むりん
ムーンストーン
DONEダイがデルムリン島に辿りついた日と、まだハドラー魔王軍で幹部だった頃を回想するブラスじいちゃんです。捏造マシマシというか捏造しかありません。クリスマスには間に合わなかった(痛恨の一撃)
救い主きませり〜ブラスオノレヨリ ツヨキモノニ シタガエ
己より強き者に隸え
モンスターの本能に刻まれた縛めだ。
縄張り争いで少々怪我をした幼いキメラの手当てをしながらブラスは久々に嘗ての主、魔王ハドラーを思い出した。
決して悪い主ではなかった……ブラスが仕えてきた主の中では。
モンスターが己より強い者に隸うのはそれのみが生きる術だからだ。
弱肉強食が唯一の法である魔界でも地上でも、弱者は強者の庇護が無ければ明日を迎えられる保証はない。
そして往々にして強者は邪悪さ故にさらに強くなるものだ。
魔族より弱者であるモンスターは主次第で邪悪にも善良にも、より強い方向へ矯められる生き物に過ぎない。
ハドラーは自ら魔王を名乗るだけあって魔力も覇気も、己の野心を充たす為に手下を操る術も桁違いだった。
2127己より強き者に隸え
モンスターの本能に刻まれた縛めだ。
縄張り争いで少々怪我をした幼いキメラの手当てをしながらブラスは久々に嘗ての主、魔王ハドラーを思い出した。
決して悪い主ではなかった……ブラスが仕えてきた主の中では。
モンスターが己より強い者に隸うのはそれのみが生きる術だからだ。
弱肉強食が唯一の法である魔界でも地上でも、弱者は強者の庇護が無ければ明日を迎えられる保証はない。
そして往々にして強者は邪悪さ故にさらに強くなるものだ。
魔族より弱者であるモンスターは主次第で邪悪にも善良にも、より強い方向へ矯められる生き物に過ぎない。
ハドラーは自ら魔王を名乗るだけあって魔力も覇気も、己の野心を充たす為に手下を操る術も桁違いだった。
限界羊小屋
DONEフレリン 2w6d後のifモトイさんの裏切りに落ち込むリンドウにエールを送る話
「明日がいい日になりますように」明日がいい日になりますように。レールに頭を押し付けながら、縋るように俺は呟いた。それは単なる習慣だった。辛いことや嫌なことがあった日は、お守りのようにその言葉を抱きしめていた。口に出してから、言わなければ良かったと後悔した。
明日なんか来なければいい。明日の方向を向きたくない。俯いて膝を抱えて、耳を閉ざしていたかった。
叶うなら……深く眠っていたい。
俺は目をつぶった。
「……?」
あれ……?
視界が急に白く明るくなる。
聴き慣れた渋谷の雑踏。しかし……全てが違っていた。
さっきまで俺は渋谷川のテラスに寄りかかって流れを見下ろしていた、はずだった。暑い一日は終わりに差し掛かろうとしていて、斜めの光が川面に反射して目に痛いほど煌めいていた。しかるに目の前にあるのは見慣れた犬の像だった。いつまでも帰ってこない主人をいまだに待ち続けている。その背中にまっすぐ陽光が当たっている。
8867明日なんか来なければいい。明日の方向を向きたくない。俯いて膝を抱えて、耳を閉ざしていたかった。
叶うなら……深く眠っていたい。
俺は目をつぶった。
「……?」
あれ……?
視界が急に白く明るくなる。
聴き慣れた渋谷の雑踏。しかし……全てが違っていた。
さっきまで俺は渋谷川のテラスに寄りかかって流れを見下ろしていた、はずだった。暑い一日は終わりに差し掛かろうとしていて、斜めの光が川面に反射して目に痛いほど煌めいていた。しかるに目の前にあるのは見慣れた犬の像だった。いつまでも帰ってこない主人をいまだに待ち続けている。その背中にまっすぐ陽光が当たっている。
🍚けい🍚
DONEBLゲの先生ルートです……!休校前のアカデミーの辺りから始まります。
だけど果たしてこれは誰得なのか!?
