ぱれっと
🌊🐚🌊
DONE🦇🐺フォロワーさんに捧げたもの。
11月に咲くお花とその花言葉がテーマのワードパレットより「ふじばかま」
花言葉【あの日を思い出す ためらい 遅れ】
ワード【春の日】【ずっと】【見つけて】
付き合ってない二人のわりかし可愛い雰囲気のやつです。 4342
咲楽優/S.yu
DONE久々に描いたノベルちゃんのアナログ絵。(カラーパレット付き)パレットはご参考までに。
ちなみに線画はコピックマルチライナー0.3ミリ(セピア)と、FOR DRAWING(Item No.0.1ミリ茶色)を使っています!
描いてたらコピックの色補充したくなったのでまた明日にでも調達に行ってまいります🫡❣️
TenderRain72
DONEShiny ShootingStar流星をイメージしたアイドル衣装
1枚目と2枚目でツインテの雰囲気が違ってしまったけど設定画が正しい(二重螺旋みたいなウェーブ)
パース頑張ったつもりだけどもっとうまくなりたい
夜や星空をテーマにした衣装はいくら描いても飽きないな~
他に描いた絵+水彩オタクのパレットと推し色紹介 7
Usunibi_yume
DOODLEワードパレットフロムヘル18番よりネームレスですが夢主の名前あり版はpixivに乗っけてます
輝きに焦がれて「迷わない」
「祈り」
「指先を掠めて」
びちゃりと音を立てて崩れ落ちた血肉を眺めていると、カツカツとヒールの音が響くのに気づいた。近距離で放ったアスカロンで自身は返り血に塗れており、デリザスタはすぐに洗浄魔法をかけて杖を袖にしまった。
「またやったの、デリザ」
「マジメな顔してガミガミうるせーんだもん。タバコくらい良くね?」
現れた女性は黒いキャップにタイトスカート、ベルトの下がるオーバーサイズのジャケットを着て立っていた。
グリーンとオレンジの偏光加工がされたサングラスを外す。つぶらで大きな瞳がじっとりとデリザスタを睨んだ。ぱっちり開いた瞳が持つ愛らしさは、不満につり上がればそのまま迫力へ変換される。ステージに立つ顔よりも、素の強い意志が垣間見える顔が、デリザスタは大好きだった。か弱く庇護欲をそそる顔立ちからはかけ離れ、この女は特別肝が据わっている。
3018「祈り」
「指先を掠めて」
びちゃりと音を立てて崩れ落ちた血肉を眺めていると、カツカツとヒールの音が響くのに気づいた。近距離で放ったアスカロンで自身は返り血に塗れており、デリザスタはすぐに洗浄魔法をかけて杖を袖にしまった。
「またやったの、デリザ」
「マジメな顔してガミガミうるせーんだもん。タバコくらい良くね?」
現れた女性は黒いキャップにタイトスカート、ベルトの下がるオーバーサイズのジャケットを着て立っていた。
グリーンとオレンジの偏光加工がされたサングラスを外す。つぶらで大きな瞳がじっとりとデリザスタを睨んだ。ぱっちり開いた瞳が持つ愛らしさは、不満につり上がればそのまま迫力へ変換される。ステージに立つ顔よりも、素の強い意志が垣間見える顔が、デリザスタは大好きだった。か弱く庇護欲をそそる顔立ちからはかけ離れ、この女は特別肝が据わっている。
haco_xyz9
DONE2024/02/17に開催された「相関探索」にて募集したエアスケブです。コンビ・CP混在です。署名やメッセージを外しました。
こちらの相関探索開催記念のカラーパレットを使用いたしました。ありがとうございました!
