コミュ
BaZYY
DOODLEサワ先妄想。不自由なく育ったけど母親が体面をかなり気にするタイプで息子に典型的な「男らしさ」を強く求めた。本当の自分は世間では認められないという刷り込みはここから。セジ先妄想。元々内向的なシャイボーイだったけど両親が出張族で転居を繰り返すたびにゼロから自分の居場所を作らざるを得ず、血の滲むような努力で今のコミュ力を手に入れた。
HankenyouRoutou
MOURNINGリアコすぎて書いちゃったtnさん夢主人公は「〇〇」で表記。現代からトリップしてきた設定。年齢とはご自由に。
tnさん(→)(←←)←夢主くらいの感覚。片思いこじらせた好きな人相手にコミュ障です。
あんまり喋ってない。それでもよければどうぞ。 6962
金柑🍛
DONE次世代弟子同士がライバル関係になったらそれはそれで面白そうではあるんだけどお互い落ち着くまで距離とりつつ切磋琢磨って感じの原作がどう考えても最高の最高ってわけ。2枚目はなんかコミュニケーション不全27階のメモ書き。 2
むらかみ
DOODLE奏牙。天馬の父親で初代大筒士。父子関係は割とっていうかだいぶ希薄、奏牙のコミュニケーション不足もあるけど、1番の理由は天馬の方にあると思う。こんなんできたよ見て見て褒めてみたいなのを天馬は父親には一切求めなかった、できたことを見てほしい褒めてほしい人が父ではなかった。それが父子関係を更に希薄にしていったという。行弥を挟んでやっと会話が成立するレベルに希薄な親子関係。
七奈(一歩)
TRAININGイーグルホークとプライベートで会ってたり、マイクと談笑してたり、バイソンの憧れの存在だったり。やはりボクシング界においてもコミュ強の人は最強。
ホークというヒールキャラな対戦相手からの正々堂々爽やかオリンピックお兄さんという対比がすごく気に入ってる。個人的には鷹村との試合よりもその後のヴォルグの世界戦での抗議シーンで好感度が上がった。
m_nc47
DOODLE名前のあるモブ保健室の先生×三のファンタジーです。超わかりづらいので補足しますが、学校外のコミュニティでお互いが先生と生徒だとは知らずに出会って付き合い始めてしまった(校内では互いに認識していなかった)という無理のある設定です!
三が女の子をお姫様抱っこする描写があります。
R18ありの続きも書けたらまるっとpixivに載せると思います。
なんでも許せる方だけで! 4955
dognut_coffee
DONEFFⅩⅣ創作コミュCheers!!さんのお題の回答置き場。https://twitter.com/cwls_cheers/status/1633457039782612994 3
Kisaragi_0121_
DOODLE #私の刀さにが好みって人に見てもらえたらハッピーむつさにメインです
コミュニティにあげてた落書きがだいぶ溜まったので🙌
※審神者顔有り本名有り
※他本丸の審神者さんお借りしてます
※一部if子持ちネタ有り 19
myb_1220mga
DOODLE⚠️嘔吐フェチなので森学くんで 彼はコミュ力バケモンだから誰とでも仲良くなれるけど基本的に誰のことも信用してなさそうなのでたまにキャパオーバーして吐いてるといいね!そんなにキツい絵では無いので「1234」でGamE9joY
DOODLEAEDDコンビで書いてみたもの。研究所一般公開エリアの技術館に展示されていたヒースクリフと、研究所非公開エリアで研究・実験に使われていたグレゴールが、一緒に研究所を脱走する話。
AEDDコンビの設定
おおもとの電気百足から抽出された子ムカデ。
通常形態(百足の姿)、擬態形態(いわゆる通常ego)、暴走形態(いわゆる侵食ego)の3形態がある。普段は通常形態だが、人間とコミュニケーションを取ろう
脱走憂鬱な1日が始まる。
