ラス
Ruki
DONE⚠顔あり夢主います※@hi_288 さんより、お祝いイラストを貰いました‼️🙇♀️
以下自カプの会話
「すごく豪華な感じだね…お洋服まで用意してもらっちゃって」
「俺がしたくてやってるだけだって!はー、ほんっと似合ってるなぁ」
うっとりとした顔で自分が送った服に身を包んだ水希を見つめる玲王はパシャパシャと何枚も写真を撮る。
「改めて、誕生日おめでとう。水希!」
「ありがとう、玲王くん」
tukiyo0208
SPOILER当たり前ですがネタバレを含みます!!是非最後までご視聴後にご拝見ください。
興奮冷めやらぬ状態で書いていますので、誤字、脱字は大目に見てください
率直な感想(ネタバレ無)、
プレイヤー目線(ネタバレ有、キャラの解像度とか)、
ラストシーン(特大ネタバレあり)
上記の順番で書いております。
パスワードはk4さんが演じたキャラクター(カタカナ四文字) 1782
toka
SPOILER402夜ネタバレ感想イラスト?漫画?と以下ネタバレ感想だよ!!気を付けてね!!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
え?いや、そんな突然ビジュアル系みたいな髪形で開き直られても…!!!
(※自分のイラストに対してのツッコミ)
すごい…ヤギさんの姫に対してのいろいろな事が暴露された回でしたね…………(大丈夫?)
あのね、これ姫が🐐さんの髪が伸びている事に気が付いていたし、何かの拍子で🐐が淫魔に魔力吸われているのがバレた時、ひと悶着あるんじゃあないですかね?😊(ワクワク)
しかしあくスヤ大好きマンとしては、姫本人や幻覚ならまだしも知らない誰かに姫の顔で🐐にあんまり触れて欲しくは無いなってなったので(重症者)…やっぱりこの件は姫に問い詰められて欲しいなぁ…っ!!!!😊
「ねえ、レオくん、誰に魔力吸われたの?」
「どんな女の人が夢に出て来たの?」
「ひいっっっっ!」
それと、淫魔が魔物や人の夢によく出てくる顔に生まれやすいっていう設定が凄かったですね…それで王様や姫にそっくりだったんだ…!!!
なんだ…その…いろんな…妄想が出来そうな設定は………ゴクリ
来週も…めちゃ楽しみですね…………!!!!😊
あ、あと淫魔の村の住人に大悪魔って言われてたのにちょっと萌えました。
しかも「お兄さん」呼びがいいね…!
ヤギさんはこの村では、「連れの女の子のことが好きな大悪魔のお兄さん」なんだね!?😊 2
maturi_44
MOURNING⚠️ドラマ版秋直⚠️⚠️女装・男装注意⚠️
メイドの日大遅刻イラスト
一枚目:秋山さんがメイドで直ちゃんがご主人様(男装)の秋直イラスト
二枚目:秋山さん、直ちゃん、葛城さん、フクナガみんなのメイド服妄想イラスト 2
nnneashi_8
DOODLE⚠️ヤシモスとファイモス⚠️🌴と☀️が🍷の乳を吸う絵を描きたかっただけのらくがき
雑に描いてるので見づらかったらすみません…
(このあと🌴は☀️に摘み出されるし🍯にドン引きされます)
まほろ
DONE婚姻後しばらくたってのカラプラ外遊話。カッシア(捏造)に国交を結ぶために招かれたカラプラは、
年に一度の豊穣祭を体験します。
フリージア王国感謝祭、ワンドロワンライ お題「おまつり」と一応カッシアの伝統衣装を着たので「礼装」も。
構想&下調べで2.5時間、実際に書く作業2時間弱。
これをワンライとはとても言えないかも。 5
amaki_sm1011
SPOILERサイキック刑事が本当に好きすぎて…描きたかったシーン。続編やってくれないかな……というか全編やって……………
