のっぽ
瑞久倉庫
DOODLE2025猫の日小ネタでミロとステステがややキャラ崩壊している
CPものっぽさあるのでワンクッション
…と、思ったのですがサムネ作ったのでいっかと結局外しました(笑)
2025/2/22(x投稿&ポイピク格納) 2
ぼけつ
DOODLE現パロビューリングからお下がりされた現パロ智ちゃんが着ているセーター、ビューの昔の女関係のものっぽいとコン平は気づきましたが気づかなかったことにしたそうですhttps://x.com/boketsuhoru/status/1877712444535021842?s=46&t=u7g7hkAqPpZdG8cbL8FAMw
絵置き場
DOODLE※将望ED後の師弟将臣くん、EDでお前も来るか?って言うの何故なんだけど弟といつものっぽいやり取りしたかったところもあるのかもな。
譲くんはこの後那須の財務か何かにスカウトされてほしい。多分京からもされる 3
すこ🍊🍋
DOODLEヒスシノっぽいものおさはな開催ありがとうございます🍊🍋
幼馴染の少年2人がお互いをこんなに大好きで大事に思ってるのがすごく尊くて愛おしいです…こんなに…こんなに両想いなのに!!絶妙に噛み合わずすれ違ってしまうのがもどかしい😭
公式が強すぎて描くことがないよ…🥲と嬉しい悲鳴(?)をあげている無力なオタクですが
どうか2人がずっと仲良くいられますようにと願いつつシナリオ更新を待っております 20
takaki_0510
DOODLE夢をもとに書き上げたらなんか朗読ものっぽくできたのでそれ用に投下しようかな。誰か朗読とかでつかってくれるといいなぁ……。
なんでこんな夢を見たか……。みたらし団子の記事と壺プリンの記事を読んだからだろうね。
「幸せの壺」その日はどうしようもなく気分が落ち込んでいた。
嫌な考えや不安で胸がいっぱいで、少しでも気を紛らわそうと外を歩いていた。
「あの、よろしければいかがですか」
優しそうな女性に声をかけられた。
その手には1枚のチラシ。
いつもなら拒否するのに、その日は何故か受け取ってしまった。
「あちらの方で取り扱ってますので、よろしければどうぞ」
どこまでもにこやかに、だけど押し売りする様子もない声に何故か安心してしまった。
その人が立ち去ってチラシを見ると、そこに書かれてたのは小さな壺の絵。
小さな水筒くらいのサイズの壺。
商品名は「幸せの壺」。
どう聞いても胡散臭いのに、その女性が示した店は人がたくさんいた。
もちろん、自分も並んだ。
520嫌な考えや不安で胸がいっぱいで、少しでも気を紛らわそうと外を歩いていた。
「あの、よろしければいかがですか」
優しそうな女性に声をかけられた。
その手には1枚のチラシ。
いつもなら拒否するのに、その日は何故か受け取ってしまった。
「あちらの方で取り扱ってますので、よろしければどうぞ」
どこまでもにこやかに、だけど押し売りする様子もない声に何故か安心してしまった。
その人が立ち去ってチラシを見ると、そこに書かれてたのは小さな壺の絵。
小さな水筒くらいのサイズの壺。
商品名は「幸せの壺」。
どう聞いても胡散臭いのに、その女性が示した店は人がたくさんいた。
もちろん、自分も並んだ。
nk_ctlh
DONE今度「輾転と町は」に行く、商店街ではんこ屋を営む林知多くんだよ。植物のような生活にあこがれているよ。アースカラーでまとめたけどいい感じになった。今回は時間なかったけど生還出来たら全身絵も描きたいな~ヒョロガリノッポです。STRとCONが5。弱い。誕生日:1/16
一人称:僕
クラドセラキの夢(東棟)
DOODLE2023.11.22 何か頭を柔らかく(?)したくて、アナログでいろいろ描いてみた。水彩色鉛筆なんて何年ぶりに使っただろう。たまに違うことやると楽しい。1枚目はディ〇ニーのアニメーターさんによる人物表情モデルみたいなのを参考にしています
あと、彼らは割と普段、平均的な平凡体型のつもりで描いているんだけどデフォルメきつくするとマッチョとかのっぽとか、何かしら特徴がないと難しいね。 3
kneee_org
DONE命盟 ネタバレの要素を含むかもしれない。2陣さん見てOK!今回の先生!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
島田 慶喜(しまだ よしのぶ)
男 / 29歳
名前負けしている、ぼさぼさ髪でメガネを掛けているうだつの上がらない長身の男性教員。担当教科は理科(数学を教えるときもある)。
生徒とはゆるく付き合う友達感覚の先生で「しません」や「のっぽ先生」などの愛称で呼ばれている。
meiko
MAIKING【追記】さわマルでは閲覧ありがとうございました!! パスワード変えました。パスは、英字3つと🐯さんの誕生日4ケタ1本目:人形師🐘と彼に作られた人形🐯のおとぎ話っぽい話。
2本目:執事🐘と主人🐯のジーヴスものっぽい話。
3本目:監察医🐘と刑事🐯の海ドラっぽい話。(弊現代AUの🌟くん捜索中の🔥巡査もちょっと出ます) 2392
流浪 @阿七おいしい
DONE遙か7 阿七『はるななドキュメンタリー 情熱時代 ー阿国ー』みたいな風味で(笑)
リクエストいただいた化粧品CM阿国さん…なんですがアレンジ加えすぎたせいで最早別物になってしまいましたすいません!最後のっぽいポスター風の絵で勘弁してください!