透明な壁を隔てた向こう側にやってくる老若男女は、何かを読んでは何かをいじるような動作をする。すると今いる空間が、途端に地獄へと変わるのだ。ある時は水に、ある時は自分の発するものではない電気に襲われる。痛みや不快感にのたうち回っていると、向こう側の人間たちの感嘆の声が聞こえ、頭を向ければ驚きや喜びといった表情をしているのが目に入った。気に食わなくて頭を壁にぶつけて脅してやればビビったような素振りは見せるものの、壊せないのを知っているのかどこか余裕が見て取れ、余計に不快感が増すのみで。人がいなくなる頃には疲れて何かをしようという元気もなく、ただ残りの時間を回復のために大人しく過ごすしかなかった。
1930透明な壁を隔てた向こう側にやってくる老若男女は、何かを読んでは何かをいじるような動作をする。すると今いる空間が、途端に地獄へと変わるのだ。ある時は水に、ある時は自分の発するものではない電気に襲われる。痛みや不快感にのたうち回っていると、向こう側の人間たちの感嘆の声が聞こえ、頭を向ければ驚きや喜びといった表情をしているのが目に入った。気に食わなくて頭を壁にぶつけて脅してやればビビったような素振りは見せるものの、壊せないのを知っているのかどこか余裕が見て取れ、余計に不快感が増すのみで。人がいなくなる頃には疲れて何かをしようという元気もなく、ただ残りの時間を回復のために大人しく過ごすしかなかった。
555
REHABILIコミュニケーション不全を起こした状態のまま年を重ねた幹部が、一緒に居るために遠回りしたり自分殺しきれなかったりで迷走する話です。※名ありの権兵衛(♀)が🐶と絡みます。ワードパレットをお借りしてます。
ミッドナイト恵比寿 繁盛期を過ぎてスケジュール進行が緩やかになりつつあり、これまで接待以外で飲みに行くのを自粛していた幼馴染が職場に顔を出したのは、壁の時計が丁度午後六時半になった時だった。
「銀座に飲みに行こうぜ」
まだ事務作業をしている社員の前を通り過ぎ、自分のデスクに腰掛けるなり夜遊びの誘いをかけるのに溜息が漏れた。オレが営む清掃会社は九井一が営む金融会社の子会社にあたる、この場に居る全員がそれを知っているため男がどんな態度を取ろうとどんな言動をしようと肯定する以外の選択はない。しかし、今日ばかりはタイミングが悪い。先約があっても優先すべきは九井一だが、飲みに行くだけなら多少の言い分は通る。幼馴染が断るなら、オレはそうかと頷き丸く収まる。
8256「銀座に飲みに行こうぜ」
まだ事務作業をしている社員の前を通り過ぎ、自分のデスクに腰掛けるなり夜遊びの誘いをかけるのに溜息が漏れた。オレが営む清掃会社は九井一が営む金融会社の子会社にあたる、この場に居る全員がそれを知っているため男がどんな態度を取ろうとどんな言動をしようと肯定する以外の選択はない。しかし、今日ばかりはタイミングが悪い。先約があっても優先すべきは九井一だが、飲みに行くだけなら多少の言い分は通る。幼馴染が断るなら、オレはそうかと頷き丸く収まる。
livi_8val
DONE海外ファンコミュニティでガウリナウィークが行われてるそうなのでお題のっかり😌6/11 Hurt/Comfort-Illness or injury
6/12 Stargazing
6/13 Caught in a storm 3
I4osrmm
DOODLE事後ぽいやつ一次創作(https://www.pixiv.net/artworks/108065830)の二次創作 二次創作? IF?
コミュニケーション手段にセッ……を導入するだけで円滑になる そういう拗れた関係が好きです 何度でも主張する
ankounabeuktk
DONEおみさんのプロット「ほんのりとラブラブ」より。気が合わない二人が、それでも相手のことをよく見ていたり、気が合わないからこそちゃんとコミュニケーションを取る姿に、周囲が実は相思相愛なんじゃね?と思う話
ということでいただきましたが、
……この仕上がりで大丈夫なのか??な???
