詩
piropiro_mol
PROGRESS花冷え 現行未通過一応❌部屋こんなのにしようかなっていう進捗
右側の部分はシーンによって本棚とか雨の日は雨降ってる窓とか庭の景色とか家とかマーカーパネルで作る予定
右側真ん中には一日の始まりの詩を貼る
上側の花は情報
ピアノの下に朝とかの時間配置
真ん中が立ち絵置き場
最後に感知証明書を右側に載せる
kitsunedayone
DONE帝幻サマーフェス3、開催おめでとうございます🎉諸事情でサークル参加はできなかったのですが、短編集をつくりました!
SSと詩の計4本を、目でも楽しめるようなデザインでまとめました〜〜
日常にひそむエモい雰囲気を感じてもらえたらと思います🌷
期間中公開しますので、ぜひご覧ください!!
#帝幻祭 13
抹茶Cocoa(@M_ocoC)
DOODLEみんなの一口絵日記12月13日その3:・サウナで無言の男達の詩があった
・ファンアートを描いた
・爆〇音頭クリップでフォロワーさんめっちゃ増えた
・ドン小西を竹馬で鉄の男にするのムズすぎる
・インビジつらい
・左足がまだ痛い
・配信したら音ないよと言われました
・マップ2クリアした
🥠☘️✨
DONE✻第一次寫新詩。【Luxiem】概述(LucaShu)赤子之心的允諾,與
夜晚裡垂涎的夢
能實現嗎
幾年幾月幾日
你才會來見我
總會留給你一個螢幕,注視你
卻未曾真正相見
畫了大餅
卻只想與你共食
屋簷下聆聽歡聲笑語
陽光下縈繞字字珠璣
我只聽見你
並非音量所致
但我不說
歡迎光臨
你一直都在
從春到夏再到秋冬
沿著數字攀升,是我
腳下的潭水靜靜地起漣漪
是你
感謝惠顧
你不用逗留
真的嗎?你問
為什麼?你又問
我會回答你
電波成功對接
你天馬行空地問
幸福在哪裡
沒有答覆
「連接已斷開。」
過了很久,你才慢吞吞地回應
就在這裡
怪不得我總看不見
我的幸福也寄放在你那裡
而他,以亂碼的語言
掩飾張揚的寵溺
286夜晚裡垂涎的夢
能實現嗎
幾年幾月幾日
你才會來見我
總會留給你一個螢幕,注視你
卻未曾真正相見
畫了大餅
卻只想與你共食
屋簷下聆聽歡聲笑語
陽光下縈繞字字珠璣
我只聽見你
並非音量所致
但我不說
歡迎光臨
你一直都在
從春到夏再到秋冬
沿著數字攀升,是我
腳下的潭水靜靜地起漣漪
是你
感謝惠顧
你不用逗留
真的嗎?你問
為什麼?你又問
我會回答你
電波成功對接
你天馬行空地問
幸福在哪裡
沒有答覆
「連接已斷開。」
過了很久,你才慢吞吞地回應
就在這裡
怪不得我總看不見
我的幸福也寄放在你那裡
而他,以亂碼的語言
掩飾張揚的寵溺
スズ🍠
MOURNING【水都】没漫画町の物語読んだらなんか二人のノリや関係性が違うなと思って没にした漫画です。李白が自分をどう思ってるか確かめるため、杜甫がお宿のおかみと手を組んで…ってお話。住民の会話で「李白は色んな友人に詩を詠んでるけど、杜甫は李白ばっかり」というものがあったので一応それが元ネタでした。
うづき竜胆(宿受け)
DONESSなんでも許せる方むけ。
ㇿ兄専パロ
🌹とめぐと宿と。
※🐯はいない世界線。
※🐯と宿は双i子の設定。お互い重い感情は持っています。
※めぐ、🌹とは仲間以上のものはありません
※再度、何でも許せる方むけです!
冬の風物詩といえば、ひっつく🐯杖兄弟。
○年後、🌹、めぐ、宿との忘年会。何かに酔った宿を公園で休ませていたところ、宿はある言葉を零した。 4
kashiwame
TRAININGミンサガリマスター発売お祝いの詩人さん。ちょっと悪そうな微笑み浮かべてる感じにしました。ギターは8弦6弦で、ホールは両方のネックをカバーする形で、かなり好みを押しつけてます。 2
urouro_ark
DONEマレレオスペイン語の詩的な表現が素敵だったので。
タチ→soplanucas→首筋に息を吹きかける人
ネコ→muerdealmohadas→枕を噛む人
なんだそうです。
ふたりとも気持ちよさそうなのも好きー。あ、喘ぎ攻注意も出しときます…
🐉ももっと喘いでほしいし、熱い吐息で名前呼ばれてもっと気持ちよくなっちゃう🦁さんすこすこ…
はぁはぁ🐉の美声たまりませんでしたね…
18☝?
