ゴーレム
4meyaka2
MOURNING🧪⛏で捏造しかない6周年イベ及びガチャ(衣装名不明×輝安鉱)の二人。(画像になった文字)。発表された6周年ガチャのイベントお知らせとキービジュアルのみから想像された代物。詳細発表前。🧪図書館関係者と想定、⛏ゴーレム設定。何でも許せる方向け。 3
ぱ辛(ぱから)
PAST⚠️ガッツリ夢主地獄のマーチ1話最後のページにコソッと添えておいた夢主&ゴーレムたちのイメージ画も置いときます あくまでイメージなのでここから手足が増えるかもしれません、ご了承ください!
霜花(しもか)
DOODLEある日、ルチアは、マミーと共に電波塔があった場所を整理していた。その最中ルチアはふと、どうしてゴーレムの技術が途絶えたのだろうと考えるのだが、マミーは自分より高度なゴーレムはいないと自負しつつ、もしいたらルチアはどうなるのかと心配を口にするのだった。
※ネタバレ及び自己解釈・捏造設定による表現が含まれています。
[ミマモ]もっとかっこいいゴーレムとかいたら「ええと……『部品が毎年二倍詰め込める時代は終わった』……?」
「何を見てるんだ、ルチア」
ゴルトオールの砂漠から、少し孤立しているような場所に、大きな機械が置いてある洞窟があった。
ここは、少し前にマミーが開発した「ぐっどないとVR」のための電波塔だった。
既にこの空間には何もないものかと、ルチアは思っていたが、それから日が経ってルチアとマミーは、その部屋に何かないか探し物をしていた。
探してみると、まだマミーが手につけてない資材や、放棄されていたなんらかの紙があった。
「これは随分と古い新聞? 紙切れがあるなと思ったけど、いつのだろうな?」
「俺にも分からねーよ。ま、少なくともずっと昔の奴じゃないの?」
3120「何を見てるんだ、ルチア」
ゴルトオールの砂漠から、少し孤立しているような場所に、大きな機械が置いてある洞窟があった。
ここは、少し前にマミーが開発した「ぐっどないとVR」のための電波塔だった。
既にこの空間には何もないものかと、ルチアは思っていたが、それから日が経ってルチアとマミーは、その部屋に何かないか探し物をしていた。
探してみると、まだマミーが手につけてない資材や、放棄されていたなんらかの紙があった。
「これは随分と古い新聞? 紙切れがあるなと思ったけど、いつのだろうな?」
「俺にも分からねーよ。ま、少なくともずっと昔の奴じゃないの?」
艘舵水(そーだすい)
DOODLEリベカさんが好きだったので描こうとしたらゴーレムがメインぽくなってしまった#ティアリングサーガ
2023/05/06
※Glaze加工しています
ティアリングサーガは物語が読みやすい難易度で初見でもクリアはできそうだし
攻略を見ながら組み立てて遊ぶのも面白い名作です
(好きすぎて勝手に宣伝する一般人)
mo_ro_zo_
DOODLE※オズ4章パティチャ※オズキャス
嘆きのゴーレム、実は生きてたエレナ、宿敵をパパと呼ばせるハーヴェイ…情緒かき乱す展開の後にキャスティが「生きていてよかった 必ず治す」って言ってくれるのが心強かった
そして記憶のこと、彼女の薬師としての生き方が詰まったキャスティならそう言うだろうな、の台詞の後にこれがくるのが反則だった
「あなたの力になりたい」だけはキャスティとオズの絆あってこそだと思うので
nbsk_pk
DOODLE泥さんと話した炎さんが変な夢を見る話。ゴーレムネタです。emeth 療養庭園にはその日、珍しい人物の来訪があった。
季節ごとの花々が咲き誇る花壇からは一段奥、作業用の道具などをまとめている一角には樹木と岩石を組み合わせた静かなスペースがある。その中でもひときわ大きな岩の前に、鎧を脱いだサルカズの女性がひとり座り込んでいた。
「すまない、作業の邪魔だっただろうか」
「いや」
マドロック。カズデルの古い家系の血を引く岩と土の主人。噂とは尾ひれがついて回るものとはいえ、彼女についてはあまりにも荒唐無稽な内容のものが多かった。そのためエンカクなどはおおむね話半分でしか信じていなかったのだが、いざ本人を目の前にするとなるほど根も葉もない噂話の十や二十生まれるわけだと美しく整った横顔に妙な得心をえたのだった。
3177季節ごとの花々が咲き誇る花壇からは一段奥、作業用の道具などをまとめている一角には樹木と岩石を組み合わせた静かなスペースがある。その中でもひときわ大きな岩の前に、鎧を脱いだサルカズの女性がひとり座り込んでいた。
「すまない、作業の邪魔だっただろうか」
「いや」
マドロック。カズデルの古い家系の血を引く岩と土の主人。噂とは尾ひれがついて回るものとはいえ、彼女についてはあまりにも荒唐無稽な内容のものが多かった。そのためエンカクなどはおおむね話半分でしか信じていなかったのだが、いざ本人を目の前にするとなるほど根も葉もない噂話の十や二十生まれるわけだと美しく整った横顔に妙な得心をえたのだった。
eggru
DONE去年の12月はFF9のビビのぬいぐるみが発売されまして、ビビのデザインがウィザードと似てるのでそこから「動く人形(ウィザード)を拾うシャルロット」話ができてこの漫画の原型になりました。これは最終的にウィザードが動かなくなるという展開でしたが
そこから描きたい事を整理していった結果この形になりました。
マシンゴーレムを魔法人形と呼んだり、シャルロットに一番近い位置に配置してるのはその名残です。 7
鳴海恭介
DOODLE黒の教団壊滅事件の長髪アレン+ティムが好きすぎて、学生時代に買った17巻今も宝のように持ち続けてる。ティムがめちゃくちゃ喜んでるのが可愛すぎて〜〜〜愛しい〜〜〜
髪切るまで二人で三つ編みとかヘアスタイル制覇してると尚可愛い。
二人が可愛い二人が。
アレン+ティムコンビが、神田+神田ゴーレムと喧嘩してる所とか大好き
ティム絶対に生き返って
gozz
PROGRESS竜と竜使いの進捗ですこの島は孤島の為物資の運搬は殆ど船です
一度にたくさんの荷物を運ぶ為荷下ろしはみんなで協力して行いますゴーレムも手伝います
下ろした荷物は島の中心に設置してある大きなリフトで
島の各階に届けます
リフトは昇降はリフト好きのドラゴンの気分次第らしいです…
階段の上では子供のドラゴンがボール遊びをしていたみたいですが…おやおや…