お楽しみいただければ幸いです。
※一部モブ目線です。
ふわふわのあまいくも 1.13号先生の場合
え、オールマイトと相澤先輩ですか?そうですね……仲悪かったですよ。いや、悪いというと語弊があるかなあ。オールマイトは当初、ヒーローの延長戦って意識で雄英に来たんだと思うんです。だから、育てるってことがピンと来てなかったみたいで。勿論意味もわかっているし僕なんかに言われるまでもなくすごく頭の良い方です。でも、よりによって相澤先輩とペアで一年生を受け持つと聞いた時には正直大丈夫かなって心配もちょっとだけしました。ちょっとだけですけど。ほんのちょぴーっとだけですよ。
教師の仕事ってヒーローとは違うんですよね。だから、オールマイトは戸惑っていたし、自分の流儀をこの雄英という現場には持ち込めないってこともちゃんと理解して、わからないことは僕達にも聞いて熱心に取り組んでくれました。とはいえ、一朝一夕で身につくものでもなし、生徒達の限られた時間と一緒のペース以下で成長されるのも困るわけで。
6915え、オールマイトと相澤先輩ですか?そうですね……仲悪かったですよ。いや、悪いというと語弊があるかなあ。オールマイトは当初、ヒーローの延長戦って意識で雄英に来たんだと思うんです。だから、育てるってことがピンと来てなかったみたいで。勿論意味もわかっているし僕なんかに言われるまでもなくすごく頭の良い方です。でも、よりによって相澤先輩とペアで一年生を受け持つと聞いた時には正直大丈夫かなって心配もちょっとだけしました。ちょっとだけですけど。ほんのちょぴーっとだけですよ。
教師の仕事ってヒーローとは違うんですよね。だから、オールマイトは戸惑っていたし、自分の流儀をこの雄英という現場には持ち込めないってこともちゃんと理解して、わからないことは僕達にも聞いて熱心に取り組んでくれました。とはいえ、一朝一夕で身につくものでもなし、生徒達の限られた時間と一緒のペース以下で成長されるのも困るわけで。
aoz_usg
DOODLEロトあだ自陣の本編2年前の話(ロトあだネタバレ一切無し)これ(漫画)の6年前に落語家が高校三年生のとき不良に絡まれてたのをなんやかんやで助けて貰ってたんだけど、痛恨のコミュニケーションミスで無茶苦茶侮辱されたと思った落語家とそのことすっかり忘れてた極道はこの再開のあとロトあだの導入を経て数シナリオ目でアイデアクリティカルで思い出し、現在「告白させチキチキレース」をしている。 6
unkonow35
MEMOcoc「僕の人生は君のせいで出来ている 」立ち絵左♦︎ho1 雪入千雪(ゆきいり ちゆき)
ピンク髪/銀目
立ち絵右♦︎ho2 一日季早(いちじつ きさき)
茶金髪/金眼
ピンク髪は金髪の前ではニコニコ元気で突拍子もないことをしたりするのでよく呆れられている。金髪の方はなんでも器用にこなすがテストの点数はピンク髪の方が良いことが多い。落ち着いていてコミュ力がある。 6
yoirunrun0731
SPOILER本来考えてた人物像と大きくかけはなれてしまった西条さん。けどなんか、シナリオに戦闘もなかったから最後にストレス発散みたいな感じで好きに技能触れて良かったな〜って思うしキャラも嫌いじゃないから結果オーライかなと
yukiuti04
DOODLE『メメント・アニマの眠れる街』参加立ち絵2枚目以降は通過シナリオ『M9A4U』のネタバレ含むので注意です
Pass『yes』
クソザコメンタルコミュ障野郎がはじめて(?)のおつかいしてきます 4
みなせ由良
PASTキングオージャーのりったんに即落ちした記念(ばか) もっふんぬいも即予約したわい…白いもふもふは魔性のす…しかしりったんはぬい推しなとこやコミュ障ニートなとこもカワイイけど、裁判時の「無罪だ、む・ざ・い(ガンガン)」も密かにすこ
真央りんか
DOODLEコミュニケーションが取れてる世界のノスクラ、とドラウス。犬が怖いかもしれないクラージィ。栃木の城まで電車で行きました。以前ぷらいべったーにあげたのと同じものです。
ようやくドラウスとクラージィを対面させることができて、ノースディンは胸を撫でおろした。
二人を引き合わせたのは、当然一族の次期当主に新しい一員を紹介するためだが、なによりドラウスがクラージィに会いたがったからだ。そして、ノースディンにも会ってほしい理由があった。
どこでどうなったのか、クラージィはノースディンの知らぬ間に目覚めてシンヨコに辿り着いて、あの町で吸血鬼としての生を始めた。
あの町のおかげで吸血鬼としての暮らしで躓くようなことはないが、あの町のせいで吸血鬼の知識がたいがい変態になる。
悪魔祓いとしてどれだけ高等吸血鬼とやりあったのかしらないが、吸血鬼の基本能力をどれほど把握しているのか。自分にできることの範囲が人間の感覚から抜けきってないように見える。
2113二人を引き合わせたのは、当然一族の次期当主に新しい一員を紹介するためだが、なによりドラウスがクラージィに会いたがったからだ。そして、ノースディンにも会ってほしい理由があった。
どこでどうなったのか、クラージィはノースディンの知らぬ間に目覚めてシンヨコに辿り着いて、あの町で吸血鬼としての生を始めた。
あの町のおかげで吸血鬼としての暮らしで躓くようなことはないが、あの町のせいで吸血鬼の知識がたいがい変態になる。
悪魔祓いとしてどれだけ高等吸血鬼とやりあったのかしらないが、吸血鬼の基本能力をどれほど把握しているのか。自分にできることの範囲が人間の感覚から抜けきってないように見える。