クロード
うみ(ゆりorばら)
DONE弊主2クロの話です。そのうちクロ主2も書きたいな。すべてのキャラクエ等ストーリーを履修できているわけではないので違和感あるかもしれません。
・クロードデートクエスト後を想定。ネタバレ等はないつもり。(つもり)
・クロード坊っちゃまにわか人間が書いてます。
・便宜上主2クロとしてますがそこまででもないかもしれない。
合言葉「作者の性癖は誰かの地雷」
以上よろしければお召し上がりください。 2492
nanndemo_monyo
DOODLEらくがき/紅花のエーデルガルト、蒼月のディミトリ、翠風のクロードが眠る先生を囲んで、「フォドラの運命を先生が決する」と知った上で好き勝手話す話。エーデルガルトがすぐ帰っちゃう。 1774matuyukiyo
CAN’T MAKEWEBイベント、3年目の同窓会あわせの先行公開ラフです。お見苦しい状態のラフですが、少しでもイベントの賑やかしになればと思い公開いたします。
(5月のWEBイベントで公開した内容と変更ありません)
空白の5年時代のクロードとナデルが厨で夜食を食べる話…なんですが、2人が延々喋っていて今回公開分では食事にありつけていません。
全30~40ページで12月こそ本で出します!! 9
むつき
DONE主×クロードwithバーサーカーズresearch「そーねぇ。オレっちの見たところだとぉ……」
細い顎に手を当てて考え込むバティムを前に、メモアプリを開いたスマホを握りしめた。
階層式になっている闘技場は、今日も想像していた以上に賑わっていたらしい。初めに顔を合わせたのはガルムだった。こっちを吹っ飛ばすような勢いで突っ込んできたのを受け止め、久々の再会を喜びつつ、とある質問を投げかける。丸い目を瞬かせ、ガルムはことんと首を傾げた。
「ガルム、それ、知らない。答えるの、むずかしい!」
「そっか……」
「お、なんだ、珍しい客だな」
肩を落とす間もなく、ガルムの後ろからアンドヴァリが顔を出した。挨拶がてら、ガルムにした質問を彼にもぶつける。アンドヴァリは急に真面目な表情を浮かべつつ眉を持ち上げた。
2217細い顎に手を当てて考え込むバティムを前に、メモアプリを開いたスマホを握りしめた。
階層式になっている闘技場は、今日も想像していた以上に賑わっていたらしい。初めに顔を合わせたのはガルムだった。こっちを吹っ飛ばすような勢いで突っ込んできたのを受け止め、久々の再会を喜びつつ、とある質問を投げかける。丸い目を瞬かせ、ガルムはことんと首を傾げた。
「ガルム、それ、知らない。答えるの、むずかしい!」
「そっか……」
「お、なんだ、珍しい客だな」
肩を落とす間もなく、ガルムの後ろからアンドヴァリが顔を出した。挨拶がてら、ガルムにした質問を彼にもぶつける。アンドヴァリは急に真面目な表情を浮かべつつ眉を持ち上げた。
tazukisora
DOODLEペアエンドネタなので一応ワンクッションしています。ローレンツとクロードのペアエンドやっと見ました~~「両人は否定している」でニヤ……となってしまった
クロードのパルミラ王衣装がわからんのでバルバロッサを着せています。後日談を描いた画集とかがほしい……
mirai_mmm
DONEFE風花雪月クロード×マリアンヌ先日の絵を仕上げました。いちゃいちゃ度高いのでポイピク&ワンクッションです。
クロードは「かわいいなあ」と思ってしてます。
クロマリいちゃいちゃさせたい…
むつき
DONE頭痛でダウンしているクロードを見舞うサモナーくん +見守るスノウさん頭痛持ち 豪奢な装飾が施されたドアへと手を伸ばす。けれどノックするより先に、ドアは内側から開かれた。
「ようこそおいでくださいました」
囁くようにして歓迎の言葉をかけてくれたスノウさんは、自分の顔を見つめて目元を和らげてみせた。
地上一階、建物を入ってすぐのところでガルムに会った。こうして自分が執務室に辿り着くより先に、きっとガルムは忠犬らしくスノウに報告に行ったのだろう。それにこんな立派な施設なのだ。防犯カメラのひとつやふたつ、そしてそのモニターくらい、この執務室のどこかには据え付けてあるに違いない。
