シド
クラウ sprunki垢
DONEいいねが来たら推しの泣き顔を描く、のやつが完成したので投稿〜💙さん(+もちまんじゅう)で描きました泣き顔って可愛いと思うんですよ、しかも普段があんまり表情出さないようなキャラが感情を露わにしていてなおかつそれが泣き顔だった時のあの感覚…大好きです(ヤバいやつの言い分)
またやるかもです、リクエストもどしどし言ってください、マシュマロ投げてください…(懇願請求)
管理者P
DONE夕とミストレイスの年越しどんな感じ?うとうと大晦日。静かなリビングで、大晦日の夜。暖かな照明の下、夕はソファに座り、ミストレイスと一緒にテレビで年越し番組を見ている。寒い外とは対照的に、部屋の中は心地よいぬくもりに包まれている。しかし、夕は疲れからか、少しずつ瞼が重くなっていく。
何度も「これではいけない」と目をこじ開けては、またうとうとし始める。そのたびに、頭がゆっくりと傾き、隣にいるミストレイスの肩に軽く触れる。そして、はっと目を覚まして慌てて身を起こす。
「……だめだ、寝ちゃだめ。年越し、一緒にしたいんだから……っ」
自分に言い聞かせるように小さく呟き、両頬を軽く叩いて気合を入れるが、その効果は一瞬。
「……無理をする必要はない。君が望むのなら、私は年越しの瞬間を何度でも再現して見せよう」
1028何度も「これではいけない」と目をこじ開けては、またうとうとし始める。そのたびに、頭がゆっくりと傾き、隣にいるミストレイスの肩に軽く触れる。そして、はっと目を覚まして慌てて身を起こす。
「……だめだ、寝ちゃだめ。年越し、一緒にしたいんだから……っ」
自分に言い聞かせるように小さく呟き、両頬を軽く叩いて気合を入れるが、その効果は一瞬。
「……無理をする必要はない。君が望むのなら、私は年越しの瞬間を何度でも再現して見せよう」
桝野ヨシタカ
PASTスケッチブックに鉛筆手描き。iPhone8plusで撮影したやつ。K.O.F.シリーズ好きで。特にオッサンたちにハマってた。
アーケードじゃなくてネオジオで遊んでた。
今からやるなら、またパッド買わないと😌
昔、同人活動してた頃はKOFとブシドーブレードでした。
餓狼伝説も龍虎の拳もサムライスピリッツも遊びたくなるなあ。
ワールドヒーローズならラスプーチンで…。
えのゆ
MOURNINGシド視点のなにか。柔らかめの死 指通りの良いやわらかな髪。春の昼間の太陽のような色をしていた。水面のように澄んだ青色の瞳だったと思う。あまり喋らない彼の声をずっと忘れたくないと思っていたのに、どうにも上手く思い出せない。声から忘れていくのは本当らしい。こうだったろうかと記憶を頼るがそうではないような気がしてなんとも言えない。
自ら記した石碑にはずいぶんと彼のことが書かれている。それだけ彼のことが特別だったということを示している。近くに来たときには寄ってくれ、と伝えていたのもあってか彼はよく里へ来て俺はもちろん、他の者ともよく話し、泊まっていった。
十分仲がよかったと思う。それなのに彼は何も言わずに去り、どこかに消えた。賢者の共鳴でもいつの間にかわからなくなった。役目を終えたといえばそうであるかもしれない。それとも彼が呼び出すのをやめたのか。
698自ら記した石碑にはずいぶんと彼のことが書かれている。それだけ彼のことが特別だったということを示している。近くに来たときには寄ってくれ、と伝えていたのもあってか彼はよく里へ来て俺はもちろん、他の者ともよく話し、泊まっていった。
十分仲がよかったと思う。それなのに彼は何も言わずに去り、どこかに消えた。賢者の共鳴でもいつの間にかわからなくなった。役目を終えたといえばそうであるかもしれない。それとも彼が呼び出すのをやめたのか。
