ルート
a0x0ir0x0_ac
MOURNING運命後女傑ルートに脚を踏み込みかけていたカガリを女神なんかにしてたまるかと足掻くアスランなアスカガを書きたくて断念したやつです。勿体無い精神で供養。
読後のご意見は受け付けません。
🔒いつもの+アス誕 11405
ねずし
DONE今回初参加させていただきました!あさきさんのゲーム『晶くんメーカー』の
BADENDルートのお手伝いをさせていただきました。スチル計4枚(差分あり)を描かせていただきました!!!
本当にありがとうございます!!!
※BADENDルート未通過の方は晶くんに傷表現がありますのでご注意くださいませ。 11
8_yskd
PASTたまにはちゃんとした頭身で布教するか…弊創作キャラのマグナス・ルート・フェリア(600歳↑)とロキ・ヴァレンティ(22〜23歳)です。この頭身で描かれることはほとんどなく、普段は10cmくらいのおもちにされています 2
cornpotage00
DONE秋月律子ソロライブ "Let me hear"を浴びての幻覚です。スモスリ歌う世界線ってどこかな~って妄想していたところ、アイドル復帰ルートもありなんじゃないかなって思いました!(あと社長に似てきたアニマスP) 6
169yky
DOODLEフォロワーさんと乙女ゲー「静テロ学園」の話で盛り上がって爆笑しながら描いたもの。シナリオバレありません。弊篤学者ルート、図書館で本の雪崩から守られるイベント
2枚目は通常、3枚目は恋愛フラグ立ってたら出てくる差分
(普段は目閉じの優しくて体がでっかいふわふわお兄さんです)
この人恋愛するんですかって感じだけど、まあよし。IF‼️ 3
gbAMC
DOODLESwapfell_violetキャラ×パピルス(マネー)のCP。キャラは成人済み、pルート後、捏造多々、R15ぐらいの性表現などございます。
問題が生じましたらXの方でお知らせください。早急に削除いたします。 4119
yuzutrpg
INFOCoC「Escape from MOTHER-SHIP」半テキ望木 梓/ぴろりきん
梅原 理人/ゆずる
2024/12/17 - END「EARTH」ルートYにて生還
https://x.com/yuzutrpg/status/1869026817895813287
0srm0
DOODLEあさきさん制作の『晶くんメーカー』にてお手伝いした・レノックス立ち絵/表情差分
・レノックスルートコマンドスチル(子ども・大人)
・レノックスルートEDスチル
・おまけのメガネなし差分(※ゲーム内ではでてきません)
です!
ゲームはこちらから!
https://vivikarashiabc.wixsite.com/akirakunmaker 5
せんぽー
DONE次でルート1最終話です! よろしくお願いいたします!ルート1 第18話:ただいま、マイダーリン バットを振るい、敵のお腹に向かってヒット。星は敵たちの頭上をくるくると飛び越えていく。手下たちは結構な数を奇絶、戦闘不能へと追いやっていた。
このまま脱出できる。街の方へと駆けだした途中で、星の前に一人の男が立ちふさがった。
「それ以上動くな、星穹組の娘」
「………」
「要求は知っているだろう。あの坊ちゃまと別れろ」
「嫌。なんで私があんたたちの言うことを聞かないといけないの?」
パンっ————星の耳元を弾丸がかすめる。しかし、彼女は微動だにしない。冷酷な瞳で男を見据えていた。
男は拳銃を持っていた。やはりカタギではないようだ。
「さすがヤクザの娘………撃たれても動揺しないとは。でも、次はないぞ」
「早く撃てばよかったのに、あえて外したの? それとも射撃下手? この距離で当たらないの?」
3365このまま脱出できる。街の方へと駆けだした途中で、星の前に一人の男が立ちふさがった。
「それ以上動くな、星穹組の娘」
「………」
「要求は知っているだろう。あの坊ちゃまと別れろ」
「嫌。なんで私があんたたちの言うことを聞かないといけないの?」
パンっ————星の耳元を弾丸がかすめる。しかし、彼女は微動だにしない。冷酷な瞳で男を見据えていた。
男は拳銃を持っていた。やはりカタギではないようだ。
「さすがヤクザの娘………撃たれても動揺しないとは。でも、次はないぞ」
「早く撃てばよかったのに、あえて外したの? それとも射撃下手? この距離で当たらないの?」
枚原麦子
DOODLE10月9日 ワンドロホークリしんどい
10月24日 生存ルート追加
フォロワー様から、遺体がないということは…という感想をい頂けて嬉しかったので生存ルートを描きました。セリフをいくつか使用させていただきました…!ありがとうございました☺️🙏 23
ぷち★びれ
DONE【純愛エンド】2016年発売の乙女ゲーム攻略キャラ心条無月に狂わされたから推しのこと知って欲しい※鏡界の白雪/無月ルートネタバレ漫画~最終回/33ページ~※最後おっぱい見えてる絵1枚あるけど年齢制限つけるほどじゃないと判断して載せてます
※2/25:修正版に全部差し替えました!
