サーガ
こぼぼ
DOODLEラディアビげんみ×流血表現がほんやりある
一日目深夜、アーチャー戦後のシーンのシーンイラストFA
突然ランサーが現れてセイバーコンビの勧誘だとか己の怪我の具合の確認どころじゃなくなった桐生ゼンの図。
ライダーは直視したらぎりぎりSAN値減る程度には鬼の形相していてほしいというPLの私欲がつまっている……
namu3333333
DONE・アサプラ(未満)・アーサーが近衛騎士になってすぐくらい
・色々捏造
【#rstmワンドロワンライ】ピンチ「では、姉君。申し訳ございませんが、少々お待ちください」
「全然大丈夫よ。ごゆっくり、ね」
「アーサー、よろしくな」
「おう」
ひらひらと手を振ってステイルに笑いかけると、義弟はぺこりと恐縮したように頭を下げて背後のドアの向こうへ消えて行く。護衛で城から付いてきてくれた衛兵も一人その後ろに続いて行った。
城下町の中央市場。ここは訪れる大半が中級層の住民で、警邏の衛兵もあちこちに立っており城下街の中でもかなり治安の良い地区にあたる。目の前の活気ある光景にプライドは我知らず口許を緩めた。
定刻通りに切り上げた視察の帰り、買いたいものがあるというステイルの言葉で一行はこちらに立ち寄っていた。
王族のプライドたちにとって欲しいものがある時は宮殿に商人を直接呼ぶ場合がほとんどだが、機会があればやはり直接店に足を運びたいという気持ちはある。昨日交わした雑談の中で、ステイルが足りなくなりそうなインクや便箋があると言うので、それならばこの機会にとスケジュールを調整し、こうして文房具を取り扱う専門店にやってきたところである。
4827「全然大丈夫よ。ごゆっくり、ね」
「アーサー、よろしくな」
「おう」
ひらひらと手を振ってステイルに笑いかけると、義弟はぺこりと恐縮したように頭を下げて背後のドアの向こうへ消えて行く。護衛で城から付いてきてくれた衛兵も一人その後ろに続いて行った。
城下町の中央市場。ここは訪れる大半が中級層の住民で、警邏の衛兵もあちこちに立っており城下街の中でもかなり治安の良い地区にあたる。目の前の活気ある光景にプライドは我知らず口許を緩めた。
定刻通りに切り上げた視察の帰り、買いたいものがあるというステイルの言葉で一行はこちらに立ち寄っていた。
王族のプライドたちにとって欲しいものがある時は宮殿に商人を直接呼ぶ場合がほとんどだが、機会があればやはり直接店に足を運びたいという気持ちはある。昨日交わした雑談の中で、ステイルが足りなくなりそうなインクや便箋があると言うので、それならばこの機会にとスケジュールを調整し、こうして文房具を取り扱う専門店にやってきたところである。
T2872K
MOURNING今描き続けている漫画のプロトタイプです。聞こえはいいけど要は没漫画。ハロウィンのシナリオみたいにプロデューサーが別世界に迷い込んで……という面で書き進めてたけどプロデューサー自身が話を動かしてくれなさそうなので没にしました。
『Shinytale』という仮タイトルがついてました。 20
七奈(一歩)
TRAINING47巻あたりから最強かと思われていたデンプシーロールの弱点が出るわ出るわで、「デンプシーロール破り破り破り」とか出ちゃう始末。当分の間本編はデンプシーの話題が続いたわけだけど、日本中のボクサーが妥当一歩に向けて試行錯誤してたのを見ると、ある意味一歩のおかげで皆の心が一つになったとも言える。それって平和じゃんね。
何気にデンプシーの弱点をいち早く見抜いたのは伊達さん。あの人は凄い。
mmm_scboy1
DOODLE味覚センサーが搭載されていないキオとフランちゃんの話。マイララバイ.
