主観
もののけたろう
DONE自己にとって、本当に大切なものは何かを考えたショートストーリーです。一人称視点での叙述トリックがあります。真理とは必ずしも主観によってもたらされるものではないです(それでは真理の在り処とは?)この主人公の行き着いた結論は果たして真理なのでしょうか。毛布の病朝のニュースでの占いでは
自分の星座が最下位だった
「大事なものを
失くしてしまうかもしれないから
気をつけろ」
だそうだ
だけど、占いは信じていないから
あまり気にはしない
こういうのは
自分の都合が良い部分だけ
真に受けておけばいい程度のものだ
私は、歯磨きをする手を
何気なく見た
起きた時には気付かなかったが
血が付いている
何処か怪我しているみたいだ
確かめるように自分の体に触れてみる
腕、胴体、脚、
特に変わった所は無い
洗面所の鏡で自分を改めて見ると
自分の胸元が真っ赤に染まっていた
ちょうど心臓の辺りだ、痛みは無い
来ていたシャツを恐る恐る脱ぐが
どこも怪我していなかった
意味が分からない
自分じゃないとすれば
誰かの血だろうか?
2054自分の星座が最下位だった
「大事なものを
失くしてしまうかもしれないから
気をつけろ」
だそうだ
だけど、占いは信じていないから
あまり気にはしない
こういうのは
自分の都合が良い部分だけ
真に受けておけばいい程度のものだ
私は、歯磨きをする手を
何気なく見た
起きた時には気付かなかったが
血が付いている
何処か怪我しているみたいだ
確かめるように自分の体に触れてみる
腕、胴体、脚、
特に変わった所は無い
洗面所の鏡で自分を改めて見ると
自分の胸元が真っ赤に染まっていた
ちょうど心臓の辺りだ、痛みは無い
来ていたシャツを恐る恐る脱ぐが
どこも怪我していなかった
意味が分からない
自分じゃないとすれば
誰かの血だろうか?
s_munakata_K
REHABILI大学オケ想定。超個人的主観入りオーケストラの約束◆1stVn アーサー(CM) フィガロ ムル
まとまらない時でもアーサーが立ち上がって皆に微笑みながらチューニングするとそっと静かになる。
フィガロは先代コンマス。音楽で食べて行く気は無い癖に死ぬほど上手い。なぜ音楽をやらない?
ムルは他音大の首席だけど昔馴染みがいたから遊びでヘルプに来てみたよ!(やめろ)対向配置になった瞬間シャイロックが煽られてしまうので対向配置は✖️
◆2ndVn ヒースクリフ ミチル
1st2ndVnトップが美しすぎてそれを目当てで来る人がいる。1stほど目立つわけではないけど底上げしっかりしてくるし俺のターン!ができる男ヒースクリフ。
ミチルは大きい楽器が良かったけどサイズ感で一旦バイオリン。後にミスラさんにこっそり教えてもらってCbへ転向する。
1640まとまらない時でもアーサーが立ち上がって皆に微笑みながらチューニングするとそっと静かになる。
フィガロは先代コンマス。音楽で食べて行く気は無い癖に死ぬほど上手い。なぜ音楽をやらない?
ムルは他音大の首席だけど昔馴染みがいたから遊びでヘルプに来てみたよ!(やめろ)対向配置になった瞬間シャイロックが煽られてしまうので対向配置は✖️
◆2ndVn ヒースクリフ ミチル
1st2ndVnトップが美しすぎてそれを目当てで来る人がいる。1stほど目立つわけではないけど底上げしっかりしてくるし俺のターン!ができる男ヒースクリフ。
ミチルは大きい楽器が良かったけどサイズ感で一旦バイオリン。後にミスラさんにこっそり教えてもらってCbへ転向する。
nu_nu_nu_ta
SPOILER※ネタバレ※100%主観
※ほぼ紺紅のこと
1/18夜(R列)
1/19昼(M列)
1/19夜(H列)
席の所感はとーやが上げてるからそちらを参考に
https://twitter.com/toya4683/status/1483804401869651968?s=21
🔥ステ レポ!ネタバレ!開演前のワクワク感は何度味わってもたまらない。
炎ステの凄いところはプロジェクションマッピングをめっちゃ駆使するところ。
もう舞台観劇から離れてだいぶ経つから分からないけど、他の舞台もこうなのかな?
