ハノイ
よさき
TRAININGお盆の時期になるとノイさんの夢にナタさんが出てくる妄想。ナタさんは毎度何も言わないんだけど、ノイさんの話を微笑んで耳を傾けてくれる。
ノイさんは声が聴けないのは寂しいけど、目の前に現れてくれたのが嬉しくて報告するように色々語っている。
今年はノイさん映画で大活躍だったので
「おれ、年始早々ものすごく頑張ったんですよ」とか多弁に報告してたらいいな
てんていのねこ
MOURNINGちょちょいと書いたTRPGダブクロパロのレイチュリ。🛁はノイマン/ウロボロス
🦚はモルフェウス/ウロボロス
本質的に得意な能力はあると思うけど、二人とも《無業の影》持ちの万能型だといいな。
「なんだ?ノイマンが複数の武器を扱うのがそんなに珍しいのか?」
その頭脳に森羅万象を収め、言動として高精度に出力できるようになるシンドローム、ノイマン。その能力者であるDr.レイシオならば、二刀流でキュマイラの爪牙を防ぎ、いなすことなど容易いのだろう。
しかし俺が驚愕しているのは、そこではない。
情報が誤っていたのか。それとも偽装されていたのか。昨日の“ヌースの愛子”Dr.レイシオは『射撃武器を扱う』オーヴァードだったはずだ。
では今持っている『二本のブレード』は何なんだ?
「さあ、精算だ。『知識こそは万物の尺となり、真理を探り尽くし、誤謬を根絶する』。」
“ヌースの愛子”の背後で”幸福喰らい”が笑っている。
926その頭脳に森羅万象を収め、言動として高精度に出力できるようになるシンドローム、ノイマン。その能力者であるDr.レイシオならば、二刀流でキュマイラの爪牙を防ぎ、いなすことなど容易いのだろう。
しかし俺が驚愕しているのは、そこではない。
情報が誤っていたのか。それとも偽装されていたのか。昨日の“ヌースの愛子”Dr.レイシオは『射撃武器を扱う』オーヴァードだったはずだ。
では今持っている『二本のブレード』は何なんだ?
「さあ、精算だ。『知識こそは万物の尺となり、真理を探り尽くし、誤謬を根絶する』。」
“ヌースの愛子”の背後で”幸福喰らい”が笑っている。
てんていのねこ
DOODLEレイチュリのDX3rdパロ書き散らし。知恵喰らいと幸運喰らいのレイチュリ。
🛁はノイマン/ウロボロスの万能型、🦚はモルフェウス/ウロボロスの万能型で、二人でコンビ組むと打ち合わせ無しで戦闘方法とか変えてきそう。
欧州某国に本拠地を置く巨大企業スターピースカンパニー。その技術顧問として籍を置く博識学会の天才Dr.レイシオと、戦略投資部の長ダイアモンドの懐刀たる十人のオーヴァードのひとり“アベンチュリン”との仕事が決まった。
「やあ、“ヌースの愛子”サン。」
「その名で呼ぶなと伝えたはずだが。」
「あはは、ごめんね。コードネームで呼ぶのってマナーみたいなもんだろう?癖になっててさ。じゃあ、改めて名乗ろう。僕は同胞喰らいの“アベンチュリン”。カンパニーの技術顧問なら聞いたことあるだろう?僕は他者のレネゲイドを喰らい、己の幸運に変換するオーヴァードだ。人生を台無しにされないよう、気をつけて?」
「…ウロボロスか。問題ない。」
1038「やあ、“ヌースの愛子”サン。」
「その名で呼ぶなと伝えたはずだが。」
「あはは、ごめんね。コードネームで呼ぶのってマナーみたいなもんだろう?癖になっててさ。じゃあ、改めて名乗ろう。僕は同胞喰らいの“アベンチュリン”。カンパニーの技術顧問なら聞いたことあるだろう?僕は他者のレネゲイドを喰らい、己の幸運に変換するオーヴァードだ。人生を台無しにされないよう、気をつけて?」
「…ウロボロスか。問題ない。」
じゃすみん
MEMO練りなう。今更ヒスイ御三家描いてる人です。デザイン案とかの汚いメモ。自分が見て分かれば良いやの精神で描いたのでパースとか色々狂ってます。
身長はナルセ>カグツチ≧ユズリハのイメージ。それぞれ169、163、160くらいかな。あの時代の平均身長いくらだ…?
