自然
piyo2_piyo3
MAIKINGとりあえずのその1です。続き物になってしまいましたが、それぞれの話がここまで考えたけどもしかして続き描けそうでは?で描いてるので続けて読むには若干不自然な流れかもしれません。 13
あかつき
TRAINING4/22のお題「レクイエム」。モブ(子供)が自然災害で死んでます注意。ヒュは割とトラウマ多そう。ただ弱点を見せられなかった昔とは環境が違うので、少しずつ回復していければいいなと思います。 1606
みなせ由良
PASTカルドナルドのパッピーセット・あそべるネモシリーズ(何だその不自然なパロディはぐだ子ちゃんの中の人がぷいきゅあでハッピーセットのCM出てるのを見てやってみたかったやつ…やっぱり中の人が有名どころに出ると引き出しが増えまくるな〜(恐れ多い 2
kyou/京式
DONEエルリワンドロお題「忘れ物」ノビ高の先生たちはいつも自然体で仲良し
まだ少し早い夕陽が落ちかかり、最終下校時刻の校内放送が始まったところだった。
一階の渡り廊下を「お疲れ様」と会釈してすれ違いざまに呼び止められて、振り向くまもなく小さな手が背に当てられる。
「動くな」
「なんだ?」
「動くなと言っている」
リヴァイ先生の手は背から右の脇腹へとジャージを伝って移動した。部活後だ、エルヴィンの汗も埃もたっぷりと吸っている。
「汚れるぞ」
リヴァイはそれには応えずいつも通りの涼やかな白衣姿を翻し、そのまま足元にしゃがんだ。何をしているのかと肩越しに覗こうとしても、辛うじて黒髪の真ん中に鎮座する可愛らしいつむじしか見えない。
直ぐにリヴァイは立ち上がり、再びエルヴィンの腰に指を当てた。そのまま上につつと指先を立てて這わせてくる。
758一階の渡り廊下を「お疲れ様」と会釈してすれ違いざまに呼び止められて、振り向くまもなく小さな手が背に当てられる。
「動くな」
「なんだ?」
「動くなと言っている」
リヴァイ先生の手は背から右の脇腹へとジャージを伝って移動した。部活後だ、エルヴィンの汗も埃もたっぷりと吸っている。
「汚れるぞ」
リヴァイはそれには応えずいつも通りの涼やかな白衣姿を翻し、そのまま足元にしゃがんだ。何をしているのかと肩越しに覗こうとしても、辛うじて黒髪の真ん中に鎮座する可愛らしいつむじしか見えない。
直ぐにリヴァイは立ち上がり、再びエルヴィンの腰に指を当てた。そのまま上につつと指先を立てて這わせてくる。
ハテソノ葡萄茶
DONEエアスケブ受付開始しました。今まで通りワンドロ(気分次第で30分程延長)、城プロREとリク主さんの一次創作を中心にお受けいたします。私の絵でよろしければ是非ともお送りくださいませ~!!画像はラジオわくわく自然科学館「春の花の話 Part3」で話題に上がったキランソウをノートにスケッチしたらしい吹揚ちゃんとそれを見せて貰ったねーちゃん。幸福!
臓物(GwT)
PASTちょっと前にTwitterサークルで上げた観用少女パロ(の書きたい部分だけ)です。少し特殊なためワンクッション。元データ残ってなくて、UPしていた画像そのまま引っ張ってきてしまったので不自然な空白などそのままなのですが、いつも通りふわっとお読みいただければと思いますm(_ _)m
観用少女、好きなんですよねぇ…(スノーホワイトとポプリドールが特に好き) 7
ハテソノ葡萄茶
DONEラジオ『わくわく自然科学館』ネタ第2弾! 今回はナズナのお話だったので植物練習のつもりで内容を参考に描いてみました。雑だけど描いてて結構楽しかったので良し! とりあえず沢山描いて慣れるのが1番……。ナズナは近くの公園に探しに行ったのですが工夫のしてないスマホでは写真を撮ることが出来ないと知りました。ピント合わなっ!そしていつものごとく仲良く自然科学の話をする今治姉妹は特別に尊い
いかふらい
DOODLEお姫様(22/12/11)デニス(農業、不妊治療、自然とワイン)・フックスラッキーボーイ(22/11)リアム(強い意志)・フゥべー(明るい名声)
キス(22/12)ルゼル・パーマネント