はるち
DONEリー先生の不在時における寂しさのお話。詩及び日本語訳はwiki(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E6%81%A8%E6%AD%8C)より引用しました。
比翼連理の貴方 在天願作比翼鳥 在地願為連理枝
天長地久有時尽 此恨綿綿無絶期
それはちょっと、と筆を手にしたウユウの視線が泳ぐ。
「扇子を拵えてくれるって言ったのはウユウだろう」
執務室でのうたた寝から覚めると、ウユウは筆に無地の扇を広げて私を見ていた。面に好きな言葉を書きましょう、と言って。座右の銘でも好きな漢詩の一節でも、ドクターの望むものを書きましょうと彼が言うものだから、答えたのだけれど。
私は、先程の言葉を繰り返す。
「比翼連理、良い言葉だろう?」
比翼とは、左右一つずつの翼しか持たず、それを共有する事でようやく一対となる羽獣。連理は、別々の根をもつ二本の木の枝がつながった枝。炎国の古い詩に由来する、離れ難い関係性の比喩表現だ。
2037天長地久有時尽 此恨綿綿無絶期
それはちょっと、と筆を手にしたウユウの視線が泳ぐ。
「扇子を拵えてくれるって言ったのはウユウだろう」
執務室でのうたた寝から覚めると、ウユウは筆に無地の扇を広げて私を見ていた。面に好きな言葉を書きましょう、と言って。座右の銘でも好きな漢詩の一節でも、ドクターの望むものを書きましょうと彼が言うものだから、答えたのだけれど。
私は、先程の言葉を繰り返す。
「比翼連理、良い言葉だろう?」
比翼とは、左右一つずつの翼しか持たず、それを共有する事でようやく一対となる羽獣。連理は、別々の根をもつ二本の木の枝がつながった枝。炎国の古い詩に由来する、離れ難い関係性の比喩表現だ。
さかしろ
MOURNING赤黒話しになるはずだったけど黒子くんが出てこない上にまだ征臣さんも詩織さんも知らないうちに書いたやつなので赤司家が捏造満載。明治か大正かそんな感じの時代を想像していた。ふわっと読んでください。供養大丈夫ならパスはyesと。 18599
ma99_jimbaride
MOURNING㊗️特命調査・慶応甲府復刻🎉とある本丸の則清です
タイトルは石垣りんの詩「くらし」より
食わずには生きてゆけない 飴色の蜜がとろりと、ゆったり細く垂れ始めた。光を受けて黄金に照り返しながらこんがり焼かれた生地に辿り着き、じわじわと広がった先、生地の端からまたゆったりと垂れ落ちていく。
倒れかかるように三枚並べられたパンケーキには色とりどりのフルーツが散りばめられ、クリームも脇にたっぷり載っている。焼きたての小麦粉の匂いに、蜜のもったりした甘さがささやかに香り立つ。随分と豪勢なおやつだ。
とろとろ、とろとろ、注ぐと言ってもいいほど蜜をパンケーキに回しかけている「同僚」は、この豪華なプレートを前に妙に絵になっている。パンケーキを注視するために伏せられた目許は憂いを感じさせ、優美ですらあった。口を開けばじじいなのに、なんて考えながら声をかけたのは、手が止まる気配がなかったからだ。
4948倒れかかるように三枚並べられたパンケーキには色とりどりのフルーツが散りばめられ、クリームも脇にたっぷり載っている。焼きたての小麦粉の匂いに、蜜のもったりした甘さがささやかに香り立つ。随分と豪勢なおやつだ。
とろとろ、とろとろ、注ぐと言ってもいいほど蜜をパンケーキに回しかけている「同僚」は、この豪華なプレートを前に妙に絵になっている。パンケーキを注視するために伏せられた目許は憂いを感じさせ、優美ですらあった。口を開けばじじいなのに、なんて考えながら声をかけたのは、手が止まる気配がなかったからだ。
あああ
DOODLE自分の遺灰を飲ませてくる清見の夢を見てムセイする先生の妄想です。昔に読んだ詩集で「貴方の遺灰を溶かした酒を飲むのよ」みたいな詩があって、それであっ遺灰って溶かして飲んでいいだ!みたいな啓蒙を感じ、それを思い出して書いた。詩集といえば最果タヒさんが好きですね、アンチ・バレンタイン良い。すごい好きだった詩があったんですけど忘れちゃった。CoC特有のシナリオ概要ポエム書きてぇ〜〜〜〜〜〜
いまきょう
DOODLE11月7日毎日描けません!えーん。
