Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    326Wall

    REHABILIカカルクモナキ

    モンハン(ライズ)クロスオーバーカブユウ。
    太刀使いカブさんと新妻受付嬢ゆちゃん。R18です。
    地雷ない人向け。いろいろ荒い
    早朝、中庭から水を使う音がする。伏していた床からはたと起きて、ユウリは障子の先を見やった。朝の光がしらしらと障子紙を照らし、部屋は薄明るい。着崩れた浴衣の襟元を整えながら立ち上がり、裾を払って障子を開け縁側に出た。
    雨は昨晩まで続いていた。庭木の一つ一つに名残りの雫が宿って、燦然と朝日を反射している。
    庭の右手には井戸があった。見れば夫の姿もそこにある。裸の背が清水に濡れている。伺う端から夫は、汲んだばかりの井戸水をがばと被った。
    肩のあたりから湯気が昇るようだ。ひどく張り詰めているのが分かった。早々、狩りに出るつもりなのだ。ユウリは声をかけず、黙ってその一連の動作を見守る。二度、三度、夫は繰り返し水を浴び、最後に深く長いため息をついて
    「使うかな」
    背を向けたまま低く言った。
    「ごめんなさい」
    ユウリは身を縮める。
    ほつれた襟足の毛を慌てて整えながら、
    「邪魔するつもりでは」
    「…大丈夫だよ」
    カブはたちあがり、水気を拭ってからこちらにやってくる。
    「起こしてしまったかな」
    首にかけた手拭いを掴みながら、微笑んだ。
    「いえ、その」
    「無理はしなくていい」
    ユウリは、思い切って尋ねた。 4055

    ゆるはら

    REHABILI同じ温度に還る/土方組(若干兼さに?)
    死生観の話なので暗いです
    主の命で、僕と兼さんはある審神者の葬列に参加した。
    棺の中のその審神者は、懐に刀を抱いていた。
    「兼さん、あれ、って」
    兼さんは人差し指を唇に当てて、首を横に振った。どう見てもあれは。僕たちと同じだった刀だった。

    「なんで、一緒に焼かれることを選んだんだろう」
    帰りに兼さんに聞いてみた。
    「……さぁな。んなもん、聞いてみねぇとわかんねぇさ」
    「けど…僕たち、戦うために宿されたのに…」
    主の意志を継いで戦い続けるのでも、主の最期を見届けるのでもなく、主とともに焼かれる。それは、ほとんど心中のようなものだ。
    「…案外、同じ温度で、同じものに溶けてひとつになりたかったんじゃねーかな」
    「…それでも残る思いがあっても?」
    いや、どうだろうな、と兼さんは空を見上げた。
    「そういう奴に限って、悔いを残さねぇもんだよ」
    「………わかんないよ」
    「だろうな、…けど、そういう形もあるってこった」
    はっとした。兼さんは、いずれそのつもりがあるのだろうか。兼さんの心残りは、恐らく。
    「………心配すんな、俺はお前を置いては行かねーよ」
    「………うん」
    そうだといいけどな、と。僕も空を見上げた。
    火葬場の煙が 514