黒猫🐈⬛
TRAINING自分の中で「これが1番シドリンに合うだろう」と思っている曲をベースに書きました。曲も良いので是非聴いてみてください。
参考曲:I LOVE…/Official髭男dism
溢れる愛を、いつかキミへ滝を登りきり、飛び上がった先で彼は弓を構える。それを水面から見ていたオレは一瞬で魅了された。
なんて、なんて綺麗な色なのだろうか。と。
その日からオレが見る世界は一変した。何が、と問われても説明出来ないような景色が瞳に映り始めたのだ。同時に、オレの気持ちにとある変化が訪れていた。
それは決まって彼が里にやって来る時で──
(…あれは、あの、色は)
遠くで太陽に照らされ黄金色に輝く彼の髪が風に靡いた。靴が石に当たる音は軽やかで、合わせて鳴る金属音が何とも心地良い。彼のおかげでルッタの暴走は止み一時の安寧を取り戻した。
だがリンク本人はまだ安心している暇など無かった。
「…リンク、いつもすまないな」
「え?何が?」
1422なんて、なんて綺麗な色なのだろうか。と。
その日からオレが見る世界は一変した。何が、と問われても説明出来ないような景色が瞳に映り始めたのだ。同時に、オレの気持ちにとある変化が訪れていた。
それは決まって彼が里にやって来る時で──
(…あれは、あの、色は)
遠くで太陽に照らされ黄金色に輝く彼の髪が風に靡いた。靴が石に当たる音は軽やかで、合わせて鳴る金属音が何とも心地良い。彼のおかげでルッタの暴走は止み一時の安寧を取り戻した。
だがリンク本人はまだ安心している暇など無かった。
「…リンク、いつもすまないな」
「え?何が?」
kaz_hrak
DONE過去の展示ですがしばらく公開してます2023年初頭は神絵が降臨したので今年も期待していました。
辰年だし辰年だし……!の妄想を吐き出したものの、
線画で止まったまま出しどころがなくなっていたこちらに……
(1枚めは既出)
31
42
の順でお読みください。
雑ですしいろいろあれですが
少しでもお楽しみいただければ幸いです 5
kakaka3923_2
DOODLEアカウント間違えていたので、あげ直しCoC「庭師は何を口遊む」
HO1獅童暖人(しどうはると)
設定を詰めすぎて、身動きが取れず苦しくなった思い出…でも良いシナリオでした。
脳みそ_
PROGRESSイメージ曲:シドと白昼夢by椎名林檎大変雑な未完成品ですがごめんなさい。その気持ちを伝えたかっただけですから
7スタジョーイ・オペレッタと夢主ある、ご了承ください
印象曲:席德与白日梦-椎名林檎
非常潦草的未完成品,请见谅,因为我只是想要快速传达这种感觉
有7th的乔伊欧贝雷塔和梦设请注意! 9
nyanbe
MOURNINGりおしぐくりすますの延長線☆寝落ちてすべりこめず時間アウトしましたが・・・もう出しどころもないので置いておきます。
何気に「そういう」こと意識で簡易だけどかわE風衣装なのがさんたのいいところですよねぇ(もともとはそういうものではありません☆)
さんた服+最後にちょこっといちゃちゅー風味なのでわんくです。
※おとなむけ場面はまにあいませんでしたん☆
だいじょうぶそうな方はみてやってください☆ 3
桜庭🌸
DONE「そうだね。シドは悪い子なんだ」-----------------------------------
🎄🎁をめぐるシドくんのお話
カプなし / シくん / モナコ編の直後くらい
児童養護施設の子どもたちと話すとき、シくんはどんなふうに話すのかな~と考えた結果、【一人称「ぼく」+くだけた口調】という結論に至りました