初恋が兄弟(23/04/08)フリボリテ(軽薄)・フィデール ウスバハギの人魚 4245
ハテソノ葡萄茶
DONEジャコウアゲハとウマノスズクサと今治姉妹と白鷺城ちゃん。白鷺ちゃんといえばジャコウアゲハ、城の日パックでお迎えした記念らくがき四コマ(テンプレを使っただけで起承転結はない)です。虫描くの楽しい!! そして今治姉妹が生き物の話をしているだけで幸せな気分になれる……。ウマノスズクサとジャコウアゲハは今治城で見られる生き物として城内自然科学館で紹介されております。2枚目はセリフ無し差分。 2yun0427
DONEツイで呟いた、襲い受けシンくんのアブシン。テオティの設定は捏造です。でも自然界でもそういうのあるじゃないですか。美味しいなあって。
たぶん妊娠させやすいように回復力と持続力が増す感じです。たぶん(深く考えてない)
「シン、俺を縛ってくれ」
久しぶりに会えた最愛の恋人が、真剣な顔で長い布を差し出して来た時、どういう反応をするのが正解なんだろう。
アブトの話によると、テオティには発情期に近いものがあるのだという。少数民族として生きてきた彼らが、確実に子孫を残していくために自然とそうなったのだと。
発情期と言っても、動物のような激しいものではないらしい。しかし、初めてそれを迎える上にハーフであることがどこまで影響するのか分からないのだと。
「お前を傷付けたくない。でも会いたかったんだ。俺が無理やり襲いかからないようにしてくれ」
「いや……うん……話はわかったけど、どうしても?」
「ああ。今でもお前を押し倒したいくらいなんだ」
4977久しぶりに会えた最愛の恋人が、真剣な顔で長い布を差し出して来た時、どういう反応をするのが正解なんだろう。
アブトの話によると、テオティには発情期に近いものがあるのだという。少数民族として生きてきた彼らが、確実に子孫を残していくために自然とそうなったのだと。
発情期と言っても、動物のような激しいものではないらしい。しかし、初めてそれを迎える上にハーフであることがどこまで影響するのか分からないのだと。
「お前を傷付けたくない。でも会いたかったんだ。俺が無理やり襲いかからないようにしてくれ」
「いや……うん……話はわかったけど、どうしても?」
「ああ。今でもお前を押し倒したいくらいなんだ」
とれ🐾
MOURNING⚠️サイスタお気持ち表明絵を載せる場所で見苦しくて申し訳ないですがここにまとめます
不満点など大まか・細かい部分は概ね皆さんと同意見とさせてください
自分は公式から出されるものに対してお花畑状態になりつつ取捨選択もしつつ楽しんでた派です
誰に見せるわけでもなくスプレッドシートに登場アイドルの出番表とか作って毎回誰がくるか予想してわくわくしたものじゃ(画像2)
結局は枚数格差を感じ始めてからローテなど無いに等しいと理解しました
供給の少なさも問題視されてましたが、結局この供給量で枚数差がかたよってることがさらに不満を募らせた原因な気がします
格差を埋める展望はあったかもしれないけどもうそれもお蔵入りか 他で出すのか…
各ユニットにもそういった不満はあるかと思いますがTHE 虎牙道としてはやはりタケルの不遇さ極まれりです
枚数もだし別世界線だけどリメショもフェスもだし、何よりタケルがアイドルを続けている理由を考えると(これは全員に言えるけど)また夢を叶えてあげれられなくてごめんという…
でも本当にコンテンツが閉まる時になったらそれらは叶ってしまう気がするので複雑です
格差のことを言うと やはり漣は優遇されてた方で
自分は下僕ではあるけど漣1極でのし上がってほしいわけじゃなくユニット全員でテッペンからの景色を見てほしいし、
でも優遇といっても売上を見込んでの採用だと思うので一概に責められない…それをP側は納得いかないのも分かるのがむずいです
こんなこと決めつけたら良くないけど結局の根源はどこなのか
アイドル(キャラデザ・キャラ)?
→みんな違ってみんないい、自分はそこがよかった
サイスタ運営?