※2/25:最後におまけイラスト追加
※【無月ルートまとめたやつ/分岐前まで】
https://poipiku.com/759574/10464820.html
※わかりやすくするため表現や台詞変えてたり独自解釈も多め
※ほぼ立ち絵のゲームを漫画にしてるので私個人の想像と願望で描いております
鏡界の白雪公式:https://www.otomate.jp/kyoukai/
鏡界の白雪のプロモムービー良すぎるから見て
https://www.youtube.com/watch?v=oUgWzkYHhQQ
------------------------------
◆心条無月の話をする(暇な人向け)
https://privatter.me/page/675d42e7e2a1a 33
nkhajime
DOODLEDeltaruneまとめ箱ネタバレ注意です(Aルートはありません)
CPはありません
spamtisまとめ→ https://poipiku.com/3046175/6407259.html
クリスは男の子固定です
随時追加します
最終更新2022.3.26 21
piyoman_panda
PAST律っちゃんは高野さんの口と指どっちも好きで選べなくて「り……っ両方、って…だめ…ですか……?」っていう欲張りセットルートにいきそうだよねっていう…(トレス素材おかりしました)yonisoba
DONE当家夕薙トレハンバディルートの卒業後~クロウくんからの恋バナをされるまで大和くんが覚悟を決めてる時期もあった話
九くんはコレで恋愛感情ないのか…な愛の投げ方だけど、九くんが愛を全力投球するようになったのは、夕薙氏がEPであんなこと言ったせいでもあるので…。
全力でしないと、君は僕の親愛に気付かないようだな!と隙あらば『愛』伝えるように。
あとコイバナ好きだから、タイミング見計らい親友とコイバナもしたい。 15
さかみや(鉢植え)
DOODLEセンダー(前提1)からのモブダー(前提2)のオプダーとかいう地獄ルートの話してええか?だいぶ粗いので一旦こっちに置きます🌵※えっちなことを含む内容の地続きなので一応気を付けて※
※パックス時代にダークウィングに片想いしてたとかいう趣味※ 2464
こんにゃく
DOODLEルーとフェリシアが幼い頃面識がある時空主任の娘なら基礎体力凄いだろうという捏造
BCの会合シーンで、ルーは彼女の正体に気づいてた(知ってた)としたらどんな策略を練ってたか色々想像して面白かった
幾人ものリーダー格を抑えてトップに登りつめる統率力、セフィロスともやり合えるパワー。マテリアを埋め込まれただけでも常人だったら生きていけないと思うからパパ譲りの力を備えている?
kamataichi
INFOCoC6「パステルブルーとグッドバイの夢」KP/KPC:浮遊れいさん/華扇
PL/PC:かまたいち/八森 伊都斗
夜行蒐集ほさほよ継続……!とってもかわいいシナリオでした!
なお、0C3F
Akira_s4
DOODLE盛り上がりが冷めないので書いちゃうよ!先走りまくったサイモンの息子(サザル)くんと勇者ちゃんのお話。息子くんが仲間になるifルートです。使命と願いと 早朝の空気はまだ肌寒く、彼女は後ろ手に扉を閉めるとぶるりと震えた。
花は綻びだしたが、陽のない時間は外套なしでは心許ない。羽織った外套の前を掻き合わせ、足早にその場を離れる。
母が大切に育てている花は、あと半月もすれば花を咲かせるだろう。柔らかく花壇を飾る様々な色を暖かな日差しの中眺めるのが毎年の楽しみだったが、今年はきっとその機会はやってこない。
(ううん。今年は、じゃなくて……たぶんもう、ずっと)
東の空が昇り来る太陽の光を受けて赤々と燃えるような色を帯びていた。もう少し陽が昇れば、早起きな隣の老人が朝の散歩に出てきてしまう。それまでには町を出なければならなかった。
急がなくては。それでも名残惜しさは振り払えなくて、彼女は何度も振り返った。
4634花は綻びだしたが、陽のない時間は外套なしでは心許ない。羽織った外套の前を掻き合わせ、足早にその場を離れる。
母が大切に育てている花は、あと半月もすれば花を咲かせるだろう。柔らかく花壇を飾る様々な色を暖かな日差しの中眺めるのが毎年の楽しみだったが、今年はきっとその機会はやってこない。
(ううん。今年は、じゃなくて……たぶんもう、ずっと)
東の空が昇り来る太陽の光を受けて赤々と燃えるような色を帯びていた。もう少し陽が昇れば、早起きな隣の老人が朝の散歩に出てきてしまう。それまでには町を出なければならなかった。
急がなくては。それでも名残惜しさは振り払えなくて、彼女は何度も振り返った。