「クロードと約束してたわけじゃないんだけど。ちょうど近くに来る用事があったから、挨拶でもと思って」
言いながら、でも今日はクロードに会えないだろうと思った。いつものスノウさんなら、うやうやしい一礼と共にすぐに部屋の中へと案内してくれるはずだ。けれどいま自分の目の前に立っているスノウさんは場所を譲ってくれそうには見えなかった。険しい雰囲気というわけじゃない。あくまでも和やかに、そしてきっと何かクロードのための訳があって、彼はそこを塞いでいるんだろうと思った。
2007「ようこそおいでくださいました」
囁くようにして歓迎の言葉をかけてくれたスノウさんは、自分の顔を見つめて目元を和らげてみせた。
地上一階、建物を入ってすぐのところでガルムに会った。こうして自分が執務室に辿り着くより先に、きっとガルムは忠犬らしくスノウに報告に行ったのだろう。それにこんな立派な施設なのだ。防犯カメラのひとつやふたつ、そしてそのモニターくらい、この執務室のどこかには据え付けてあるに違いない。
「クロードと約束してたわけじゃないんだけど。ちょうど近くに来る用事があったから、挨拶でもと思って」
言いながら、でも今日はクロードに会えないだろうと思った。いつものスノウさんなら、うやうやしい一礼と共にすぐに部屋の中へと案内してくれるはずだ。けれどいま自分の目の前に立っているスノウさんは場所を譲ってくれそうには見えなかった。険しい雰囲気というわけじゃない。あくまでも和やかに、そしてきっと何かクロードのための訳があって、彼はそこを塞いでいるんだろうと思った。
111strokes111
MAIKING見てくれのよさと尊大さを足して二で割れば当時のクロード=フォン=リーガンが出来上がる。当時の彼はそれくらい幼かったクロロレワンドロワンライ第35回「キンセンカ」 寮生活も二度目となれば慣れたものだ。入学式の前にローレンツは既に荷物が運び込まれているという部屋へ直行し荷解きをした。初めての寮生活に戸惑っている学生がいたら手伝ってやろうと廊下に出るとさっそく隣室から何かが崩れる音がした。
「何か手伝えることはあるか?」
扉を開けると崩れた棚の中身を前に棚板を持って茫然としている主の姿が目に入った。滑らかな褐色の肌に癖のある焦茶の髪、そして遠目に見た時も強く印象に残った緑の瞳。一方的に顔と名前を知っているだけのクロード=フォン=リーガンだ。
「適当に棚板を留めたせいでこのザマだ。驚かせて申し訳ない。クロード=フォン=リーガンだ」
板を持ち変え褐色の右手を差し出してくる。そっと握ると手のひらに胼胝があると分かった。人好きのする笑顔を浮かべているがそれも後数秒だろう。
1590「何か手伝えることはあるか?」
扉を開けると崩れた棚の中身を前に棚板を持って茫然としている主の姿が目に入った。滑らかな褐色の肌に癖のある焦茶の髪、そして遠目に見た時も強く印象に残った緑の瞳。一方的に顔と名前を知っているだけのクロード=フォン=リーガンだ。
「適当に棚板を留めたせいでこのザマだ。驚かせて申し訳ない。クロード=フォン=リーガンだ」
板を持ち変え褐色の右手を差し出してくる。そっと握ると手のひらに胼胝があると分かった。人好きのする笑顔を浮かべているがそれも後数秒だろう。
mirai_mmm
DONEクロードが出てきませんがクロマリ前提のマリアンヌとヒルダ。マリアンヌはクロードと婚約済みで、諸々の準備で離れている状態です。
クロマリが結婚するまでの話を書いていきます(でも結婚式は書きません)。
若干7/23に発行した小説本前提ですが読んでなくても問題ないつもりです。 3303
111strokes111
MAIKING@karaka_mayoさんのイラストを拝見して思いついた話です。2_16クロードがフォドラに来なかったifもの
2. 結果として祖母の思惑に乗ってしまったカリードだが最後の一線は越えなかった。どこかに冷静な部分はまだ残っていて、だからローレンツの不運をそこで終わりにしてやれたのかもしれない。あれならまだ戯れで済ませられる。
