Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    Sugerless

    MEMO鳴保小説のプロット

    どこまで書けるか分からないけどプロットを立ててみる
    書ける隙間があるなら適当にポイピクに入れてくと思う
    多分何回分かだし、原作の読み込み+設定確認しながら
    なのでプロットと書き出し本文が大いに変わることもある
    もちろん未完かも知れないけど私が楽しければいい
    馴れ初めっぽい話プロット保の第3に入る前の配属部隊が公表されてないし、この頃は優秀でも一ヒラ隊員だったと思うので、初配属は一時的に人員の足りなくなった第1に配属担ったことにしようと思う(ご都合主義)(いつか公式でも出てくると思うんだけど出てくる前に書かないと書けなくなる話なので今のうちにプロット書き出す)。

    ーーーーー

    銃器の扱える精鋭隊員が多かった第1に対小型、対接近型の隊員がいなくなってしまったために新入隊員の保が刀剣で戦う唯一の隊員として第1に配属される。
    隊長はまだ経験は浅いが実力は随一、先日ナンバーズの適合者であると認められ、近々装備ーーつまり角膜移植手術も検討されている(時期要確認)鳴。
    保の方が知識的なことも歴史的なことも圧倒的に詳しいので、鳴はヒラ隊員の保は(行儀のいい無能の類か)と思って辞めてもらおうとした。そんな中での戦闘で、鳴は保の近接戦闘のセンスを目の当たりにする。一方で、保も鳴の圧倒的な実力と戦闘センスの前に、自分の実力ではまだまだ極め切れていない(隊員として実力不足)を実感する。
    1976

    たーくん

    PROGRESS・ずんだもん20
    まさかのメッシュ追加
    動作確認を進めていたが、この髪の生え際、下からのアングルだとすごく気になる
    なのでメッシュを追加したいんだけど200弱のポリゴンが増えることになり
    やりくりしなきゃならなくなった
    出来るのか?!

    思ったより無駄なポリが多かった
    27も余計に削ってしまった

    あれ?今日昼間やったblenderファイルじゃないなこれ?
    作ったシェイプキーが存在しない
    一体何をやらかしたんだ?
    バックアップの方を開いて編集して、それに上書きしちまったのかな?
    ともかく、一度職場戻ってそっちのPC確認しなきゃな…

    どうやら仕事中に1つ前のバージョンを開いて、バージョン上げて上書きしてしまったみたい?
    職場のPCのblenderのバックアップにファイルが残ってて助かった~
    バージョン上げる時は簡単なコメントもファイル名に入れた方が良いな
    で、作業を合成して何とか復旧
    途中でunityのphysbone設定吹き飛ばしちゃったけどね やれやれ

    ずんだもんカフェはカオスな感じで5分でいたたまれなくなり、
    脱出してしまったな あいさつ位したかったんだが能力不足だから仕方ないな
    使ってみて思うのは表情がいまいち使いづらい
    右手側は口開けてる表情が多すぎる 左手の腹減ったはやり直した方が良いかな
    使ってるうちに表情がフリーズする事があるけど、原因不明で修正は無理かな
    表情直したら完成って事にして次に進みたい
    それと頑張れば32x2=64ポリゴン捻出出来ないかな?
    そしたらシイタケかぐるぐるを追加できるんだが
    5