今日は映画『アムステルダム』を観ました。詩的な表現良かったなーってのと戦争後の復員のこと、あと「愛は必要ではなく選択だ」って台詞が印象にのこりました。
15saihasaikou
DONEジョンドラ「私の頭のなか~」はドキ文の詩からです。あの詩が頭から離れない
写真には紫外線と空気が天敵らしい。遠い地から届けられた、アルマジロと宇宙人に似た生き物のあたらしい写真を額縁に挟み、太陽光の届かぬ部屋に保管する。なんだか棺桶で眠る吸血鬼のようだ。自分が生まれるより前から吸血鬼の棲んでいるこの城は、写真の保管にも適している。写真ばかりがずらりと並べられたその部屋は静かに歴史を積み重ねている。
並べられたその写真にうつるアルマジロたちはしょうじき見分けがつかない。我がパートナーではないということしかわからない。そして自分にとってはそうでも、彼には見分けがつくのだろう。あるとき写真を見つめてしばらく元気をなくしていた頃があった。それは彼の両親の寿命がきそうな頃のことだった。
1526並べられたその写真にうつるアルマジロたちはしょうじき見分けがつかない。我がパートナーではないということしかわからない。そして自分にとってはそうでも、彼には見分けがつくのだろう。あるとき写真を見つめてしばらく元気をなくしていた頃があった。それは彼の両親の寿命がきそうな頃のことだった。
かも@ねふぁ
DONE*いていな2展示*ネロとファウストが晩酌中に本についておしゃべりする短いお話。
左右不定、恋愛感情はうっすらある……かも?くらい。うっすらイチャイチャします。
作中に引用した詩はウィリアム・コリンズの「夕べの賦」です。
「ネロ、君はどんな本を読むの?」
(唐突だなあ。さては相当酔ってるな、先生)
「えぇ……?どうしたの先生、急にさ」
「いや、ネロはけっこう本を読むだろう。それでだよ」
小さなダイニングテーブルの向かいに座るファウストは、ほとんど水平に近い角度で頬杖をついてこちらを見つめている。いつもシャキッと伸びた背中は見る影もない。
(嵐に靡く南天の木みてえ。)
今日みたいに深い時間まで晩酌しないとお目にかかれない姿だけど、いまはそんな事よりも気になることがある。
「俺、ファウストにその話したっけ?」
たしかにネロは、時間が空いたときに本を読むのが好きだ。だが、そのことはほとんど誰にも話した記憶はない。
訝しむ気持ちが声に滲み過ぎないように、軽い調子で訊いてみると、ファウストはこともなげに答えた。
5449(唐突だなあ。さては相当酔ってるな、先生)
「えぇ……?どうしたの先生、急にさ」
「いや、ネロはけっこう本を読むだろう。それでだよ」
小さなダイニングテーブルの向かいに座るファウストは、ほとんど水平に近い角度で頬杖をついてこちらを見つめている。いつもシャキッと伸びた背中は見る影もない。
(嵐に靡く南天の木みてえ。)
今日みたいに深い時間まで晩酌しないとお目にかかれない姿だけど、いまはそんな事よりも気になることがある。
「俺、ファウストにその話したっけ?」
たしかにネロは、時間が空いたときに本を読むのが好きだ。だが、そのことはほとんど誰にも話した記憶はない。
訝しむ気持ちが声に滲み過ぎないように、軽い調子で訊いてみると、ファウストはこともなげに答えた。
みそら
DOODLE年内にはpixivにまとめたい…って、去年もこれぐらいの時期に言ってた気がする。風物詩。
最近納得いく絵が描けなくて、こういうらくがきがキャンバスの隅に生まれては消えていきます…_(┐「ε:)_
きゅるまるぬいぐるみっぽい、優しい目元を目指したい。
gegege_no_gummi
PROGRESSうちれん肆 展示作品縁煉小説「秘められし紅炎の詩」より
1作目
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15448132
2作目
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16565291
3作目
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17795667