→企画当初からSideMを生かそうと頑張ってくれたことは確か
システム改修は難しくてもテキスト面でいくらでも改善できたと思うのに運営側とユーザー側でズレていた
(ボイス収録もあるし柔軟には無理か…)
衣装やポジションが変えられるリアタイレンダ3Dライブがあればストーリーダメでも衣装に課金できるし感触は全然違ったはず
↓
でもそんな豪華な機能が付けられなかったのは運営のせいではなくて、上(バンナム)からの予算の都合だと思ってます
それだけ上がSideMに投資してくれなかったのがやっぱり根源だって思ってしまいます
3Dはお金のやつがなあ…
公式なんて関係ねぇ脳内事務所は平常運転だっていう気持ちでいま強がってるけどやっぱりホームが無くなるのはつらい
ソシャゲと分かっていながらやってたけど今まで積み上げたものが無に帰すのは惜しいです
有料フォト素材買ったり虎牙道は闇鍋含めて(FES完凸は無理でした)全回収したけどこんなの自分だけじゃ足りない
みんなが欲しがるような広く浅く課金できるところが必要だった
改善点も要望もたくさんあっただろうけど、それを改修する採算が…とか考えるときりがないのでもうやめます🙅♂️
そして不満ばかり述べましたが、自分は音ゲー好きなので基本楽しかったし良い思い出の方が多いです
自分としては特別アイドルコンテンツを求めてSideMにきたわけではないので、他のアイドルものに目移りすることはないです
サイスタが終わるからといって何も変わらず315プロやTHE 虎牙道が好きだし絵も描きたいし、CDや新規ストーリーが出れば買いますし自然に身を任せます🍃
不満はあれど、まずはサイスタお疲れ様でした
また書きたいことがあれば編集します
※絵は内容関係なくポイピク始める前に描いた7周年のやつです
来週あたりから忙しくなるのでまだポイピクに載せてない絵を虚無期に載せにきます 2
syaknage0609
DOODLE冬単の影響で大人ルーキーズの関係のことが最近気になってます。千景、組織関係のことで気落ちした時にふとガイさんのバーに立ち寄ってくれてたらいいな。この2人は過去の境遇に似通った部分があると思うので言葉が無くてもお互いに何か通じていて距離感心地良さそう。仕事帰りにふとjourneyに1人で立ち寄る千景さん。この後自然と足を運ぶメンバー達と幸せな時間を過ごせる家族という居場所…
○ッ○
MEMO煉獄兄弟の鬼ごっこシリーズの続き、置いていきます。まずは4月頭に遊郭編の特別編集ということでこちらを公開するのに丁度良いかと。
読み直すと当時の自分よく書いてるよなぁ、と自然に色んな妄想が湧き出てた頃を思い出したりします。
もうすぐ刀鍛冶編のTV公開、楽しみですね😊
遊女千寿郎の任務蝉が[[rb:喧 > かまびす]]しい夏も終わりを迎え、夜も段々と冷えるようになって物哀しさを感じるようになってきた頃合に、兄上の大好きな芋の収穫が始まる秋がやってきました。秋といえば十五夜で、萩やすすき、月見団子なんかをお供えして大きなまんまるの月をゆっくり眺めたりするのですが、その昔は団子の代わりに芋を供えていたらしく、丁度芋の収穫の時期に現れるこの月は秋の収穫をお祝いして芋名月とも呼ばれているようです。去年兄上にそのことを教えて差し上げた所、案の定薩摩芋と勘違いして月に向かってわっしょい!と叫んでおりまして、芋の収穫を祝うには景気付けに良かったのですが、そのまま勘違いした状態で今年もまたお月見の時期を迎え、兄上が農家から収穫したばかりの薩摩芋を大量に買ってきて団子を並べる為の三方に積み重ねようとしていたので、さすがに俺は芋は芋でも違う芋だという事を兄上に説明致しました。しかし兄上は芋違いをしていたことを特に気にも留めず、俺の言ったことを理解した上で自分は薩摩芋が好きだから薩摩芋で祝う、同じ秋の収穫物だ、とそのまま薩摩芋を積んで満足そうにしており、まぁ、兄上が満足ならばそれはそれで良いと、今年は煉獄家では団子の代わりに薩摩芋で月見をしておりました。そんなことをしているうちに十月になって秋祭り、秋晴れの上天気の中、民衆が街へ繰り出して露天商が[[rb:拵 > こしら]]えた饂飩や飴細工、台に並べられた下駄や石鹸、皿、絵草子などの日用品を購入したりして楽しんでいる頃、俺は苛々しておりました。
19323enodin_nidone
SPOILER捏造度合いが強い&下にだらだら書いた文章でネタバレ要素を出しちゃったのでワンクッション。一度描いてみたかった、少し大人になったアオイちゃん(と先生)です
ぼんやりとハイティーンくらいのイメージで描きました
描くだけ描いたら満足したのと、髪型含めもうちょっと可愛く描けたのではないかという反省が強めに残ったので、ポイピクにのみ置いておきます
アオイちゃん、普段は12歳くらいのイメージで描いてますが、実際のところどうなんだろう…
先生は20代半ばくらいかなと考えていますが、これも実際のところどうなんでしょうか
研究員時代のことを先生は「ずーっと前」という言い方をしていますが、子どもの体感時間に合わせて1、2年くらいを「ずーっと前」と表現しているのか、それとも言葉通りに5年とかそのくらいの纏まった年月が経っていると捉えるべきなのか、後者だとしたらもうアラサーと呼ばれる年頃なのでは、とか…
大会で再戦した時に「ゆるやか系男子」と紹介されるので、周りから男子呼びされるのであれば20代前半が自然だろうか? とか…
そもそもパルデアの学齢まわりの事情はどうなってるんだろうとか…
考え出すと止まりません
そもそも年齢が明らかになっている人物が本当に少ないですよね というか一人だけなのかな?
