Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    akujikidesu

    @akujikidesu
    猗窩煉が好き。受が好きすぎて頭がおかしくなってる攻×つれないけど包容力がある男前受が癖。
    つまり猗窩煉最高ってことです✨

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 12

    akujikidesu

    ☆quiet follow

    大好きな煉杏さんを胃袋から掴もうと尽くし、胃袋だけを掴みすぎて落ち込む座くん×そんな座くんに過保護に尽くされまくって仕方ないから胃袋以外も掴まれてやるか…な煉杏さんのお話し。  

    現パロ。一応バレンタインネタ。

    感極まると座くんの語尾に♡が付きますので苦手な方は回避でお願いします。

    #猗窩煉

    胃袋だけじゃ足りない 好きな人の心を掴むには、まず胃袋からーー。


     食べることが大好きな想い人の為に猗窩座はひたすら料理スキルを磨いた。その熱意は凄まじく今では和、洋、中、だけでなくデザートまでお手の物だ。



    「君は本当に料理上手だな!」

     うまい、うまい、と上機嫌で食べる顔が可愛くてたまらない。見つめる猗窩座の頬は緩みきっていた。

    「…杏寿郎への愛がこもっているからな」

     プロ顔負けな俺の料理は杏寿郎を虜にしているはずだ。今なら言える。
    頑張れ、俺。
    「…俺がずっと旨い飯を食べさせてやる!だからっお、俺と付き合ってくれっ!!」 

     沈黙が怖い。震える手を落ち着かせながら杏寿郎の答えを待つ。


    「…………それは頼もしいな!宜しく頼む!」
     少し考えた後、杏寿郎は優しく微笑んで答えてくれた。

    「そうかっ!?や、やったぁ…。デザートもあるからなぁ〜♡」
    「うむ!」 


     こうして見事に胃袋を掴み、付き合うことにOKを貰えた。はずなのだが。


    「きょ、杏寿郎。その、今日こそは泊まっ…」 
    「おかわりを頼む!」 
    「あ、うん……」


     恋人らしい進展はまったく無い。このままだと本当に、ただの飯炊き男で終わりそうな気がする。


     猗窩座の愛がこもった料理は完璧に杏寿郎の胃袋を掴んでいる。掴んでいるのだ。
     見事に【胃袋】を………。


     あれ?そんな、こんなはずでは。



     嫌だっ!【胃袋】だけ、じゃ嫌だーーっっ!!




    ーーーーーーーーーーーーーー
     
    「お願いがあるんだ、杏寿郎。……食べながらでいいから聞いてくれ」
    「…んむっ?」
     キラキラの笑顔で食後のデザートを頬張っていた杏寿郎が不思議そうに小首を傾げた。

    「(くそっ…かわいいなオイっ!)今年のバレンタインは杏寿郎からもチョコが欲しい…。手作りの」

    「付き合って初めてのバレンタインだろ…。お互いに手作りチョコ渡し合わないか?」

     心臓の音がバクバクと煩い。OKしてくれたのは俺の妄想とかじゃないよな?付き合ってないとか言われたらどうしよう?
    泣くぞ、俺。


    「俺は君のように上手く作れないと思うが…それでもいいだろうか?」 
    「えっ…いいに決まってる!杏寿郎からなら何でも嬉しいっ」

     よ、よかった〜!俺の妄想じゃなかったっ!! 


    「うむ。では俺も頑張ってみよう」
     凛々しい目元がフワリ、と綻ぶ。その微笑みに猗窩座はうっとりと見入ってしまう。


     あぁ、好きだ。杏寿郎が大好きだ……。
     だから恋人としての関係をもっと深めたい。今年のバレンタインは特別な日になるだろう。

     俺は杏寿郎の全てが欲しい。



    【胃袋】だけじゃなく心も身体も全部ーーーー。




    ーーーーーーーーーーーーーー

     告白をされた時は正直びっくりした。だって猗窩座をそんな風に見て無かったから。
     でもその時、彼の手がとても震えていることに気付いてしまったのだ。

     猗窩座は今までどれだけの想いで俺の為に料理を作っていたんだろう?
     そう思うと自然に彼を受入れていた…。


    「……どうしたものか」
     レシピ本の前で煉獄は困り果てていた。書いてあることがさっぱり理解できない。

    「とりあえずやってみるか…」

     ずっと料理とは無縁で生きてきた。実家を出てからは猗窩座が毎日通い詰め、せっせと煉獄に尽くしていたので今まで包丁を握ったこともなければ、まともにお湯さえも沸かしたことが無いのである。

    「なぜ…何回やっても黒コゲになるんだっ!」
     
     付き合いはじめ、更に過保護になった猗窩座に尽くされまくっている煉獄の料理スキルもはや壊滅的だった。それがいきなり手作りチョコなどハードルが高すぎる。

     煉獄は「杏寿郎からなら何でも嬉しい」と涙目で微笑んだ猗窩座の顔を思い浮かべた。
    「…流石に、これは渡せないな」

     何か良い方法はないだろうか?
     俺でも作れる美味しいチョコ………あ、あるな…俺にしか出来ないチョコ。絶対に猗窩座が喜ぶチョコレート……。

     抵抗はあるが、恋人に黒コゲを食わせる不甲斐なさに比べればマシだ。
     
     
     よし。腹を括れ、気合いを入れろ!俺は煉獄杏寿郎だ!!



