アバン
балала́йка
DONEアバン先生に監禁された夢主カール城庭園内の離宮なので泣こうが喚こうが助けは来ません。
わかりにくいけど手に持ってるのは乗馬用短鞭
たくさん調教されてください
2.3枚目は台詞違い差分 4
simasimadayone
DONE大魔王の居城、バーン・パレスは、この度死の大地からの大規模飛行実験に成功した。ロロイの谷よりアバンの使徒を招待し、地上を遊覧飛行中。夜には居城がライトアップされる。
写真は、居城を見つめながら愛を語らうヒュンケル(21)とマァム(16) 3
takatukimaria1
DONEアバン先生をお姫様抱っこしたフローラ様が追いかけてくる男たちがら逃げるだけの話www続き?ありませんよ💦💦
無題「行くわよ、アバン!」
「フローラ様、行くってどちらへ……ひぁあ!」
「喋らないで!舌を噛むわよ」
フローラはアバンを軽々と抱え上げて(所謂お姫様抱っこというやつだ)いきなり走り出す。その背後には、数名の男たちがアバンの名を呼びながら追いかけてきている。
「あ、あの!フローラ様!こ、これ、逆ですよね!それに、重くないんですか?」
「大丈夫よ。バイキルトとピオリムをかけているから!貴方、羽のように軽いわ」
フローラの男前な台詞に思わずキュンとする。が、違う違うとアバンは首を振った。
(立場が逆なのに、ときめいてどうするんですか!私!)
男が女にお姫様抱っこをされているなんて、屈辱この上ない!というところなのだが、フローラのあまりのイケメンぶりにアバンは思わず黙って見入ってしまっていた。
1335「フローラ様、行くってどちらへ……ひぁあ!」
「喋らないで!舌を噛むわよ」
フローラはアバンを軽々と抱え上げて(所謂お姫様抱っこというやつだ)いきなり走り出す。その背後には、数名の男たちがアバンの名を呼びながら追いかけてきている。
「あ、あの!フローラ様!こ、これ、逆ですよね!それに、重くないんですか?」
「大丈夫よ。バイキルトとピオリムをかけているから!貴方、羽のように軽いわ」
フローラの男前な台詞に思わずキュンとする。が、違う違うとアバンは首を振った。
(立場が逆なのに、ときめいてどうするんですか!私!)
男が女にお姫様抱っこをされているなんて、屈辱この上ない!というところなのだが、フローラのあまりのイケメンぶりにアバンは思わず黙って見入ってしまっていた。
takatukimaria1
DOODLE前垢の時に描いたものwwwまだ橙アニメ始まったからかなぁ……?
この頃からフローラ様はイケメン!って、意識はあったようですwwww
男装フローラ様とか女装アバン先生描きたいとか言ってたなぁ……ww 2
haya_u_know
DOODLE漢服アバン先生…割とイケる…のか軍師連盟の諸葛亮先生が最初着てるやつをちょっといじったやつに上着足した感じ
逆(こめちゃんにアバン先生の服)も描こうかと思ったけど無双ベースだと赤を着せるわけにはいかん都合😆あるので今回は断念、白先生の方着せたいな
ムーンストーン
DONEダイの大冒険 140字SSに挑戦してみました。アバンとポップが出会った時を捏造しています。
運命かは知る由もなく軍服に似た真紅の服を纏った男が父の店に入った時から、少年の頭脳は男について行く方法を考えていた。
貴男の弟子になりたい、と言う者は過去にもいたが彼の課題を乗り越え身を隠そうとも出し抜き喰らいついたのはポップだけだった。
それがアバンが唯一先読みに遅れを取った弟子との出合いだった。
140貴男の弟子になりたい、と言う者は過去にもいたが彼の課題を乗り越え身を隠そうとも出し抜き喰らいついたのはポップだけだった。
それがアバンが唯一先読みに遅れを取った弟子との出合いだった。