「おいしくな~れ、おいしくな~れ、萌え萌えキュン♡」
「はぁ…尊ッ……フランちゃんのおまじないでオムライスが100倍美味しくなったよ~ありがとう~」
「えへへ、ボクがお姉ちゃんのためにkokoroを込めたから当然だよね!」
「やっぱりフランちゃんはサイカワ!フランちゃんしか勝たん!!」
「わ~、ありがとう~!じゃあねお姉ちゃん、ゆっくりしていってね」
そう言ってフランが次のテーブルにドリンクを運ぶと、そこにはよく見知った顔が座っていた。
「あれ~キオお兄ちゃん来てたんだ」
「ああ、ボーラさんとの待ち合わせまでまだ時間があってさ……いや~、やっぱりここに来ると癒されるなあ~」
満面の笑顔でそう言われるとフランとしても悪い気はしない。
1138「おいしくな~れ、おいしくな~れ、萌え萌えキュン♡」
「はぁ…尊ッ……フランちゃんのおまじないでオムライスが100倍美味しくなったよ~ありがとう~」
「えへへ、ボクがお姉ちゃんのためにkokoroを込めたから当然だよね!」
「やっぱりフランちゃんはサイカワ!フランちゃんしか勝たん!!」
「わ~、ありがとう~!じゃあねお姉ちゃん、ゆっくりしていってね」
そう言ってフランが次のテーブルにドリンクを運ぶと、そこにはよく見知った顔が座っていた。
「あれ~キオお兄ちゃん来てたんだ」
「ああ、ボーラさんとの待ち合わせまでまだ時間があってさ……いや~、やっぱりここに来ると癒されるなあ~」
満面の笑顔でそう言われるとフランとしても悪い気はしない。
ittourettousei
MOURNINGおずのいる店があると聞き付け独自調査を始めるアーサーと、夜な夜な出かけるアーサーが心配で後をつけていたオズがなんやかんや店のなかで鉢合わせ、勘違いしつつ行為に及ぶ導入を考えたものの、十七歳の殿下をそういう店に近づけさせるのは騎士の仕事じゃないしさすがにちょっとと自制がきいて断念した供養中央の国の勝利の神は女神なんだなと思ったり、騎士たちは理想の男に惚れ込んで連帯強めていくんだろうなと思ったり 843
umi(INO)
TRAINING◆過去絵①(サーガ・真!!)のんびりとすごしつつも
アークアニメ化やアニキのことなど
いろいろなことがあって3年経ちました
ずっと好きだったスパロボで
ずっと見てきたチームだったけど
詳しく知ってみたらすごい引力でした
古くて気恥ずかしいですが思い出まとめです
描くことは自分にとっての自己表現のひとつで、同時に癒しなので、これからもマイペースで。 11
艘舵水(そーだすい)
DOODLEリベカさんが好きだったので描こうとしたらゴーレムがメインぽくなってしまった#ティアリングサーガ
2023/05/06
※Glaze加工しています
ティアリングサーガは物語が読みやすい難易度で初見でもクリアはできそうだし
攻略を見ながら組み立てて遊ぶのも面白い名作です
(好きすぎて勝手に宣伝する一般人)
minibarf
DOODLEモブ漣 2コマ俺は感傷的なので、漣くんをいじめたいときでも、その後に甘いいちゃラブあげたい。😈→😚
このシチュ、もちろんプロデューサーがやっている、でも変態モブおじさんもやっているイメージがあってと描いた草
漣くん~キミをいじめてや泣くを見たいキモいPを許してください...! 2
gomibakopoipoi
DOODLE君が見ているのは俺じゃない心の底から嬉しそうに陽だまりの様だと呟いたあの子
それを聴く度に死ぬほど息が出来なくて
死ぬほど胸が苦しい
アーサーが沙条綾香の事を愛おし気に喋る度に首を締めたくなるぐだ男
ぐだ男→→→→セイ綾 みたいな感じ?(自分で描いておいて)
朝霧つばき
DOODLEプエラ・アメリア号がもにょもにょ…………の気持ちが抜けないのでらくがき。沈没から後の話でタイムリバーサーが起動するよりも前の話。案外、祖父は独占欲が強い人だったのかもしれない。
自分のことをあまり話さなかった祖父の話 私の家はいわゆる成金というもので、お父さんの事業が上手くいってお金持ちになれたのだ。
「どうしてそんなにお仕事たくさんがんばるの?」
小さい頃の私はお父さんといられる時間が少ないことに悲しみ、両親に何度もそう聞いたのを覚えている。
「お金がないよりあったほうがいいだろう?」
お父さんはそう言った。
「家族のためなのよ」
お母さんはそう言った。お父さんと一緒にいる時間が少ないのは悲しいけど、家族のためなら仕方ない。お金があったほうがいいのは当時はよくわからなかったけど、お父さんがそういうならそうなんだろうと納得した。
子供の私から見ても両親は仲が良く、二人が喧嘩したところはあまり見たことがなかった。だから、二人の喧嘩はよく覚えてる。喧嘩の理由はいつも決まって同じこと。おじいちゃんが持ってるらしい何かをどうして売らないのか、という、私にはちんぷんかんぷんなことだ。お父さんはいつも「あれは相当な金になるんだぞ」と言い、お母さんは「あれはお父さんの宝物なのよ」「お父さんがどこに隠してるかなんてしらないわ」と言っていた。