映像と役者さんの融合は前回の舞台を観た時も感動した。
マッチボックス
・第8が可愛すぎる
・みんなでわちゃわちゃしてる第8が家族で好き
・マッチボックスはマニュアル車だった
火縄めっちゃギアチェンしてる、それをちょっかい出してるアーサー
・アーサーはちょっかいだしたり、ウザ絡みして火縄と茉希さんに怒られてるの解釈〜
1/19昼かな?舞台端で火縄にバインダーの角を思いっきり振り下ろされてて草
纏ダンス
・まさか纏ダンスが見れると思ってなかったから感動した。+.゚.(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)゚+.゚。
2344炎ステの凄いところはプロジェクションマッピングをめっちゃ駆使するところ。
もう舞台観劇から離れてだいぶ経つから分からないけど、他の舞台もこうなのかな?
映像と役者さんの融合は前回の舞台を観た時も感動した。
マッチボックス
・第8が可愛すぎる
・みんなでわちゃわちゃしてる第8が家族で好き
・マッチボックスはマニュアル車だった
火縄めっちゃギアチェンしてる、それをちょっかい出してるアーサー
・アーサーはちょっかいだしたり、ウザ絡みして火縄と茉希さんに怒られてるの解釈〜
1/19昼かな?舞台端で火縄にバインダーの角を思いっきり振り下ろされてて草
纏ダンス
・まさか纏ダンスが見れると思ってなかったから感動した。+.゚.(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)゚+.゚。
_おみ_
SPOILERまほステ全景メモ。レポート用事殴り書きなのでとっても汚い。
集いし者と、エンディングは見どころしかないので省略。
日本語が不自由なので文章おかしいし、漢字も間違ってるし、何より汚い。
主観や私の解釈も含まれてる。 11
松葉さん
SPOILER※2022/1/2〜3(主に3)のお芝居の内容が含まれます。※主観の感想です。かっこいいとか可愛いの語彙しかないです。
劇団九州男さんを拝見しに行った感想
他にももっとハイライトありました。
楽しかったです、三が日
fsfscoco1
SPOILER2021/12/12大阪の思い出今回はとくに捏造妄想欲望幻覚が過分にふくまれており、あくまでわたくし個人の主観メモでしかない!!!ほぼ捏造だと思ってください。
脳が爆ぜたからもう何も思い出せないし。
絶対に信じないように!
沙弥(さや)
DONE #歴史創作で推し紹介のタグとテンプレートをお借りしました。
何をおいてもこの二人は描かないとと思って……創作でという事で拙宅の主観バリバリで描かせていただきました。
もっと書きたいけどやっぱ自分で調べて知った時の方が脳内麻薬出ると思うので…
本や史跡はいつでもおすすめできるのでなにか質問があればマシュマロやお題箱からどうぞ!!
@oshiete_rekisou様有難うございました。 2
1105oth_arwan
MEMO月島軍曹の教養について考えています。主観しかない。メモ代わりの掃き溜めなので、今後追記するかも。
月島軍曹の教養について考える※まとまってなくて長い
いきなりメチャクチャ失礼な話なんですが、「月島軍曹って『無教養ですいません』みたいな顔をするときがある」と思うことがあります。というか二次創作でこのセリフを言わせようと思って、でもやっぱ言いそうにないなと思ってやめました。しかしそれ以来、あんなにロシア語が理解できて話せるのに月島軍曹にはさほど教養がないように見えてしまうのはどうしてだろうというのをずっとぼんやり考えておりました。
(※上の「月島軍曹って~」というのを知り合いに言ったら「それは知らん」と一蹴されたのでこれから書く文章の前提が限りなく私の主観・幻覚です)
月島軍曹と教養について考えるには、月島軍曹について考える必要があると同時に「教養」とは何なのかについても考える必要がありました。ぼんや~~りと考えつつわからんな~と思っていたら、私の知る賢人(かしこびと)が先日「教養とは何か」というのを少しお話していて、わずかながら月島軍曹についての考えも進展したので、メモ代わりにでも書き留めておこうと思いました。
2262いきなりメチャクチャ失礼な話なんですが、「月島軍曹って『無教養ですいません』みたいな顔をするときがある」と思うことがあります。というか二次創作でこのセリフを言わせようと思って、でもやっぱ言いそうにないなと思ってやめました。しかしそれ以来、あんなにロシア語が理解できて話せるのに月島軍曹にはさほど教養がないように見えてしまうのはどうしてだろうというのをずっとぼんやり考えておりました。
(※上の「月島軍曹って~」というのを知り合いに言ったら「それは知らん」と一蹴されたのでこれから書く文章の前提が限りなく私の主観・幻覚です)
月島軍曹と教養について考えるには、月島軍曹について考える必要があると同時に「教養」とは何なのかについても考える必要がありました。ぼんや~~りと考えつつわからんな~と思っていたら、私の知る賢人(かしこびと)が先日「教養とは何か」というのを少しお話していて、わずかながら月島軍曹についての考えも進展したので、メモ代わりにでも書き留めておこうと思いました。
隆夜零
DOODLEまんがのようなもの・くだらない事で喧嘩する桃榎と慎弥を見守る葛城麻陽・竜いとこ
・ゲームやってる設定なのでせっかくだからコンパス新ヒーロー談義な雪夜・彗・祐輔(あくまでも個人的な主観です) 2
manako_msu
MAIKING滝下さんが出演していた2010年の舞台「ストラルドブラグ」を観てくださいという布教絵(描きかけ)です…文章とかはかなり私の主観が入っています。
鑑賞方法はDVD探して買うOnlyです。
あとかなり重たい話なので元気な時に観た方が良い。 3
miyanyao0
DONE内田雄馬 2nd LIVE 「Equal Sign」BRIGHT SIGNのレポです。
主観が入ってたりもあるかもですが、こんな感じで楽しかったですね可愛かったですね!な雰囲気よ伝われ!
