バルト
ぴん3🍓
MOURNING「たこさんウィンナー殺人事件」KP:りゅうねさん
PC:Spell Sagan Seiva、Osmond Elsey、サイラス=ロットバルト、紫雲 蛍
PL:筆さん、僕、銀豆さん、ピノさん
END_Aで終わりました~
回してくれてありがとうございました~~~
ぴん3🍓
MOURNING「弔いのフィリア」KP:りゅうねさん
PC:Spell Sagan Seiva、Osmond Elsey、サイラス=ロットバルト、紫雲 蛍
PL:筆さん、僕、銀豆さん、ピノさん
End-1で終わりました~
1C6fで出目やらかしまくりガハハ
回してくれてありがとうございました~
te1nachi
DOODLEポケマスハッピークリスマス!ヨウリエに出会う前から好きなトレーナーでした、ツクシくん。
ジョウト最愛かというと男主人公とライバルとクリスタル版女主人公とで迷うけど。
嬉しいが続いてる お正月もきっと別件で嬉しい 4
欲音紫野
DONEクトゥルフ神話TRPGかいぶつたちとマホラカルト
メンバー(敬称略
KP:みる
PC/PL
HO狼 :コバルト/欲音紫野
HO魔女:Lupa/8929
HO鬼 :ラルファ/萃茜
HO天使:メーベル/シャルル
全生還
うしお
INFOCoC『えんだー・わんだー・らんど!』【KP/KPC】
らぷらす - マグノリア・フィレンツ
【PC/PL】
うしお - バルトーク・ベンケン
---▹シナリオクリア
「君はそうだよな……」
sakuragai_mikke
DONE◆若者を見守るコノエ艦長の話②バルトフェルド隊長の回
9歳下は若者ってことでいいですか…🙄?
バルトさんも見守る側の人という感じのお話なのでタイトル詐欺かもしれない😅
※公式CPのみを前提としています 13
Leri_sosaku
MOURNINGCoC『完成未定』KP
コバルト紙 さん
PC/PL
HO天才
太刀川 真篤(たちかわ ますみ)/ニャッキ
HO無才
蓬来 夢弦(ほうらい める)/れり
END1にて終幕です。
「ハッピーエンドじゃないとね!」
めでたし、めでたし。
ありがとうございました!
KPも、同卓も、観戦もありがとう~!!
なりひさ
DOODLEバルとマト。こういう出会いだったらなあみたいな遠い朝 遠い記憶を眺めるとき、どうしたって事実とは違って見える。何度も繰り返し思い出していくうちに、自分の望むような色が足されていく。
マトリフは両親のことを覚えていない。そのことを誰かに尋ねることもしなかったし、バルゴートもあえて教えなかった。
マトリフが生まれた土地は痩せて気候が厳しく、他の地より冬が長かった。そのために作物が育たず、農地には適さなかったために牧場が多かった。マトリフの生家もその牧場の一つで、羊と鶏を飼っていた。
バルゴートがその地を訪れたのは古の精霊が住む泉があると聞いたからだった。だがその泉には既に精霊はいなかった。おそらく人間が住み着いたことによってこの地を去ったのだろう。それでも精霊の痕跡を探そうと、バルゴートは暫くその地に留まることにした。
2884マトリフは両親のことを覚えていない。そのことを誰かに尋ねることもしなかったし、バルゴートもあえて教えなかった。
マトリフが生まれた土地は痩せて気候が厳しく、他の地より冬が長かった。そのために作物が育たず、農地には適さなかったために牧場が多かった。マトリフの生家もその牧場の一つで、羊と鶏を飼っていた。
バルゴートがその地を訪れたのは古の精霊が住む泉があると聞いたからだった。だがその泉には既に精霊はいなかった。おそらく人間が住み着いたことによってこの地を去ったのだろう。それでも精霊の痕跡を探そうと、バルゴートは暫くその地に留まることにした。
OFF
DOODLE恋愛初心者カニバルとヴァンパイアThought it’s cute if they were romantically inexperienced and don’t really understand the concept of love despite being able to understand human emotions in order to prey on them 🤭 3
♡みなミ♡
MENU『微笑む花は春風の中』ヒナスバ&くゆヒナ
500円/A5/漫画/全年齢
本文43P(全体表紙入り52P)
ヒナがスバルと付き合ってから数日間の思い出のような小話3話と、別れて一年経っても悪夢みる薫の話1話。 8
shogaginger
DONE新しく買った絵具を使いたかったフレミネ🐟・クサカベ ジルコニウムブルー(G)
・クサカベ アルカリブルーレーキ(S)
・クサカベ コバルトニッケルグレーライト(G)
・クサカベ インジゴブルー
・クサカベ チェリーレッド
・ターナー ベネチアンレッド
・ターナー ペイニーズグレー
・その他パレットの絵具 5