https://www.pixiv.net/artworks/116158413 15
Kuroha_black
PROGRESS【砂と泡沫のドラマツルギー】HO:人魚 深海アマネ //ディスプレイ・および配色はスモールビジネスデザイン研究所様のカラーパレットにお世話になりました。
https://blogdesign-recipe.com/
nagi_k58
MAIKING【ハロウィンラフ絵】配色手帳からハロウィンカラーをピックアップして、天ちゃんと八を対にしたいので、モノクルにしたんだけど・・・誰だキミwww
まだ漫画の構成を練っていないのであくまでパレットテスト~ 2
茶うま
DONEゆい恋2パレット企画 10. 笑顔と口紅百鬼夜行イラストを元ネタにした妖怪パロで狐に嫁入りです。🚀ちゃん女装してます注意
この絵だけだと意味不なので2、3枚目に設定を書きました。趣味です。
できればこういう設定で昔話アドベンチャーみたいな話を描きたかったけど時間が… 3
めらくろ
TRAININGジナコちゃんとカルナさんの等身高めの練習兼立ち絵、カラーパレットも兼ねて。カルナさん足なっが。これでも公式より割合短めになってるのじゃが?????
アポのカルさんおめめキラキラしてていいよね。
shogaginger
DONE新しく買った絵具を使いたかったフレミネ🐟・クサカベ ジルコニウムブルー(G)
・クサカベ アルカリブルーレーキ(S)
・クサカベ コバルトニッケルグレーライト(G)
・クサカベ インジゴブルー
・クサカベ チェリーレッド
・ターナー ベネチアンレッド
・ターナー ペイニーズグレー
・その他パレットの絵具 5
ゆきこ
REHABILIランロイで、まだぎりぎり付き合ってないけど雰囲気はえっちなやつというリクエストと、誘惑、甘い声、押さえ込む、というワードパレットを基に書いた小噺。押さえ込む、は抑え込むで使ったけどまあいいよね!(自分に甘いw) 1089minamo_inthebox
SPOILERレプ葬HO2 立ち絵髪色調整前の通常立ち絵を見失いました
パレットに絵の具を乗せてないのは仕様です 筆にも色がないです
もし継続するとしたら絵の具が乗る…かも?
運転立ち絵がやりたすぎて、最初に運転立ち絵から描き始めました 3
५✍🥸
DOODLEせんぞーくんときはちろくん。封印されしパレットを開いて久しぶりにアナログで塗り絵しました
喜八郎くんは多分、食満くんに追い掛けられてる最中ですかね。隠れているつもり。
仙様のサラストは難しいですけど、描いてて楽しいですね✍️🥸
(仙様の後れ毛描くの忘れてました…🤦♀️🤦♀️🤦♀️1番最後に追加しました) 5
霧(きり)
TRAININGワードパレット24 結ぶ 足跡 花リプありがとう
創作っ子の始まりを書いてみる。以下キャラの名前とメモ書き。
青野 光祐 絹川 永久
2人は小学3年くらいまで同じクラスだった。それから永久は家族と海外(メインヨーロッパ)で暮らす。高校は日本で過ごしたい(音楽から距離を置きたい)と思って1人戻ってくる。母方の親戚(鶴田家)に下宿。3年の冬に戻ってきて、2人は同じ高校に通うことになる。
マツバウンラン 雨上がり、色濃くなったアスファルトの上を光祐と二人、歩く。家から離れれば、景色も見覚えのないものになっていく。けれども、斜め前を歩く光祐は、一切迷いのない足取り。学校見学に行ったとは言っていたけれど、その一度ですっかり覚えたのだろうか。
ふと、光祐が振り返る。ずいぶん鋭くなった猫目。その瞳孔が光を浴びて縮む。どうしたのと問えば、いや、と言いつつある一点を見つめる。その先を辿ると、自分の靴に至る。
