mona5770☆quiet followSPOILERヒロアカ映画感想というより自分用メモ。がっつりネタバレしているので未見の方は要スルー。轟爆脳をすててみましたが、轟爆だったなって思っているのでそのあたりが地雷なひとも要スルーで。以上を確認OK?映画は見ましたか?パスワードは↑の答え(英字3文字) show hide show all(2824 chars) Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow mona5770DONE2025/1/25燭へしゆるワンドロ投稿テーマは「十年目」誕生日プレゼントをめぐるはなし。(燭へし)十年目の……「……うう、決まらない」 代休を使って朝からいくつも店を見て回ったけれど、長谷部くんに渡す今年の誕生日プレゼントが決まらない。 恋人へのプレゼント。何がいいか相談されたんですけどなんてひとごとみたいな顔をして相談した店員さんたちがおすすめしてくれるものは定番なんだけど、もうすでに渡したことがあるものばかりで。 長谷部くんと恋人になって10年。 同期入社の長谷部くんとは、新入社員が集められた部屋で初めて出会った。 その部屋に入って、窓辺にたたずむ長谷部くんの横顔を目にしたとき目の前にざあっと花吹雪が舞い上がった。 真っ白に染まった視界の向こう側で、ゆっくりとこちらに顔を向けた長谷部くんとぱちりと目があったとき、ドクンと胸が音を立てて、その瞬間に世界が色づいたような気がした。 2386 mona5770DONE2025/2/7ひらいて赤ブー用に書いたもの「Andante」(2025/1新刊・俳優×アナ)の世界線。モブ目線の燭へし。これだけでも読めます。(燭へし)知らないあいだに幽霊になっていたらしい私の目の前に推しがいるのだけれど「たまねぎ、豚ロース……キャベツとあとは……」 周囲の喧騒のなかでも、きちんと届くのは聞かせる仕事をしているからだ。さすがプロ。 そう思ったとたん世界に光が溢れ、フラッシュみたいな光が消えたら真ん前にプラスチックの籠を手に勢いよく歩いてくる女性がいて飛び上がった。 こちらの様子に動じることもなく、女性はまっすぐに残り少なくなっている特価の卵を掴むとレジへと向かっていく。 ぱちぱちと何度か瞬きするうちに、まわりが形を結び始める。 繰り返し流れるメロディは歌えるほど聞きなれたもので、背中を丸めて値引きのシールを貼っていく店員の姿に見覚えがある。どう見ても駅前のスーパーだ。 あれ? さっきまで何してたっけ。 5225 mona5770DOODLE2024.11.10おさすなの日によせて。付き合い始めた日もはっきりしない、そんなおさすなの記念日のはなし。(治角名)はじまりのひ 正直なところ記念日はなにひとつ覚えていない。 つきあった日だとか、はじめてデートした日だとか、ほかにも恥ずかしい文字が北さんちのカレンダーに書き込まれていて、うわあと思わず声が漏れた。 「お前さあ元カノの誕生日を忘れていて平手打ちされたじゃん」 「いつの話しとるねん? いまの俺は愛に生きる男やねん」 「キモ……」 「はあ? せやけど付き合うた日くらいは覚えとるやろ?」 さすがに誕生日は祝ってるけど、付き合った日か。 え? いつ?? 初めてエッチした日? 治から好きって言われたのそれよりずっと後だ。 エッチ、正式には未遂だけど治の熱に触れたのは夏だった。 あれは高校一年の夏、たしか初めての夏合宿が終わった日だった。 2786 mona5770PAST2024.12新刊「きみはぼくのたからもの」無配としておつけしたものです。ゆるワンドロ「痴話げんか」で書いたものにちょっと手をいれたものです。 4754 mona5770DOODLEEJPとの飲み会で「恋人が別れを切り出す要因」の話になったことから始まる侑北と、治角名のはなし。ふたつの話が入っています。(侑北/治角名)ラブラブですがなにか?Side侑北 「不安なんてないで!何言うてんねん!うちはずっとラブラブですう」 はいはいそうですねと半笑いのうえに棒読み答える角名をにらみ、ジョッキに入った烏龍茶を勢いよく煽る。 なんでこんな話になったんやっけ。 今日は地元で角名や古森がいるEJPとの対戦やって、着替えて帰ろうとしたところをぼっくんに「飯いこーぜ」といらん帰ると答える間もなくひっぱられてきた。なんであんな力強いねん。 明日の予定やった取材が延期になったし、北さんちに行こうかと念のためスケジュールアプリを見たら「18時 農協」って入ってたことを思い出して、まあちょっとくらいええかとしゃあなし近くの居酒屋に腰を下ろしたのが1時間ほど前。 「彼女に振られそうなんです」と半ばとろんとした目をしたEJPの若手選手が口にしたのが発端やった。 6790 mona5770DONE(燭へし)某Fファブリックの「若者のすべ●」をヘビロテするうちに書き始めちゃったもの。