Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    舞台

    kamiya0014

    PROGRESS舞台はフランスのコルス島、ポルト=ヴェッキオ。
    この島で暮らす、元日本人の洋平の話。


    ⚠注意
    戦争/タトゥー/カトリック

    ・実在する国・地名・人物・団体が登場しますが、名称をお借りしただけであり、当然フィクションです。
    ・洋平の家庭環境は私の幻覚であり捏造です。
    ・名前のあるモブが本当によく喋ります。
    ・携帯/スマホの登場。
    ・作中、人種差別と思われる表現がありますが、私にその思考は一切あり
    アマテラスに恋をした 三ヶ月ぶりに訪れたブラッスリーは、やはり閑古鳥が鳴いていた。

     値段も安いし料理も美味いし店も小綺麗だが、如何せん立地が悪い。大通りから路地に入ってしばらく歩いた上に、四回ほど曲がってようやく店に辿り着く。曲がる所にこれといった目印もなく、口頭で教えるのは不可能に近いので、この店を知りたければ連れて行ってもらうしかない。観光客向けのガイドブックにすら載っていないし、地元民の知る人ぞ知る隠れ家的な存在だ。
     そういった店は、総じて客が少ない。
     他の客と鉢合わせたのは二回ほどだが店主はカウンターに座って新聞を広げていたのを見たのは今回を含めると七回目。こちとら毎回潰れていやしないか、ひやひやしながら最後の角を曲がるのに、呑気なものだ。
    9472

    lil

    MOURNING伏線なき後付設定祭りの本編を腑に落ちるまで勝手に解釈した話
    要旨
    ・最終回で4号の生体コードはスレの中に転移した考察
    ・4号とスレが二人で舞台からドラマCDしたからエピローグの主役はミオリネ(微ネタバレ有)
    ・ベルさん倫理感が終わってれば4号は昏睡存命
    そんな4スレ視点の本編中心のメリバ気味ハピエン与太解釈
    長文慣れておらず読みづらければすみません

    注:好感度は4ス>>エリ>>ミ>>プ>>ベル
    呪いを祝福に変えた先まで本編の中で救われる兆しがないと成仏出来ないのだと気づいてしまって。本編時間軸の裏の出来事の考察・解釈という名の創作です。
    ※多分本当はよく見ると白っぽいパーメット体でも白かったり黄色かったり青かったりするものがありそうと思いつつ見比べる気力がないので、赤と紫じゃないのパーメットは全部データストームと同調してる想定で白パメと記載してます。ご了承ください。 
    ****************


    ◆プロローグ
    エリクトのバースデーソングをナディムとエリクトで歌うシーン、エリクトの白パメ覚醒とルブリスのレイヤー33コールバック(誕生)でもあって。終始物語を通じて不穏な扱いを受けてるハピバだけど、ガンダムに関連する覚醒のシーンの歌でもあると捉えている。(一応ハピバはエリクト名だけど、結局ルブリス=エリクトとなるわけで……)
    12224