まーる
ハテソノ葡萄茶
DONEアルモウロル城ちゃんとトマール修道院です。トマール修道院の横にあるトマール城はアルモウロル城と同じLinha do Tejo(テージョ川防衛線)という城のグループに属しているのでその繋がりですね。実際に私が行った場所なので修道院写真は自前、持っているテンプル騎士団ペン(ペンなのです)もお土産で買った物の写真そのままです。NagiTRPG
DOODLE「ニュイコシュマールに君の手を引いて」で16歳年上の漁師(男性)の手を引いて来た男の立ち絵とアイコン後半は立ち絵描く前に顔を模索してた頃の落書きたち
顔のコンセプトは女殴ってそうな男です
https://iachara.com/sns/5183717/view 8
フェレル(春瀬)
MEMO設定メモしてたらお話っぽくなった。ガレマール帝国軍のスパイのお父さんと
グリダニアのエレゼンのお母さんから生まれた子供は
帝国軍に捕まればフェリクスとしてガレマルドで育ち
捕まらなければグリダニアの森の奥でフェレルとして育つ。
私は辿れば皇家とも繋がるというガレマール貴族の三男坊だ。だが優秀な兄達に比べれば何もかも見劣りする私に家での居場所はなく、いつしか口をつぐみ目立たぬようにすることが習慣となっていた。
しかし、この記憶に残りにくい顔と存在感の薄さこそを活かせると見出され、軍属となり辺境の動向を探る任務についている。表に出ている職務は辺境部隊の書記官だが、実際は民に紛れ情報を探る、いわばスパイだ。
とはいえ私の任務は中、長期的なものが多く荒事は多くない。大抵は行商人を装って敵地の村や町へ通い、信頼を得て情報を仕入れたり流したり…そんなところだ。
特に黒衣森の民は閉鎖的で余所者になかなか心を開かない。私は数年の間、何度も何度も通い、やっとグリダニアに程近い集落での立ち位置を得た。
1932しかし、この記憶に残りにくい顔と存在感の薄さこそを活かせると見出され、軍属となり辺境の動向を探る任務についている。表に出ている職務は辺境部隊の書記官だが、実際は民に紛れ情報を探る、いわばスパイだ。
とはいえ私の任務は中、長期的なものが多く荒事は多くない。大抵は行商人を装って敵地の村や町へ通い、信頼を得て情報を仕入れたり流したり…そんなところだ。
特に黒衣森の民は閉鎖的で余所者になかなか心を開かない。私は数年の間、何度も何度も通い、やっとグリダニアに程近い集落での立ち位置を得た。
kimi_to_neko
TRAINING風バザユリス。ちゃちゃっと描き✍️⚠️服着用少し色気もんあり主×ユリス妄想あり⚠️
。
〜デジタルイラストの「ポーズ」見つかる事典〜
というありがたい書物を参考に描きました〜✍️
。
いつもは、わからない部分は自分でポーズとるんですよ(手っ取り早いもんね)それに限界を感じて、購入📖
。
🎈ユリスとマールは3以上歳が離れてたらいいな〜。マールを甘やかしてほしいし、マールにだけ甘えてほしい。
natsubi_gbf
DONE・ツバエル(ツバサ→エルモート)。・ツバサとスフラマールのクロスフェイトをもとにしています。
『練習』 蒼空に爽やかな風が吹き抜けていく。まさに青空教室にうってつけの日和である。グランサイファーが立ち寄った島の野原で、マナリア魔法学院からの留学生たちを相手にスフラマールが教鞭を取っていた。
落第学級の元担任教師であるエルモートは口を挟みつつ授業を見守っていたのだが――。
「貴方は魔力の制御が得意だったわよね? アドバイスできないかしら?」
スフラマールに告げられた言葉にエルモートは頬を掻いた。熱心な教育者である彼女の提案を断るすべは持ち合わせていない。
「しょうがねェなァ……」
エルモートは諦めると、ツバサ達の傍にしゃがんで彼らが握る杖を見つめる。
ツバサは隣に並んだ横顔に見入り、はっとして顔を逸らした。横目にタイガ達を確認するが、彼らは割り込んできた元担任の言葉を待ってエルモートに注目している。
4030落第学級の元担任教師であるエルモートは口を挟みつつ授業を見守っていたのだが――。
「貴方は魔力の制御が得意だったわよね? アドバイスできないかしら?」