10ツイくらいのはずがこんな長丁場に。(燭へし)最後の花火 ドンと腹にまで響くような音がして、山の向こう側の空が明るくなる。坂をのぼるとさすがに汗が流れ、夏の名残がわずかに残る空気がじとりとまとわりつく。 ここに来るのも5年ぶりか。 学生のころに比べて体力は落ちたのか、わずかに息を切らしながら光忠はふと思い出す。 夏の終わりのわずかに涼しい 風と、夜空を照らすわずかに欠けた花火。 こっち側だと全部は見えないんだ。 だからあまり人がいない。内緒だぞ。 初めて一緒に見たときにそういって悪戯っぽく笑った長谷部の顔を思い出す。 君はいまどこでこの花火を見ているの。 足を進めてほかのだれかと花火を見上げる長谷部がいたら。 思わず足がすくむ。 もしかして、まさか、それでも。 13205 recommended works あお。MEMOn番煎じだと思うのですが治角名(♀)で2/14の話(付き合ってない、両片思い)妄想してたらリプでは長いかなってなったのでポイピク💬2/14のおさすなちゃバレンタインデー当日の朝 隣のクラスの女子達の会話が聞こえてきた。 「治くん今年はチョコ貰ってくれへん〜」 「えっ彼女でもできたん?」 「彼女からしか貰わんてことなんかな」 それを聞いたあと治と1ヶ月ほど前にした会話が蘇ってくる。 「なぁ、来月バレンタインやんか」 「うん。そうだね」 「…すな誰かにチョコやるん?」 「女バレで交換するかな」 「俺には?」 「ん?」 「俺には…くれへんの?」 「…欲しいの?」 「おん」 あの会話はなんだったのだろう…。 「(私の欲しいって言ったよね?)」 じゃあ私からのは貰ってくれるのだろうか… 他の子のは断っているのに? 「(あっ治)」 そんなことをもんもんと考えながら教室に向かう途中治の姿を見つけた。治と、もう1人美人だと噂の3年生の先輩咄嗟に隠れて様子を伺う。 1950 takekavatDONE勇者燭台切とほこらを護るモンスター長谷部の話。お題はまいじつ燭へし https://shindanmaker.com/575163 から、「強くてコンテニューな燭台切×なんだか息が荒い長谷部」。二千年の孤独「僕は勇者燭台切! 君がこのほこらのボスモンスター、長谷部くんだね?」 「はぁ…… はぁ……」 「どうしたの息が荒いよ」 「こんな世界の片隅のほこらに勇者が現れるなんて2000年で初めてのことで、慌てて駆けつけたら息切れしてしまった……」 「君、小ボスとは言え曲がりなりにもボスだよね? このほこらの」 「し、仕方ないだろう2000年だぞ!」 「日頃の備えが足りないんじゃないかな」 「しかもお前が晩飯の支度をしてる時に来るのが悪いんだ! せっかくトカゲを煮込んでたのに」 「君、トカゲなんて食べてるの?」 「このほこらで食べ物なんて、トカゲか虫か生えてる草しかないからな。……やめろ、憐れみの目で見るのは!」 「こんなこの世の隅っこで何もないほこらを護るのやめたら? 世界はもっと楽しいことに満ちてるよ。僕と冒険しない?」 1645 tami_cheesecakePROGRESS背景まで描いたから今日はここまで〜 chaki1118DOODLEしょた長谷部くんとしょた光忠くん描くだけ描いて塗るのを忘れていた線画をグリザイユ画法の練習で塗ってたけど、やっぱり難しいので普通に塗ってしまった。そして、あとで描き足すつもりの尻尾も忘れてた‥縮小するとつぶれてしまうけど宝石みたいにキラキラした瞳を塗るのが好きです 2 なちょこDOODLE[とうらぶまとめ③]あいかわらずいろんなCPが混ざってますつるいちは表紙のみです 29 なちょこDOODLE[それぞれのバレンタイン]今年つくるお菓子を選ぼうと小豆の部屋に集まる面々。おっと謙信の様子が…? 13 ayame_s_hDONE連続ツイートできなくなってしまったのでまとめてこちらに上げます〜!ホストをやりながら趣味の料理をネット配信してる光忠。⑦最低なことをした自覚はある。でも、どうしても抱きたいという衝動には逆らえなかった。彼が欲しい。僕のものにして、一生誰の目にも触れさせないように閉じ込めて、あの紫色の瞳に僕しか映らないようにしたい……それが僕の正直な本音だ。 「……最悪だ」 どろりと溢れ出た己の欲に吐き気がする。長谷部くんはそんなことしていい子じゃない。そもそも僕みたいな奴が彼の人生に関わったらいけないんだ。 『好き……です』 無理やり襲われたのに、どうしてあんなこと言えるんだよ。僕がどんな目で見てるかなんて知らないくせに。 寝室へ戻ると、長谷部くんはすでに寝てしまっていた。いや、ショックで倒れてしまったのかもしれない。どちらにしても意識がないほうが今は好都合だった。 838 美鈴(新刊通販)PROGRESS色気がログアウトしたコマ Sun_jjDOODLEYes/no