人それぞれ
きぬこ
MOURNING性癖の瓶チャレンジです。楽しかったけど難しかった!
沼る推しカプによっては、新しい扉が開いたり閉じたりもします☺️
ヘキも地雷も人それぞれ。萌えも萎えも人それぞれ。
食べられないものはそっと自衛に努めますので、もちろんですがお気遣いには及びません。
みなさまもどうぞ快適な推し活ライフを!✨️ 4
ヨカタマ
DOODLE2025春フェスのマイイカタコお題発表時の主語の捉え方の違いが人それぞれで面白くて、
マイイカタコもそうだろうなと思いました
やはりバラバラ
私はジョーと同じ仕事が真っ先に浮かんでしまい。。。朝です
ルアン食事
シャロ 買い物が捗る(途中の休憩も)
ジョー 仕事、趣味が捗る
ラダも主語を変えたら全部に当てはまりますが、
真っ先に浮かんだのは口に出せないことでした
bktous
DOODLEおにいたんAセットひとつ おにいたんとイタドリの関係性ってカプ抜きにしても人それぞれでおもろいなぁと思ったのだ。ついつい虎で描いちゃうんだよな尻尾かわいいから ほぼレッサーパンダみたいになっとるが 狼は対まひが良い 2中途覚醒
MEMOCoC【ラプラスの黙示録】KP:中途覚醒
PC/PL
猫羽 レンヤ/在原さん
城森 蒼月/軽油さん
END-1両生還で終幕しました✨
出目が最後まで荒れていたけど、かっこよく刑事さん達に通過していただきました🥳
色々思う事はあれど、それもまた人それぞれです。
sake_aotori
SPOILERCoC『Paranormal Crime』のネタバレ有り! 現行未通過NG!自陣二次創作 小説
⚠️以下、注意事項↓
・視点がコロコロ変わる
・時系列もコロコロ変わる
・「ブルー」の一人称を”僕”に統一しています。(メモの一人称に合わせています)
・これはCHAZUKEの完全な妄想の産物です。解釈は人それぞれなのでね…! 12
asr_szm18
DONEアスワド君が見つけた錆びた剣を見にやって来るユハさんとアルビレオと、お前ら真面目に探してねぇな!?のヨルグさん。(訳:3人それぞれダイスロールして全く同じ数字を叩き出すミラクル)声出して笑ってめちゃくちゃ楽しいダンジョンでした!ありがとうございました!
ユハさん:よあさん宅 @zuttokurukuru
アスワド君:金の牛蒡さん @mojane
ヨルグさん:くがのさん宅 @9gn_plan
にゃんおぢ
DONE2024/12/20〜アズ恋展示漫画ですイドアズ➕リド→アズ混在の雰囲気漫画です
深いことは考えずなんとなくなテンションでお読みください〜!綺羅綺羅を集めるアズを巡る攻めのアレソレです
テーマは愛し方は人それぞれ 受け取る側もそれぞれ
クリックしてからの閲覧推奨です!(見やすくなります) 11
ちゃーはん
DONE小説も試しにぽいぴくにあげてみた。偏頭痛持ちの夢主ちゃんと、その看病をするみついさんの話。
⚠️偏頭痛の描写は私の経験談を基に書いていますが、その症状や服薬方法は人それぞれ違います。
⚠️SDプラス、mti夢 3921
片海鏡
PROGRESS前回のsqsqの二次創作妄想小説の続きです。捏造の山です。人それぞれの解釈を読んでみたいなぁ、と毎回思います。支部にもまとめたものを投稿しようと思いますが、きりが良い所で行う予定なので先の話です今のところ無し その3 文化祭当日。校門には、色とりどりの風船とペーパーフラワーで飾られた手作りのゲートが設置され、来客を出迎える。校舎の中も輪飾りなど手作りの装飾が施され、クラスや部活ごとにお化け屋敷やミサンガ作りのコーナー、ドーナツ屋等が開かれている。中学でありながら、祭り好きが多勢のために気合いが入っている。
「イチヤもバンドで応募すれば良かったのに」
「メンバーがいない」
「ベースやってるって、あいつ言ってたよ」
「やだ」
「まぁ、ドラムやシンセサイザーもいないから、出来なよな」
「シンセサイザー??」
「えっ、イチヤは知らないの」
「キーボード使うやつの事だろ」
「へぇー」
「シンセサイザーはシンセサイザーって楽器!」
クラス展示の接客当番の時間が終わったイチヤはイカボーイ2人と一緒に、ブラブラと文化祭を回った。あのベースを演奏していると自称したイカボーイの姿は無い。同じクラスでも仲が良いわけではないイチヤは、以前の衝突もあり、特に気に掛けなかった。
2214「イチヤもバンドで応募すれば良かったのに」
「メンバーがいない」
「ベースやってるって、あいつ言ってたよ」
「やだ」
「まぁ、ドラムやシンセサイザーもいないから、出来なよな」
「シンセサイザー??」
「えっ、イチヤは知らないの」
「キーボード使うやつの事だろ」
「へぇー」
「シンセサイザーはシンセサイザーって楽器!」
