音楽
aumi_kj
DONE押忍エリパロ時空のラブイジ。ディノが音楽教師設定の理由を想像して書いてみたもの。2022/9→フェイディノに続きました②https://poipiku.com/4966319/7682511.html
③https://poipiku.com/4966319/8342401.html
④https://poipiku.com/4966319/8342429.html 4
🍙🍓
DOODLE皆さんとならどこまででも行けそうですST☆RISHとマジLOVEスターリッシュツアーズを作り上げてくださった、関わってくださった全ての方々にありがとう💐音楽で世界はひとつになれるって心の底から思えました🌎大好きです🌈出会えて良かった💫
春歌ちゃんって、七海春歌という1人の女の子でもあり、主人公としてプリンセスの写し身、彼らの1番近い関係者として制作陣の写し身でもあるイメージ
nado_n
DONE9/18音楽家Webオンリー開催おめでとうございます!サリエリ幕間前日譚漫画です!!
まさか人の幕間であんなことになってると思わないじゃないですか!?!??!?!?!
己の幕間は食い逃げハッピークズムーブなのに!!!!!
そのうち続きを描いたら本になる予定です~ 5
ちさきよ
MEMOべすぱち2022お疲れ様でした!!という絵✍🏻実に2年越しにこうやってまた開催できるようになって本当によかったよね(T_T)れかさんと海さんが揃った🙏🏻😭
専用衣装もかっこよかったしまた次回も近いうちに開催されるといいなー!
遊びに振り切る1部と音楽に振り切る2部のギャップもとても良かった😇
リリ小屋
DONE音楽科パロディ。六穎館高校に音楽科があったら〜というゆるふわ設定です。その音に恋をするフォルテ。鮮やかでキレのある音。尾を引くようなデクレッシェンド。繊細なピアニッシモ。
振り返れば、蔵内はいつでもピアノの音色を絶賛された記憶ばかりが積み重なっている。文句の付け所が無い。完璧だ。計算された音色だ。
そうして、最後はどこかで必ずこう締めくくられる。
──でもね、優等生すぎて少しだけ、退屈なのよね。
「蔵内くん、今日一緒に帰らない?」
「悪い、今日は学外のレッスンで」
「ううん良いよ、頑張ってね!」
蔵内和紀。六穎館高校音楽科3年。国内のコンクールでは敵無しとまで言われていたが、国際コンクールでは中々成績振るわず。その蔵内は8月、2ヶ月後にプラハで行われる国際コンクールに向けて、三度目の正直を果たすべくレッスンの予定を詰めていた。
2851振り返れば、蔵内はいつでもピアノの音色を絶賛された記憶ばかりが積み重なっている。文句の付け所が無い。完璧だ。計算された音色だ。
そうして、最後はどこかで必ずこう締めくくられる。
──でもね、優等生すぎて少しだけ、退屈なのよね。
「蔵内くん、今日一緒に帰らない?」
「悪い、今日は学外のレッスンで」
「ううん良いよ、頑張ってね!」
蔵内和紀。六穎館高校音楽科3年。国内のコンクールでは敵無しとまで言われていたが、国際コンクールでは中々成績振るわず。その蔵内は8月、2ヶ月後にプラハで行われる国際コンクールに向けて、三度目の正直を果たすべくレッスンの予定を詰めていた。
ろあ🍠
MOURNINGtihくんはお父さんの果たせなかった夢を繋いだ、というのが個人的にいちばん印象的なのでその繋がりを意識したデザインにできたらな〜と思ってました。お父さんのお名前、イタリア語の音楽用語「荒々しく」からイタリアンマフィア的なイメージ、息子ということは二代目カポかな!みたいなかんじでスーツっぽい勝負服を考えてました。音楽用語なのに音楽要素が消えている。あと完全に大好きなゲームの影響を受けてる。
hili_co
DONE井澤さんのインライを拝見し急遽The Dream Co-Star 2022.9.10ソワレ行ってきました。ネタバレ大ありのレポ?感想?叫び?です。
🌸岡田奈々ちゃんかわいい
🤴学生時代堂珍狂だったから最高しかない
🎵音楽っていいな
🍊リョーガはレジェンドになると思う
#ドリスタ 3
Pottan_Mitsuana
MOURNING非公開の動画に使っていた絵です。もったいないのでここで公開します。もともと音楽に乗せてサクサク動かすものだった上100枚くらいあるのでザーッとスクロールして流し見るのをおすすめします。
2枚目の文からBEENが抜けているのはまとめてる最中に気づきました。許してください。 112
ともらす@お仕事募集中
DOODLE9月4日はクラシック音楽の日🎻ということで、ふだん挑戦しないモチーフとファンタジー要素を掛け合せてみました🥺
【キャラクター】
カサリ(創作キャラ)
【担当】
ラフ、線画、彩色
【作業時間】3時間15分
【使用ソフト】ibisPaint
【公開日】2022年9月 2
wanko_rkgk
DONE2022.8.31Yokazenohorizon 4周年おめでとう。
これからも4人で音楽を奏で続けてください。
===
2~5枚目は1枚目のこぼれ話。合わせて読んでくれるとうれしい。 5
yorutama
DOODLE3DS版の『ぐるみん』が9月1日まで500円セール中!!今しか買えないダウンロード版だから、この機会に買って欲しい〜!!