Ueno_ebi_sen
MEMOPico's school Love Conquers All ざっくり翻訳です。結構主観と独自解釈が入ってるので参考程度にどうぞ。Pico's school Love Conquers All ざっくり翻訳Pico's school Love Conquers All
先生「おはようございます。今日は、りんごとバナナについてお勉強しましょう。りんごは、赤い果物です。とてもおいしいです。りんごを食べたことがある人はいますか?」
ピコが手を挙げる
先生「すごいですね、ピコ!では、ここにいる中でバナナを食べたことがある人はいますか?」
Cassandra「このくだりはもう飽き飽きだ!オレはずっとゴスを聴いてきたが、リンゴが歌詞に出てくる音楽なんざひとつも……」
Pico「僕はゴス結構好きだよ」
C「本当か?好きなバンドは?」
P「The Cure」
(『Bauhaus』『 Sisters of Mercy』も選択肢にあるがどれを選んでもその後の展開は同じ)
4283先生「おはようございます。今日は、りんごとバナナについてお勉強しましょう。りんごは、赤い果物です。とてもおいしいです。りんごを食べたことがある人はいますか?」
ピコが手を挙げる
先生「すごいですね、ピコ!では、ここにいる中でバナナを食べたことがある人はいますか?」
Cassandra「このくだりはもう飽き飽きだ!オレはずっとゴスを聴いてきたが、リンゴが歌詞に出てくる音楽なんざひとつも……」
Pico「僕はゴス結構好きだよ」
C「本当か?好きなバンドは?」
P「The Cure」
(『Bauhaus』『 Sisters of Mercy』も選択肢にあるがどれを選んでもその後の展開は同じ)
たくあん
SPOILERサムネイルの通りです。やっとクリアできたので記念に一気見しました😌
8本編のネタバレは極小程度ですが、乱筆andかなり主観が混じってるのでワンクッション挟んでおります、各位ご注意ください📸 2
760namuo
MEMO【なむお的kmt概念香水/CP概念ver】フリートでひそっと連載した、独断と偏見のkmt概念香水のまとめです。個人的主観入りまくりの超自己満セレクトです。イメージ違う事もあるかと思いますが生ぬるい眼で見てください
⚠️絵はないです、画像テキストです 8
760namuo
MEMO【なむお的kmt概念香水/柱ver.】以前フリートでひそっと連載した、なむお的kmt概念香水をまとめたものです。個人的主観入りまくりの超自己満セレクトです。
⚠️絵はないです、画像テキストです 10
なごち@移住
DONE近藤食堂の若旦那顔をリベンジ&等身に合わせて胴体を縮小
ついでにちょっと厚塗り練習
主観ではだいぶ可愛くなったけど
客観的にはどうなんだろう
もしかして昨日の路線の方がイケメン需要があったり?
男キャラの絵柄は難しい!
藍宮アサギ
DONE探囚オンリーイベントレポ(主観100%)めちゃ楽しかったー!!!
ちゅん×ばいぱで結婚式出来たし
ずーっとちゅっちゅしてたの最高に興奮した SUKI…w
オンラインイベントはいいぞ…!
