきなんだ。本当のことを言ったら相手が怒ったり傷ついたりするなら、ウソを言ったほうが皆にとって得だと思ってウソつくんだけど、なんでかウソをつくと自分のことがだんだん嫌いになってくし、周りの人も遠くに感じる。俺、それが怖いんだ」

     師匠が悩んでる。この小さな体で、一人で悩みを抱えてるんだと思うとなんとかしてあげなきゃという気持ちで一杯になる。
     でも口を開いても言葉が出てこない。
     師匠が僕に言ってくれたような救いになる言葉をかけてあげたいのに…
     パクパクと口を必死で動かしてると、小さな師匠がため息をついて帰ろうとする。
    3579

    珊瑚77

    DONE3/26 ながいきのかみさま

    ショタオニから始まるホルセト。
    転生ホルス(幼稚園児のすがた)・はっきりした記憶はないが何かを感じている。
    叔父様・日本でアヌビスと暮らしている。現代まで神様のまま顕在。

    残念ながら本日は準備号で幼少期の遭遇までです。すみません……!
    ここから小学生→中学生→高校生→結婚 と愛を育みます。
    書き上げたらこちらとピクシブで公開する予定です。
    空の記憶 ホルスには、繰り返し見る夢がある。


     ぐらぐらと揺れる視界の中で、ホルスは、ひと目でいいから砂漠が見たいと、切に願っている。足を引きずって歩くホルスの周りには、植物の根のようなものと瓦礫がたくさん散らばっていて、前に進むことすら、容易ではない。瓦礫の隙間を抜けて何とか外に這い出ると、壊れかけた神殿の柱が見えてきた。その先に広がっているのが、夕焼けに照らし出されて緋色に輝く、エジプトの砂漠だ。
     ホルスは一つ息を吐き、その美しさに、ただただ感嘆するしかない。

     愛しいと、思う。
     この光景を、忘れたくないと、願う。

     だけど限界を超えた身体はもうそれ以上動かなくて、ホルスは崩れた柱の根本に座り込み、そこに背中を預けて、愛しい砂漠を見つめ続けた。
    3390

    金柑🍛

    MEMOエンゲージクリアしました!ノーマル、カジュアルで87時間かかった!次はハードでやりたいですな。
    キャラも派手で、最初は属性と意外性の2面のみで乗り切る気か?と物足りなく感じたけどストーリーは分かりやすいし(説明も情緒がないほどに言葉でしっかりしてくれる)紋章士とか特撮ヒーローっぽくて全体的に若年層を意識してるのかなと思うと気にならなくなりました。分かりやすくていい。戦闘が楽しくて遭遇戦たくさんしてこんなプレイ時間になってしまいました。あと武器が壊れないのが最高に良かったので今後もこれで頼むと強く願います。ストレスなんだよ武器壊れるの…。

    あとここから無理だったとこメモなので嫌な人は読まなくていいのですが、若年層に向けてる割に言葉選びが雑で相応しい言葉かどうか吟味してるのか疑問に思うところもあり大分残念でした。分かりやすい例だと蛮族とかお里が知れるあたりですね。次世代には使って欲しくない言葉とは思わんか??他にもチラホラ。あとルッキズム言及が多すぎるのも風花では意識的に排除してるのを感じたのでそんなところ退化さすなと思いました。神竜すごいを強調したかったのかもしれないけどメリンさんも支援Aまで見るには見たんですが内容がしんどかったな…。あとはもうとにかくルイの趣味が駄目でした…。親しくない男に観察される恐怖がわからないのか??というのと本人が花畑と表現して相手を人間扱いしないことで加害性に向き合うつもりがなさそうなのもかなり駄目だなと思ってとっても強かったけど序盤で使うのやめてしまいました。支援Bまで下げておいてAで巻き返すパターンが多いのでもしかしたらなんか…いい感じにまとめてるのかもしれないけども…。最初重装だしこの人好きだなーと思っただけに大変残念なキャラ作りされちゃったなと思いました。全体的に倫理観が風花より退化した印象で(製作チームが違うのか?)ゲームは面白かったけどその辺は私には受け入れられませんでした。