アイテム(意味深)使用がありますので、苦手な方はご注意を。
先生→ダイ君の呼び方は、デルムリン島では君呼びだったのでそちらに合わせました。 10992
koryuhi
DONE幼ヒュンケルがデルムリン島に預けられるif話。ヒュンダイと呼べるかは微妙でも私はそう呼びたい……( ˘ω˘)原作未読組へのネタバレは無いはずです。
ここ最近の地底魔城は、常に緊張の気配に充ちていた。それともいうのも、この城の主ー魔王ハドラーの命を狙う勇者一行が、もう目と鼻の先にまで迫ってきているからだ。
「もうここに攻め込んでくるのは、時間の問題かと」
「そうか……」
そう、悪魔の目玉が送ってきた映像と報告とに、バルトスは深く息を吐き出す。
バルトスは、じごくのきしと呼ばれる怪物(モンスター)である。彼らは六本の腕を持つガイコツの姿をしていて、魔王の魔力によって造られ動かされている。彼はその中でも特に強力に造られていて、魔王の居る玉座へと続く門の番人を任せられている、この魔王軍におけるいわゆる幹部という立場である。
地底魔城。ここは死火山の火口を利用して造られた、文字通り地底に広がる城である。外の様子を確かめるための窓なんて物はあるはずも無く、時刻なり何なりを図りたいのなら、空が見える火口付近まで赴くか、偵察用に配備されている悪魔の目玉を通しての映像を見るしかない。
13302「もうここに攻め込んでくるのは、時間の問題かと」
「そうか……」
そう、悪魔の目玉が送ってきた映像と報告とに、バルトスは深く息を吐き出す。
バルトスは、じごくのきしと呼ばれる怪物(モンスター)である。彼らは六本の腕を持つガイコツの姿をしていて、魔王の魔力によって造られ動かされている。彼はその中でも特に強力に造られていて、魔王の居る玉座へと続く門の番人を任せられている、この魔王軍におけるいわゆる幹部という立場である。
地底魔城。ここは死火山の火口を利用して造られた、文字通り地底に広がる城である。外の様子を確かめるための窓なんて物はあるはずも無く、時刻なり何なりを図りたいのなら、空が見える火口付近まで赴くか、偵察用に配備されている悪魔の目玉を通しての映像を見るしかない。
たらpoipiku
DOODLEダイ大本編終了後ダイが大事なポップさんを闇堕ちさせてみようキャンペーン2
年表の「裏切りの使徒の襲撃によりデルムリン島が消失」あたりです。
https://poipiku.com/IllustViewPcV.jsp?ID=3116479&TD=4897653
消失はしてないけども。シリーズが続くかわかんねぇすけど。
だって年表とこの部分しか思いついてないので。
楽園で探す希望のかけら-勇気の使徒は世界に抗うシリーズ ポップの眼下にはかつてアバンが貼った結界に覆われた島があった。
そこはデルムリン島、かつてモンスターたちの楽園だった島。今は人間たちが占拠する島。
ポップはトベルーラを使いながらふわりと結界を通り抜け、ゆっくりとブラスの家に向かう。なんなく結界を通り抜けることができることにポップは笑いがこみあがってくる。
何が邪悪なるものを退く結界なのか。オレですら通り抜けることができるというのに。
かつてのブラスの家は予想どおり見る影もなくなっていた。壊され、踏みにじられ、単なる瓦礫の山と化している。その周りに幾人かの武装した兵士が倒れこみ眠っていた。ポップが島全体にかけたラリホーの影響だ。
そう、こいつらだって入り込めたんだ。島に侵入したコンキスタドールですら。邪悪なものが入り込めず、誰にも荒らされず、資源の豊富なこの島はさぞや魅力的だったのだろう。住んでいたモンスターたちも至って平和的な気性で、仕事がやりやすかったに違いない。
1950そこはデルムリン島、かつてモンスターたちの楽園だった島。今は人間たちが占拠する島。
ポップはトベルーラを使いながらふわりと結界を通り抜け、ゆっくりとブラスの家に向かう。なんなく結界を通り抜けることができることにポップは笑いがこみあがってくる。
何が邪悪なるものを退く結界なのか。オレですら通り抜けることができるというのに。
かつてのブラスの家は予想どおり見る影もなくなっていた。壊され、踏みにじられ、単なる瓦礫の山と化している。その周りに幾人かの武装した兵士が倒れこみ眠っていた。ポップが島全体にかけたラリホーの影響だ。
そう、こいつらだって入り込めたんだ。島に侵入したコンキスタドールですら。邪悪なものが入り込めず、誰にも荒らされず、資源の豊富なこの島はさぞや魅力的だったのだろう。住んでいたモンスターたちも至って平和的な気性で、仕事がやりやすかったに違いない。
むしとりねこ
DONE牧場らむりん(しまじろうシリーズ)+おともだち※ほぼ二次創作3DCGの練習で軽く踊らせてアニメーションまでやってみました。
説明は長くなるので興味ある方はこちらから↓。
【簡易メイキング&練習動画色々】
https://64cat64-illustration-design-art.ldblog.jp/archives/blender_3DCG_52566559.html 11
🍞けい🍞
DONEデルムリン島で父子水入らずで暮らす謎時空バラダイ。父さんヒャド系って使った事なかったよね……?
