Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    takami180

    @takami180
    ご覧いただきありがとうございます。
    曦澄のみです。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💙 💜 🍉 🍌
    POIPOI 101

    takami180

    ☆quiet follow

    恋綴3-13
    まったく曦澄してません。

    #曦澄

     雲深不知処の山門には藍家の師弟が二人立っていた。
     江澄が白梅を連れていくと、その二人は慌てふためきつつも、家規に順じて藍家宗主を呼びに行き、客坊へと通してくれた。
     その頃になると白梅は体に力が入らなくなっており、しかたなく江澄は彼女を臥床に寝かせた。
     すぐに藍曦臣と藍忘機、魏無羨までもがそろってやってきた。
    「雲深不知処をお騒がせして申し訳ない」
    「江宗主、お気になさらないでください」
     藍曦臣は首を振りつつも、しょうとうに視線を移す。
    「ところで、そちらの女人は」
    「雲夢の民だ。魏無羨、力を貸してくれ」
     江澄はあらましだけを語った。
     白梅が妹を亡くしたこと。妹の報復を行おうと呪術に手を出したこと。彼女の命がかかっていること。
     魏無羨はともかく、あとの二人につまびらかに語るには内容があまりに生々しかった。
    「呪紋をどうにかできないか」
    「見てみないとなんとも言えないけど……」
    「わかっている」
     ここで江澄は困った。
     呪紋を見せるには白梅の胸元を広げなければいけない。
     しかし、それを堂々と行うには魏無羨の背後にいる藍忘機の目が怖い。
    「魏無羨、呪紋はな、その」
    「あー……、藍湛、沢蕪君、ちょっと出ててもらえないか」
    「魏嬰」
    「女の人だからさ、男ばかりに囲まれてちゃかわいそうだろ」
     藍家の二人は釈然としないままにも、房室の外へ出た。
     江澄は白梅に断って、彼女の袷をくつろげた。魏無羨は胸元の呪紋を食い入るように見つめ、なにやらぶつぶつとつぶやいている。
    「これ、術が不完全だ」
    「不完全?」
    「術の効果と対価がつりあっていないせいで、余った力が宙に浮いているんだよ。それをうまく取り除いてやれば……」
     魏無羨は突然顔を上げて、江澄に向かって「紙くれ」と手を差し出した。江澄が慌てて紙と筆を手渡すと、彼はそこに呪紋を書き写し、腕を組んで考え込む。
    「取り除く、ってのは無理だな。つりあわせればいいんだよな」
    「どういうことだ」
     白梅も不安そうにして魏無羨を見ている。
     魏無羨の言っている意味がまったく分からない。
    「つまりだな、術が男に与えている影響よりも、白梅への影響のほうが大きいんだよ。この影響同士を同じくらいになるように調整してやれば、命を落とすほどのことにはならない」
     江澄は眉をひそめた。つまりふさわしい対価を甘受すればいいということか。女人の体に与えられる対価とはいかほどのものだろう。
    「お願いします」
     先に白梅のほうが声を発した。彼女はいつの間にか体を起こしていて、魏無羨に頭を下げた。
    「何が起きるかは予想できない。ふつうは初めから呪紋に仕込むもんだからな」
    「問題ないわ。初めは命を失おうとかまわないと思っていたのだから、何が起きても文句は言わない」
    「それなら、やってみるか。江澄」
     呼びかけられてハッとした。
     魏無羨は「呆けてるなよ」と江澄の肩をたたいた。
    「準備をしてくる。藍湛には説明しなきゃいけないし」
    「しかし、それは」
    「御宗主、あたしはかまわないわ」
     白梅は笑顔だった。彼女にとっては術が変換されるのであれば、誰に見られようとかまうものではなかった。
     魏無羨が客坊を出ていって、江澄は手持無沙汰になった。
     白梅をひとりにするわけにはいかないし、かといってやることはない。
     しばらくして白梅が「御宗主」と声をかけた。
    「あんたも立ち会うつもりかい」
    「呪紋の変換に俺がいても役立たずだろう。魏無羨が戻れば雲夢に帰る」
    「はは、そうだね。それがいいさ」
     江澄は首を傾げた。彼女の笑顔がさきほどとは違うように見えた。
     こういう顔を見たことがある。まずいものでも飲みこんだような、がまんをしている顔だ。
     魏無羨には拒否された手だが、このひとには受け取ってもらえるだろうか。
    「ここに、いたほうがいいか」
    「ばかを言わないで。仕事があるんでしょう」
    「あるにはあるが……、居るだけで役に立つのならとどまる意味がある」
     白梅は雲夢の民だ。その命がかかっているのなら江家宗主として、かかわる必要があるだろう。
     それだけではない。この数日を過ごしただけだが、江澄は白梅に並々ならぬ想いを抱いていた。
     妹のために、命を懸けようという彼女の生き方は己と重なって見えた。
    「江宗主」
    「藍、宗主」
     突然現れた藍曦臣に、うっかりといつものように呼びかけそうになって、江澄はなんとか体裁を保った。
    「魏公子からだいたいの話は聞きました。ひとまず食事を運びましょう。朝食を取っていないでしょう?」
    「ああ、助かる」
    「あなたも、かゆなら召し上がれますか」
    「沢蕪君、お気遣いいただき……」
     白梅は平伏するように顔を伏せた。
     江澄は思わずむっとした。自分のときと比べるとまるで態度が違う。白梅といっても、沢蕪君の前ではしおらしくなるものか。
     この後、運ばれてきた朝食は、薄味なことを差し引いても、いつも以上においしくなかった。