もう好きなように考えちゃえばいいのかもしれないなあと思います
みそら
DONE「少しの不調は黙って隠して自然治癒」だったかもしれない。あからさまに迷惑そうな顔を向けられるのが嫌なのは勿論、ダドリーが些細な怪我や病気で大騒ぎするから、自分はそうはなりたくないという意地みたいなものもあったり…なかったり…しません…?
不調を感じた時、ドラコは割とすんなり静養しそう。両親(主にナルシッサさん)にそうやって育てられてきたから。
この距離感だけど、まだ付き合ってない。
ハテソノ葡萄茶
DONE比志ちゃん練習がてらに肱川のプチ記録。アオサギはどこでもよく見る鳥ではありますけれど存在感があるので見かけるとテンション上がるものですよね。肱川に興味を持ってくれるとちょっと機嫌が良くなる比志ちゃん可愛い(親愛イベント2より) そして自然科学系どこでも反応させられる吹揚ちゃんは大変汎用性が高いハテソノ葡萄茶
DONE今治城自然科学館館長さんがお送りしているラジオが元ネタです。ポッドキャストでも配信しているから皆聞こう。『わくわく自然科学館』で検索!サイエンスな話を聞いて自分でも見てみたい!試してみたい!などと思ってくれるのって嬉しいですよね。そんな気持ちを込めたら過去最高の幸福な1枚になった気がする1枚です。こういうのなのよ……。
ゆかり
MOURNINGそういえば風本七グループの話も書いてたなぁとふと思い出した。前にも載せた気がするし読んだことある方もいるかも?結構な長編にするつもりで書いていたものからそれっぽいところだけ抜き出したのでちょっと不自然な部分があるかもしれないけど、供養がてら載せてみる。高校3年生の春、4人でお出かけする話(最終的にはほんの少し七マリ) 9
陸離
DOODLEクリスタの新機能試したく色々やってみました🌟自動陰影は色だけ使わせて頂くかな(陰影自体はそんなに精密ではないので)
顔の3dは型を作っとくとマンガ描く時に便利かも。少年、青年と若干変わるからね。でもそのままなぞるとやっぱ不自然になるんであくまでアタリとして使う感じだな
z124036
MEMO2023.1CoC 「キルキルイキル」
なかよくどたばたして楽しかった!性格正反対だったけど似たとこもあって、この二人がルームシェアしてるの自然に想像できる。
相方にまた会いてぇ~…
imori_JB
DOODLE村雨とにょたししが付き合ってることを知らなかった宇佐美班の面々に、真経津邸に入り浸るせいで自然と知った御手洗がうっかり暴露した話。村雨もにょたししも出てこない。あとほんのり宇佐美→にょたしし。
しいな先輩が滅茶苦茶に村雨をディスりますが仕様です。
シークレット・ラヴァーズ①「以上が当行の創立記念謝恩パーティーの概要になります。何か質問は?」
カラス銀行特別業務部四課、宇佐美班。主任の宇佐美から三週間後に控えるパーティーの概要について説明されていた班員達は手元の書類から顔を上げ、それぞれ顔を見合わせる。
毎年年に一度行われているパーティーであるからして既に数回経験している面々にとっては特段今更疑問を持つような内容では無い。
しかし今回が初めてである御手洗にとっては疑問しかないイベントだ。
「あの……何ですか、この……」
「ギャンブル体験イベント?」
「はい」
普通課が主催するイベントとは異なり特別課が主催するイベントは勿論ギャンブルに関した物だ。
創立記念謝恩パーティーの中でも特別業務部4課と5課が合同で主催する4リンク以上に所属しているギャンブラー達を招き、彼らを相手にVIP達がギャンブルを楽しむという企画はその中のメインイベントとして位置づけられている。
4190カラス銀行特別業務部四課、宇佐美班。主任の宇佐美から三週間後に控えるパーティーの概要について説明されていた班員達は手元の書類から顔を上げ、それぞれ顔を見合わせる。
毎年年に一度行われているパーティーであるからして既に数回経験している面々にとっては特段今更疑問を持つような内容では無い。
しかし今回が初めてである御手洗にとっては疑問しかないイベントだ。
「あの……何ですか、この……」
「ギャンブル体験イベント?」
「はい」
普通課が主催するイベントとは異なり特別課が主催するイベントは勿論ギャンブルに関した物だ。
創立記念謝恩パーティーの中でも特別業務部4課と5課が合同で主催する4リンク以上に所属しているギャンブラー達を招き、彼らを相手にVIP達がギャンブルを楽しむという企画はその中のメインイベントとして位置づけられている。