クラス展示の接客当番の時間が終わったイチヤはイカボーイ2人と一緒に、ブラブラと文化祭を回った。あのベースを演奏していると自称したイカボーイの姿は無い。同じクラスでも仲が良いわけではないイチヤは、以前の衝突もあり、特に気に掛けなかった。
michiru1ji
DONE【いつメン】中学から一緒だった待宵さん宅(@__matuyoi07)イヲちゃんに花見イベントにて紹介され、
八角さん宅(@sirataki_itaru)至くんと仲良くなりました。
3人それぞれのペースにお互いを巻き込みながら日々を楽しく過ごしているようです。
kurokami_oichii
MOURNING[isrnへの解釈]を深めたい日々です…
小さい文字→私にとって重要な、2人それぞれの前提
大きい文字→私の願望
isgさんがエゴイストとしてデカくなり続けるにはrnさんが必要であってほしいし、rnさんがサッカー技能以外の自分をもっと好きになるためにはisgさんに愛されてほしい
多々野
DONE【短歌】『火を追う旅のおわり』英傑13人それぞれ×2首+αの計34首の連作
永久の楽園編を踏まえた内容です
----
★4/5崩BW2で公開したネットプリントは終了しました。ありがとうございました! 8
renge32
MEMO村正双騎で見たものメモメモには描ききれなかったけど、
あの白い布をどう解釈すればいいんだ。と思っていて色々感想を検索したら「濡れ衣」と解釈してる方がいて、目から鱗が落ちた。
自分なりには漆を塗って村正の存在を隠したのかと思ってた。
自分で見たり経験したりしてきたことって
人それぞれだな〜って思った。
パンフにもいろんな解釈ができる内容になっておりますって書いてあったね。
mayuge_0526
SPOILER例えばあの映画内における宮崎駿の思う「母親像」は、私にはあんまり共感できなかったけど、例えば石で自分自身の頭を打つ主人公の気持ちには共感できた。細かいところでそれぞれ共感できる、できないはもちろんあるし、感じ方は人それぞれだと思うけど、共感できるかできないか、理解できるかできないかではなく、純粋に見てよかったなって思った。生きるってやっぱり美しいことなんだと思えたから。という感想です。
アッカチョ J. モエスコ
DOODLE公式フレグランスの感想です。※この香りレポは普段香水を使わない語彙力底辺ド素人が書いたものです。そして香りの好みは人それぞれですので、あくまで参考程度にお読みください。 13
リョク
DOODLEミュージカル『I'm donut?』、通称ドナミュの悪魔マキアさん(荒牧慶彦さん)
I'm donut?というお店が実際にありますが、制服デザインがかわいいですよね
ちょっとクラピカっぽい服装(´ω`*)
エプロンみたいな服の下に着てるものはどうやら人それぞれみたいです
悪魔マキアさんチョイスなのかな?肩にかわいい飾りがついたシャツがお似合いでした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
じろ~
DONEデリザスタくんに色々言われてちょっと考え込んでしまう兄さまと、あんま気にしてないフィンくんがポソポソ話しているだけのSSです!人それぞれ別の優しさがあるよねって感じの話
それを人は優しさと呼ぶ「へえ、随分と趣味悪りぃことしてくれるじゃねえの。ここのトップはよっぽど死にてえんだな?」
おちゃらけた口調と相反して、その声には聞いたものをゾッとさせるほどの殺意と憎しみが込められていた。尖った歯を剥き出しにして唸る彼に、レインは全く動じることもなくこう返す。
「オレが来たのはお前の監視のためだ。くだらねえ話を聴きにきたわけじゃねえ」
「そうかよ。オレは今すぐにでもテメェのムカつくツラぐっちゃぐちゃにしてやりてえけど」
目の前の彼——デリザスタは衝動のままレインに襲い掛かろうとする。しかしその身を縛る数多の拘束具と周囲の刑務官が動きを抑え、行動は失敗に終わった。彼はギラついた目でレインを見据え、低い声を出す。
2381おちゃらけた口調と相反して、その声には聞いたものをゾッとさせるほどの殺意と憎しみが込められていた。尖った歯を剥き出しにして唸る彼に、レインは全く動じることもなくこう返す。
「オレが来たのはお前の監視のためだ。くだらねえ話を聴きにきたわけじゃねえ」
「そうかよ。オレは今すぐにでもテメェのムカつくツラぐっちゃぐちゃにしてやりてえけど」
目の前の彼——デリザスタは衝動のままレインに襲い掛かろうとする。しかしその身を縛る数多の拘束具と周囲の刑務官が動きを抑え、行動は失敗に終わった。彼はギラついた目でレインを見据え、低い声を出す。
シン/今年もプロメア見れる嬉しい
INFO #むにゅメアむにゅむにゅタイムズvol.18は「きさらぎ駅」やで!暑い日も続いているしじめじめしてるしここらへんで背筋ゾクゾク系きめときたいさかいな!
