葦
kawane_y
MOURNING2021年のGWに初稿を書き上げた後、本誌でパンダと正道の話が出てきた時点での修正稿の状態のものを発掘したので憂太誕ですし供養します。この後葦編に突入して後半をほぼ書き直したのですが、ちょこちょこ完成稿にもこんなんあったな…ってのがあります。多分事変くらいまでは話の内容は一緒だと思うのですが、推敲が甘くて表現が違うところはあると思います。そんな感じで4万字くらいあるのでおひまなときにでもどうぞ。 40519
さおり
DONE⚠️兎赤⚠️兎赤webオンリー『ぼくたちの赤いいと7』開催おめでとうございました!
イベント中に展示した漫画です
スペースにお立ち寄りいただきありがとうございました
楽しかったです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
兎赤webオンリー『ぼくたちの赤いいと7』開催おめでとうございます!
最初の1ページしかお祝いしてない赤葦くんお誕生日漫画です 9
tomoki_toki
DOODLE2022/12/04ぼくたちの赤いいと7展示漫画「続・へっぴりごし赤葦くんとグイグイ木兎さんのおはなし」の
おまけ漫画で、後日談になります。
パスは書き込みボードの返信にてお知らせします☺️
当日は嬉しいご感想をありがとうございました‼️ 3
yakiAJI_black
DONE誕生日関係無い話しだけど、赤葦くんの成長物語なら祝になるだろ!!という、無茶な思いから書き出した、赤葦くんと捏造の先輩セッターのお話。
赤葦くんが2年で正セッターやってるって、3年のセッターより上手いってこと?とか、木兎さんと赤葦くんキャラ違い過ぎて間を取り持った人がいないと、木兎さんはともかく赤葦くんが大変じゃない?ということから、3年のセッターを捏造しました。
2人のスター バレーは好きだけど、俺の人生はバレーが全てじゃない。でも、バレーが全ての人もいるんだな、と思った。
「なぁ、赤葦、星野さんって進学科に今年転科したんだって」
「転科って、最初から進学科に入るより難しいって噂じゃん」
仮入部を経て、バレー部へ正式入部となった赤葦は同級生とともにネットを準備していた。話題は、同じセッターの2年生、星野のことだった。星野は1年生の教育係を任されている2年生で、レギュラーではないが監督が「2年で一番、信頼している部員」と説明した。加えて、その理由が「木兎も手懐けた猛者だから」だそうだ。監督の隣にいた木兎が「モサって何?」というと主将が「星野、後で木兎に説明しといて」と任され、そこに「はい」と返事していたことで、周りの2、3年生は笑った。
12505「なぁ、赤葦、星野さんって進学科に今年転科したんだって」
「転科って、最初から進学科に入るより難しいって噂じゃん」
仮入部を経て、バレー部へ正式入部となった赤葦は同級生とともにネットを準備していた。話題は、同じセッターの2年生、星野のことだった。星野は1年生の教育係を任されている2年生で、レギュラーではないが監督が「2年で一番、信頼している部員」と説明した。加えて、その理由が「木兎も手懐けた猛者だから」だそうだ。監督の隣にいた木兎が「モサって何?」というと主将が「星野、後で木兎に説明しといて」と任され、そこに「はい」と返事していたことで、周りの2、3年生は笑った。
neconomayuge
DONE兎赤オンラインプチ『ぼくたちの赤いいと7』開催おめでとうございます!2022年のお誕生日漫画は遠距離恋愛のふたりのお誕生日を描きました。
毎年12月はVリーグのシーズン真っ只中ですし、思うように会えないんだろうな…と思いながら、頑張り屋さんの赤葦くんをいつまでも照らしていてくれるスターを想像して。楽しんでいただけたら幸いです。 9
黎明🌄
DOODLE喫煙者設定の監督と葦くんです まだ監督が無自覚 葦くんはこれといった感情は抱いていないような…わかんないなこんな小ネタをかいつまんで話すのも野暮かも知れませんが、煙草の煙を吹きかけることは夜のお誘いの意味があるそうです やだえっち
「お」
「あ」
やべ、と声にせずとも伝わってくるような顔。
放課後の練習も終わって、だいぶ傾いた日は燃えるようなオレンジ色で葦人と福田の横顔を苛烈に照らし出す。クラブハウスの影になっているような場所、咥えタバコの大人はバツの悪そうにそうっと葦人から視線をずらした。
時が止まっていないことを証明するように、細い紙巻きの先からゆらゆら煙が立ち上って黄昏の空に薄くなって消えていった。
「オッチャン、タバコ吸うんや」
沈黙を破ったのは若々しく張りのある声。意外そうな、純粋な発見以外に何も内包していないそれに、福田は肩透かしを食らったように眉を上げた。
「……まぁな」
「へーぇ」
そう言ったきり興味を無くしたように行ってしまおうとした葦人。
1053「あ」
やべ、と声にせずとも伝わってくるような顔。
放課後の練習も終わって、だいぶ傾いた日は燃えるようなオレンジ色で葦人と福田の横顔を苛烈に照らし出す。クラブハウスの影になっているような場所、咥えタバコの大人はバツの悪そうにそうっと葦人から視線をずらした。
時が止まっていないことを証明するように、細い紙巻きの先からゆらゆら煙が立ち上って黄昏の空に薄くなって消えていった。