名刺の裏面にして布教するつもりだったけど、有料部分なので名刺の方は宣伝に徹しました。
(Time goes on第18話ラストあたり)
残り2枚は結構前に上げてたやつ 3
ピカ@rstm
MOURNING【星座パロ】補佐組(?)寄稿予定でしたが、恐らく日の目を見なさそうなので供養します。
星座のモチーフや神話とラス為キャラを組み合わせたパロディ企画のおまけSS。これはパロディではないです。
元原稿から若干修正しています。
その相性は占わずとも「おや。ステイル様にしては珍しい分類の書物ですね」
ステイルが姉妹との休息時間を終え、ヴェストの執務室に戻ってすぐのこと。ジルベールの指摘にそういえばとステイルは瞬間移動で部屋に移すことを忘れていた本の存在を思い出した。
「ええ、まあ。先程ティアラから是非にとすすめられたもので」
表面上はにこやかに返し、ステイルはその本を手に取った。ヴェストがいる手前、目ざといジルベールを特に理由なく睨みつけるのは控える。普段目を通す機会はない分類なのは本当だった。
執務室を出た時は本を二冊手にしていたステイルが今しがた自分の机に置いた本は三冊。うち二冊は持ち出し可の王配業務関連の資料だが、増えた一冊は星座にまつわる書物だった。
1679ステイルが姉妹との休息時間を終え、ヴェストの執務室に戻ってすぐのこと。ジルベールの指摘にそういえばとステイルは瞬間移動で部屋に移すことを忘れていた本の存在を思い出した。
「ええ、まあ。先程ティアラから是非にとすすめられたもので」
表面上はにこやかに返し、ステイルはその本を手に取った。ヴェストがいる手前、目ざといジルベールを特に理由なく睨みつけるのは控える。普段目を通す機会はない分類なのは本当だった。
執務室を出た時は本を二冊手にしていたステイルが今しがた自分の机に置いた本は三冊。うち二冊は持ち出し可の王配業務関連の資料だが、増えた一冊は星座にまつわる書物だった。
ピカ@rstm
MOURNING【星座パロ】ジルベール×双子座寄稿予定でしたが、恐らく日の目を見なさそうなので供養します。
星座のモチーフや神話とラス為キャラを組み合わせたパロディ。元原稿から若干修正しています。
「今夜はお越しいただきありがとうございました」
「こちらこそ良き夜をありがとうございました。それから、ご婚約おめでとうございます」
一通りのやり取りを終えて最後の馬車が門をくぐる。馬車の明かりが闇に消えていくのを見送った後で、パーティーの主催者は「マリア」と傍らに寄り添う婚約者に呼びかけた。
「体調はどうだい。長く立っていて疲れただろう」
「もうこのくらいなら大丈夫よ、ジル」
そう言われてもやはり心配で、早く屋敷にと促すが「もう少しだけ」と微笑まれる。
「こんなに星がきれいな夜だもの。なんだかもったいなくて」
薄桃色の瞳が映す先を追って見上げれば、雲一つない星空が広がっていた。昔マリアンヌに逢うのを耐えて、瞬く星に首をもたげた頃をふいに思い出す。
514「こちらこそ良き夜をありがとうございました。それから、ご婚約おめでとうございます」
一通りのやり取りを終えて最後の馬車が門をくぐる。馬車の明かりが闇に消えていくのを見送った後で、パーティーの主催者は「マリア」と傍らに寄り添う婚約者に呼びかけた。
「体調はどうだい。長く立っていて疲れただろう」
「もうこのくらいなら大丈夫よ、ジル」
そう言われてもやはり心配で、早く屋敷にと促すが「もう少しだけ」と微笑まれる。
「こんなに星がきれいな夜だもの。なんだかもったいなくて」
薄桃色の瞳が映す先を追って見上げれば、雲一つない星空が広がっていた。昔マリアンヌに逢うのを耐えて、瞬く星に首をもたげた頃をふいに思い出す。