とはいえネットの都市伝説やから怖さ度合いは人それぞれや。おすすめはきさらぎ駅を見終わった後で各種都市伝説系のほかの作品を見ることやな!
解像度(怖さ度合い)上がるで!
ozawa_n_c
MENU2023/05/03 SCC 東1シ-46b おざわとあきいろJE海東小説スペースで参加いたします。
当日のお品書きと、合同、個人それぞれの頒布物のサンプルとなります。
当日はおざわのみ参加あきいろさんはお休みです。
なお、「花束を君に」以外の頒布物に関しましてはR18作品のため、18歳未満の方の見本誌閲覧と購入は出来ません。
また、年齢確認のため身分証のご提示をお願いすることがあります。 15
nrzu8528
DOODLE弊時空ラボいつメン4人衆外史5話読み返してたんですが、もしこの4人だけであの島にたどり着いてた
としたら4人それぞれのトラウマをすごい刺激しちゃっただろな…と思って申し訳なくなった(実装当時このメンバーで突撃した)
でも5話のあの雰囲気正直いっちゃん好き
tontorotoror0
DOODLEお題 愛するもの ラブレター 何度でもL視点現パロです、Aと再会します。この一連の話は3人にひどいことが起きているのではなく、3人それぞれに奇跡を科していてマタイの福音書4章の悪魔の要求をいいだけ皮肉ったものです。たとえばAは石をパンに変えろというのを科してまして、原作軸で土の中でメシになり、現パロで無償で肉まんやら豚汁やらばらまくしチーズケーキ買いかけるし酒を配りました。素直に叶えてます。
嘘つき 公園に戻るとホームレスたちが手押し車に群がって暴言を浴びせていた。
手押し車を押してるひとをよく見ると昔エースとボロアパートに住んでた時にチーズケーキ売りにきた男と女だ、宗教の勧誘の。
そいつらに群がるホームレスたちは、カートに手を突っ込んでチーズケーキの箱を服の下にいれたり、高すぎるって暴言吐いたり、天使と市議会議員が描いてある冊子をやぶいたり踏みつけたり唾はいたり。
そういや選挙カーの音がうるせえな…おれは選挙ポスターが貼ってある壁際のベンチに座ってその一部始終をぼーっと眺めていた。
夕方になりカートの中のものを段ボールハウスまで運び終わったホームレスたちは公衆トイレ付近の拠点に戻っていった。
2517手押し車を押してるひとをよく見ると昔エースとボロアパートに住んでた時にチーズケーキ売りにきた男と女だ、宗教の勧誘の。
そいつらに群がるホームレスたちは、カートに手を突っ込んでチーズケーキの箱を服の下にいれたり、高すぎるって暴言吐いたり、天使と市議会議員が描いてある冊子をやぶいたり踏みつけたり唾はいたり。
そういや選挙カーの音がうるせえな…おれは選挙ポスターが貼ってある壁際のベンチに座ってその一部始終をぼーっと眺めていた。
夕方になりカートの中のものを段ボールハウスまで運び終わったホームレスたちは公衆トイレ付近の拠点に戻っていった。
はにえ/ラム酒
MAIKINGGwT KKと暁人それぞれで、タバコ関係の好きな仕草・喫煙具を描くのんびり描いて追加修正する( ◜ω◝ )φ
全部で30枚ぐらい?