ちょっと最後匂わせ。
猛暑の父子の小話「あっっっついよぉぉぉーーー……」
「暑いな…………」
今日もデルムリン島は快晴。
気持ちの良い青空が頭上に広がっている……まではよかったんだけど。
何故か今日は異様に気温が高すぎて……。
「もうー……なんでこんなに暑いのさ……おかしいよ……」
「異常気象かもしれんな……」
比較的気温の高いデルムリン島に慣れたおれですら、悲鳴をあげるほどの気温。
いつも涼しい顔をしている父さんも、流石にこの暑さはキツイらしく、額にじんわりと汗をかいている。
「父さん……ヒャダルコ使える……?」
「あいにく氷雪呪文は苦手でな」
「父さんにも苦手な呪文あるんだ……」
おれが意外そうな顔をすると、父さんはぷいっと目を逸らす。
「……使えずとも困った事はない」
1029「暑いな…………」
今日もデルムリン島は快晴。
気持ちの良い青空が頭上に広がっている……まではよかったんだけど。
何故か今日は異様に気温が高すぎて……。
「もうー……なんでこんなに暑いのさ……おかしいよ……」
「異常気象かもしれんな……」
比較的気温の高いデルムリン島に慣れたおれですら、悲鳴をあげるほどの気温。
いつも涼しい顔をしている父さんも、流石にこの暑さはキツイらしく、額にじんわりと汗をかいている。
「父さん……ヒャダルコ使える……?」
「あいにく氷雪呪文は苦手でな」
「父さんにも苦手な呪文あるんだ……」
おれが意外そうな顔をすると、父さんはぷいっと目を逸らす。
「……使えずとも困った事はない」
yuma
DONE水着魔王軍 in デルムリン島と言い張る。(水着着てるキャラ少ないけど)ハドアバに混ざるキルミスが描きたかったんですけど、TLの影響でhmzm+チウも足しちゃった。(微原作ネタバレ)
クロ♡ブレであぶない水着チャレンジっていう謎イベントやってたり、獄炎でも水着カラーだったので、魔王軍も海行ってくれ〜という気持ちで 2
Piorimu_novel
DONE【タイトル】ご馳走するよ【ご注意】原作完結後の設定です
【説明】ダイとヒュンケルのお話です。デルムリン島のダイの家に、ヒュンケルが招かれたわけは──
→この続き、翌朝のお話もあり〼
『おはよう』https://poipiku.com/1779421/4388510.html 7
Piorimu_novel
DONE【タイトル】アバプロ通信(2)【ご注意】原作と日本の文化が入り混じる現パロです…! くだらなネタでもよろしければご笑納ください🙇♀️
【あらすじ】アイドルから演歌歌手まで手広く扱う芸能事務所アバンプロ(通称アバプロ)。「デルムリン島に逸材がいる」と情報を得た社長のアバンは島でダイをスカウト。近く行われるアバプロのオーディションに向けて、スペシャルハードな特訓が始まった。 6
Piorimu_novel
DONE【タイトル】アバプロ通信(1)【ご注意】原作と日本の文化が入り混じる現パロです…! くだらなネタでもよろしければご笑納ください🙇♀️
【あらすじ】アイドルから演歌歌手まで手広く扱う芸能事務所アバンプロ。「デルムリン島に逸材がいる」と情報を得た社長のアバンはさっそく島へ向かった── 8
n☺︎ name
TRAININGGPネタクレムリン潜入後にゴプローサンが観光客スタイルとして装っていたTシャツについて の習作
あのさりげなくもゴキゲンなバンドTはみりん時の派手シャツと同じく調達したのはやはりベンジ一なのでは…?と思ったことから 2
macribPix
MEMO2018年の「描きたいものリスト」があった。おそらくは描いたなというものを朱入れしてみた(画像2枚目)
半分もやってないやん!
ちなみに2020年版でもキンケドゥ・ナウは挙げられている。
タムリンとアトルシャン(わかるやついる?)は線画まで進めている。
PCエンジンDuo、あれは夢のマシンであった…。
いおりんはちょっと今パワー不足やな…
ジルベールはもうほんまにお蔵入りやな、不出来で…。 2
蛸壺🐙
DOODLEこんなご時世ですが夏。浴衣で夏祭りに行くリンゼルとか金魚すくいに夢中になって袖が濡れてるリンゼルとか線香花火をしながら色んな事を話したけれど好きだって事が言えなかったリンゼルとか見たいですねーーーーー夏。そんな昔を思い出して佇むリンクがいると思ったら最後にショートボブゼルダちゃんが出てくるやつ…🎇そんなお話、もうどこかにあるだろうか?2枚めはその様な透明感など一切感じられないいつもの落書き 2