Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    とガチ

    みなも。

    DONE遅刻 バレンタイン学パロ西葡 腐

    恋人らしいことがちょっぴり恥ずかしい西と、チョコを渡したかった葡のはなし。

    だいぶぐちゃぐちゃに終わった(主観)のですが、これはこれで味わい深いか…ということで載せます。
    ノスタルジアと、青と愛。 ――怒らせた。その事実が重く心にのしかかって、体の芯が凍ってしまったように冷たい。必死に息を吸い込んだが、みっともなく喉が震えて、自分の不甲斐なさがひしひしと感じられるだけだった。


     
     
     きっかけは午前のこと。
     
     今日は俗に言うバレンタインデーで、生徒たちは皆多かれ少なかれ浮き足立っていた。楽しそうな彼らにつられて、俺もおどけて「靴箱見たけどスッカラカンやで!張り紙でも貼っとこかな」と言ってみせたりしていたが、正直他人からのチョコなんてどうでもよかった。貰えるとしたら、ただ1人、彼からのそれを期待していた。
     
     同じ教室、友人と談笑する彼のふわふわした笑い声が、やけに鮮明に聞こえる。恋人である彼との関係はあけすけに言いふらしているわけではないので、あまり大っぴらに見せつけるようなことはしないけれど、でも2人仲がいいのは周知の事実だと思う。それはともかく、楽しそうな様子の彼がしている会話が純粋に気になって、それとなく話題に入ると、友人と恋人はどうやらバレンタインデーの話をしていたようで。
    3692

    greynoneko

    DOODLEヒロアカの最終巻は当日夜買いに行ったのですが、回れる範囲の本屋で特典付きが尽く売り切れていたので諦めて朝日新聞だけ買って帰りました。大きく印刷されてて新聞紙の風合もあってこれはこれでよかった。
    最終巻の追加エピソードで寄生獣読んだろみたいな会話が出てくるんだけど、お茶子の夢に出てくるトガちゃんは新一の夢に出てくるミギーにみたいなもんだよって事を示唆しているのか?

    追加エピソードはみんな大人になってて夢の終わりみたいな雰囲気で何故か寂しい気持ちになったのですが、かっちゃんはオールマイトにサイン貰えてて、それをずっと大切にしているようなのがよかった。あと俺を超えたいって言うやつがいたら採ってたってセリフはデクを誘う意図という事ですが、実際に超えたいですっていう若手が現れた時にかっちゃんそいつを採用するのかと考えたら、存在しない幻の未来が見えた様な気がして少しワクワクしました。私は基本的にかっちゃんは大人の男に可愛がられてほしいタイプなのですが、後輩とのバディもの展開の夢を一瞬みたよ。

    進撃の映画実は見に行ってなくて。なんかオタ活動する元気がない。絵も描いてないし。後兵長の色紙も欲しかった。
    映画でスクカーの映像があるらしいのでそれっぽい兵長の絵を混ぜたのですがらしくない表情をしている。half・aliveというバンドのautomaticという曲のMVが好きで何回も見てしまうんですけど、作中踊る自動車の整備士さんが出てくるのですが、青い繋ぎを着てるのでスクカーの兵長を頭の端で思い浮かべ、見ながら描いたやつです。
    後うちにもパピリちゃんが来てくれたのでパピリちゃんと兵長の絵を結構前に描いたやつ。兵長の誕生日がもう時期来る…!なんか可愛いやつを描きたい。
    4