20230110, 0113
0121
文字入れると劣化するから途中からメモ無し。
描くのめちゃくちゃ難しい⋯!
暁人くんまだ吸えてないけど疲れたから一旦休憩。。。 21
hondo4gosen
SPOILER東卍最終回感想です。人生物語の最後をあと何度見ることができるのか分かりませんので、好きな作品の終わりはどちらかというと楽しみというか終わるさみしさより最高作品の終わりが見られる幸運ありがと〜!の気持ちなのですが。東卍最終回の文字を見た時ド凹み散らし体調を崩しました。楽しそうだね。
本当に楽しんで本誌を追っていたので、5話で終わりま〜す!の文字を見た時東京卍リベンジャーズに心臓握られてること自覚しました。
最終回読了1時間後のツイートがこちら!
『東京卍リベンジャーズに人生をメチャクチャにされた』
『0時になるまで動悸がハンパじゃなかったし手が痺れていたのが嘘のようにいまこの1時間読み返した最終回をもって 東京卍リベンジャーズ 終わっていいのか?終わるな』
『分からない この感情の持って行き場が 何もかも……どうして……』
『一生引きずる』
『全31巻を送りつけてオタクに同じ思いを味わわせてやりてえよ』
どうやら読了後は呆然としていたようですが読んでいる最中はずっと高笑いでした。みんなハッピーでかわいくて……ストーリーよりキャラへの傾倒があるのでそう言った点ではキモオタで良かったです。キャラがあってこその物語ですからね。(ここに関する考え方は人それぞれです)
最終回軸を語るためにその数話前から失礼します。
まずはうっかり死んでしまう花垣武道が好きという話からしたほうがいいのかもしれませんネ(最悪?)
花垣武道には心底幸せになってほしいのですが、電車に突き落とされ、話を聞きに行ったら銃で撃たれ、招待状を渡しに言ったら銃で撃たれ、予期せぬ死がとても、すごく良くて、なぜならリベンジの始まりなので、いい予感の前の最悪という感じなので?何言ってんだ?
友人のために文字通り命を賭すことができる花垣武道マジでマジで最高じゃないですか!?大好きすぎたな。刀でブッ刺されたのをさらに自分から前進して、マイキー君に託すための行動を起こす花垣くん最高最高最高、この漫画読んでてよかった~と心底思いました。
1巻を初めて読んだときは人の高級車に10円玉で傷をつける倫理観なしっぷりにう、うわ~~~と思っていたものですが今じゃこんなにもオマエが好き。あの時のろくでなしが基盤にあってこうなってる花垣武道のことがだ~いすきなので本当にもう心臓バクバクで何回も読み返してしまいました。墓参りする半間のシーンが作中で一番と言って良いほど好きなのですが、それに匹敵するほど心の柔いところに深く刺さっています。
ちなみに30巻はつらくて読み返せていないです……だれも死ぬな…………
次で突然のハッピーダイジェストに大爆笑し、いやこれで終わるんか!? と思い、マジでダイジェストで終わらせるんですかせんせい…………11BDはうたかたのゆめ……? マブは、ばじさんの、いざなの、かくちゃんの、決死の思いは?ウオ……総長代理って……ナニ!? といろいろ思うところがあったりなかったりラジバンダリですが、でも、あんな終わり方をしたのも今までの彼らの生きざまが描きたかったもので、この終わりは頑張った彼らが報われることを示してくれたボーナストラックだから簡易なのかも……と納得しようとしてみつついや総長代理ってなにやね~んそうなった訳を教えてくれ稀咲鉄太カワイイ〜など悲喜こもごもでうっかり人生めちゃくちゃにされましたね。
イヤマジ? と思いながら一週間後に迎えた最終回は絶対結婚式エンド!と確信していたのでずっと楽しみながら読了することができました。一週間なかったらこうはならんかったかもとも思います。いや~~~~~~~~~~~超大作の終わりがアレなのはやっぱ、ちょっと、心がついてこない、イヤだそのダイジェストの内容であと100話連載して 結局何度も読み返してイヤ、イヤ~と思いながらも一息ついたら東京卍リベンジャーズ、好きだなとしみじみしたのでもう一生好きですこの作品のこと。あーあ。抗えないな……
最終回の溝中とかライフオブミュージック イェ🎶とか新郎側の友人席の治安の悪さとか何故か新婦側の友人席に座っている半間とか愉快痛快最高峰の完璧な未来ってヤツを見せてくれてメチャクチャ嬉しかったのですが、花垣武道のご両親(結婚式で絶対見られると思ってました)や花垣くんの今の職業が不明なこと、最後の最後、泣き虫のヒーローが泣かなかったことに結構衝撃を受けたのでやっぱあと一週間は寝込みます! 2
maru
DOODLE私の頭身脳内再生絵。2次ハマると毎回図にしてる😅成長で身長伸びるというより小顔になって頭身高くなってる感じ
これも人それぞれ原作やアニメ絵だったり二次絵だったり頭身も違うと思うし多分知らぬ間に自分設定出来上がってて不思議
アちゃん7あると伊は8頭身になる💦モデルか?