ローレンツは今、カリードの目の前で身支度を整えている。先程己が汚した彼の白い身体は見れば見るほどサーキの理想からは程遠い。そしてこちらで苦海に身を落とす前はどんな格好をしていたのか分からないが少なくとも奴隷商人が彼に与えた服は何だか似合っていなかった。
「何か持たされたか?」
「今身につけている物以外は何も」
フォドラ語で話しかけてやるとローレンツもフォドラ語で答えた。奴隷は給金を支払われるが主人の許可なしに物品を所有することが許されていない。身体一つ以外は全てが仮初めに過ぎないので給金を払っていたとしても食事も服も小物も主人が用意してやる必要がある。そして奴隷商人の中には買い上げた側の手間を省くため販売価格に着替えや小物の代金を上乗せして予め用意する者もいるがローレンツを扱っていた商人はそうではなかったようだ。
8502ローレンツは今、カリードの目の前で身支度を整えている。先程己が汚した彼の白い身体は見れば見るほどサーキの理想からは程遠い。そしてこちらで苦海に身を落とす前はどんな格好をしていたのか分からないが少なくとも奴隷商人が彼に与えた服は何だか似合っていなかった。
「何か持たされたか?」
「今身につけている物以外は何も」
フォドラ語で話しかけてやるとローレンツもフォドラ語で答えた。奴隷は給金を支払われるが主人の許可なしに物品を所有することが許されていない。身体一つ以外は全てが仮初めに過ぎないので給金を払っていたとしても食事も服も小物も主人が用意してやる必要がある。そして奴隷商人の中には買い上げた側の手間を省くため販売価格に着替えや小物の代金を上乗せして予め用意する者もいるがローレンツを扱っていた商人はそうではなかったようだ。
d_kenpis
DOODLEお疲れ盟主クロードくんをシェズくんがよしよしするだけの落書き漫画(クロシェズ♂)支援cベースですが、見て無くても特に多分問題ないです。
無双クロードくんが本編より結構弱み見せてくる感じで意外だった…。
シェズくんセラピーは全てを解決する… 4
水性(なが)
DONE【ボロボロ志願】発行2013年くらい ティント・ネクロード戦までのあれこれ(フリックが初期パーティーに入れられない理由妄想みたいな)
※発行時の名前・サークル名違いますが本人です 19
hk_krhr
DONEテーマ 【翠風】/小説(6600字位)クロヒル 好きの皆さんが大体一度は妄想したと私が勝手に思っている、支援Cからペアエンド後までのぱるみら話の深堀話です。あくまで私なりの解釈ですので、恣意的な妄想が苦手な方はご注意ください。
#クロヒルweek
翠風の章、その後。※先生はベレト選択想定です。
※途中に架空のクロード父、パルミラ王家の方々の描写があります。無双で口調などが発覚するかもしれないですが、合ってるかわかりません。
フォドラ統一国家ができた後、クロードはベレトに王を任せ、パルミラへと帰った。
国へ帰ると、フォドラでネメシスを討ってみせ、猛将ホルストと信頼を築いたかつてない外交や戦果、何より人としての成長と功績を認められ、次期パルミラ王を任せられる事となった。
その旅路を共にしたのは同盟で5年の戦果を共に歩んだ仲間、ヒルダ。兄ホルストはナデルと兄弟の盃を交わしたことを機にナデルに信頼を抱いており、愛妹がクロード・ナデルと共に旅路を共にする事を強く反対することはなかった。
6882※途中に架空のクロード父、パルミラ王家の方々の描写があります。無双で口調などが発覚するかもしれないですが、合ってるかわかりません。
フォドラ統一国家ができた後、クロードはベレトに王を任せ、パルミラへと帰った。
国へ帰ると、フォドラでネメシスを討ってみせ、猛将ホルストと信頼を築いたかつてない外交や戦果、何より人としての成長と功績を認められ、次期パルミラ王を任せられる事となった。
その旅路を共にしたのは同盟で5年の戦果を共に歩んだ仲間、ヒルダ。兄ホルストはナデルと兄弟の盃を交わしたことを機にナデルに信頼を抱いており、愛妹がクロード・ナデルと共に旅路を共にする事を強く反対することはなかった。