靴紐が解けていた。一言断ってしゃがみ込み、紐を結ぶ。もう一度謝らなくちゃ、と顔を上げた先、薄紫の花々が目に入った。向こうでも見かけた野花。小さな花を、垂直にいくつもつけたその植物が、道の横に広がる空き地にぽんぽんと生えていた。
1280ふと、光祐が振り返る。ずいぶん鋭くなった猫目。その瞳孔が光を浴びて縮む。どうしたのと問えば、いや、と言いつつある一点を見つめる。その先を辿ると、自分の靴に至る。
靴紐が解けていた。一言断ってしゃがみ込み、紐を結ぶ。もう一度謝らなくちゃ、と顔を上げた先、薄紫の花々が目に入った。向こうでも見かけた野花。小さな花を、垂直にいくつもつけたその植物が、道の横に広がる空き地にぽんぽんと生えていた。
霧(きり)
TRAININGワードパレット20 願い 返して 過去リプありがとうございました。
この子の心情が1番分からない
「あの本、返してくれるか」
強い日差しの中帰ってきたオレに、そういやと前置きしたキリュウが切り出した。すっかり手放せなくなったサングラスを外すと、ダイニングテーブルに積み上がる本が目に入る。その塔を前にあ、と自分の部屋の机の上に置いてある文庫本を思い浮かべる。ロマンスものの短編集だった。キリュウが図書館で借りてきた六冊のうちの一つで、オレが珍しいなと言って興味を示すと、持って行っていいと言われたので、好意に甘えて自室で読んでいた。
「ごめん、まだ読み終わってないんだ」
あと三割ほど残っていた。返却期限を聞いていなかったな、と少し悔いる。けど、言い出した側のキリュウはさして焦っていなかった。
「なら延長しようか」
1774強い日差しの中帰ってきたオレに、そういやと前置きしたキリュウが切り出した。すっかり手放せなくなったサングラスを外すと、ダイニングテーブルに積み上がる本が目に入る。その塔を前にあ、と自分の部屋の机の上に置いてある文庫本を思い浮かべる。ロマンスものの短編集だった。キリュウが図書館で借りてきた六冊のうちの一つで、オレが珍しいなと言って興味を示すと、持って行っていいと言われたので、好意に甘えて自室で読んでいた。
「ごめん、まだ読み終わってないんだ」
あと三割ほど残っていた。返却期限を聞いていなかったな、と少し悔いる。けど、言い出した側のキリュウはさして焦っていなかった。
「なら延長しようか」
霧(きり)
TRAININGワードパレット8やさしさ、悪魔、発作
リプありがとうございました。
2DLC後の3号について。改めて掘り下げられたらと思います。
あれは俺が、したことなんだ。発作のように痛む右目と頭が、おぼろげに蘇る記憶を事実だと主張する。
三段下に居る八号を見た瞬間だった。背後から差し込む白い光、彼の顔にかかる俺の影、真っ直ぐにこちらを見つめる薄墨色。彼に飛びかかったその時のことがフラッシュバックした。制御装置を外されたこの体が、司令を、彼を、めちゃくちゃにしようとしたのは紛れもない事実。俺の意思ではなかった。そんなことは言い訳に過ぎないのだ。
八号とスクエアきってのデュオに倒された悪魔は、太古の昔に生きたとされるニンゲンに作られた存在である。その時に命を受け、ニンゲンの復活を目論み、魚介類を監視し続けていた。
そのことを、俺は誰に聞かずとも知っていた。
863三段下に居る八号を見た瞬間だった。背後から差し込む白い光、彼の顔にかかる俺の影、真っ直ぐにこちらを見つめる薄墨色。彼に飛びかかったその時のことがフラッシュバックした。制御装置を外されたこの体が、司令を、彼を、めちゃくちゃにしようとしたのは紛れもない事実。俺の意思ではなかった。そんなことは言い訳に過ぎないのだ。
八号とスクエアきってのデュオに倒された悪魔は、太古の昔に生きたとされるニンゲンに作られた存在である。その時に命を受け、ニンゲンの復活を目論み、魚介類を監視し続けていた。
そのことを、俺は誰に聞かずとも知っていた。