ピカ@rstm
MOURNING【星座パロ】カラム×山羊座寄稿予定でしたが、恐らく日の目を見なさそうなので供養します。
星座のモチーフや神話とラス為キャラを組み合わせたパロディ。元原稿から若干修正しています。
痛む額を若干気にしつつ、アランは途切れることなく繰り出されるカラムの説教に相槌を打ち続けた。カラムの目はいつもと違い、虚ろに焦点を結んでいる。粉々になったテーブルと大きくへこんだ床に生唾を飲みながら、エリックはそんな二人をかれこれ三時間見守っていた。
山羊座の元となる牧神は生来の陽気さに反し、人々に恐慌を与えるという。カラムによる極小人数の恐慌は、アランの額と身体の節々が多少犠牲になるだけでようやく収束した。
気を失ったカラムをアランが床に横たわらせた後で、長い長いため息が部屋を埋め尽くす。
「やっと、寝た……」
「ちなみに、カラム隊長は起きたらこのことを覚えて……?」
「いや、忘れてんじゃねぇかな。……テーブルと床でどうせバレるだろうけど」
507山羊座の元となる牧神は生来の陽気さに反し、人々に恐慌を与えるという。カラムによる極小人数の恐慌は、アランの額と身体の節々が多少犠牲になるだけでようやく収束した。
気を失ったカラムをアランが床に横たわらせた後で、長い長いため息が部屋を埋め尽くす。
「やっと、寝た……」
「ちなみに、カラム隊長は起きたらこのことを覚えて……?」
「いや、忘れてんじゃねぇかな。……テーブルと床でどうせバレるだろうけど」
ピカ@rstm
MOURNING【星座パロ】ステイル×魚座寄稿予定でしたが、恐らく日の目を見なさそうなので供養します。
星座のモチーフや神話とラス為キャラを組み合わせたパロディ。元原稿から若干修正しています。
ステイルが腕を持ち上げると、ジャラ……と耳障りな音がした。装飾も施されている手錠の鎖は細く、鎖部分だけを見れば街の大人が使う道具で簡単に切断できそうに見える。
(まあ、きっと無理だろうけど)
長く続く鎖の片方が、例えば母親に繋がっていたら、魚座の親子のように引き離されずにいられたのに。
プライドに気に入られる摂政になるまでは完全に断たれたままだと思っていたものは、一枚の手紙と共にまた結び直された。
プライドが繋いでくれたそれは鎖よりもずっと細細く、長い。相手とは違う方向へ行こうとも、自分の道を進むことができる──どこまでも伸びていく繋がりだ。
未だ寂しさも、振り返りたくなる郷愁もあるけれど。
(大丈夫、繋がっている)
387(まあ、きっと無理だろうけど)
長く続く鎖の片方が、例えば母親に繋がっていたら、魚座の親子のように引き離されずにいられたのに。
プライドに気に入られる摂政になるまでは完全に断たれたままだと思っていたものは、一枚の手紙と共にまた結び直された。
プライドが繋いでくれたそれは鎖よりもずっと細細く、長い。相手とは違う方向へ行こうとも、自分の道を進むことができる──どこまでも伸びていく繋がりだ。
未だ寂しさも、振り返りたくなる郷愁もあるけれど。
(大丈夫、繋がっている)
ピカ@rstm
MOURNING【星座パロ】プライド×天秤座寄稿予定でしたが、恐らく日の目を見なさそうなので供養します。
星座のモチーフや神話とラス為キャラを組み合わせたパロディ。元原稿から若干修正しています。
例えば、ヴァルを裁く時。
頭に叩き込んだ法律という基準に従って、プライドは正しい罰をヴァルに提示した。
本来、刑罰を一つに絞るのはプライドの裁量だ。けれど法律上はどちらを選んでも釣り合いが取れるのならそうしたかった。