◆memo◇
ユズリハの橙色と黄色の色味は変更しそう。カグツチは左手首には数珠付けてない。あとナルセは肩布に原型の紅模様入れたい。 4
キビ(へき)
DONE★WEB再録本掲載下士官ズがシュークリームを食べるお話
私的勝手なイメージでパルさんはお菓子作りができると思っています。
あと下士官ズのお話ではノイさんに命令形の言葉を使ってほしい。
ディスコ空耳の関連でお話が繋がっているワケではありませんが、許可をもらってます。 6
雪雨風樹
DOODLEかなり久々となりますが、この度3ヶ月ぶりとなるゴウコハのイラストを描かせていただき、下描きから載せてみました☆(^_^)ゞ今回は1枚目にある約1年半前の作品のリメイク版となります☆(^^)v
ホントに久しぶりのゴウコハだ😳
ちょっぴり大人っぽい感じになりました🤭💕
やっぱり初々しい二人ですね❤(*´ω`*)
このあとpixivにも載せちゃいます✌✨ 5
nakokoneo
CAN’T MAKE長いコノノイ考えてたら終わりどころわからなくなった
前提としてAAの副官はノイ
公式の診断から挨拶回りはノイの役目と妄想
まもりたい「ノイマン大尉も一杯いかがです?」
と、とある組織のお偉いさん2人にワインをすすめられるノイマン
「申し訳ありません…体質的に飲めないもので…お気持ちだけいただきます」と断る
「なるほど、我々の酒が飲めないと?コンパスは『盃を交わす』と言う言葉をご存知ないようで…」
「これではコンパスなんかに協力なんでできませんな」
とニタニタとしながらノイマンに言う
2人に挟まれ内1人に腰を回され動くに動けない。
無理矢理持たされたワイン。(誰が飲むか!)と思いながら(クソッ気持ち悪い…どうする?)と考えていると
「無理矢理すすめるのは感心しませんな。今はアルハラと言うそうですよ? 」とコノエが割り込む
相手が一瞬気を取られた隙に、2人からノイマンを引き離し背中で庇う(ワインも回収)
2430と、とある組織のお偉いさん2人にワインをすすめられるノイマン
「申し訳ありません…体質的に飲めないもので…お気持ちだけいただきます」と断る
「なるほど、我々の酒が飲めないと?コンパスは『盃を交わす』と言う言葉をご存知ないようで…」
「これではコンパスなんかに協力なんでできませんな」
とニタニタとしながらノイマンに言う
2人に挟まれ内1人に腰を回され動くに動けない。
無理矢理持たされたワイン。(誰が飲むか!)と思いながら(クソッ気持ち悪い…どうする?)と考えていると
「無理矢理すすめるのは感心しませんな。今はアルハラと言うそうですよ? 」とコノエが割り込む
相手が一瞬気を取られた隙に、2人からノイマンを引き離し背中で庇う(ワインも回収)
Hakura
DONEハイノイ4再びの記憶喪失ネタ、今度はノイさんが忘れる側です
そして恐らくセリフの半分以上はラミ艦長とフラ大佐という……ハイノイですよね?
ちょっと長くなったのと、また薬物使ってるので念の為ポイさんにあげますがワンクッションはいらないかなー?問題あったら付けます
あとまたハイさん泣かせました
ごめんね
0512
ブルーコスモス崩れのテロリスト共に捕まり、救出されてから十日。薬を使われたらしく、意識がハッキリしてからは一週間。ラミアス艦長とフラガ大佐に始まり……チャンドラ達AAクルーは分かる、アスカ達パイロットもまだいい、なぜかエリカ女史、一応行方不明中のはずのキラとクライン嬢、さらにはアーガイルにハウ、果てはザラを連れたカガ……アスハ代表まで来た入れ替わり立ち代りの見舞い攻勢が終わり、とは言え脚が折れているので動くこともできず、さすがにそろそろ時間を持て余してきた頃。
体調を確認され、朝食を終えたところで部屋に人が入ってくる。今居るのはラミアス艦長、フラガ大佐、元々居た医務官、それから……。
「おはようございます、ノイマン大尉」
6957体調を確認され、朝食を終えたところで部屋に人が入ってくる。今居るのはラミアス艦長、フラガ大佐、元々居た医務官、それから……。
「おはようございます、ノイマン大尉」
C.K🌸
MEMO24.5.9アイビス君にAI学習妨害機能というものが搭載されたので、面白そうだから試しに使ってみました
一枚目は普通に保存
二枚目が件のもの。0~100%までの範囲でもやもやした薄いグリッチみたいなノイズがつくもよう
イラストは75%で保存。これは悩ましい。イラストを見てもらいたい人にはノイズ自体がじゃまかもしれませんね…🤔
3枚目はグラデマップのポップな日六ちゃんです 3
tocotocoaodxxx
DONEハイノイのセクピスパロです。お互いの会話はありません。
私はノイさんの能力を授けられて生まれた訳ではなく、そんな彼が、センスとセンスだけで片付けたくない必要に迫られて進むしかなく、叩き上げで身につけて行ったであろう度胸と操舵のスキル、というところにグッとくるので、チート能力ありました!は本編では望むところではないんだけど、これはパロなので、なんぼでも見たいやつです。 7678
ぱん小屋
DOODLECoC『同じ空には昇れない。』自陣のゆる〜いらくがき。吸血鬼がひかげ(※)〜〜〜!!!してるだけ。(※太陽さんの名前)
ネタバレはしてないと思いますが現行・未通過の方にはノイズになるかもしれないので一応ワンクッション。
kou_bskbk
DOODLEのばのば レプリカ 現行未通過✖シナリオのバレはないけど未通過はノイズになるかもしれないしならないかもしれない
自己責任っちゅうやつです
中身はコラというかパロというか
#バヤ卓日記
yoinokokeshi
DOODLE天子ちゃんのメイキングもどき2枚目→下書き 自分はいつも下書きはノートとか裏紙に描いてます
3枚目→線画
4枚目→色塗り 普段は肌は塗ってません
5枚目→背景素材貼り付け いつも画用紙テスクチャを貼り付けてます
6枚目→影をつけました
7枚目→完成!服にも白色塗りました
今回はノイズと色収差もつけました 7
もののけたろう
DONE2021/9/21作。今回のアケハさんは前回のアケハさんとアングルを似せました少し成長を確かめたかったのです
視線が下に向いてるので塗りは下に行くほど濃くしてます
また、簪はポイントになるのですが、視線の先と真逆になってしまい、この絵ではノイズになるかと思ったので、飾りの色と目の色と合わせて、なるだけ直線上に色を配置するようにしました。
これで違和感なく見せたい部分が溶け込みました。