でも楽しかったですありがとうございました!!
2023.6.2 9
_hrv2_
DONE【8○8】※捏造と幻覚
※学生の喫煙描写がありますが、現実における学生の喫煙を奨励するものではございません。
8○8(エイマルエイ)の学生if。二人を悪魔学校在校生と設定したり勝手に出会わせたりしている100%幻覚の産物。
パブリックスクールものっぽい二人が見たくて書きました。 10783
k3r8h5twst
DONE桐(人間)×刑(犬)のお話。バディものっぽい感じ?ただ説明はなく、書きたいシーンだけになっていますので、よろしくお願いします^^;桐ケ谷さんはあるあるな目に合っています() 2479
らいぷ
DOODLE敏感なところを丹念に育てあげたどこに出しても恥ずかしくないアンリです。(出さない)設定謎だけどふとほのぼのっぽいものを描きたくなったんだと思う🐺🌱
ケモ耳ついた推しの育成ゲームやりたいですね…❤️
きくあきそら
DONE水星の魔女、面白すぎる。学園モノっぽく青春爽やかな雰囲気と、ガンダムらしくじめじめどろどろした感じと、比率とテンポがいいのかな?リアタイするくらいに毎週日曜日が楽しみ。今後どんな憂鬱がまってるのか楽しみだね!!これはカラーパレットで描いた。二人のためにある配色でしょ、これ。浅見コウヤ
PAST某所にこっそりあげてたファル子 20年の1月に描かれたもの(プロパティ調べ)うまよんのガード下ライブのイメージからだった記憶
20年頭当時のおウマ事情といえば、うまよんアニメ制作決定だとか20年中に出すよ的な告知見て最終的にウマ娘のっぽい特許画像とか見てた
はなねこ
TRAININGまゆ&一年生組でほのぼのっぽいの。ほのぼの?カプ要素はありません。ドローイングドローイング「ちょいとそこゆく一年生組! おねーさんの素朴な疑問に答えてくれない?」
「おねーさん? ――そうだった、あんまり意識したことなかったけど、眉美ちゃんはボクらより一学年上だったね。今の今まですっかり忘れていたよ」
「今のひと言で、年上としての威厳がジェンガのように崩れ落ちたわ……」
「それで? 疑問って何? あまり気乗りしないけど、聞くだけなら聞いてあげてもいいよ」
「聞くなら聞くで答えてるとこまでやってほしいな。ええっと、前に生足くん、美術室のベッドですっぽんぽんで寝ていたら先輩くんに怒られたって話をしてたでしよ?」
「確かにしたけど……、すっぽんぽんって言い方はしてなかったと思うよ」
「細かい点は気にしないで、だいたい合っていればいいから。それでね、ふと疑問に思ったのよ。天才児くんはその時、眠る生足くんのヌードを描かなかったのかって。わりとマジな話、アスリートの生足くんは、芸術家の創造力を刺激するような最高級の肉体を持っているわけじゃない? ぐっすり眠っている場合、目を覚まさない限り描き放題だし。もしもその場にわたしがいて、尚且つ芸術的素養を持ち合わせていたとすれば、泉のようにこんこんと湧き上がる創作意欲を抑えきれずに、それはもう一心不乱に、スケッチブック一冊を使い切るほどの勢いで生足くんの肉体を描きまくっていたと思うわ」
813「おねーさん? ――そうだった、あんまり意識したことなかったけど、眉美ちゃんはボクらより一学年上だったね。今の今まですっかり忘れていたよ」
「今のひと言で、年上としての威厳がジェンガのように崩れ落ちたわ……」
「それで? 疑問って何? あまり気乗りしないけど、聞くだけなら聞いてあげてもいいよ」