正義が乗る受け皿に、自分との公平と小さな願いも忍ばせたのは、誰も知らない。
例えば、ジルベールに裁きを委ねられた時。
正式に裁判にかけることはせず、誰にも打ち明けない覚悟はあるかとジルベールに問うた。
永い生を宰相の座に縛りつけることも誓わせて、それでもジルベールならばとプライドは信じられたから。信頼を乗せた天秤はそこでぴたりと釣り合った。
その直前、受け皿を揺らしたのは、天秤にかけることをしなかったジルベールへの懺悔だった。
429頭に叩き込んだ法律という基準に従って、プライドは正しい罰をヴァルに提示した。
本来、刑罰を一つに絞るのはプライドの裁量だ。けれど法律上はどちらを選んでも釣り合いが取れるのならそうしたかった。
正義が乗る受け皿に、自分との公平と小さな願いも忍ばせたのは、誰も知らない。
例えば、ジルベールに裁きを委ねられた時。
正式に裁判にかけることはせず、誰にも打ち明けない覚悟はあるかとジルベールに問うた。
永い生を宰相の座に縛りつけることも誓わせて、それでもジルベールならばとプライドは信じられたから。信頼を乗せた天秤はそこでぴたりと釣り合った。
その直前、受け皿を揺らしたのは、天秤にかけることをしなかったジルベールへの懺悔だった。
summeralley
DONE今回は飯P比重が高めかな客🍚とマスター💅のバーテンダーぴ取り合い。ネイP描写多めで書きますがラストは飯P予定。
【飯PネイP】煙るバーカウンターにて/13スカイダイビング 「……それ、綺麗な色ですね。何のお酒ですか?」
ネイルさんが静かに注いでいるのは、真っ青なリキュールだ。土曜の夜、『Veil』は週末の割にはゆったりとした雰囲気だった。十一月も後半に差し掛かり、外はすいぶん寒さが深まった。ピッコロさんは、デンデに引きずられてキッチンへ引っ込んでいる。
「ブルーキュラソーです。オレンジの皮だけを使ったリキュールで、元は無色……グリーン、レッドなんかもありますね」
「僕にもそれで、何か作ってもらえますか?」
ネイルさんは頷き、シェイカーへ次々に材料を注ぐ。ここへ初めて来た時は分からなかったラムの瓶も、ラベルを読まなくても分かるようになった。ネイルさんがシェイカーを振る。一分の隙もない正確さで、銀色のシェイカーの上を照明が行き来する。専門外の僕から見ても、その技術がどれほど高いか感じられる繊細な美しさだ。
3733ネイルさんが静かに注いでいるのは、真っ青なリキュールだ。土曜の夜、『Veil』は週末の割にはゆったりとした雰囲気だった。十一月も後半に差し掛かり、外はすいぶん寒さが深まった。ピッコロさんは、デンデに引きずられてキッチンへ引っ込んでいる。
「ブルーキュラソーです。オレンジの皮だけを使ったリキュールで、元は無色……グリーン、レッドなんかもありますね」
「僕にもそれで、何か作ってもらえますか?」
ネイルさんは頷き、シェイカーへ次々に材料を注ぐ。ここへ初めて来た時は分からなかったラムの瓶も、ラベルを読まなくても分かるようになった。ネイルさんがシェイカーを振る。一分の隙もない正確さで、銀色のシェイカーの上を照明が行き来する。専門外の僕から見ても、その技術がどれほど高いか感じられる繊細な美しさだ。
@6TVxwChay4Yr7lJ
INFOSkebにて🌹陣五周年記念のイラスト描いていただきました~~!! 今回は「リバース・ラヴァーズ」の皆たちです!!和風、バレンタイン、ハート等、小悪魔っぽい可愛さが詰まったイラストにしていただきました~~!! なんとイラストが二種類ある。すごくない!? ヤバすぎ 嬉しすぎ どっちも可愛すぎる…!! 本当にありがとうございます!!
