一気に
篠木蒼真(しのぎそうま)
DOODLE①デザインの授業の教室で、ホワイトボードの板書の周りにに羊皮紙みたいな枠が描いてて、自分の絵に使ってみようと思ったら、一気に哀愁感が出た。仲間はもう戻らないけど思い出だけどっかに残っているように見えた。②MEMORIAという曲の歌詞を想像しながら描いたもの。特に「この世界がなくなっても私はそこにいる」という歌詞が心に染みるね。
③自分のキャラクターたちをスライムタワーのように積んでみた。 3
緑色のなにか
DOODLE俺屍の戦衣装を一次創作のキャラに着せてみた。描いて気づいた。朱音はハンマー重くて持てないから壊し屋向いてない!ピコピコハンマーが合いそう 葵ちゃんは連弾弓で一気に削るアサシンやん ここに範囲攻撃型職業の要入ったらバランス良さげ チームとして良すぎる そして踊り屋も大筒も似合いすぎる要ちゃん最高 2
Takomaki_tamago
DONE🐑🔮#psyborgハッピーハロウィン🎃🎃
やりすぎハロウィンイタズラ🐑とそれに翻弄される🔮のはなし
涙パート一切なしのいちゃつきストーリーです
psyborgに幸あれ🧎♀️
※画像ツイもしましたが一気に読みたい方はこちらから何卒🙏 4993
yukino_numa
DONEルイくんとルイ維持マンションに住む女の子達の話。どちらかといえばほのぼの。ネタバレありのため全話読了後に読むことをおすすめします。彼女達がルイくんに癒されていたように、ルイくんもまた彼女達に心を助けられている部分があったのかな、と思い始めたら止まらなくて一気に描き上げました。ルイくんと彼女達に幸あれ!カプ要素はないですが、ルイくんからコーちゃんへのクソデカ感情の描写あります。
聖域#1
「私はこれからルイ様なしで生きていかなきゃいけないんですね…」
何がしかの事情…主に金回りが悪くなったことが理由でこのマンションを出ていく女共は大体総じて同じセリフを吐く。そんなことを言いつつ、お前らは明日からもしたたかに生きていくくせに。今目の前でさめざめと涙を流すこの女はまだ稼ぎが期待できそうだったので一応「金ができたらまた店に来い」と伝えておく。本当にまた店に来る者、もう二度と姿を現さない者、またこのマンションに返り咲く者、それは様々だ。また会うか会わないか、金を落とすか落とさないかの判断一つに俺の命運が少しずつ委ねられているかと思うと、ホストと客の関係性というのは奇妙なものだと改めて思う。
9282「私はこれからルイ様なしで生きていかなきゃいけないんですね…」
何がしかの事情…主に金回りが悪くなったことが理由でこのマンションを出ていく女共は大体総じて同じセリフを吐く。そんなことを言いつつ、お前らは明日からもしたたかに生きていくくせに。今目の前でさめざめと涙を流すこの女はまだ稼ぎが期待できそうだったので一応「金ができたらまた店に来い」と伝えておく。本当にまた店に来る者、もう二度と姿を現さない者、またこのマンションに返り咲く者、それは様々だ。また会うか会わないか、金を落とすか落とさないかの判断一つに俺の命運が少しずつ委ねられているかと思うと、ホストと客の関係性というのは奇妙なものだと改めて思う。
Re_AGaTegoat
MEMONovel AIの画像生成サービスで、Img2Img使って苦手な構図の参考画像を生成できないかと思い試行……最初3枚が自前ラフ、それ以降はAIの生成物を抜粋。適当にPromptを入れて生成しているが、大人の男子として認識されると、シンプルな塗りになりがち…(女子と誤認すると一気になまめかしくなる)。それでも筋肉表現とか良い感じの線を引いてくれるのは有用そう(構造に狂いがないか答え合わせは必要か 10
nozo_necoT
PAST1986 来し方のターニングポイント同人誌に参加したコピーが残ってた 絵は幼稚園から描いてて 今でいうファンアート道を歩む 松本美女から美樹本キャラ他にも諸々アニメ女子描きだったが ここにハマって一気に男祭りになだれ込む 某全国的ファンジンに載ったりもして 気力技術とも自分比で最高に充実してて何でも描ける気がした頃 しかし2〜3年して仕事の多忙もあり描く熱量は徐々に少なくなっていき 続く→
雪雨風樹
DOODLE10/15日現在で新たなゴウコハらくがきイラストをもう一枚描いたのでここに追加させていただきました☆(^_^)ゞTwitter上でもすでにツイートされておりますが、四枚一気に見る分にはこちらでの方が良いかも?