ムーンストーン
DONEダイの大冒険 140字SSに挑戦してみました。死にネタですのでご注意下さい。
ハドアバ両想い前提で、本編から数十年後です。最初から最後まで幸せな二人にしたかった。一部修整しました。
永遠なる恋は嘗て勇者は魔王に恋をしたんです、とアバンは看病に疲れた弟子が眠る瞬間を捉えて、誰にも告げた事のない秘密を囁き満足げな笑みを浮かべた。
もう良いのか、と聞くハドラーに貴男が迎えにくるなら何時でも、と数十年ぶりに心から笑うと、此岸を未練なく蹴って冥府の使者の太く逞しい首に腕を回した。
140もう良いのか、と聞くハドラーに貴男が迎えにくるなら何時でも、と数十年ぶりに心から笑うと、此岸を未練なく蹴って冥府の使者の太く逞しい首に腕を回した。
Piorimu_novel
DONE【タイトル】⑥カール城下町【ご注意!】漫画版完結後のネタバレをしています。未読の方は回れ右を🙇♀️
【登場人物】ポップ、アバン、ヒュンケル
#二次創作 #ポップ #アバン #ヒュンケル #ネタバレ注意 7
Piorimu_novel
DONE【タイトル】⑤カール王宮書庫【ご注意!】漫画版完結後のネタバレをしています。未読の方は回れ右を🙇♀️
【登場人物】ポップ、アバン
#二次創作 #ポップ #アバン #ネタバレ注意 6
Piorimu_novel
DONE【タイトル】①カール王宮【ご注意!】漫画のストーリー完結後の話です。ネタバレしていますので注意を!
【登場人物】ポップ、アバン
#二次創作 #ポップ #アバン #ネタバレ 6
mone77
DOODLEちょいロカアバ風味姫のお忍びショッピングに付き合わされるロカアバ
アバンくんは可愛いので太もも丸出しのドレス着せられて女友達役のボディーガード
「女の子に興味なんかねー」と普段から言ってるロカが
騎士団員達に「団長にはアバンがいますもんねーw」とからかわれてるとなお良し(*´꒳`*)
ハドアバになる前はロカアバちっくなのかなと勝手に妄想してみましたw
下町小劇場・芳流
DONE⑻2021.12.11「不死身の長兄」web拍手お礼画面⑧戦後のアバンとヒュンケル
アバンのしるしの意味
2021.12.11「不死身の長兄」web拍手お礼画面⑧ カールには、世界有数の蔵書数を誇る、壮大な王立図書館があった。
王宮から続く広大な庭の中の小径を歩いていくと、しばらくして、その図書館に着く。そこは、カールの王族や、国家の要職の人間だけではなく、許可さえ下りれば、民間の学者や研究者も立ち入りを許されていた。
その「知の共有」が、この国を強国たらしめた要因の一つなのであろう。
かつては、ジニュアール家の歴代当主も、この王立図書館に足繫く通っていたそうだ。
庭の小径の先に見えた王立図書館の建物は、王宮と異なって、全体的に直線的構造であり、三角形の屋根とその正面のレリーフが印象的だった。そこには、知恵の神を意味する梟のシルエットをかたどった彫刻が掲げられていた。
5224王宮から続く広大な庭の中の小径を歩いていくと、しばらくして、その図書館に着く。そこは、カールの王族や、国家の要職の人間だけではなく、許可さえ下りれば、民間の学者や研究者も立ち入りを許されていた。
その「知の共有」が、この国を強国たらしめた要因の一つなのであろう。
かつては、ジニュアール家の歴代当主も、この王立図書館に足繫く通っていたそうだ。
庭の小径の先に見えた王立図書館の建物は、王宮と異なって、全体的に直線的構造であり、三角形の屋根とその正面のレリーフが印象的だった。そこには、知恵の神を意味する梟のシルエットをかたどった彫刻が掲げられていた。
下町小劇場・芳流
DONE⑺2021.12.11「不死身の長兄」web拍手お礼画面⑦アバンの戦線復帰まで
