Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    syadoyama

    @syadoyama

    @syadoyama

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 33

    syadoyama

    ☆quiet follow

    モクチェズのチェス話。プロモーションから連想したけど文字数オーバーしちゃったからナシ……

    #モクチェズ
    moctez

    promotion「お前さん、思ったとおり似合うねえ。チェスの王様みたいだよ」
    「モクマさぁん……チェスのキングは優秀なコマではありませんよ」
     かつ、と硬い音がする。チェスのコマを動かした音だろう。のんきな声が答える。
    「あ、そうでした。王将とおんなじだったね」
    「ええ。褒め称えるつもりなら、クイーンとお呼びください」
    「チェズレイがクイーン……似合ってドキドキしちゃうね……! しかし、肝心要なのは王将だ。お前がいくら縦横無尽のクイーンでも、それは変わらんよ」
     嬉しげにクスクスと笑う声。水筒からとぽとぽと注ぐ水音。きん、とカップがソーサーと打つかる音。
    「ではモクマさんはさしずめ、このポーンでしょうか」
    「まーたツルンとしたシンプルな……歩かあ」
    「フフ。敵陣という逆境に飛び込んだポーンは――promotion。クイーンにもナイトにも、なることができるのですよ」
     からから、と転がる音。あちゃあ、と道化けた声から、勝敗が決したことがわかる。
    「と金、ってわけね。鍾乳洞を思い出すよ」
    「あなたは最強のコマになった。次はどのような、ぎらついた輝きへ変化してくれるのでしょうねェ……?」
     ねっとりと甘い声。衣擦れの音が近づく。
    「あー……それなんだけど。まずはこいつら、かな?」

     おれはヘッドセットから耳を離した。ドアの向こうにいる仮面の詐欺師たちに、存在を気取られた。階段に潜む部下たちを手で制す。
     ヘッドセットから、引き続き慇懃無礼な言葉が届く。いやに丁寧な、ねっとりした口調。
    「やっと動きがありましたか。すっかりコーヒーを飲み干してしまいましたよ」
     仮面の詐欺師を消そうとする厄介者――おれ、たち。ドアの隙間から覗き見る。武人は口元を隠しながら、鎖鎌に手をかける。ビルの屋上で優雅に、チェスをしながら待っていた。やつらはおれたちを、待っていた。
     低い建物ばかりのこの土地だ。狙撃もできない、市街地故に爆破もできない。となればおれたちは、階段を登るか壁を登るかだ。

    「立派に宣伝になったみたいだ、ね!」
    「ええ。助かりました――盗聴機を放置している理由に気づくほどの知能はなかったようだ」
     仮面の詐欺師は拳を握り、手袋をした指で盗聴器を潰す。おれの耳元でノイズが弾けた。
    「あなた方は誘い込まれたのですよ、無敗の武人の懐にね」
    「俺の懐はチェズレイ専用だよっ」
    「そうでした」
     息を殺すおれたちに、二人の足音が近づく。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💜
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    ぱんつ二次元

    DONEED後時空で海と雪原のモクチェズのはなし。雪原はでてこないけど例の雪原のはなし。なんでもゆるせるひとむけ。降り積もる雪の白が苦手だった。
     一歩踏み出せば汚れてしまう、柔らかな白。季節が廻れば溶け崩れて、汚らしく濁るのがとうに決まっているひとときの純白。足跡ひとつつかないうつくしさを保つことができないのなら、いっそ最初から濁っていればいいのにと、たしかにそう思っていた。
     ほの青い暗闇にちらつきはじめた白を見上げながら、チェズレイはそっと息をつく。白く濁った吐息は、けれどすぐにつめたい海風に散らされる。見上げた空は分厚い雲に覆われていた。この季節、このあたりの海域はずっとそうなのだと乗船前のアナウンスで説明されたのを思い出す。暗くつめたく寒いばかりで、星のひとつも見つけられない。
    「――だから、夜はお部屋で暖かくお過ごしください、と、釘を刺されたはずですが?」
    「ありゃ、そうだっけ?」
     揺れる足場にふらつくこともなく、モクマはくるりと振り返る。
    「絶対に外に出ちゃ駄目、とまでは言われてないと思うけど」
    「ご遠慮ください、とは言われましたねェ――まぁ、出航早々酔いつぶれていたあなたに聞こえていたかは分かりませんが。いずれ、ばれたら注意ぐらい受けるのでは?血気盛んな船長なら海に放り出すかもし 6235

    ぱんつ二次元

    DONEED後時空でカジノでルーレットするモクマさんのモクチェズ。モブ視点です。 軽やかなピアノの音色に合わせて澄んだ歌声がホールに響く。カジノのBGMにしておくには勿体ない美しい声が、けれどきっと何処よりこの場に似合う挑発的な歌詞を歌い上げる。選曲はピアニスト任せらしいのでこれは彼女の趣味だろう。
     鼻歌に口ずさむには憚られるようなその歌が、どれほどこの場の人間に響いているかは分からないけれど。
     ルーレット台の前には、今日も無数のギャラリーがひしめいていた。ある人は、人生全てを賭けたみたいな必死の面持ちで、ある人は冷やかし半分の好奇の視線で、いずれもチップを握って回る円盤を見つめている。
     片手で回転を操りながら、もう一方の手で、乳白色のピンボールを弾く。うっとりするほどなめらかな軌道が、ホイールの中へとすとんと落ちる。かつん、と、硬質な音が始まりを告げる。赤と黒の溶けた回転のうちがわ、ピンに弾かれ跳ねまわるボールの軌道を少しでも読もうと、ギャラリーの視線がひりつくような熱を帯びる。
     もっとも、どれだけ間近に見たところでどのポケットが選ばれるかなんて分かるはずもないのだけれど。
     ルーレットは理不尽な勝負だ。
     ポーカーやバカラと違って、駆け引きの余地が極端 9552

    💤💤💤

    INFO『KickingHorse Endroll(キッキングホース・エンドロール)』(文庫/36P/¥200-)
    12/30発行予定のモクチェズ小説新刊(コピー誌)です。ヴ愛前の時間軸の話。
    モクチェズの当て馬になるモブ視点のお話…? 割と「こんなエピソードもあったら良いな…」的な話なので何でも許せる人向けです。
    話の雰囲気がわかるところまで…と思ったら短い話なのでサンプル半分になりました…↓
    KickingHorse Endroll(キッキングホース・エンドロール)◇◇◇
     深呼吸一つ、吸って吐いて——私は改めてドアに向き直った。張り紙には『ニンジャジャンショー控え室』と書かれている。カバンに台本が入ってるか5回は確認したし、挨拶の練習は10回以上した。
    (…………落ち着け)
    また深呼吸をする。それでも緊張は全く解けない——仕方がないことではあるけれど。
     平凡な会社員生活に嫌気が差していた時期に誘われて飛び込んだこの世界は、まさに非日常の連続だった。現場は多岐に渡ったし、トラブルだってザラ。それでもこの仕事を続けてこられたのは、会社員生活では味わえないようなとびきりの刺激があったからだ——例えば、憧れの人に会える、とか。
    (…………ニンジャジャン……)
    毎日会社と家を往復していた時期にハマってたニンジャジャンに、まさかこんな形で出会う機会が得られるとは思ってもみなかった。例えひと時の話だとしても、足繁く通ったニンジャジャンショーの舞台に関わることができるのなら、と二つ返事で引き受けた。たとえ公私混同と言われようと、このたった一度のチャンスを必ずモノにして、絶対に絶対にニンジャジャンと繋がりを作って——
    3794