「オッチャン、タバコ吸うんや」
沈黙を破ったのは若々しく張りのある声。意外そうな、純粋な発見以外に何も内包していないそれに、福田は肩透かしを食らったように眉を上げた。
「……まぁな」
「へーぇ」
そう言ったきり興味を無くしたように行ってしまおうとした葦人。
黎明🌄
DOODLE喫煙者設定の監督とかいう良い概念を聞いて気づいたら出来ていました。夜にたまに待ち合わせて散歩する、小さなデートをする付き合ってる二人です葦くんは夢の道の途中にあるのでアスリート的に煙草は吸わない(プロ時空でも)気がしますが、監督の過去を考えると全然あり得るっていうかすごく好きです
ふー、と細く息を吐けば白いリボンのように像を結んだ紫煙が夜のぬるい風にたなびいていく。
手元にはぼんやりと先端が赤い10ミリの煙草。
福田は時間帯も手伝ってひとっこひとりいない練習場のフェンスにもたれかかって瞬く星も少ない東京の空を眺めていた。またフィルターに口付けをして、小さく息を吸い込む。肺を満たす煙。
「ーーーオッチャン」
不意に呼びかける声がした。声の方面を見やれば、まだ遠い小さな人影。特徴的なモジャモジャ頭。
その影に福田は驚いた様子もなく、駆け寄ってくるそれを静かに待っていた。
「わりぃ、待ったか?」
「いんや。あ、ちょっと待て」
走ってきたのだろう、少し上がった息に切れ切れの言葉。消灯時間なんてとっくに過ぎたはずの夜中、いるはずの無い人物、葦人は少しはにかんでそう聞いた。
986手元にはぼんやりと先端が赤い10ミリの煙草。
福田は時間帯も手伝ってひとっこひとりいない練習場のフェンスにもたれかかって瞬く星も少ない東京の空を眺めていた。またフィルターに口付けをして、小さく息を吸い込む。肺を満たす煙。
「ーーーオッチャン」
不意に呼びかける声がした。声の方面を見やれば、まだ遠い小さな人影。特徴的なモジャモジャ頭。
その影に福田は驚いた様子もなく、駆け寄ってくるそれを静かに待っていた。
「わりぃ、待ったか?」
「いんや。あ、ちょっと待て」
走ってきたのだろう、少し上がった息に切れ切れの言葉。消灯時間なんてとっくに過ぎたはずの夜中、いるはずの無い人物、葦人は少しはにかんでそう聞いた。
さかえ
DOODLE葦悠がなんか童〇こ〇すセーター着たらやばいのでは…?!て天啓を金曜昼に得てばばばばとかいたやつ、すべてが謎のシチュエーション!※途中悠人がキレてちょっと攻めて葦木場さんが受けっぽくなっちゃったのでご注意ください
パスはあしゆの4桁です。 4
うーあん
DONEあかぼく120%開催おめでとうございます🎉18歳以上の方のみ閲覧お願い致します。
パスワード『18歳以上ですか? y/n』
漫画は突然始まって突然終わります…すみません…
ちゃんとつづき描いて完成させたいです😭
せっかくなので過去のらくがきも載せます!
赤葦くんと木兎さんに幸あれ💕 7
ジャンル雑多らき
TRAINING【赤菅】1RTごとに書く予定のない小説の一部分を書く(2021年8月29~9月21日)付き合ってる/高校卒業後
リクエスト内容:フクロウカフェで梟に菅原さんが構いすぎて嫉妬する赤葦と、嫉妬していることに気付いてわざとやってる菅原さん
(おにぎりみっつ、たこみっつ。……違う、おにぎり…じゃなくてなんだっけ)
トントントンと自分の胸を叩く。落ちろ落ちろ。上がってくるな。大丈夫、俺はまだ冷静だ。
「赤葦、どーした? 喉になんか詰まった?」
薄目を開くと目の前にはキョロリとした4つの瞳。ああもう、この人が木兎さんっていうから、木兎さんにしか見えなくなってきた。よじよじと猛禽類の尖った2本の足で菅原さんの肩を登り、瞬きするタイミングまで菅原さんと同じ。菅原さんが首を傾げれば、同じように首を傾げる灰色の、意外と大きなその生き物。
可愛いですよ、可愛くない訳がない。鳥に嫉妬するのもおかしいけど、このフクロウの木兎さんは俺にはツンとした態度で指を伸ばせばバサバサと羽で威嚇するし、そうやって暴れるのも面白がって菅原さんはよしよーしと、人差し指の背で木兎さん(じゃないけど)の喉の辺りを撫でてやる。
1423トントントンと自分の胸を叩く。落ちろ落ちろ。上がってくるな。大丈夫、俺はまだ冷静だ。
「赤葦、どーした? 喉になんか詰まった?」
薄目を開くと目の前にはキョロリとした4つの瞳。ああもう、この人が木兎さんっていうから、木兎さんにしか見えなくなってきた。よじよじと猛禽類の尖った2本の足で菅原さんの肩を登り、瞬きするタイミングまで菅原さんと同じ。菅原さんが首を傾げれば、同じように首を傾げる灰色の、意外と大きなその生き物。
可愛いですよ、可愛くない訳がない。鳥に嫉妬するのもおかしいけど、このフクロウの木兎さんは俺にはツンとした態度で指を伸ばせばバサバサと羽で威嚇するし、そうやって暴れるのも面白がって菅原さんはよしよーしと、人差し指の背で木兎さん(じゃないけど)の喉の辺りを撫でてやる。
ジャンル雑多らき
TRAINING【兎菅】あなたの自由(2020年4月15日)木兎さんはあんまり恋愛するイメージがなくて(赤葦相手でも)、ほとんど書かないです。とはいえ、世界を抱く男だと思ってる。
唯一自主的に書いた兎菅。 4