2021.12.11「不死身の長兄」web拍手お礼画面⑦ アバンは、破邪の洞窟から出ると、手近な街を訪れた。
カール王都は壊滅していたが、辺境の地方都市は難を免れており、この街も、その一つだった。
特に、ベンガーナ国境付近は、被害が少なかった。おそらくそれは、魔王軍の進軍計画によるところも大きかったのだろう。ベンガーナ領かあるいはカール領なのか、魔王軍にとって曖昧であったこの地域は、侵攻の空白地帯になっていたようだった。
アバンは、旅装のまま、塀に囲まれた街の中に入ったが、そこで彼は異様な光景を目の当たりにした。
「大魔王が攻めてくる!」
「逃げよう!!」
「どこに?逃げる場所なんかないよ。」
「大魔王は、世界を滅ぼすって・・・。人間はみんな殺すって・・・。」
6237カール王都は壊滅していたが、辺境の地方都市は難を免れており、この街も、その一つだった。
特に、ベンガーナ国境付近は、被害が少なかった。おそらくそれは、魔王軍の進軍計画によるところも大きかったのだろう。ベンガーナ領かあるいはカール領なのか、魔王軍にとって曖昧であったこの地域は、侵攻の空白地帯になっていたようだった。
アバンは、旅装のまま、塀に囲まれた街の中に入ったが、そこで彼は異様な光景を目の当たりにした。
「大魔王が攻めてくる!」
「逃げよう!!」
「どこに?逃げる場所なんかないよ。」
「大魔王は、世界を滅ぼすって・・・。人間はみんな殺すって・・・。」
下町小劇場・芳流
DONE⑶2021.12.11「不死身の長兄」web拍手お礼画面③地底魔城再戦前夜のポップ
2021.12.11「不死身の長兄」web拍手お礼画面③ 俺が先生と旅をしていたのは、1年ほどの間のことだった。
先生は俺を連れて、あっちこっちの街へ行った。故郷のランカークスからほとんど出たことがなった俺は、見るものがみんな目新しくて、新しい街に行くたびに心を躍らせていた。
それぞれの街ごとに気候や風土が異なり、特色があって、何より旨いものが違う。
先生と一緒に街の食堂やバルに入り、その街ごとの郷土料理を食べるのが、俺にも楽しみになっていた。
その日は、ギルドメイン大陸の外れ、ベンガーナの南の街に泊まり、俺たちは、翌朝、ここからホルキア大陸に渡ろうとしていた。
入ったバルでは、店主が俺を見るなり、ひとこと言った。
「坊主、いくつだ?」
「あ、この子は15歳です。私が保護者です。お酒は飲ませませんよ。」
3084先生は俺を連れて、あっちこっちの街へ行った。故郷のランカークスからほとんど出たことがなった俺は、見るものがみんな目新しくて、新しい街に行くたびに心を躍らせていた。
それぞれの街ごとに気候や風土が異なり、特色があって、何より旨いものが違う。
先生と一緒に街の食堂やバルに入り、その街ごとの郷土料理を食べるのが、俺にも楽しみになっていた。
その日は、ギルドメイン大陸の外れ、ベンガーナの南の街に泊まり、俺たちは、翌朝、ここからホルキア大陸に渡ろうとしていた。
入ったバルでは、店主が俺を見るなり、ひとこと言った。
「坊主、いくつだ?」
「あ、この子は15歳です。私が保護者です。お酒は飲ませませんよ。」
ムーンストーン
DONEメガンテを巡るポップとダイの攻防戦。(ダイは籠城戦です。外から友軍が来ないと敗ける…)R-18は念の為。ほぼ会話オンリーです。ダイが弱々で、アニメ58話冒頭の戦意喪失ダイにキュンとなって衝動的に(略)
別の話になる予定だったので後で統合するかもしれません。
魔法契約設定も含めて捏造だらけですが、ダイ大の「メガンテは魔法が使える人ならだれでも使用可能」設定だと契約なしで使えるかも?と妄想しました。