itono_pi1ka1
DONE──風にとりあげられた荷を取り戻した青年は、フタを開けて一言、「おれの分が食われた」と言って、青い空のような目をきゅっと悔しそうに閉じたという。苺ジャムをつくるリーバルとテバの春のお話、と族長テバの雪解け。
※BotW、厄災の黙示録、TotKのリト周りのネタバレを含みます。
まぶたに浮かぶいちご色 ぽてぽて歩く毛玉の子らの彩なす群れを連れて、尾長の[[rb:猛禽 > とり]]が木立の間を行く。
青い尾長の猛禽の目元は、赤い目蓋に、白い縁もように、緑の目がおりなす苺のブローチのよう。その苺の実のように赤いまぶたがさっと降りて、次に開いたまなざしの先にはいつも赤赤とした果実が生っているのが見つかるので、雛鳥たちは彼の赤い目蓋と苺の果実、緑の目と辺りの緑の草木とを見比べて、線でも繋がっているのかしらと不思議そうに首をかしげながらついてきたものだった。
まぶたに浮かぶいちご色
苺ジャムをつくるリーバルとテバの話、と族長テバの思い出。
ぼんやりと『飛ぶ鳥尽きて、』 の話を前提にしています。
※捏造200%
46815青い尾長の猛禽の目元は、赤い目蓋に、白い縁もように、緑の目がおりなす苺のブローチのよう。その苺の実のように赤いまぶたがさっと降りて、次に開いたまなざしの先にはいつも赤赤とした果実が生っているのが見つかるので、雛鳥たちは彼の赤い目蓋と苺の果実、緑の目と辺りの緑の草木とを見比べて、線でも繋がっているのかしらと不思議そうに首をかしげながらついてきたものだった。
まぶたに浮かぶいちご色
苺ジャムをつくるリーバルとテバの話、と族長テバの思い出。
ぼんやりと『飛ぶ鳥尽きて、』 の話を前提にしています。
※捏造200%
kurubus_i
DOODLEプラダを着た悪魔のパロ(バ様とハド)ずっと描きたかったのようやく描けた〜
被害枠バルトスにするかザボザムにするか親衛騎団にするか全部にするか迷ったけど台詞長くなっちゃうからバルトスにした
ミストはエミリーの仕事もしてるナイジェルポジションのイメージ。でも狂ったオタクだからミランダの双子ちゃん枠もちょっと兼ねている気がしてる かわいがられているという謎確信があるので… 2
say
DOODLEかきつばた先生(@kktbt28 )の大好き凪茨小説『コバルトブルーは色褪せない』のワンシーンFA描かせて頂きました!描きたかったシーン勝手に描かせて頂きましたが快く受け入れてくださり感謝です…!※乳首開発の描写有り(ご本人様に掲載許可頂いております。御本のサンプルページ→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11787858)
しじみ
DOODLEりばしゃーとシンセの煩悩集………デリシアリバイバルとその祖先に当たるデリシア原型機(シンセ)の絵を集めました この子、誰でしょうね ※注:メカバレ、露出多め、本編にはないCP要素など※別キャラ(倉橋、エレクトロメカバレ含む)もいます。※変更前の設定も混ざっている。 6かをず
MAIKINGばゅノアちゃんボロアパート生存日記。プロローグと第1話。
タイトルそのまんまなんですが、
成人済みで汚部屋に住んでる酒カスヤニカスなリバルと、財閥やらエージェントやらの記憶を一切無くしてるJKノアちゃんがとんでもないボロアパートで暮らしている日常を描いたお話になります。
CP要素は無いけど広義のLoveは出てきます。
(ややこしいね。)
まだ本編にリバルは出てきません😌 1789
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新S級+\L.L./+の紹介PV中のキーワード翻訳🎞◆キーワードから分かる新S級の情報まとめ
(重複したキーワードは2度訳しません)
・極楽島島主(PVタイトルより)
・極楽島へようこそ(画像2)
・バーチャル世界、制限から脱する、天性を開放し、愉悦を楽しむ(画像3,5)
・ネットに頼る、五感を刺激(画像6)
・食欲、美味、遊覧船、日差し、砂浜、海岸、カーニバルの楽園(画像8,9,10、カーニバルは狂欢をそう訳しただけであのカーニバルと関係ないです!)
・つながり、浴槽、頼る、親水症状(中国のサイトで調べても該当する病気はなかったのでそのまま訳した)、字が薄くて見にくいけど多分体が弱い的なことも書いてる(画像11)
・憂いなき海に溺れる(画像12)
・極楽の海角で思う存分騒ぐ(画像14)
親水症状が気になるな...水から離れられないのかな? 16
てんていのねこ
MOURNINGうちのアベンチュリンがすり抜けでジェパードを連れてきて、ゼーバルとリンクスも完凸にしたので「もうこれはランドゥー家のカカワーシャですわ」と思い立って書いた小説です。レイチュリでサンジェパ。
開拓者はどちら前提でも読める。多分。
あとプーマンの名前は毛玉。かわいい。
ランドゥー家のカカワーシャ1.