&
久しぶりにクリア記念!
やっぱりぐるみんは良いゲームだなぁと再確認。
アクション楽しいし、キャラもみんなかわいくて好きだし、音楽も最高すぎる。
Molly_BEARS22
DOODLE今年ペルソナシリーズ25周年ですね所沢の周年イベ行きたかった
こーゆう時に埼玉出張の話あらへんかなって本気で思ってマシタ(泣)
どの主人公もお洒落スタイリッシュで
キャラデザ、ボーカル音楽もUI画面もドストライクな作品
次回作は学生じゃなくて社会人主人公がいいなと密かに願ってます 2
Molly_BEARS22
DOODLEクロノクロス / セルジュリマスター記念の勢いで描いたもの
クロスは音楽と青と緑の世界観が大好きなゲームなんですけど、当時子供の頃遊び方がわからず未プレイでした…今ならちゃんとできるかと思うので来年プレイする!!笑笑
numata
DONE前回(https://poipiku.com/1110212/7262438.html)の続き。日常的に音楽やってる人って楽器で喋ってんのかみたいな音出すので二人もそんな感じであってほしい【トル団】音色は針のように(後) そのパン屋は、休日も早くから開いていて、ちらほらと人が入っていた。並べられた物はどれも質が良く、今は穴場だがその内繁盛するだろう。
団長が商品を選び、会計をする間、トルペは団長のコートの裾を握ってむっつりとしていた。怒っている訳ではなく、当然のように奢られているのを含め、今日は色々なことが情けなくて仕方なかったのだった。
二人は公園のベンチに移動し、買ったパンを広げ、黙って食事を進めた。団長の一口は小さいので、彼がジャムパンを半分食べ進んだ頃、トルペはもうみっつめのパンに手を伸ばしていた。団長の見繕ったものは、どれもトルペの口に合って美味しかった。
(名前って、難しいな……)
デザートのつもりの菓子パンをむぐむぐと咀嚼しながら、トルペは考え込んだ。薔薇も、夜明けも、蝶も、落ち着いて考えると本当に彼を呼ぶ言葉として適切なのか、だんだん悩ましく思えてくる。
6414団長が商品を選び、会計をする間、トルペは団長のコートの裾を握ってむっつりとしていた。怒っている訳ではなく、当然のように奢られているのを含め、今日は色々なことが情けなくて仕方なかったのだった。
二人は公園のベンチに移動し、買ったパンを広げ、黙って食事を進めた。団長の一口は小さいので、彼がジャムパンを半分食べ進んだ頃、トルペはもうみっつめのパンに手を伸ばしていた。団長の見繕ったものは、どれもトルペの口に合って美味しかった。
(名前って、難しいな……)
デザートのつもりの菓子パンをむぐむぐと咀嚼しながら、トルペは考え込んだ。薔薇も、夜明けも、蝶も、落ち着いて考えると本当に彼を呼ぶ言葉として適切なのか、だんだん悩ましく思えてくる。
TOMATO_KAN_X
DONE万歳 凱逢(27)職業:バンドマン(ベーシスト)
顔の良さと音楽の才能だけで生き抜いてきた、どうしようもないクズのヒモ人間。
他人に寄生して生きているが、実家は割といいとこのボンボンで大変甘やかされて育った。
養ってくれてる女性が少しでも自分に冷たい対応をするとすぐに手をあげるが、非力故にノーダメージ。
好きな食べ物はメロン。
▼通過シナリオ
・誰がロックを殺すのか 2
suzuna_13szsr32
SPOILER #誰ロクFHC良かったマシーン…
あの後、音楽的なことでは劣ってしまうかもしれないけど、
やってやんぞ!かましたるぞ!感は消えてないどころか増してて
それなのに雰囲気が柔らかくなってて、いい意味で取っ付きやすくなるんだろうなあ
NYBSのライブ行きたいなぁ〜
最高のセッションをありがとうございました… 2
kanome2
MOURNING音楽家パロ。ピアニストになりたかった指揮者の卵ルーファウスとチェリストヴェルドと指揮の師匠リーブのはなし。音楽とか全くもって知識がないけど、楽器弾く3人がみたかった…。ヴェルドの演奏を聴いて恋に落ちたと言い張るルーファウスがヴェルドに伴奏させてくれと頼む話にしたかった。 2843eiennno_15
PROGRESS音楽にまつわるラクたち。学パロだし🧡はピアノ弾いてないしヴォックスは学生じゃないのでお気をつけて。それからラク以外にも🐑が出てきてます。普通に青春物語。
まだ続く。 3380
Otoa_Konnyaku39
DOODLEBL要素はありありですエドアラ
背景は山梨県河口湖音楽と森の美術館という場所
実際に行ったことありますが
エドアラがその辺でぶらついてても違和感無いくらいエドアラな空間でした 2