The Point of No Return 回帰不能点〜ダイ酒場兼宿屋は夜になってもざわめきが消えない。
人里離れたデルムリン島育ちのダイが人の気配の濃厚さに気疲れしているのを悟ったポップはダイに先に風呂へ入れと促した。
カラスの行水ですぐ部屋に戻ったダイと入れ替わりにポップが一階の風呂に行くと、ダイは寝る前の準備として二人の荷物をすぐ持ち出せるようにそれぞれのベット上の足元に置いた。
それは二人がデルムリン島から冒険の旅にでたときからの習慣だった。
不思議なことに魔王軍に夜襲をかけられたことはほとんどないが、野生動物や凶暴化したモンスターに襲われたことは何度もある。
ダイが相手を剣で切り払えば返り血で服や荷物が汚れるし、ポップがうっかり最近出力が上がり続けているメラを放とうものなら山火事になりかねない。
5701人里離れたデルムリン島育ちのダイが人の気配の濃厚さに気疲れしているのを悟ったポップはダイに先に風呂へ入れと促した。
カラスの行水ですぐ部屋に戻ったダイと入れ替わりにポップが一階の風呂に行くと、ダイは寝る前の準備として二人の荷物をすぐ持ち出せるようにそれぞれのベット上の足元に置いた。
それは二人がデルムリン島から冒険の旅にでたときからの習慣だった。
不思議なことに魔王軍に夜襲をかけられたことはほとんどないが、野生動物や凶暴化したモンスターに襲われたことは何度もある。
ダイが相手を剣で切り払えば返り血で服や荷物が汚れるし、ポップがうっかり最近出力が上がり続けているメラを放とうものなら山火事になりかねない。
ムーンストーン
DONEヒュンケル編です。彼が当時地底魔城にいたのかわかりませんが、魔界でなく地上の拠点で多人数が過ごせそうなのがここしか思い浮かびませんでした。
相変わらず捏造設定多めですのがご容赦下さい。
ヒュンケル〜狼煙剣術の修行中、唐突にミストバーンが視界の隅に現れたが、ヒュンケルは動揺を見せず飽くことなく剣を振るい続けた。
父バルドスと死に別れ、アバンと共に暮らし、そしてミストバーンに師事して、幾年たっただろうか。
生年もあやふやな孤児の身だが、確か10歳にはなるはずだ。
俺はアバンの元にいた時より強くなった。今の強さがあの時あれば父をムザムザと死なせなかったものを、とギリリと奥歯を噛みしめるヒュンケルを見てミストバーンが僅かに左手を上げる。剣術の稽古を終えろ、という合図だ。
剣を収めて流れ落ちる汗も拭かずに師の元へ歩む。
次は暗黒闘気の修行だろうか?
直接指導するのは珍しい、とヒュンケルは無表情のまま師を見る。
無口で知られたミストバーンだが、流石に修行や学問については直接指示をするか教師役の魔族に指導させていた。
1272父バルドスと死に別れ、アバンと共に暮らし、そしてミストバーンに師事して、幾年たっただろうか。
生年もあやふやな孤児の身だが、確か10歳にはなるはずだ。
俺はアバンの元にいた時より強くなった。今の強さがあの時あれば父をムザムザと死なせなかったものを、とギリリと奥歯を噛みしめるヒュンケルを見てミストバーンが僅かに左手を上げる。剣術の稽古を終えろ、という合図だ。
剣を収めて流れ落ちる汗も拭かずに師の元へ歩む。
次は暗黒闘気の修行だろうか?
直接指導するのは珍しい、とヒュンケルは無表情のまま師を見る。
無口で知られたミストバーンだが、流石に修行や学問については直接指示をするか教師役の魔族に指導させていた。
sikou_ga_maigo
SPUR ME【未完ダイポプ漫画(+オマケの髪の書き込みについて)】※見ていなくても読めますが、ダイ好きTV32の中で語られた「メインキャラクターで料理の上手いランキング(アバン先生除く)」に関するネタが含まれます。続きは今頑張ってます…!
