クルト
boudancold
PROGRESSやっています どうでもいいんですけどやっぱリヴァイ兵長も床屋行くんだろうなって描いてて思うんですけど(自分で刈上げにするの難しそう)行きつけのところで「いつもの」って言って刈上げにしてもらってるんだろうか…と思うとちょっとかわいいですね。なんで刈上げなんだろうラクなのかなとか以外と見た目気にしてこれが一番しっくりくるとかあるのかなとか思いました。ツイッターで言えばいいじゃん…aru_koishi
DOODLE11/22の日→ワンワンニャンニャンの日→クルとモゼの日(超解釈)何百回と煎じられているDランドの被り物ネタ。
2枚目はつづきの落書き。(ネタは相互フォロワー様から) 2
tenino_becca
PROGRESSペン入れベタ2/3終わったここにくるとどのページを切り取っていいのかもうわからないのですが、本当に好き勝手描いているので地雷がそこかしこに埋まっているのかもしれない
まだペン入れベタ終わりきってないしトーンなどの仕上げで頭からもう一周するの恐ろしいのですがここまで来たらどんな形でも発行します! 4
ratin_trpg
DONE送り付けたディータのイラストですね。最初、完全にモノクルと首のタトゥー描き忘れてました。
「ちょっと待って!!モノクル掛け忘れてたから撮り直し!!!!」っていうディータらしい写真撮影になったから私は満足です。かわいいね。
椅子はフリー素材お借りしてます🙏 7
Sa3156
PROGRESSSS、ネタバレかもしんないからこっちにSSおく。おじいちゃんいるかなーとか軽口叩いてたらほんとに出てくるとは思わなかった。
思ったより背高いし背も丸くなくて想像と違…あれ?本文がネタバレかもしんないな?
yanagi_denkiya
MAIKING社会人二年目の会社員サンディがベリとフェルが開いているパン屋さんに行く話。ファーさんが出てくるところまで進まなかった……。
イケメンはパン屋を開け「はぁ~……」
地の底に深く沈んでいきそうなため息を吐き出し、俺はオフィスからとぼとぼと外に出た。
順調に仕事を進めていたが、定時ちょうどに送られてきたメールを開いてしまったのが運の尽きだった。そこからあれよあれよという間に五月雨式に作業が舞い込み、気がついたときには深夜一時を回っていたワケである。
0時台には既に終電が終わっている状況であるので、最早選択肢はタクシーか始発まで時間を潰すかのどちらかになるのだが、入社二年目、二十三歳のペーペーである俺は、己の懐事情を鑑みて後者の選択肢しか取れないのであった。
折角だから夜の繁華街で遊んでやろうと考えたが、普段縁遠い店ばかりでどの店に入るのにも気後れしてしまい、結局競歩のような速度で通りを歩くだけになっている。私服通勤であることが幸いしてか客引きの声がかかることもなく――同時にまだ自分は学生に見えるのだろうな、と、切ない気分になったりもした。
5550地の底に深く沈んでいきそうなため息を吐き出し、俺はオフィスからとぼとぼと外に出た。
順調に仕事を進めていたが、定時ちょうどに送られてきたメールを開いてしまったのが運の尽きだった。そこからあれよあれよという間に五月雨式に作業が舞い込み、気がついたときには深夜一時を回っていたワケである。
0時台には既に終電が終わっている状況であるので、最早選択肢はタクシーか始発まで時間を潰すかのどちらかになるのだが、入社二年目、二十三歳のペーペーである俺は、己の懐事情を鑑みて後者の選択肢しか取れないのであった。
折角だから夜の繁華街で遊んでやろうと考えたが、普段縁遠い店ばかりでどの店に入るのにも気後れしてしまい、結局競歩のような速度で通りを歩くだけになっている。私服通勤であることが幸いしてか客引きの声がかかることもなく――同時にまだ自分は学生に見えるのだろうな、と、切ない気分になったりもした。
らいむぎ🌾
DONEアイゼンくんに破廉恥と言われたくない主人公🆚大体なんでも破廉恥判定をするアイゼンくん。あの世界は着ぐるみ貫通で中身を当ててくるひと多そうですが、とりあえずオピオーン様は普通に話しかけてくると思います。 4
dressedhoney
DOODLE賭けトリプルトライアドで勝ったホリボルが「たまには甘えてこい(=もう少し私を頼ってくれ)」と言ったところクルトゥネさんから想定外の甘え方をされて自分までそわそわしてしまうホリボルのホリクルtanu_mujina
INFOカジノでトラブルが起きて身動きができない帝統くんをぽっせの二人で迎えに行ってくると乱数ちゃんから聞いて、僕もまやちゃんと二人で一緒にカジノに潜り込んだ日のおはなし。----------
※このお話にはよそのお隣さんが出てきます。
🎲🦡+🍎📚
■Thanks!