     魏無羨の話によると、呪紋の書き換え自体にはそれほど時間はかからないらしい。しかし、その後にどのような現象が起きるのか、予想がつかないことから少なくとも一時は見守りが必要だという。
     結局、江澄は部屋の端に藍忘機と並んで座り、いそいそと道具を準備する魏無羨をながめる羽目になった。
     呪紋の書き換えには白梅自身の血を使った。元の呪紋も彼女自身が自分の血で描いたという。
     指先を傷つけて絞り出した血を筆に含ませて、女の胸元に慎重に呪紋を描く魏無羨の姿を、藍忘機は無表情で、江澄から見る限りはまったく表情を動かさずに見守っていた。
     その氷のような横顔を横目で盗み見て、江澄は魏無羨が彼をここに置いた理由をさとった。
     藍忘機の同席を拒否すれば、魏無羨は呪紋の書き換えをできなかったに違いない。彼の大切なものは今や道侶ひとり。情け深い魏無羨のことだから見捨てることはなかっただろうが、直接彼女の肌に触れることはしなかっただろう。
    「よし、終わり」
     書き換えは本当にすぐ終わった。
     そして、異変もすぐに起きた。
     呪紋は禍々しい光を放ち、四方に蔦が生え伸びるように赤黒い筋が走る。
    「白梅!」
     江澄は臥床に駆け寄り、彼女の手首を取った。
     その肩を魏無羨の手が押しとどめる。
    「大丈夫だ、江澄」
    「そんなわけがあるか!」
     白梅は顎を引き、歯を食いしばっている。
    「彼女は覚悟の上だったよ。だから、大丈夫だ」
     そう言われたところで、か細く漏れる痛みをこらえる声に、江澄の胸は締め付けられた。
     どのくらいそうしていただろう。
     次第に光はおさまっていき、白い肌にはくっきりと赤黒い筋が刻まれた。
     これが相当の対価というものなのだろう。
     白梅は額に大粒の汗を浮かべ、ぐったりとしたまま気を失ったようだった。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    👏👏👏☺🙏👏👏😊☺🙏👏👏😍👏🙏👏👏💯😊🙏☺💕💕💞💴👏👏👏👏👏👍👍👍👍👍
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    takami180