一応pixivでも同じように拝見出来ます☆(^^)v
ゴウコハ好きには超たまらないシーンを四枚描けて大満足💕(〃ω〃)
今度はフルカラーで🔞描けたら良いな❤😊 4
megane71654198
DONE「この手を、その手を、」ぶっきらぼうヒーローddと巻き込まれ型ポンコツヒロインggのお話です。
人知れず地球を守っているヒーローの話ですが、描きたい所だけ描く予定ですので戦闘シーンなどは一切でてきません(笑)
時系列も一気に飛んだりする可能性があります。ご了承ください。
地球の画像はフリー素材をお借りしました。
・3p~:プロローグ
2022.6.26 13
touko106
PAST『ハローハロー』のMVが登場した頃の落書き再掲。推しが定まらず、桃→黒に移行してた頃でした。この直後に『縁』のMVを見て一気に紫さんに落ちて今に至ります。紫担の箱推しです。 4らいか⛩
DONEお狐パロK暁です今回はKK視点です
番外編が書けるぐらいまでは一気に投稿頑張りたいです…
しらねぇと絵梨佳に返してから狐2人の様子が変だと感じたのは男の狐が挨拶をしてからだった。
「ようこそおいでくださいました。穢れを祓っていただく間よろしくお願いします。僕は暁人、そしてこちらは妹の麻里です。」
2人してお辞儀をして妹の方が警戒を顕にした表情をしてKKを見ていたからだ。だがすぐ兄の暁人が宥めたのか麻里は暁人の後ろに姿を隠した。
先程KKを知ってるかのような素振りを見せながらも今は警戒心を顕にしてる麻里に思うところはあるがそれよりも気になることがあった。それは兄の暁人だ。
暁人の服装は腹部を晒すようものでしかも晒されたそこには太極図の模様があり、尻尾は4本。
その本数を見た瞬間KKは主人を守る下っ端の妖怪且つ影武者としての役割を担っているのだと予想する。だがその予想が間違いだったのだと嫌でも気付くことになる。
1110「ようこそおいでくださいました。穢れを祓っていただく間よろしくお願いします。僕は暁人、そしてこちらは妹の麻里です。」
2人してお辞儀をして妹の方が警戒を顕にした表情をしてKKを見ていたからだ。だがすぐ兄の暁人が宥めたのか麻里は暁人の後ろに姿を隠した。
先程KKを知ってるかのような素振りを見せながらも今は警戒心を顕にしてる麻里に思うところはあるがそれよりも気になることがあった。それは兄の暁人だ。
暁人の服装は腹部を晒すようものでしかも晒されたそこには太極図の模様があり、尻尾は4本。
その本数を見た瞬間KKは主人を守る下っ端の妖怪且つ影武者としての役割を担っているのだと予想する。だがその予想が間違いだったのだと嫌でも気付くことになる。
shun_konui
DOODLESNS広告で見かけた「狼領主のお嬢様」を試し読みしてから一気にハマり、連休中に漫画版5巻まで読んで続きが気になりすぎてWeb版の公開分まで全部読んでしまった。カイド視点の話ももっと読みたい。
もう二人ともただ穏やかに幸せに過ごしてほしいよ…。 3
m_olgo
DONEむらやまさん(@na0794)の素敵線画をお借りして塗らせていただきました~~~!!ひとの線画を塗らせていただく機会なんて滅多にないので、とても楽しくて…塗り始めたら一気に塗ってしまいました。
可愛い絵柄なので最初ポップな感じでアニメ塗りかな?と思っていたのですが、せっかく塗らせていただくので、敢えて普段の自分の塗り方で塗りました!
むらやまさん、ありがとうございました! 7
からくりまい
MEMOTwitterで話題になってた赤、青、黄色、緑の基本色を自分の絵の中でどう表現するかっていうやつやってみた。色をべたってそのまま塗ることないからあれだけど、あまり統一感ないのでこれは全部一気に使っちゃだめなやつだな……と思ったTARM
DOODLE絲衣ヒナナ資料集後半キャラ練りしてます
くそ迷走してたし、その後の色塗りも大苦戦。和洋折衷と彼女独特の世界観を意識。
ふと見たカラパレの「モノクロ写真のように使用する」から「生気の薄さ」のヒントを経て今に至ります。
私の描くキャラ立ち絵には珍しく、全体に一気に光を乗せる手法を取っており「物扱い」での表現を重視していたり。 8
tenino_becca
PROGRESS人物ペン入れまで終わったなんで人から一気に行ってしまうのだろう…私にもわかりません…皆様どうやって描いているのかしら気になる(さすがに前回の本の時は真面目に一コマずつ埋めていったけど/ページ数多すぎて死ぬのがわかっていたので)
右手に目覚まし腕時計描き忘れるなよと未来の自分に言い聞かせる
pixie
TRAINING練習絵007:なぞり練習@魔王さま講座(2日)ペン入れ、色塗り(ギャルゲ塗り模索)
【超入門講座#74】ディープブリザード
プロの線画を✏️なぞって一気に✨スキルアップ!✨
https://youtu.be/FcC36EMzx-4 2
orange_lore
DONE・きのこが描きたいなって思ったので描いたラフ。タイトルは「きのこ研究室」(9月10日)
・線画ができた。ラフとだいぶ違うものになってしまった(9月12日)
・やっと色塗りしだした。他の絵ばかり描いてた(9月24日)
・一気に進めた(9月28日)
・できた!室内って難しいからこれからも描いて慣れよう(9月29日) 7
pixie
TRAINING練習絵006:なぞり練習@魔王さま講座(3日)ペン入れ、色塗り
【超入門講座#74】ディープブリザード
プロの線画を✏️なぞって一気にスキルアップ!