スフラマールに告げられた言葉にエルモートは頬を掻いた。熱心な教育者である彼女の提案を断るすべは持ち合わせていない。
「しょうがねェなァ……」
エルモートは諦めると、ツバサ達の傍にしゃがんで彼らが握る杖を見つめる。
ツバサは隣に並んだ横顔に見入り、はっとして顔を逸らした。横目にタイガ達を確認するが、彼らは割り込んできた元担任の言葉を待ってエルモートに注目している。
暁黄昏
PROGRESS6話の背景のスクショ。作画している時にマール社から出版されている「建物カット集」を思い出したんだけど引っ越しの際に実家に置いてきちゃった・・・。(作画の参考は「西洋ファンタジー編」ね。)
外国の建築様式と緻密なペンタッチを楽しめる良い資料だった。
茜空@お絵描き修行中
DOODLENo資料、勘だけで描くマールーシャ(多分こうじゃねぇな。①勘だけで描くと、そのキャラに対してどういう印象持ってるかが丸わかりになる気がする。お耽美系だと思っています。珍しく黒目まで描いたけど、やっぱいらんかな。
②鎌描けない。
③鎌を描きこむ前にクリアできました良かった。 3
千稲/tinatina
DOODLE数か月ぶりにあげる絵。お題箱にきてた『バラの花弁の中で寝転がるマールーシャ』のラフ。描いてみたけど難しいアングルに泣きそう…あと、久しぶりすぎて誰?状態のマールーシャで申し訳ない!miro
DONE「ケロロ映画配信お祝い絵4」(2022/04/02 投稿)この令和でもう一度深海のプリンセスをファンと一緒に観られる贅沢。。メールマール登場時、毎度胸が躍るから本当に好きなんだなと実感します。
これからも2人で仲良くね。
メールが羽織っているのは原作のアレアレンジです。
暁黄昏
PAST自作の漫画「フィンスターニス魂の冒涜者」より3話まではマール社から発行されている「商業・同人創作にも
使える背景カタログ西洋ファンタジー編」の写真を取り込んで
いました。
4話目からカタログの建築物を参考にしながら
自力で描くようになりました。緻密な建物は難しい。 3
茜空@お絵描き修行中
DOODLEヴェントゥス。適当に描いたけどこういう顔じゃないなw。about25min。闇に操られて、混乱のまま眠りについて、起きたら別世界に一人きりってHARDモードが過ぎやしませんか。
てか、マールーシャやラクシーヌがユニオンクロスのメンバーだったら、彼らもキーブレード使えてたんじゃね?疑惑。もう設定が飲み込めないんだぜ。
茜空@お絵描き修行中
DOODLEストレリチア。KHユニオンクロス再生中。なんかめっちゃ気になるタイプの子が来たと思ったら、「あの人と話をしたかったな」と言いながら死んでしまったので、もう性癖!性癖ど真ん中!って悶えてる。死んじゃったけど。
うろ覚えで描いたので、たぶんいろいろ違う。だってすぐ死んじゃったから。がはぁっ!
【追記】ストレリチアがマールーシャ(ラーリアム)の妹だと判明して、もう情緒が行方不明。
茜空@お絵描き修行中
DOODLE13機関の人たちをまったく把握できていないので、ちょっとメモ描きしてみようかなと。もちろん雑だよ!文字込みabout 1h。しかし、用紙サイズでかすぎたというか、あんまし書く情報なかった(苦笑。
マールーシャ。属性は「花」だそうです。知らなかった。
kouketu1jyunsui
Happy New Yearもこもこエキゾチックな男児とベルティ坊やをかわいい子ホワイトタイガーだと思ってそうなマール氏(?)プロダブが派手パーカー着こなせるのは強いと思っています。 2
yeartoyear_erde
DONE『ニュイコシュマールに君の手を引いて』昂くん立ち絵
とんでもなく久々のお絵かきでした(スリッパを履かせるつもりだったのに、手癖で靴履かせたの面白すぎたのでそのままで行きます)
かすがい
PAST漫画完成しないので数ヶ月前に描いた絵で。線画も色塗りも苦手なので相当気合入れないと描けない。///イゴマールだけ回収できました。3周年近いし深追いはせず。
次回アップデートで同キャラクターで異なる武器種のスタイルが実装されると聞いて、誰がまずくるかどきどきします。
これがきて欲しいってのは特にないですが、斧使い増えるといいですね。