    PROGRESS恋綴3-5(旧続々長編曦澄)
    月はまだ出ない夜
     一度、二度、三度と、触れ合うたびに口付けは深くなった。
     江澄は藍曦臣の衣の背を握りしめた。
     差し込まれた舌に、自分の舌をからませる。
     いつも翻弄されてばかりだが、今日はそれでは足りない。自然に体が動いていた。
     藍曦臣の腕に力がこもる。
     口を吸いあいながら、江澄は押されるままに後退った。
     とん、と背中に壁が触れた。そういえばここは戸口であった。
    「んんっ」
     気を削ぐな、とでも言うように舌を吸われた。
     全身で壁に押し付けられて動けない。
    「ら、藍渙」
    「江澄、あなたに触れたい」
     藍曦臣は返事を待たずに江澄の耳に唇をつけた。耳殻の溝にそって舌が這う。
     江澄が身をすくませても、衣を引っ張っても、彼はやめようとはしない。
     そのうちに舌は首筋を下りて、鎖骨に至る。
     江澄は「待ってくれ」の一言が言えずに歯を食いしばった。
     止めれば止まってくれるだろう。しかし、二度目だ。落胆させるに決まっている。しかし、止めなければ胸を開かれる。そうしたら傷が明らかになる。
     選べなかった。どちらにしても悪い結果にしかならない。
     ところが、藍曦臣は喉元に顔をうめたまま、そこで止まった。
    1437

    takami180

    PROGRESS長編曦澄17
    兄上、頑丈(いったん終わり)
     江澄は目を剥いた。
     視線の先には牀榻に身を起こす、藍曦臣がいた。彼は背中を強打し、一昼夜寝たきりだったのに。
    「何をしている!」
     江澄は鋭い声を飛ばした。ずかずかと房室に入り、傍の小円卓に水差しを置いた。
    「晩吟……」
    「あなたは怪我人なんだぞ、勝手に動くな」
     かくいう江澄もまだ左手を吊ったままだ。負傷した者は他にもいたが、大怪我を負ったのは藍曦臣と江澄だけである。
     魏無羨と藍忘機は、二人を宿の二階から動かさないことを決めた。各世家の総意でもある。
     今も、江澄がただ水を取りに行っただけで、早く戻れと追い立てられた。
    「とりあえず、水を」
     藍曦臣の手が江澄の腕をつかんだ。なにごとかと振り返ると、藍曦臣は涙を浮かべていた。
    「ど、どうした」
    「怪我はありませんでしたか」
    「見ての通りだ。もう左腕も痛みはない」
     江澄は呆れた。どう見ても藍曦臣のほうがひどい怪我だというのに、真っ先に尋ねることがそれか。
    「よかった、あなたをお守りできて」
     藍曦臣は目を細めた。その拍子に目尻から涙が流れ落ちる。
     江澄は眉間にしわを寄せた。
    「おかげさまで、俺は無事だったが。しかし、あなたがそ 1337

    takami180

    PROGRESS恋綴3-2(旧続々長編曦澄)
    転んでもただでは起きない兄上
     その日は各々の牀榻で休んだ。
     締め切った帳子の向こう、衝立のさらに向こう側で藍曦臣は眠っている。
     暗闇の中で江澄は何度も寝返りを打った。
     いつかの夜も、藍曦臣が隣にいてくれればいいのに、と思った。せっかく同じ部屋に泊まっているのに、今晩も同じことを思う。
     けれど彼を拒否した身で、一緒に寝てくれと願うことはできなかった。
     もう、一時は経っただろうか。
     藍曦臣は眠っただろうか。
     江澄はそろりと帳子を引いた。
    「藍渙」
     小声で呼ぶが返事はない。この分なら大丈夫そうだ。
     牀榻を抜け出して、衝立を越え、藍曦臣の休んでいる牀榻の前に立つ。さすがに帳子を開けることはできずに、その場に座り込む。
     行儀は悪いが誰かが見ているわけではない。
     牀榻の支柱に頭を預けて耳をすませば、藍曦臣の気配を感じ取れた。
     明日別れれば、清談会が終わるまで会うことは叶わないだろう。藍宗主は多忙を極めるだろうし、そこまでとはいかずとも江宗主としての自分も、常よりは忙しくなる。
     江澄は己の肩を両手で抱きしめた。
     夏の夜だ。寒いわけではない。
     藍渙、と声を出さずに呼ぶ。抱きしめられた感触を思い出す。 3050

