setugenyu
TRAINING文章書く練習で書いたものです。お手柔らかに………
鉢は自分の名前大切にしていそうだなぁ、という。
5たんの曲とか…、
色々考えていたものです。
(展開早いです)
認識できなくなるのって、なんか、いいよね、、ってなって、しまって、、
25.07.31 1820
しん・アナログ練習
TRAINING2025.7.31https://www.posemaniacs.com/tools/viewer/poses/01GYXZBQW9RP4KEKQHJ23EBCYY 4
しん・アナログ練習
TRAINING2025.7.30https://www.posemaniacs.com/tools/viewer/poses/01GD2MVJEE6STR8N7R47DRW7XX 4
ayu_ghost
TRAINING今日のポーマニ作業時間:1時間(30・休み5・30)
時間設定:90秒(ちょこちょこ延長)
描けた数:29体 (-3体)
数が3体減ったけど、クオリティに関しては上々な気がする
横向きなど、自分の癖が出やすい程クオリティが低く、逆立ち系など描きなれてないものほどさっぱりいい感じに描けることが多い印象
あと、頭のサイズ感毎回最後に書き換えてバランス整えないでいいようにしたい 5
knb_mayumi
TRAININGLook AnimatorとEyes Animatorを併用したらVRoidに命が吹き込まれたΣ(゚Д゚)↓やり方
https://knb-mayumi.com/eyes-animator-look-animator/
mimi
TRAINING2025/07/29ぽいぴくすたーとぴんたれすとの2人構図フリーで検索して描きまくった。カプ絵を描きたいので2人構図に慣れたい。
いちゃ絵は恥ずかしいのでr指定ではないけど隠したい
1枚目はただの模写です。 6
ayu_ghost
TRAINING今日のポーマニ作業時間:1時間(30・30)
時間設定:90秒(前半・アクション系は結構な数延長)
描けた数:32体 (±0体)
今回から延長分は青い線で書いてみた
序盤は描けするもののかなりバランスがおかしいのがかなり多い
全体的に胴体の流れとかが掴めたら進みやすいっぽい
逆に胴体の流れがつかめないと末端にかけて苦戦する
主に肩の奥行、腰とおしりの間のV字型で胴体の流れを掴んでるみたい 5
しん・アナログ練習
TRAINING2025.7.29https://www.posemaniacs.com/tools/viewer/poses/01GBVYJDST51WTEABP0KVZC4H7 4