きみはいいこ 数字の書かれた小さな引き出しをそっと開けると、つやりとした緑の球体が現れる。幼さを残る丸っこい手がそれを取り上げて、頭より上にぱっと掲げた。固唾を吞んで見守っていた周りの子どもたちから、わっとから歓声が上がる。その中心の男の子は、アドベントカレンダーから取り出したそのオーナメントボールを宝物のように胸の前で抱えて、クリスマスツリーに向かう。そこに笑顔で佇む、真っ白な執事服をまとった青年に声をかけた。
「ねぇ、飾っていい?」
「もちろん。どうぞ」
男の子はぱっと顔を輝かせ、たくさんのオーナメントに飾られたツリーに向かって背伸びをする。しかし、精いっぱい伸ばした手もツリーの半分ほどの高さまでしか届かない。つい、傍らの青年が声をかけた。
4140「ねぇ、飾っていい?」
「もちろん。どうぞ」
男の子はぱっと顔を輝かせ、たくさんのオーナメントに飾られたツリーに向かって背伸びをする。しかし、精いっぱい伸ばした手もツリーの半分ほどの高さまでしか届かない。つい、傍らの青年が声をかけた。
hemp512
DONEドラゴンクエストビルダーズ2!6周年おめでとう!!6周年の記念に、シドーくん主人公たち一緒に3人で、「6」の文字を作っているよ。上手くできるかな!?
※AI学習防止のためパスワード設定中です。パスワードは1220です。
キッド
DONE【左右非固定オンイベ展示作品】カプ左右の定め無し・仲良しドスティの短いギャグ漫画3ページです。
ネタ参考→じゃんけん:友人おーみさん 焼肉:匿名ラ●オ
同人誌通販▶https://order.pico2.jp/ymmtmovie
ご感想はこちら▶https://wavebox.me/wave/aaffh112oqkczoeg/ 4
ミスミ
MEMO「純愛、故に」https://booth.pm/ja/items/1687780KPC / KP:古賀 樹 / ミスミ
PC / PL:三上 聖來 / あしどりさん
▶両生還
2陣目!!楽しかった〜!!!
ずっとにこにこしてました😋
ありがとうございました!!!!
lkh_h3
MEMOCoC6th「庭師は何を口遊む」 USBKP:たわら
HO1:獅童 暖斗(しどう はると) PL:まめた
HO2:簾藤 灰(すどう かい) PL:みこ
HO3:座間味 准司(ざまみ じゅんじ) PL:ラムネ
HO4:朝比奈 詩音(あさひな しおん) PL:らいむくん
(敬称略)
これが庭師ほにの味…!
楽しかったです!!!
地味に久々の秘匿4PLで緊張したりしました笑
kaetyann1400
MOURNING2024.04.10影武者を完成させたシドがその影武者を寮部屋に置いてったらそれがアルファと対峙するネタ
陰の実力者は自分の影武者を作りたい! 僕は今日、長きに渡り実験を繰り返してきたアレを完成させるつもりだ。
それは…『自分をもうひとり生み出す』こと!
いつかシド・カゲノーとシャドウが同時に存在しなければならない時がくるかもしれない。その為の準備だ。
以前は学園で超高速反復横跳びをして影分身を作ったのだが、あれは凄まじい暴風が吹き荒れるので汎用性が低い。
なので本当に僕をもうひとり作れやしないかと、日々研究を重ねてきたのだ。
ジミナのようにスライムで人形を作って見えない糸で操り、腹話術してみたり。
実在するかもわからないドッペルゲンガーを仲間に出来ないかと、毎夜あちこち探して回ったり。
そうこうしている内に、僕はひとつの答えに至った。
1314それは…『自分をもうひとり生み出す』こと!