「聞くなら聞くで答えてるとこまでやってほしいな。ええっと、前に生足くん、美術室のベッドですっぽんぽんで寝ていたら先輩くんに怒られたって話をしてたでしよ?」
「確かにしたけど……、すっぽんぽんって言い方はしてなかったと思うよ」
「細かい点は気にしないで、だいたい合っていればいいから。それでね、ふと疑問に思ったのよ。天才児くんはその時、眠る生足くんのヌードを描かなかったのかって。わりとマジな話、アスリートの生足くんは、芸術家の創造力を刺激するような最高級の肉体を持っているわけじゃない? ぐっすり眠っている場合、目を覚まさない限り描き放題だし。もしもその場にわたしがいて、尚且つ芸術的素養を持ち合わせていたとすれば、泉のようにこんこんと湧き上がる創作意欲を抑えきれずに、それはもう一心不乱に、スケッチブック一冊を使い切るほどの勢いで生足くんの肉体を描きまくっていたと思うわ」
水実水果(みなみみか)
PAST2年程前、子供が漫研の部誌に出す漫画が思い付かんというので、わたしが考えたネタ。原案、ラフ→わたし 下描き→子 ペン入れ、仕上げ→わたし という、ほぼ俺が作ってんじゃねーか!!というシロモノである・・・。
「禰豆子無双」は「虚無僧」とかけています(爆)。
ギリぎゆしのっぽくなくしてるけど、描いてる人間はこの時既にぎゆしの民だったので、タグ付けておきます。※子はぎゆしの民ではありません※ 4
wui_albion9
MAIKINGジェイ監♀、長編になるかな?と考えている小説の冒頭〜書けている部分の公開となります。※完結予定時期は未定
※twstの世界観、魔法の歴史(魔法の成り立ち的な部分)、その設定に関しての捏造がございます。
※現時点ではネームレス監ですが、後々名前が出る可能性があります。
少し推理モノっぽい風味が出せればなぁと思っているのですが、技量がそこまで到達できるかどうか…
『幸せな終末論(仮)』 1.
――明日世界が終わってしまうとしたら、先輩だったらどうしますか?
昨日の別れ際に彼女の口からこぼれた言葉は、いくら授業に集中しようとも頭から離れていかない。精密な魔法薬の調合をしていても、各国の興味深い歴史に耳を傾けていても、気まぐれな箒を操っている時でさえも、何だか妙な魔法をかけられてしまったかの様に脳裏に色濃くこびりついて、そしてその言葉が繰り返される度に何故だか鋭い痛みを伴って、心臓を薄らと切りつけていく。
あの時、彼女の顔は見えなかった。暗がりで最後に見た背中はいつもと変わらず小さくて、唐突に伸ばしかけた手は届くことなく宙を撫でただけだ。その言葉の意味を正しく理解できないまま、しかしその言葉の裏側を知りたくて仕方がない気持ちを抱えたまま、ただひとりその場に取り残されていたのが昨晩のこと。
7369――明日世界が終わってしまうとしたら、先輩だったらどうしますか?
昨日の別れ際に彼女の口からこぼれた言葉は、いくら授業に集中しようとも頭から離れていかない。精密な魔法薬の調合をしていても、各国の興味深い歴史に耳を傾けていても、気まぐれな箒を操っている時でさえも、何だか妙な魔法をかけられてしまったかの様に脳裏に色濃くこびりついて、そしてその言葉が繰り返される度に何故だか鋭い痛みを伴って、心臓を薄らと切りつけていく。
あの時、彼女の顔は見えなかった。暗がりで最後に見た背中はいつもと変わらず小さくて、唐突に伸ばしかけた手は届くことなく宙を撫でただけだ。その言葉の意味を正しく理解できないまま、しかしその言葉の裏側を知りたくて仕方がない気持ちを抱えたまま、ただひとりその場に取り残されていたのが昨晩のこと。