幻太郎先生の恋人:まやちゃん(@Ymn_My) 8036
banban_g__
PROGRESSイベント併せて本つくるとして、まだかなり時間あるのでどんどこ描きたいわけなんですが、つねに攻めの姿勢取りがちなのでページ数増したくなる、、、ひよれない、、、描きたい、いや、描きたくはないんだけど、伝えたいことがありすぎてとりあえず10ページ前後の短編の詰めにしたいんですけど
どのくらい行けるかな
このくらいあくと絵が変わりそうと言うのが1番の不安
3ヶ月くらいで30ページくらいの一冊作るの理想的
matinwonderlan1
SPOILERしおむすさん(@shiomusu_b)がファンアートを描いてくださりました…!Nothing to showの書き下ろし部分のワンシーンです!最高のクルトレです〜〜!!ありがとうございます😭💕💕💕💕
togetoge96
DOODLE🌉は口が小さいから食べ物が口につきそうあ、🐯にちゅーでとってもらうか!
っていう思いつきのやつ
ちょっと声が震えながらついてるよって言えよ🐯!!
🌉がリードしてくれるやつ好きだけどたまには🐯がリードしてるの見たい
絵にはしてないけどこの後なんか言われる(逆にちゅーしてくるとかすけべ♡とか言われたりとか)んだろうなって構えてたら🌉に顔真っ赤にして俯かれて爆発して欲しいんニダ😭🙏😞
ぽへ猫
MEMO金テンタクルと明瞭の話の妄想ネタ蝶の輝きは黄金と共に①公爵家の当主のリッパーと
妖精族出身の明瞭
明瞭8歳の時に湖で
ひとり休息してたリッパーの
ヴァイオリンの音に惹かれて
ついうっかり木から滑り落ち湖に落ちる
溺れかけた明瞭をリッパーが助け
そのまま妖精族の村まで連れてってやる
リッパーは公爵だが、テンタクル族でもある
妖精族は希少種故、初めは警戒されたが
明瞭を助けてここまで連れて来てくれたと知り
なんやかんやあって以後
リッパーと妖精族は友好な関係に
そして明瞭とは月に1度
満月の日に
出会った湖で1日休息がてら
一緒に過ごすことか日課に
貴族の仕事に腹の探り合い
時には権力や地位でのいざこざに
うんざりしていたリッパーにとって
月に1度のこの日が
何よりの楽しみであり
安息の地であった
930妖精族出身の明瞭
明瞭8歳の時に湖で
ひとり休息してたリッパーの
ヴァイオリンの音に惹かれて
ついうっかり木から滑り落ち湖に落ちる
溺れかけた明瞭をリッパーが助け
そのまま妖精族の村まで連れてってやる
リッパーは公爵だが、テンタクル族でもある
妖精族は希少種故、初めは警戒されたが
明瞭を助けてここまで連れて来てくれたと知り
なんやかんやあって以後
リッパーと妖精族は友好な関係に
そして明瞭とは月に1度
満月の日に
出会った湖で1日休息がてら
一緒に過ごすことか日課に
貴族の仕事に腹の探り合い
時には権力や地位でのいざこざに
うんざりしていたリッパーにとって
月に1度のこの日が
何よりの楽しみであり
安息の地であった
ichi_branch
INFO@xxx こんばんは、読んでくださってありがとうございます(*´ω`)⚡と🦋屋敷が出てくると何だか私もほっこりしますw
〝魂の絆〟は元々のどむさぶの設定文で例のひとつとして書いてあったものを取り入れさせてもらったのですが、あれを口に出した時点で…という話ですね…。
続きの更新頑張りますので、お付き合いいただけると嬉しいです💪
来(kuru)
DOODLEこれはわずかに記憶してる「友人」の話なんだけどねこういう話を本編の後の方に持ってくるとそこで初めて行動理由が判明するなどして楽しいよね
TA漫画(およそ45分)
記憶についてのメモも作ったぞ!