    recommended works

    takami180

    DONE曦澄ワンドロワンライ
    第一回お題「秘密」
     藤色の料紙には鮮やかな墨色で文がつづられている。
     ――雲深不知処へのご来訪をお待ち申し上げております。
     江澄はその手跡を指でたどり、ふと微笑んだ。
     流麗で見事な手跡の主は沢蕪君、姑蘇藍氏宗主である。とはいえ、この文は江家に宛てられたものではない。藍曦臣はいまだ閉閑を解かず、蘭家の一切を取り仕切っているのは藍二公子の藍忘機だった。
     江澄は丁寧に文をたたみなおすと、文箱にしまった。
     藍曦臣と私用の文を交わすようになって半年がたつ。その間に文箱は三つに増えて、江澄の私室の棚を占拠するようになった。
     きっかけはささいなものだ。雲深不知処に遊学中の金凌の様子をうかがうために、藍家宗主宛てに文を出しただけ。何度か雲深不知処に足を運んだ、それだけだった。
     そこをかつての義兄につかまった。
     沢蕪君の話し相手になってくれという頼みだった。なんでも、閉閑を解くために世情を取り入れたいとか。そんなもの、含光君で十分だろうと返すと、結局は外部の者と接触するのに慣れたいという、よくわからない理由を差し出された。
     初めは寒室で一時ほど過ごしただけだった。それも、江澄が一方的に世情を話すのを藍曦 2495

    takami180

    PROGRESS続長編曦澄5
    あなたに言えないことがある
     机上に広げられているのは文である。藤色の料紙に麗しい手跡が映える。
     江澄はその文をひっくり返し、また表に返す。
     何度見ても、藍曦臣からの文である。
     ——正月が明けたら、忙しくなる前に、一度そちらにうかがいます。あなたがお忙しいようなら半刻でもかまいません。一目、お会いしたい。
     江澄はもう一度文を伏せた。手を組んで額を乗せる。頭が痛い。
     会いたい、とは思う。嬉しくもある。それと同じだけ、会いたくない。
     会ったら言わねばならない。先日の言葉を撤回して、謝罪をして、そうしたら。
     きっと二度と会えなくなる。
     江澄にはそれが正しい道筋に見えた。誰だって、自分を騙した人物には会いたくないに決まっている。
     江澄は袷のあたりをぎゅっとつかんだ。
     痛かった。痛くて今にも血が吹き出してきそうだ。
     だが、現実に鮮血はなく、江澄の目の前には文がある。
     いっそ、書いてしまおうか。いや、文に書いてはそれこそ二度と会えなくなる。もう一度くらいは会いたい。
     自分がこれほど厚顔無恥とは知らなかった。
     江澄は文を片付けると、料紙を広げた。ともかくも返事を送って日取りを決めよう。
     まだ、日は 1610

    takami180

    PROGRESS続長編曦澄11
    これからの恋はあなたと二人で
     寒室を訪れるのは久しぶりだった。
     江澄は藍曦臣と向かい合って座った。卓子には西瓜がある。
     薄紅の立葵が、庭で揺れている。
    「御用をおうかがいしましょう」
     藍曦臣の声は硬かった。西瓜に手をつける素振りもない。
     江澄は腹に力を入れた。そうしなければ声が出そうになかった。
    「魏無羨から伝言があると聞いたんだが」
    「ええ」
    「実は聞いていない」
    「何故でしょう」
    「教えてもらえなかった」
     藍曦臣は予想していたかのように頷き、苦笑した。
    「そうでしたか」
    「驚かないのか」
    「保証はしないと言われていましたからね。当人同士で話し合え、ということでしょう」
     江澄は心中で魏無羨を呪った。初めからそう言えばいいではないか。
     とはいえ、魏無羨に言われたところで素直に従ったかどうかは別である。
    「それだけですか?」
    「いや……」
     江澄は西瓜に視線を移した。赤い。果汁が滴っている。
    「その、あなたに謝らなければならない」
    「その必要はないと思いますが」
    「聞いてほしい。俺はあなたを欺いた」
     はっきりと藍曦臣の顔が強張った。笑顔が消えた。
     江澄は膝の上で拳を握りしめた。
    「あなたに、気持ち 1617