※完成させて支部にあげました。反応ありがとうございました! 2
ムーンストーン
DONEアルキード王国滅亡の日にまつわるオムニバス。夢から覚めた日十一年前に物心ついていた年齢の人はこの大事件を覚えているでしょう。
始まりの終わりの日ポップ〜楽園追放
あの日か、覚えてるよ。
物心ついた時っていうか、ちゃんと覚えてる一番小さい時の記憶さ。
丁度その時は、届け物をしにいった母さんの後を少し離れて追いかけてたんだ。
村の広場の真ん中位にいたんだけど、背中に氷を突っ込まるたみたいな感じ…今思うと超強力なオーラを感じて立ち止まった。
すぐ後にチカッと空の低い所が光って、その光が凄い勢いで空の端から端まで真っ白に広がった。
次の瞬間最初に光った所から見たことのない白い雲が空の天辺まで上がっていった。
雲の先っちょがキノコの笠みたいにまるまったな、と思ったら後ろに向って吹っ飛ばされたんだ。
子どもの体は軽いから何度も転がってやっと止まって、それから聞いたこともない轟音が響いて。
822あの日か、覚えてるよ。
物心ついた時っていうか、ちゃんと覚えてる一番小さい時の記憶さ。
丁度その時は、届け物をしにいった母さんの後を少し離れて追いかけてたんだ。
村の広場の真ん中位にいたんだけど、背中に氷を突っ込まるたみたいな感じ…今思うと超強力なオーラを感じて立ち止まった。
すぐ後にチカッと空の低い所が光って、その光が凄い勢いで空の端から端まで真っ白に広がった。
次の瞬間最初に光った所から見たことのない白い雲が空の天辺まで上がっていった。
雲の先っちょがキノコの笠みたいにまるまったな、と思ったら後ろに向って吹っ飛ばされたんだ。
子どもの体は軽いから何度も転がってやっと止まって、それから聞いたこともない轟音が響いて。
i_tu_kichi
DOODLE魂の絆、魂の追憶とヒュンポプっぽい小ネタ。ポップの衣装のヒラヒラって、凄く狩猟本能くすぐられそうなので、ヒュンケル辺りにとっ捕まって欲しい。あとハドラーとアバン先生の玉が半分共鳴してるのめっちゃ滾る。片手で共鳴して、もう片方は武器構えてるんですよね、本当ありがとうございます。スキルが被るとこも推せる。ハドアバも好き...
というかポプ玉来てくださいお願いします 3
Cecilia
DOODLEハドラー様の使い魔妄想。アバンの遺伝子を使って(血液から採取)作り出した魔族の子ども。ハドラーへの忠誠心は固く決して揺らがないもので、最期まで主を護るために剣を振るい続けた。
アバンの使徒に対して、「死の天使」と呼ばれる。 6
mofumofu0618
DONEアバン先生の日(8月8日)目出度い🌟ミニフィギュアで一線越えちゃってる師弟を撮影しました📸
※ポプアバ注意!
これは、ダンジョン内で、弟子に襲われるアバン先生!
不思議な鉱石の影響をうけて、我慢できなくなっちゃったポプちん。 7
たらpoipiku
DOODLEダイ大本編終了後のダイ捜索中。アバンとポップの会話。出てこないマトリフ師匠に謎の存在感を持たせたかった。
大魔道士は潜りたい-破邪の洞窟攻略準備 ダイの剣は光り続けている。しかし地上のめぼしいところにダイはいない。で、あればそう簡単に見つかる場所にダイはいない。ということでポップの目下の目的は2つ。1つは簡単に行くことができない場所を幾つかピックアップすること。もう1つは簡単に行くことができない場所に行く方法をポップが習得することである。
破邪の秘法+アバカム、リリルーラなどなど。そういった手段を得るためには。
「先生、破邪の洞窟の地図を貸してください。書き写すんで」
「大丈夫ですよ、ポップ。今すぐ差し上げます」
こんなこともあろうかと攻略時に作成した地図の複製をそれなりに用意しているということらしい。さすが大勇者にして教育者のアバンである。かつてアバンの書は手書きで1冊だけであったが、今やカール王国の王配たるアバンには人や財を用いて複製する手段がある。
2429破邪の秘法+アバカム、リリルーラなどなど。そういった手段を得るためには。
「先生、破邪の洞窟の地図を貸してください。書き写すんで」
「大丈夫ですよ、ポップ。今すぐ差し上げます」
こんなこともあろうかと攻略時に作成した地図の複製をそれなりに用意しているということらしい。さすが大勇者にして教育者のアバンである。かつてアバンの書は手書きで1冊だけであったが、今やカール王国の王配たるアバンには人や財を用いて複製する手段がある。