成長ifとか現パロだと漫画絵っていうより鮮明じゃないけど実写っぽい映像な時もあるしアちの声はもう少し低かったりするし自由😅 2
amasaking_001
SPOILER⚠️以下のTRPGのネタバレを含みます⚠️新クトゥルフ神話TRPG『カタシロ』
PL:オリバー・エバンス
あの結末の解釈は人それぞれだと思うけど
個人的にはこういう未来が待っていると思うので。カタオリお疲れ様でした!本当に心揺さぶられる素敵なセッションでした!
Y2sqF28
DONEあの後の話。恋に落ちる瞬間って人それぞれだと思うのです。やがて殯(もがり)の刻を迎えても『こんにちはー』
あの日から数日経ったとある日の昼下がり。いつものように店を開ける準備をしていると聞き慣れた声が聞こえてきた。
店の主たるオベロンが扉を開ければ予想通り、そこには立香の姿があった。
『あぁ、きみか。いらっしゃい』
『診てもらう時間より早く来ちゃって、大丈夫でした?』
『良いよ、入って待ってて』
ありがとう、立香は小さく礼を言うと店内に入り、ソファーに座って大人しく待つことにした。店内ではオベロンが花達に霧吹きを掛けてやったり、水を替えたり剪定をしたりと仕事に勤しんでいる。普段見ない彼の《花屋の店主》の顔を垣間見た立香は興味深そうに目で追い続ける…
『…そういえば一つ気になってたんですけど』
『なに』
3948あの日から数日経ったとある日の昼下がり。いつものように店を開ける準備をしていると聞き慣れた声が聞こえてきた。
店の主たるオベロンが扉を開ければ予想通り、そこには立香の姿があった。
『あぁ、きみか。いらっしゃい』
『診てもらう時間より早く来ちゃって、大丈夫でした?』
『良いよ、入って待ってて』
ありがとう、立香は小さく礼を言うと店内に入り、ソファーに座って大人しく待つことにした。店内ではオベロンが花達に霧吹きを掛けてやったり、水を替えたり剪定をしたりと仕事に勤しんでいる。普段見ない彼の《花屋の店主》の顔を垣間見た立香は興味深そうに目で追い続ける…
『…そういえば一つ気になってたんですけど』
『なに』
tts_mm_cn
DONEブラムン見ました。拙はギムナジウムものが三度の飯より好きなので一周回って警戒していたのですが、そこはやっぱりヤマケイさん。想像の斜め上を軽々と超えた上に色んなもので頬を叩かれる感じでした。悪い気はしない。4人それぞれまっすぐに歪んでいて見ていて苦しかったけど、台風の目みたいに一瞬だけ幸せが訪れて、うわーーーーあーーーーヤマケイさん!!!!ってなった。相変わらず偏差値が高い脚本、凄い 3
みずきち
TRAININGキャラくん初めて描いた。ぬいぐるみとかOPだとパッツンだけどドット的にはそんなことないから髪型は人それぞれって感じか
フリスクはわりとシャギー入ってる風に描かれてるよね公式の絵だと
とれ🐾
DONE牙崎漣くんお誕生日おめでとう2022㊗️★05/22
仕上げ完走しました
(9枚目は2021年のお祝い絵)
---
漣誕なのに漣に辱めを受けさせてよかったのかと思いつつ、でも漣は普段から縦横無尽に好き勝手やってるからたまにはいっか(放任P)
神前式イベで道流が言っていたように家族に対する考え方は人それぞれだけど、文字通り家族のようでもあり戦友でもライバル同士でもあり それぞれ欠けたものを補いあえるTHE虎牙道が大好きです
(なんとなく道流も実家と何かわだかまりがあるような気がしてる…)
漫画描くの時間かかりすぎ&苦手すぎてなかなか形にできませんが、数億ページ分の妄想を消化するため苦手を克服するつもりでまた挑んでみたいです✊ 9