Rymym1100
DONE妄想を小説にできるか挑戦!僕たちの幸せ「ピクニックに行こうか」
特に予定を決めることなく、いつものようにのんびり過ごすものだと思っていた。
ユキは自分と違って基本インドア派だ。
だからこうしてオフが重なった日は家で過ごすことが多かった。
「だから、ピクニック行かない?」
「へ!?あ、い、行く!!!?」
反応できずにいたら首をかしげながら不思議そうに
同じ台詞を言われてしまった。
モモが提案することはあっても、ユキが自ら外に行こうというのは珍しいことだった。
近くの少し大きめな公園に軽く変装をしてやってきた。
やりすぎるとそれこそ芸能人だと思われていしまいそうだし、
みんな個々の時間を過ごしている為、案外バレないものなのだ。
ユキからの珍しいお誘いに今日は雨でも降るんじゃないのか。と思っていたが
2635特に予定を決めることなく、いつものようにのんびり過ごすものだと思っていた。
ユキは自分と違って基本インドア派だ。
だからこうしてオフが重なった日は家で過ごすことが多かった。
「だから、ピクニック行かない?」
「へ!?あ、い、行く!!!?」
反応できずにいたら首をかしげながら不思議そうに
同じ台詞を言われてしまった。
モモが提案することはあっても、ユキが自ら外に行こうというのは珍しいことだった。
近くの少し大きめな公園に軽く変装をしてやってきた。
やりすぎるとそれこそ芸能人だと思われていしまいそうだし、
みんな個々の時間を過ごしている為、案外バレないものなのだ。
ユキからの珍しいお誘いに今日は雨でも降るんじゃないのか。と思っていたが
MzkLk_TW
MOURNINGダンマカ前編が配信された直後に書いていたものを手直ししました。当時はエ様のことをカードのわるわるスマイル人格と思っていたので悪女っぽく書いてたのですが蓋を開けたらただのフワフワのほよほよだったので、、、
暗がりにひそむ 大聖堂は、ユニティオーダーによって昼夜守護されるナーヴ教会の敷地の中でも特に厳重に守衛される最も威容を擁する聖域である。儀式の時を除き、平常その扉は堅く閉ざされ、立ち入ることを許されている者は教会内においてもごく僅か。
夜警のさなか、その扉がほんの隙間開いていることに気づいた。
生唾を一つ飲み込み、腰元の銃に手を伸ばしながら、そっと、ひと一人分が通れるだけの隙間に身を潜ませた。
天井高い聖堂内部は僅かに蝋燭が灯されていた。小さな光を受けてあちこちに架かる深い影の中を渡り、不届な侵入者を見定めるべく、視線を彷徨わせる。かすかな話し声と物音は広い聖堂の前方から聞こえてくる。近くの柱の影まで辿り着き、そっと目を凝らした。
5301夜警のさなか、その扉がほんの隙間開いていることに気づいた。
生唾を一つ飲み込み、腰元の銃に手を伸ばしながら、そっと、ひと一人分が通れるだけの隙間に身を潜ませた。
天井高い聖堂内部は僅かに蝋燭が灯されていた。小さな光を受けてあちこちに架かる深い影の中を渡り、不届な侵入者を見定めるべく、視線を彷徨わせる。かすかな話し声と物音は広い聖堂の前方から聞こえてくる。近くの柱の影まで辿り着き、そっと目を凝らした。
MzkLk_TW
MOURNINGまっさらのひみつ (ユキモモ)以前フォロワーさんらと話していたLOVE/LESSパロ…というか耳の設定だけ拝借したはなし。
耳あり時空だと同棲時代がますます甘苦しい泥沼になりそうでモモちゃんが切ないね。 耳のないアイドルってどう思う?
自分の心臓が大きく一度、跳ねたのがわかった。
即座に、なんてことないふりをした。どうゆうことー、と殊更明るい調子を装って、ジョッキを揺らして酔っ払いの真似事をしながらどうか、きっとほんのコンマ一瞬、こわばった顔を見られていませんようにと願った。
耳が落ちる、とは。
耳を持たないということ。とは。
自分ではない知らない誰かに身体の奥深くまで愛されたことを堂々と白昼に晒して、そんな生々しいパーソナルデータを周囲に見せつけて、それで笑っていられるのかと言外に言われた気がした。
アルコールが揮発して満ちた部屋の中に自分の吐息から嘘が溶け出して、異臭を放つような錯覚。誰も気づかないで。落ち着きなく、ぬるくなったビールで唇を湿らす。口の中が乾いていく。喉が引きつって、うまく笑えているか分からなくなる。
みんなから愛されたいと願いながら、みんなに愛してほしいと訴えておきながら、もうたった一人の誰かの腕に抱かれてしまったオレの真実に気づかれたくなくて怯えている。
――嘘。
本当はもっと怖いものがあるよ。
可愛いねと微笑んで指差すその耳が本物じゃない 2762
MzkLk_TW
DOODLEThere, there.ユキモモ初夜は何通り書いても、いいなあ…
初投稿これかいって感じですみません。年齢制限に引っかかるやつはプライベッターに投げて、やや注意程度のものはポイピクを利用しようかなと。いずれは支部にサルベージはするけど出来上がり次第上げたいマン… 4
seiyuusuki2525
TRAINING※小説不慣れ人間なので文書おかしいかもです※不慣れなのでツッコミどころ多いかも?