https://youtu.be/FcC36EMzx-4
PPPP
DONEいうほどでもないけど胸糞気味&エログロではないですがロリがもうなんか色々と哀れになってます。苦手な人は閲覧をお控えください!または自己責任!追記:4枚目の下の長文読むと一気に気持ち悪くなります 4
チコリ
DOODLE萌えすぎてまたラクガキした傾国の美女の雰囲気漂わせてたのにあの叫びで一気に崩れ…?
何にしても7ってほんと6しか目に入らないよね昔から。恋愛初心者でよく分からないだけで6のこと結構ちゃんと好きよねとしみじみ(?)
続きどんな展開になるのかめっちゃ楽しみ
orion__green
SPOILER裏切り者サバイバル後編ネタバレ。エンド要塞での尋問タイムで笑いが溢れてからの空気が一気にピリッと変わったここがめちゃくちゃかっこよくて好きなんよなぁ( ˇωˇ )
izumitakumi
PROGRESS表紙にすると思うと一気にラフに時間かかる。ここに細い四角足してタイトル入れる(※うっすら見えてる)か、3分割して真ん中だけイラスト見えるようにして余白にいじったタイトル(とライン装飾?)にするか迷ってる。
白羽うい@男性向け
PASTジュントイはトイが先に恋に落ちてる。多分この頃まだセクハラされてないかな?(ジュンに恋心がない) 当時世界観考えてないせいでほぼ現パロと化してるけど理由はだいたい同じ。これもいずれ語る。スタンプ押すと一気にギャグ度増すな 5
ounira
REHABILI○○年ぶりの小説投稿で震えています。出張帰りの新幹線でなんとなくスマホで書き始めたのですが、気がつけば一気に終わりまで書きました。
壬生、鳴瀧館長、龍麻、如月の4人が出てくるストーリーです。
(カップリングは無さそうな感じですが、書いた人は普段、鳴主が大好きです)
時間軸はラスボスを斃した以降かなと思いますが不定です。
誤字脱字はご容赦を。
新しいシューズ 拳武館館長・鳴瀧冬吾は、今日起きた出来事の報告を淡々と終えた弟子・壬生紅葉の足元が気になっていた。
「それは…一体どうしたのかね?自分で買ったものか?紅葉」
弟子の壬生が履いているのは真新しい靴だが、一種、異様な気を放っていた。どうやら普通に流通しているようなスパイクシューズではなさそうだった。
「この靴…ですか?」
壬生は目線を落とした。
「これは…龍麻に貰いました。」
「ほう…?龍麻君…。…貰ったとはどういう事かね?」
そう尋ねられ壬生はドキリとした。
どういう事かねと尋ねられると、一体どういう意図の質問で、どう答えるのが最良なのか、一瞬言葉に詰まってしまうからだ。
この館長・鳴瀧には相手に有無を言わせない静かな圧力があり、声には聞いた相手を従わせる力がこもっていた。
4782「それは…一体どうしたのかね?自分で買ったものか?紅葉」
弟子の壬生が履いているのは真新しい靴だが、一種、異様な気を放っていた。どうやら普通に流通しているようなスパイクシューズではなさそうだった。
「この靴…ですか?」
壬生は目線を落とした。
「これは…龍麻に貰いました。」
「ほう…?龍麻君…。…貰ったとはどういう事かね?」
そう尋ねられ壬生はドキリとした。
どういう事かねと尋ねられると、一体どういう意図の質問で、どう答えるのが最良なのか、一瞬言葉に詰まってしまうからだ。
この館長・鳴瀧には相手に有無を言わせない静かな圧力があり、声には聞いた相手を従わせる力がこもっていた。