主催者様参加者様改めてありがとうございました! 2
jacajacaimo
INFOソニ/ナコがたくさんキスする本を作りました。B5/34p/600円あらすじ▪️今日も一人、マス/ターエメ/ラルドを護るガーディアン・ナック/ルズ▪️そんなナッ/コに想いを寄せる(無自覚)ソ/二ックが遊びに来た▪️寝てるアイツにキスしてみようと思い立ったところ、思いの外ハマってしまって…?▪️全年齢向け▪️ソ主観、後半にナコ主観で話が進みます▪️ルー姐とテイきゅんが出演し(まきこまれ)ます 9
み(ずなら)
MEMOアジアンドキュメンタリーズ視聴記録&一言感想(主観)。備忘メモ的な。見た順にぽいぽい。(2021.6月)
◎は特に好きだったやつ。
『踊るボリウッド インド映画の向こう側』2014/インド・ムンバイ/54min
ボリウッドで活動する人々の舞台裏。
新星ダンサー、熟練メイクアップアーティスト、監督、振付師、かつての役者志望者etc...。
華と陰。
『街角の盗電師』2013/インド・カーンプル/80min/◎
電線から違法配線で市民の家に電力をひっぱる“盗電師”と、地元電力会社の攻防。
社会構造のジレンマ。ニワトリタマゴ問題。
エンターテイメント性のある構成を楽しんでいると、終盤足元を掬われる。
『カシミール 楽園の紛争地帯』2019/インド(パキスタン)・カシミール/52min/◎
インドとパキスタンにまたがるカシミール地方。
もともと楽園と呼ばれた美しい景勝地が領有権争いの紛争地帯に。
5429ボリウッドで活動する人々の舞台裏。
新星ダンサー、熟練メイクアップアーティスト、監督、振付師、かつての役者志望者etc...。
華と陰。
『街角の盗電師』2013/インド・カーンプル/80min/◎
電線から違法配線で市民の家に電力をひっぱる“盗電師”と、地元電力会社の攻防。
社会構造のジレンマ。ニワトリタマゴ問題。
エンターテイメント性のある構成を楽しんでいると、終盤足元を掬われる。
『カシミール 楽園の紛争地帯』2019/インド(パキスタン)・カシミール/52min/◎
インドとパキスタンにまたがるカシミール地方。
もともと楽園と呼ばれた美しい景勝地が領有権争いの紛争地帯に。
ネオクラッシュ☆
DOODLECadre小噺:夜雨の雀主観:レイチェル珍しくエルバートが飲みに誘ってきた。
夜の1時頃にバー「ルクスリア」に行く約束だ。
僕は30分前に来て、
出入り口から一番遠い窓際のテーブル席で
スカイ・ダイビングを飲みながら
窓の外を眺めていたが、酷い雨だった。
でも僕が来る前は降る予兆もなかったんだ。
傘では耐えきれないかなってくらいの激しい雨。
ろに明かりがないと見えないほどの暗闇。
そんな雨のせいで今の所、お客は僕だけだ。
僕ら、レヴィアタンの分身体なら
多少の雨は予知できるはずだが、
僕でもわからなかった。異常なんだろうな。
それで、何故かエルバートは
一時間以上経過しても来なかった。
あいつは時間に厳しいはずだ。
何かあったんだろうとチームIFに連絡した。
「うちの弟がなかなかバーに来ないのですが…
そちらで何かありましたか?」
応対したのはリアだ。
「レイチェル君か。
エルバート君は…アクシデントに遭ってるな。
でも確実に来るから用意でもして待ってなさい。
あとごめんよ。助けに行けない。」
と言っているので僕は心配になりつつ、
「さいですか。ありがとうございます。」
と通信を切った。
店主であるエルニーノさんが 3036
スーパー無益
DOODLEこれ位の風合いが主観では良く見えるんだけど、表立って上げるとなるとしっかりデッサンして補助線消してペン入れして色も真面目に入れなきゃと力みすぎ結果同人臭強いものが爆誕しちゃう(野暮ったくなる)。人に良いなって思って貰えるのが自分の絵ではどの塩梅なのか分からなくて悩む😂おゆ🌻
SPOILER3/31第五舞台 特別公演大神経衰弱のところを【墓心】色眼鏡をかけまくり書き殴りしたものです。
字が汚いのは仕様ですが読めなくて大丈夫です。
※全て個人の主観です
※演技や演出を断定する意図はありません 4
kaitolanma
SPOILER※ネタバレちうい 私個人の主観でしかないです。やっと中国語でみれたんで感想というか、好きな場面と個人的見所を走り書きしたよ。まずは龙族本当にお疲れ様、ゆっくり休んで来世では前世に囚われずに幸せになってね。完璧に中国語訳せないし、本当自分の感覚だけで見たからこうだったよ!って訳ではないです。むしろ自分の願望混じりで見てた。浴女ちゃんがあまり出なかったの惜しまれるなぁ…もう自分で妄想していくしかない 3
jag09_d
DONEハムスターのカリジャミです🐹※交尾(?)します
(主観により構成されています)
※便宜上偏った表記をしています!
※種類性格には個体差があります!
※独断と偏見により一部過剰な表現をしています!
※ほんとうのいきものを飼うひとはしっかりほんとうの正しい知識を身につけてね! 4