自分用だ!! 2
IK_oujyo__llD
Valentine現パロバレンタインのク口カ〒SSです まにあえ~~~~!!!!!!!会社員ク口ノクルとJKカ〒ジナさん半同棲でクロノクルが合鍵渡してる設定です(前置き)
HONEY NIGHT「…遅い、いつもなら帰っているはずなのに。」
クロノクルの家に着いたのは時計の針が21時を過ぎたころ。玄関の扉を開けると、いつもは帰っているはずの彼の姿は見当たらない。寂しさと、少々の苛立ちを込めてそう呟く。もちろんその言葉に答えが返ってくるはずもなく、余計に寂しさが波のように押し寄せた。彼が仕事で暇ではないことも分かっている、しかし今日はバレンタインという特別な日なのだ。理由を付けてプレゼントを渡せるそんな日に、例外なくクロノクルのためにチョコレートを用意していた。わたしを連れ出してくれて、優しくて大好きな彼のための手作りのもの。それを直接渡したく来たというのに。
そんな気持ちを胸に抱えながらクロノクルの帰りを待つことにしたわたしは、玄関から真っ直ぐに進んでリビングへと向かう。ソファに腰掛けても寂しさや一抹の不安は拭うことはできなかった。優しくて素敵な彼はきっとチョコレートを自分以外からも沢山もらっているのではないだろうか、そんな子供じみた不安が頭の中を大きく支配する。結局はわたしも子供で、女なのだ。そう思案すると綺麗に包装した彼宛のプレゼントを指でなぞって、ひとつ溜息を零す。─早く帰ってきてほしい、こんな日なのだから連絡のひとつくらい寄越してくれたっていいのに。そんなわがままな想いにふたをするように、プレゼントを胸に抱き込んでしまえば緋色の瞳を伏せた。
3109クロノクルの家に着いたのは時計の針が21時を過ぎたころ。玄関の扉を開けると、いつもは帰っているはずの彼の姿は見当たらない。寂しさと、少々の苛立ちを込めてそう呟く。もちろんその言葉に答えが返ってくるはずもなく、余計に寂しさが波のように押し寄せた。彼が仕事で暇ではないことも分かっている、しかし今日はバレンタインという特別な日なのだ。理由を付けてプレゼントを渡せるそんな日に、例外なくクロノクルのためにチョコレートを用意していた。わたしを連れ出してくれて、優しくて大好きな彼のための手作りのもの。それを直接渡したく来たというのに。
そんな気持ちを胸に抱えながらクロノクルの帰りを待つことにしたわたしは、玄関から真っ直ぐに進んでリビングへと向かう。ソファに腰掛けても寂しさや一抹の不安は拭うことはできなかった。優しくて素敵な彼はきっとチョコレートを自分以外からも沢山もらっているのではないだろうか、そんな子供じみた不安が頭の中を大きく支配する。結局はわたしも子供で、女なのだ。そう思案すると綺麗に包装した彼宛のプレゼントを指でなぞって、ひとつ溜息を零す。─早く帰ってきてほしい、こんな日なのだから連絡のひとつくらい寄越してくれたっていいのに。そんなわがままな想いにふたをするように、プレゼントを胸に抱き込んでしまえば緋色の瞳を伏せた。
あおちゃん
DOODLEチェレンとチョロネコスケブにお絵描き中「えっ、これめちゃよくない…?採用!!」となって色つきに昇格したものです。落書きクオリティだけど気に入ってる( ´ ▽ ` )
私はBWやってる時、チョロネコに扱いづらさを感じて手持ちが充実してくると止むなくボックス行きにしてしまったけど、チェレンは最後まで一緒に旅してて愛を感じましたね…。
こじま
TRAININGずっとやりたかったけどMPがなくて準備できなかったんだわ~これ!キャラデザ研究てきな……(全身描いてるけど全部は載せないぜ)
フォーマット作ったので今後は頭がウニになってる深夜でもできるはず
でもちょっと時間かかりすぎちゃったから短時間でできる方法模索しよ
キャラデザの時は3D人形のトレスでさくっと立ち絵つくるといいって聞いて真似したんだけど
ちょっとガタイよくなっちゃたな……
fumau46k
DONEアニメディア2021年4月号で特集されていた学パロより、養護教諭カラ松✕数学教師一松です。ベタなバレンタインの話。『六つ子の中で一番生徒から人気があるのは一松』という設定を踏まえると、一松はめちゃくちゃチョコ貰ってくると思う推せる。そうやってチョコに興味なさそうな先生こそ逆にモテるんだよ知ってた。でも一松一人勝ちはムカつくから校長権限でそういうことするおそニキ校長、愛せる。雑誌読んでください。まるでさっき食べたチョコみたいだ 一日の仕事を終えて帰宅した一松は両手に持った紙袋を居間に降ろすと、疲労感を纏った溜息をついた。
「何か年々増えていってないか? どうやら今年も一松のチョコの数がオレ達六人の中で一番みたいだな」
カラ松は中身をチラリと覗き見て、思わず感嘆の声を漏らす。
「いやどう考えても一番はおそ松兄さんでしょ。『校長にチョコあげたら校内でチョコのやり取りしていい』なんてクソなルール作りやがって。おかげでこっちは校則違反って断り文句が使えなくて困ってんだよ」
一松はちゃぶ台の上にノートパソコンを開くと、チョコを畳の上に取り出した。包装紙や添えられたメッセージカードに書いてある名前を確認すると、それらをデータベースに打ち込んでいく。
1508「何か年々増えていってないか? どうやら今年も一松のチョコの数がオレ達六人の中で一番みたいだな」
カラ松は中身をチラリと覗き見て、思わず感嘆の声を漏らす。
「いやどう考えても一番はおそ松兄さんでしょ。『校長にチョコあげたら校内でチョコのやり取りしていい』なんてクソなルール作りやがって。おかげでこっちは校則違反って断り文句が使えなくて困ってんだよ」
一松はちゃぶ台の上にノートパソコンを開くと、チョコを畳の上に取り出した。包装紙や添えられたメッセージカードに書いてある名前を確認すると、それらをデータベースに打ち込んでいく。