いつかシド・カゲノーとシャドウが同時に存在しなければならない時がくるかもしれない。その為の準備だ。
以前は学園で超高速反復横跳びをして影分身を作ったのだが、あれは凄まじい暴風が吹き荒れるので汎用性が低い。
なので本当に僕をもうひとり作れやしないかと、日々研究を重ねてきたのだ。
ジミナのようにスライムで人形を作って見えない糸で操り、腹話術してみたり。
実在するかもわからないドッペルゲンガーを仲間に出来ないかと、毎夜あちこち探して回ったり。
そうこうしている内に、僕はひとつの答えに至った。
kaetyann1400
MOURNING2023.06.07のメモです。シャドシドの分裂ネタ
シャドシドを無理矢理捻り出したい ううむ…と僕は唸る。
何がどうしてこうなったのだろう。全然わからないや。
「どうした、シド」
「いやぁ…どうしたも何も…」
なんで僕の目の前に『シャドウ』がいるんだ。
超絶リアルな夢を見ているのかな?と思うけど意識はハッキリしているし、頰をつねってみたら普通に痛い。紛うことなき現実だった。
「分裂、しちゃった…ってことでいいんだよね」
「そうだな」
「……」
「………」
なんで??
確かに、いつの日かは『シド・カゲノー』と『シャドウ』が同じ空間にいる瞬間を作れるようにしたいとは考えた頃もあるけども。それは高速反復横跳びで影分身するか、シャドウガーデンの誰かを影武者にするかの2択だった。
でも、これは…なんというか。本当に『僕がふたり』って感じだ。まるで鏡と向き合っている気分である。きっとふたりでじゃんけんをしたら延々と続くくらい、僕らは同じだ。
1675何がどうしてこうなったのだろう。全然わからないや。
「どうした、シド」
「いやぁ…どうしたも何も…」
なんで僕の目の前に『シャドウ』がいるんだ。
超絶リアルな夢を見ているのかな?と思うけど意識はハッキリしているし、頰をつねってみたら普通に痛い。紛うことなき現実だった。
「分裂、しちゃった…ってことでいいんだよね」
「そうだな」
「……」
「………」
なんで??
確かに、いつの日かは『シド・カゲノー』と『シャドウ』が同じ空間にいる瞬間を作れるようにしたいとは考えた頃もあるけども。それは高速反復横跳びで影分身するか、シャドウガーデンの誰かを影武者にするかの2択だった。
でも、これは…なんというか。本当に『僕がふたり』って感じだ。まるで鏡と向き合っている気分である。きっとふたりでじゃんけんをしたら延々と続くくらい、僕らは同じだ。
kaetyann1400
MAIKINGこちらは2023.12.05のメモです。シャドウとシドが双子だったら?ってネタ。
誤字脱字は見逃して
シャドシドを考えたいだけ双子の兄ミノル(シャドウ)と弟のシド
ミノル
幼い頃、盗賊にやられたあと教団によって誘拐された。その後ディアボロスチルドレンにされかけたものの、驚異の精神力と行動力で脱走して姿をくらます。世間的には死んだとされる
カゲノー家にも一切戻らず、シャドウとなることでディアボロス教団を滅することを決める
シドのことが死ぬほど大事。弟命。
クレアに対しては大抵なんでも自力で出来るから危なくならない限り放置しがち。あと誘拐されるキッカケを作ったので嫌いでないにしろ地味に恨みがある。人並みの家族愛は持ち合わせているけど、死んでも悲しまないくらいにはドライ。
前世の記憶を所持しているが、どこか他人事。知識としてあるだけで『陰の実力者』を目指しているわけではない
9588ミノル
幼い頃、盗賊にやられたあと教団によって誘拐された。その後ディアボロスチルドレンにされかけたものの、驚異の精神力と行動力で脱走して姿をくらます。世間的には死んだとされる
カゲノー家にも一切戻らず、シャドウとなることでディアボロス教団を滅することを決める
シドのことが死ぬほど大事。弟命。
クレアに対しては大抵なんでも自力で出来るから危なくならない限り放置しがち。あと誘拐されるキッカケを作ったので嫌いでないにしろ地味に恨みがある。人並みの家族愛は持ち合わせているけど、死んでも悲しまないくらいにはドライ。
前世の記憶を所持しているが、どこか他人事。知識としてあるだけで『陰の実力者』を目指しているわけではない