Illustration:iru様(@mt_nmti) 2
ムラサキゲジゲジ
DOODLE ##ムラサキゲジゲジの12ヶ月##ムラサキゲジゲジの人外っ子 から
ルグ(イースター衣装)と
イオン(イースターエッグの姿)です
#oc #originalcharacter #art #digitalart #創作 #イラスト #オリキャラ #drawing #デジタルイラスト #お絵描き #絵
悠幻_@diporto0032
SPOILER都市伝説解体センターに脳をやられた者です。センターの仲間たちとか、富入さんとか、いろいろ描こうと思ってたのに
なんか気づいたら頭が例のあの人にハックされてた。
とりあえず描いとかないと持たなかったので描いたけど、
ラストのエモとか欝々しさは台無しにしてると思う。
■にさ、少しでもさ、前向きに生きてほしくてさ。 3
ぶるぶる
MEMO捏造注意!ベースがシャリシャアです、読みたい人だけ全部平和?に終わった後、色々あったしマチュもまだ不安定だからって本物のご両親に許可とってしばらく一緒に暮らすことにしたシャリ(まま)シャア(ぱぱ)+マチュのお話
シャリシャア+マチユのプロット?全部平和?に終わった後、色々あったしマチュもまだ不安定だからって本物のご両親に許可とってしばらく一緒に暮らすことにしたシャリ(まま)シャア(ぱぱ)+マチュ
🟥「お預かりする間は我々が全責任を負います」
「ご安心ください、やましい気持ちは一切ありません、私には妹もいる」←そりゃあみんな知ってる
「本人が望めば学校にも通わせます」
🟩「男1人ではご不安でしょうから私も」
「船には女性もいますから、サポートが必要な時も心配ありません」
「我々もちょうど休暇を取りたいと思っていたところなんです」
最初はソドンだったけど手狭なのでマチュの学校近くにお家もご用意して行き来しながら生活(メイン内容)
しばらく経って
❤️「ねえ…私、うちに帰る」
693🟥「お預かりする間は我々が全責任を負います」
「ご安心ください、やましい気持ちは一切ありません、私には妹もいる」←そりゃあみんな知ってる
「本人が望めば学校にも通わせます」
🟩「男1人ではご不安でしょうから私も」
「船には女性もいますから、サポートが必要な時も心配ありません」
「我々もちょうど休暇を取りたいと思っていたところなんです」
最初はソドンだったけど手狭なのでマチュの学校近くにお家もご用意して行き来しながら生活(メイン内容)
しばらく経って
❤️「ねえ…私、うちに帰る」
s🌱o
MEMO⚠️Dバース拝借/イラスト拝借某方の🍙+🏰のイラストが良過ぎたので滾り過ぎた勢いで書きました。
怒られたら消します。すみません…。
+のイメージだとけ×にも見えるかも。
お借り元:『https://poipiku.com/5336237/11806652.html』
Pass:🍙「つか〇〇すげーな」(2文字) 8379
0415sssss
SPOILERDeltarune chapter4ネタバレ6/26更新
パスワード→chapter3ラスボス直前の扉の番号6桁
メタトン(ゴースト)×chapter3のキャラクターとカプ要素あり 5
kan_drd
DONE【土井利】※二人しゃべりません※
現パロ(2518)
クラスメイトのモブ女子が利吉の新たな一面をみつけてしまうお話
うららかさやか「ちょっとちょっと、なに良席引き当ててんの!」
「いやぁ、ねぇ……もっと窓際の方がよかったんだけど……」
こんな教室のど真ん中じゃあ、おちおち居眠りだってできやしない。
いやしないけど。しないつもりだけど。
担任の強い意向でくじ引きの結果を覆すことは許されていないから、多分夏休みまでこのままの席になる。何人かの鋭い視線を感じたりもしたけれど、それこそ担任の言うように己のクジ運を恨んでほしい。
こんな眠れない席なのに主に女子からうらやましがられるのは、右斜め前の男のせいだった。
容姿端麗、成績優秀、文武両道、眉目秀麗、と思いつく四字熟語を並べたててみてもそのどれもが当てはまるのだから見事なもの。山田利吉という男は本人は望んでいないようだけれど、なにかと話題の中心にされがちだった。
3141「いやぁ、ねぇ……もっと窓際の方がよかったんだけど……」
こんな教室のど真ん中じゃあ、おちおち居眠りだってできやしない。
いやしないけど。しないつもりだけど。
担任の強い意向でくじ引きの結果を覆すことは許されていないから、多分夏休みまでこのままの席になる。何人かの鋭い視線を感じたりもしたけれど、それこそ担任の言うように己のクジ運を恨んでほしい。
こんな眠れない席なのに主に女子からうらやましがられるのは、右斜め前の男のせいだった。
容姿端麗、成績優秀、文武両道、眉目秀麗、と思いつく四字熟語を並べたててみてもそのどれもが当てはまるのだから見事なもの。山田利吉という男は本人は望んでいないようだけれど、なにかと話題の中心にされがちだった。