にょた化しちゃったモモくんを元に戻そうとするユキさん(ユキモモ)
※ユキモモ♀︎
→後天性にょた化
※付き合ってる設定
※せっ……しないと元に戻らないやつ
中途半端なところで終わってるけど、後に続き(R18)を書きたい。 892
10ri29tabetai
MOURNING旧Re:vale千に貢ぐギャ男百(ユキモモ)斜めがけのサコッシュはRe:valeのライブグッズで、確か税込価格が3500円だった。いつ買ったものか覚えていないけれど、複数個買ったことは覚えてる。切れたり千切れたりしたらもったいなくて、観賞用に一個、埃の被らないところに置いてあったりして。サコッシュの中に入ってるのはコインケースとスマホと、それと飾りっ気のない地方銀行の封筒だった。数枚どころじゃない厚みが入っているそれは、地元のATMで下ろしてきたもの。サコッシュに入れて大丈夫かな、って思うくらいの金額だけど、オレ的には大して大事ではない。
搬出口の近くの壁にもたれて、マスクを下げながら缶チューハイから伸びるストローに口をつける。9%。ちゅう、と一口啜ればアルコールとレモンの香りが口中に広がった。ライブの後、生きていると実感する瞬間だ。
短く切り揃えられた爪には、蛍光グリーンが塗られている。模様のように添えられたネイビーと、白。ピンクも入れたら、と言われたけれどそんな烏滸がましいことをオレはしたくなかった。
ポケットに突っ込んだままのタバコに手を伸ばそうとして、やめる。震えたスマホを取り出してみれば、もうすぐだよと言う簡素なラビ 2875
悠花❄️🍑
MOURNING※カスホプ“王になるということは跡継ぎを残すということ”をテーマに書こうとしたカスホプ(本編後の世界線)当時支部にあげようと思って書き始めたもののネタ被りが怖くて途中で書くのやめちゃったやつ。2年以上越しに発掘されたので供養(18禁作品になる予定だったけど突入する前に力尽きてた).
寝巻きに着替えてひとり。ぼふんとベッドに転がった。今日も一日頑張った。月に一度の定例会見も終わってホッとする。大勢の人の前で話すのはやっぱり緊張するけど、エテルノのみんなの顔を直接見れるあの時間が僕は好きだ。
……でもやっぱり結構疲れてるのかも。横になってると、うとうと目蓋が閉じてくる。このまま寝ちゃおうかな。でもちゃんと布団かけないとカースに怒られちゃうかも。カースと一緒に寝てた頃が恋しくて、枕をぎゅっと抱き締めた。睡魔に引っ張られていったその時、トントントンとノックの音が聞こえた。カースかも!
ふっと起き上がると、ベッドの端に座る。
「はーい!」
「失礼します。……ホープ、今日もご苦労様です。最近特に勤勉ですね。疲れてはいないですか?」
「うん! 大丈夫! 僕、今のお仕事好きだから忙しくてもへっちゃらだよ! 今日もみんなの笑顔が見れて嬉しかった!」
「ふふ、ホープらしいですね。民が笑顔なのは貴方のお陰ですよ。私も誇らしいです」
「えへへっ、みんなのお陰だって!」
「そういうところも、貴方らしいですね。さ、今ホットミルクを入れますから。ゆっくり休んでください」
4314
pomi710
DONEユキモモですが、人間ではありません、二人ともガチの犬、ですw大丈夫な方のみどうぞ…!どちらかというとイオリクな気もするwペットショップパロ!
紡視点です。「今回の子は元気一杯ですね!」
私はペットショップアイナナ(都内チェーン店)のマネージャーを勤めています、紡と申します!本日は久々に新入りの子が来るとのことで、我が社の一番古くからある店舗に視察に来ています。今回の新入りさんは黒しばなのですが、通常より白毛がまばらに入っていてとても元気が良く人懐っこい子です。
私はお店の子に家族ができるまで密かに心の中で名前を付けているのですが、この子はモモちゃんと呼ぶことにしました。
「マネージャー、この子のゲージの準備が出来ていないのでしばらく相手をしていただいても良いですか?」
小さなモモちゃんを抱えるこのクールな声の持ち主は社員の一織さんです。てきぱきとした指示でこちらの店舗を取り仕切ってくださっていて、社長共々とても頼りにさせていただいています。あとご本人は隠されていますが、小さく可愛いものが大好きな方なのです!