古のシルバーメインの符号で記された暗号文。その答えを求めてセーバルの工房に足を運んだが、手応えはなかった。
「だったらジェパードに聞いたらわかるかな?」
「あははっ、ジェイちゃんに聞くくらいなら自分で解いた方が早いよ!あっ、でもワーちゃんならわかるかも。」
「ワーちゃん?」
「二人目の弟。博物館の館長でね。人懐っこくて優しい、いい子だよ。今の時間ならまだ向こうだと思うし、行っておいで。」
セーバルに言われ、開拓者達は歴史文化博物館へと向かう。受付の女性に目的の人物のことを尋ねると、奥から小柄で細身な男性が姿を現した。
歳の頃はジェパードと同じくらいだろうか。髪の色こそセーバル達のような金髪だが、顔立ちがあまり似ていない。それに細いフレームの眼鏡の奥から覗くネオンのような瞳が異彩を放っている。
3111古のシルバーメインの符号で記された暗号文。その答えを求めてセーバルの工房に足を運んだが、手応えはなかった。
「だったらジェパードに聞いたらわかるかな?」
「あははっ、ジェイちゃんに聞くくらいなら自分で解いた方が早いよ!あっ、でもワーちゃんならわかるかも。」
「ワーちゃん?」
「二人目の弟。博物館の館長でね。人懐っこくて優しい、いい子だよ。今の時間ならまだ向こうだと思うし、行っておいで。」
セーバルに言われ、開拓者達は歴史文化博物館へと向かう。受付の女性に目的の人物のことを尋ねると、奥から小柄で細身な男性が姿を現した。
歳の頃はジェパードと同じくらいだろうか。髪の色こそセーバル達のような金髪だが、顔立ちがあまり似ていない。それに細いフレームの眼鏡の奥から覗くネオンのような瞳が異彩を放っている。
チャイコ
MEMOリーバルはリンクと結婚してはじめてハイリア人の体をジロジロ観察する機会を得られると思うリンクはリーバルと結婚してしばらくは興奮のため冷静に観察するのが無理
相手の体が気になる異種族なので相手の体の自分にはない部分が興味津々
リンクのへそが気になるリーバル
リンクの耳の軟骨部分が気になるリーバル
リンクの鼻のところにあるそばかすが気になるリーバル
89リンクのへそが気になるリーバル
リンクの耳の軟骨部分が気になるリーバル
リンクの鼻のところにあるそばかすが気になるリーバル
kurubus_i
DOODLEダンス呟き損ね話
・ミストからハドラーの好感度ブチあがったのは原作のあの場面であって、獄炎では好感度が高いんじゃなくて評価が高いと認識している
・禁呪法生物にハドラーくんの要素が反映されるからといって、関連者(バルトスひいてはヒュン)の良さ等まで全部ハドラーくんの因子として回収しようとするのは手柄の横取り感あってダサくてイヤ そんなことしなくても普通にいいとこあるのに 2
949mmm
DOODLEたまには版権の推しを描くよの会 コードギアスのジェレミア・ゴットバルト卿 ところで個人的に衝撃の事実だったのが、最終回後この人とある少女は2人で農園やるエンドで私その組み合わせだいすきなんですけど、この人29歳で少女が14歳で、うんそう、ひとつきだね。ひとつきのルーツがここにあったことにうんじゅうねん気づかなかったね驚きだよ…リク@原稿中
DOODLE0410最新ストーリーのボスに配布メンバー(全員出来る限り強化)(0412追記→攻撃upと体力upの消耗品も使った方が良いかも…あと数値が多いのが良いかも…ピノコニ―で買えるやつとか)で勝利出来たことが嬉し過ぎる
2段階目のサイコロ後の攻撃をナターシャで出来る限り受けて(たまに主人公とセーバルも受けるけど、こればっかりは運次第)、主人公でバリア、セーバルとヘルタでゲージをコツコツ削る戦法で時間をかければいけるな…!
これで両主人公共に並んだぜ…ふぅ…
レベル50で男性主人公はどこまでいけるのだろう…ちょっと楽しみ(*'ω'*)
次の新ストーリーはどんな感じになるのかな…楽しみに待つぜ(*'ω'*)
よさき
TRAININGちょっと修正。ナタルさん20位台界隈が面白いメンツだったので描きたくなりました。
順位が変動した盟主王とナタルさん描きたくなっちゃった
あとバルトフェルド隊長ってナタさん一佐と直接の接触はないけど、オーブとかAAとか何かと間接的に関わりがあるってのもなんだか胸熱
そしてノイマン7位おめでとう!!
(前あげた絵の再投稿になりますが…。)
ナタルさんも誇らしげに見守っていることでしょう! 2