     その杏寿郎お手製チョコレートで嬉し涙と鼻血を垂れ流す事になろうとは。 



     猗窩座はまだ、知らないーーーー。







       
     
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🇱🇴🇻🇪😍❤🍌😻
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    ほしいも

    DONE朝食と猗窩煉
    ■現代パロディ、同棲
    真四角のキューブ型をした食パンにパン切り用のナイフを入れる。細かい山型にカットの入ったナイフをのこぎりのように細かく押し引きすると、柔らかな食パンを潰さずに二つに切り分けることが出来る。恋人の猗窩座と二人で暮らす部屋を選ぶとき、互いの職場と実家から程よく近く、それでも近すぎない事が第一条件だった。その次の条件は、朝早く立ち寄れるパン屋があること。趣味のジョギングの帰りに立ち寄る事が出来ると少しだけ気分が上がるし、恋人が夜勤帰りに買い食いが出来れば、不寝番が少しでも楽しくなるのではないかと思って提案をした。間取りや収納、築年数なんかは二の次で、二人で生活が営めるなら部屋は何処でも構わなかった。

     この小振りな正方形の食パンは、部屋を決める一助を担った竈門ベーカリーに立ち寄った際に必ず買う品物だった。贅沢食パンと銘打たれたこのパンは、一斤売りをしている山型食パンよりも小さいうえに割高だ。それでも、小麦の香りやほのかに広がる甘みがあり、気に入っている。半分に切ると、だいたい四つ切の食パンと同じ程度の厚さになるのでそれをオーブントースターの中に並べる。恋人の見立てで揃えられた調理器具は、門外 2290

    ❄️🔥

    FUJOSHI SAW猗窩煉 小段子

    不定時編輯更新
    - 杏寿郎手指內側和手掌都有繭,是經年累月地鍛鍊和戰鬥的關係。猗窩座手上就沒有這些,因為鬼身上不會有歲月的痕跡或者後遺。故此他很喜歡撫摸杏寿郎的指掌,揉捏這些杏寿郎令他明白珍貴點的人類才有的小印記。牽手走路的時候猗窩座深色的指頭總是忍不住動來動去磨擦着杏寿郎的,後來終於杏寿郎忍不住了:“不要玩手指!”



      - 杏寿郎的頭髮在陽光下會發光,他的眼睛也是。當他在陽光明媚的日子揮着日輪刀練習技術,炎的火屑飄揚在金色的空氣之中,好像連地面的水份都被烤乾。被完美斬動的刀身如化武為舞,不斷落下優美的弧度,細細的烈焰從中蔓延而出。
      猗窩座站在陰影之中觀望着炎柱與他手中仿佛二為一體的刀,心下除了喜歡便是喜歡,還有一絲蠢蠢欲動。
     
      杏寿郎看見了他,便從陽光之下走過來,頂着烈日越過了一條不可名狀的界線,邁入猗窩座所身處的陰影。
      猗窩座望着這副情景,一時竟不敢伸手握住那剛浸染過陽光的手,只覺說不定會被灼傷。


      

      - 猗窩座在隱匿處擁吻着杏寿郎,以飢渴的力道。雖然鬼似乎無時無刻都是飢渴的。杏寿郎熱情地回應着他,但猗窩座留意到他的身體帶着些微的僵硬。

      真可愛。猗窩座心想 1069

    ほしいも

    DONEスイーツと猗窩煉
    ■現代パロディ、同棲
    「おかえり。」と声をかけた同居人の手には、白くて小ぶりな紙箱がぶら下がっていた。
    「…ケーキ?」
    「エクレア。」
    「シュークリームの長いやつか。」
    「そんなところだ。」
     同居人の猗窩座は甘党である。…と、思う。本人の口から、甘いものに目がないと宣言があった訳ではないが、度々こうしてケーキやシュークリーム、チョコレート菓子なんかを買って帰って来るのだ。コンビニに立ち寄ったときも、気が付いたらロールケーキやらどら焼きやら、目に付いた甘い菓子を買っているような気がする。なのできっと、彼は甘党に違いない。
     本日のお持ち帰りスイーツはエクレア。シュークリームと同じようなものかと思っていたが、チョコ掛けのお菓子だったので少しだけ得をした気分になる。夕飯を済ませた後、ストロベリーとミルクチョコレートとそれぞれ異なる味を半分ずつ分け合って食べた。こんな夜が週に一度か二度ある。専門店で買ってきた菓子のときも、コンビニで買ってきた菓子のときも。新商品を見かける度に勝って帰っているんだろうか。共に暮らすまで彼が甘いものを好むことは知らなかった、猗窩座の意外な一面のひとつだ。

    *

     社外での打ち合わせ 2130