「いおりー!ごめん、水がこぼれちゃった!」
「七瀬さん…!?またですか!」
こちらの元気なお声は、こちらの店舗のムードメーカーの陸さんです。おっちょこちょいではありますが、ゲージに慣れない子たちがいてもあっという間に安心させ 2470
pomi710
DONE前にツイッターで上げた遊牧民パロ。乙嫁とか大好きなのです!
吟遊詩人×羊飼い
前前前世くらいのイメージ。放牧民の朝は早い。貯めておいた水で顔と口を洗い、モモの一日は始まる。足と手の指でも足りない数の羊と一匹の犬を連れ、細長いしなる棒を持ち、何も無い草原を草を求め歩き続ける。もうじき一番寒い時期が来る。それまで出来るだけ沢山の草を羊たちに食べさせなくてはいけない、大切な財産であり、食料だから。モモはひたすらに草原を歩く。たまに見かける木の実を啄み朝食をとった。腹は膨れないが、栄養にはなるだろう。保存用にと少し多めにも採った。そして、また歩く。脇に外れそうな羊をたまに棒で戻してやるが、犬が優秀なためそこまで大きく外れる羊は出なかった。そんな毎日を物心ついた頃から過ごしている。心が沈むことはなかったが、浮き上がることもない。只ひたすら、同じことの繰り返し。この辺りはまだ草が残っている、今日はここで食事をさせよう。そう考えていると、微かに聞いたことのない音が耳に届いた。それは僅かだったがその一瞬でモモの視界がガラリと変わった。胸が熱くなり身体の中が踊る様で、草原の緑は見たことをないほどに鮮やかに映り、日の光は輝いて自分を照らしているかの様に見えた。この音はなんなのだろうか、モモの中にそれを現す言 1729
pomi710
DONE前書いたネコの話。猫ではなくネコです、以上っ!wあぁ、モモが居ない日に限って…。これは面倒な事になったな。目前に近付いた男の顔を冷ややかに見つめながら思う。「千君、本当に綺麗な顔だね、…君はコッチかな?」
尻を撫でようとした指を手の甲で叩き、僕は親切に教えてやる。
「…ソッチ、では無いですね」
「じゃあ俺が教えてあげるよ」
一体どう捉えられたのか…。まぁ、それはどうでも良い。そんなことよりも、自分より体格の良い同性に壁際に追い詰められて、いよいよこれはまずいと危機感を持つ。力じゃかなわないだろうから一発急所でも狙った方が良いのか?そう思って僕より低い腰の中心を狙って脚を蹴りあげようとした瞬間、唯一の出入り口が音を立てた。
コンコン、ガチャ
「失礼しまーす!ユキいますか…ね…」
見開かれて固まったモモの目とガッチリと視線が絡んだ。あ、瞳孔すごい開いてる。
声を掛ける間もなく大股の早足であっという間に僕の前にやって来たモモは、僕に被さったプロデューサーの後ろから更に被さる形で、僕の顔とモモの顔でソイツを挟むようにしていつもの調子で言葉を紡ぐ。モモの左手はガッチリとプロデューサーの首根っこを掴んでいた。
「お久しぶりです 1029
pomi710
MOURNINGアラビアンな世界観の詩人ユキ×娼 年なモモこちらもほんと書きかけの供養🙏
とある事情で一時的に声出ない設定で書いてました。設定は好みなので消すのは惜しくて
、でももう筆が進まない…!
因みにモモはユキが受けた宴の演奏時、その場に居て曲とともにユキに一目惚れしてる設定!「今回の演奏も歌も流石で御座いました!こちら、出演代ですのでお納め下さいませ。あ、あとですね、当店1をご用意致しました!よろしければお使いください。全て教え込んでおりますのでね、煮るなり焼くなり今夜はお好きにお楽しみくださいませ!どうか今後も当店をご贔屓にお願いいたします」
脂ぎった中年男の話をいい加減に聞いていた僕は、最後の発言にまたか、とげんなりしつつ手にしている扇で口元を覆った。何故僕の依頼主は僕に媚びるために毎回女を用意してくるのだろうか。そんなもの只でさえ寄って来る女たちで飽き飽きとしているというのに。けれども、何度断ろうとコイツらは人の話を聞かないのだから致し方無い。そして、依頼主界隈では僕へ媚びる為に女を宛がうという謎のしきたりが広まって行くのだ。
まぁ、それもこれも、良い歳して伴侶がいないせいなんだろうけど…。
僕はしがない詩人だ。いや、しがない詩人だった。
幼少期から特に不自由無く暮らす中流の家庭で育ってはいたが一生遊んで暮らせるほどの富豪でも無く、年頃になれば皆と同じく働かなくてはいけない立場ではある。けれども昔から異端児として扱われてきた 4443