4766「どうしてそんなにお仕事たくさんがんばるの?」
小さい頃の私はお父さんといられる時間が少ないことに悲しみ、両親に何度もそう聞いたのを覚えている。
「お金がないよりあったほうがいいだろう?」
お父さんはそう言った。
「家族のためなのよ」
お母さんはそう言った。お父さんと一緒にいる時間が少ないのは悲しいけど、家族のためなら仕方ない。お金があったほうがいいのは当時はよくわからなかったけど、お父さんがそういうならそうなんだろうと納得した。
子供の私から見ても両親は仲が良く、二人が喧嘩したところはあまり見たことがなかった。だから、二人の喧嘩はよく覚えてる。喧嘩の理由はいつも決まって同じこと。おじいちゃんが持ってるらしい何かをどうして売らないのか、という、私にはちんぷんかんぷんなことだ。お父さんはいつも「あれは相当な金になるんだぞ」と言い、お母さんは「あれはお父さんの宝物なのよ」「お父さんがどこに隠してるかなんてしらないわ」と言っていた。
tsuruya214330
DONEずっと描きたかった卒業式漫画、3月中にできてよかった。「もう、ついてこいって言わないんですか?」を冬居に言わせたくて始まったこちら、山田のアンサーが決まらずなかなかな難産でした。
(他のパターンも見たいし描きたいし、なんぼあってもいいです、将来について向き合う冬駿) 8
Elendraug
DOODLEJr.とガイナン(ルベドとニグレド、赤黒赤・黒赤黒)の落書きです。❤️🖤 ゼノサーガが大好きです!その他にも、たくさんの本や映画、ゲームも大好きです。主にPixivにイラストや小説を投稿しています。いくつかの小説を日本語に翻訳したことがあります。私の小説はすべてAO3で見ることができます。ほとんどが英語ですが、いくつかは翻訳もされていますよ。
ポイピクで作品を見るのが楽しみです!😊
そうた
DOODLEいっちょにおちごとなちびソちゃんを受信したので、描いてみました。うちのちびソちゃんは休憩にぷぃん食べさせてくれます。
これだけ一緒にいられるなら、在宅ワークしてくれて嬉しいかもしれません。
最近、毛利くん並に小さい子センサーが働いていると思います😅 2
ueno_monko_k
DONEマリアと巫女。「貴方の良く知ってる人。 遥か太古、貴方と共に笑い、貴方と共に泣いた。 貴方の半身。」
ネピリムのこの台詞を思い浮かべながら描きました。
どんな関係の2人だったのか想像しかできませんが、楽しく笑い合っていた瞬間もたくさんあったのだろうなと思っています。
ゼノサーガ21周年おめでとうございます。
kinon
DONE拙作をお手に取ってくださりありがとうございました、そして遅ればせながらのお返事大変失礼いたします…!誠に勝手ながらコメ主様とはいいお酒が飲めるに違いない、と一人で盛り上がっておりました。
アーチャーの内面は揺れる時はきっとさり気なくランサーが甘やかしてくれると思います☺
シリーズに関連したリクエスト嬉しかったです、重ねてありがとうございました!
rara_wcat
DOODLEゼノサーガのシオンとケビン先輩の回想シーンをリバミファでパロしてみました。ツイッターでも投稿しましたがバックアップも兼ねてこちらにも投稿
挨拶という魔法 三日後に神獣繰りの試練を控え、私達は城で姫様とプルアさんから試練の概要を聞かされた。
――いよいよルッタが目覚める。
あの可愛らしい神獣が動く様子を想像するだけで胸がドキドキして、その日の夜は中々寝付けなかった。
「だめだ…全然眠れない」
少しだけ外を散歩でもしようかと思い立ち、宛てがわれた部屋を抜け出す。
静かな長い廊下を抜け、この間ウツシエを撮った中庭にたどり着いた。
「あれ……?」
いつかのあずまや近くまで来た時、見知った後ろ姿が視界に入った。
「こんばんは、リーバル」
「……なんだ、君か」
こちらを振り向いた翡翠の瞳には篝火の赤が差し色のように入り込んでいた。
リト族って鳥目で夜目は利かないって教わったのだけど大丈夫なのだろうか。お城(ここ)は外も夜警の兵士の為に篝火が焚かれているから、夜でも出歩けるのかもしれない。
1868――いよいよルッタが目覚める。
あの可愛らしい神獣が動く様子を想像するだけで胸がドキドキして、その日の夜は中々寝付けなかった。
「だめだ…全然眠れない」
少しだけ外を散歩でもしようかと思い立ち、宛てがわれた部屋を抜け出す。
静かな長い廊下を抜け、この間ウツシエを撮った中庭にたどり着いた。
「あれ……?」
いつかのあずまや近くまで来た時、見知った後ろ姿が視界に入った。
「こんばんは、リーバル」
「……なんだ、君か」
こちらを振り向いた翡翠の瞳には篝火の赤が差し色のように入り込んでいた。
リト族って鳥目で夜目は利かないって教わったのだけど大丈夫なのだろうか。お城(ここ)は外も夜警の兵士の為に篝火が焚かれているから、夜でも出歩けるのかもしれない。