Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    アタリ

    まぎー

    DONE生存ifの更にif、もし首の跡を見られていたら
    両片思いになった後あたり
    お遊びで書いたやつです
    無題「ジーザス」

    ユダに名前を呼ばれても、ジーザスは子供のように泣きじゃくるのを止められなかった。床の上で、ユダの腕の中に抱き止められるようにして座り込んでいた。ユダの両手が、痛いくらいにしっかりとジーザスの肩を抱えている。必死に顔を覗き込もうとされるが、ジーザスはいやいやと顔を横に振り続けていた。床の上に落ちたユダのスカーフを見つめることしかできなかった。ユダの首を、そこに残る跡を、直視できなかった。

    「ジーザス」

    ユダが、苦しそうにもう一度ジーザスの名を呼んだ。髪を何度も撫でられ、あやすように体を揺らされる。

    「泣かないでくれ」

    掠れた小さな声で、懇願するように囁かれた。

    「頼む」

    ユダが絞り出すようにそう言ったかと思うと、こめかみに、温かく柔らかい何かが触れた。唇を落とされたのだ、と気が付くと同時に、髪に、額に、頬にと立て続けに口付けられた。泣いているジーザスを見るのが堪らないのだという気持ちが伝わってきて、ジーザスは胸が掻きむしられたように切なくなる。思わず、目を閉じて顔を上に向ける。目尻にキスをされて、唇で涙を拭われているような気持ちになる。ユダの湿った、温かい息がジーザスの顔を掠める。その温もりを、ジーザスは咄嗟に追いかける。
    1319

    malsumi_1416

    DONE【元使用人の独白、あるいはある男の告解】
    「テデの日」に寄せて

    ある使用人の目線から見た、幼き日のテランス+ディオンの思い出とそれを踏まえた「彼」の告白

    テデちゃんがお付き合い始めたあたり

    構成成分:
    モブの回想
    弊テデの幼少期の幻覚
    テランスの姓の捏造
    テ君の出番は幼少期のみ

    モブの語りから入ります
    キャプションをご了承の上、お好きな方はどうぞ
    元使用人の独白、あるいはある男の告解

     少し、昔話を致しましょうか。
    懐かしいカモミーユのお茶は如何?
    こちらのお菓子は?
    ええ、あなた様とお会いできるからと今朝方から。焼きたてですのよ。
    ああでも、これが好きだったのは小さなあの子の方でしたわね。
    さて、どこからお聴きになりたいかしら。
    ……あら、そう。
    最初から、と。
    では、改めてわたくしとあの方の馴れ初めでもお話ししましょうか。
    懐かしいこと……あの時の事は今でも憶えてますわ。


     最初の報せが参りましたのは、凍てつく中に春の風が吹き始める頃。
    わたくし達一家が所領の倹しい我が家で、未だ残る寒さに暖炉を囲んでいた時のことですの。
    風ではなく、人の手が扉を打ち付ける音を聞いた従僕が表を確かめに行って、暫くして血相を変えて走り込んできたものですから。
    16006

    sleet_58

    TRAININGFF6ピクリマ再プレイにあたり、遊んでる間に考えたあれこれを話にしてまとめようと思ったものです。不定期連載。マッシュから見た世界のお話です。裏側にエドマがいますが、そっちも別口で不定期連載です。
    マシアス叙事詩 22.【死の隣人】
    ~気付くと死にかけるようなところに進んで向かう人、また、そのような気質の人の例え~


     前回のあらすじ。
     レテ川から流されたマッシュが、東大陸に上陸した。


     流れてきたレテ川を背にあたりを見回すが、どう見ても一軒家があるだけだ。
     一軒家以外何もないという景色に首を傾げながら、マッシュは歩き出した。
     レテ川から生きてここに流れ着いた以上、ナルシェまで行くことを、マッシュは諦めていない。ナルシェまでの道がどれほど遠いとしても、マッシュが何もしない理由にはならない。
     辿り着いた一軒家には、井戸の前に一人、家の前にチョコボに乗った一人しか見当たらない。
     家の中には、頭のおかしな男が一人いるだけだった。物言いは支離滅裂だったが、壊れている時計をそのままにするのも何だったので、出来るだけは直しておいた。マッシュも機械の国フィガロで生まれ育っただけはあり、機械に対する基礎はちゃんと身についている。それ以外については、子供という言葉に過剰反応された末、追い出されたので何も直すことは出来なかった。
    2321