勇者
Loewe@ポイピク閲覧専用垢
REHABILIスランプ中に頑張ってみたグレイグ2023年の年賀絵です。今年もまたよろしくお願い致します!!
イレブンの線画は相方作、いつも上手いなぁ…塗らせてくれてあンがと!可愛い!!
happyrobbb
DONE新刊サンプルです。今週中にBOOTHへアップします。アップ次第またアナウンスします。※最後2枚は白抜きしてますが実際は黒海苔修正です。本当は白抜きが良かった気持ちをサンプルで発散したかったんです※
本文8ページしかないのでちょこっとだけ。
●新刊、勇者ミヤ×スライム暦/R18/オンデマンドモノクロ折本12ページ(本文8ページ)/200円
18歳以上ですか?(y/n) 6
リク@マイペース
DOODLE0108~気ままに作成中DQトレジャーズが面白いので勇者とグレシルを絡めたくなった…いつものクセが…
0114追記
着地点が迷子になってもうた…
0205追記
本にしたいなぁ…ってちょっと思ってきたかもしれない… 5
066/おるる
MOURNINGオレは何故学習出来ない…またしてもサイズ間違って作ったドット絵アバター😇🤪
以前女勇者ちゃん初作成、今回2度目ましてです🥲フリさん(耳尖ってる方)はアバターまで出来なくてアイコンと化しています
今度はエルマーさんです
1枚目❌ 2枚目⭕️
し か も😇
真ん中6種の横向きズの向きが反対だったらしく
ムーンウォークする男けさんになっちまいましたwww 2
桐嶋佐貴
PROGRESS盗勇BLの勇者くんの、顔と台詞だけ漫画。勇者くん、なんかどっかの国とか世界とかのお偉いさんに(割としつこいめに)いらんこと言われたあとの反論。うちの姫を娶らんか?とか、パーティ内の女賢者と結婚とかしないのか?とか。
ぞっくんは出てない。けど言外に語られてるのは彼に関してのこと。
Cronose
DONEあまりにも魔力が強すぎて、魔王様の椅子に座っているだけでクソザコ勇者は身動きがとれなくなりました❤これで2022年のイラストも最後になります。今年も一年ありがとうございました!!来年はもっといっぱいえっちなイラスト描きたいです!!!
差分→https://www.pixiv.net/artworks/104020055
しーくわ
DONE2022/12/24開催「元魔王と元勇者」展示会場です。ものすごい色使いですがクリスマスということで何卒ご容赦ください。ネップリ番号は以下のとおりです。ファミマ・ローソン
9XT2ACCJYJ
2023-01-01 10時頃まで
セブンイレブン
ARのQRコード 84904391
普通の絵 45921569
2022/12/31迄 7
(「・ω・)「
DOODLE〜2024/08/21『魔王と勇者の戦いの裏で』通称たたうら、というらしい。漫画版で足を取られてWeb版で頭抱えてとりあえず小説と漫画全て買いました。特典冊子の事買う前に知らなくてしょんぼりしてます……。
2022/12/19〜 21
みみみ
DONEオトメ勇者5周年おめでとうございます!!!!推しカプの公式EDが完璧すぎて、読み返すたびに泣いているんですが
本当もうスカアスは幸せになってほしいです!!!!!!!!
愛妻家の朝食 ~ザイトリッツ家~*
カーテンの隙間から差し込む、爽やかな朝の陽ざし。
小鳥のさえずりと、ドアの向こうからただよう香ばしい焼きたてのパンと、スープの美味しそうな匂い。
「おはようアステル、ちょうど朝食の準備ができたところだ、君は座って待っていなさい」
新居のキッチンに降りると、スカーが手際よく二人の食事を盛りつけている最中だった。
まるで絵に描いたような幸せな朝の光景……のはずが、アステルの顔はまるでこの世の終わりのような絶望の表情にそまっていく。
「また…また……間に合わなかった~~~~~」
アステルの悲痛な叫びが、新婚である二人の新居にこだました。
「あ、アステルどうしたんだ急に」
最愛の新妻の悲壮な表情に、バルシオンの英雄はオロオロとうろたえる。
1085カーテンの隙間から差し込む、爽やかな朝の陽ざし。
小鳥のさえずりと、ドアの向こうからただよう香ばしい焼きたてのパンと、スープの美味しそうな匂い。
「おはようアステル、ちょうど朝食の準備ができたところだ、君は座って待っていなさい」
新居のキッチンに降りると、スカーが手際よく二人の食事を盛りつけている最中だった。
まるで絵に描いたような幸せな朝の光景……のはずが、アステルの顔はまるでこの世の終わりのような絶望の表情にそまっていく。
「また…また……間に合わなかった~~~~~」
アステルの悲痛な叫びが、新婚である二人の新居にこだました。
「あ、アステルどうしたんだ急に」
最愛の新妻の悲壮な表情に、バルシオンの英雄はオロオロとうろたえる。
tktk_soul
DOODLEダイ大小説第2章ネタらくがき「それは、まるで敵を見るような」
だめだーどうにもこうにもどうしてもポップさんが最初に罠に嵌まった時点のダイくん視点が気になってしまうーーーー
ちょっと頼りないすごく心の支えになってくれてる兄貴分に突然恐怖と敵意の目で見られた小さな勇者くんの心境が気になってしまうよーーーー 2
toworu0924
DOODLEDQ11Sで遊びました。カミュと同居出来るよ遅く始めて良かった!最初からカミュが推しになるだろうなー、て思ってました。合ってた。
カミュ主です。
ぽわわーんとした勇者が大好きです。 18
shizuka_shi
DOODLEシャルぐだ♂勇者とその親友なパラレル。
RPG的なファンタジーでお使いイベントの途中みたいなイメージでお願いします。
立香の周囲にはたくさんの人がいた。どの声も必死に助けてくれと祈っている。
何の傷も汚れもない姿で、希望に濁った目は立香だけを見ている。
あれは駄目だ。
そう思った瞬間、シャルルマーニュは前へ出ていた。
「リツカ」
立香を視線からかばう様に引き寄せて腰を抱くと、二人で集団から離れていく。
追ってくることはないが、非難の声と視線は刺さるほど向けられる。
この程度を気にするようなら始めから行動していない。
けれど立香は違う。
ちらちらと自分に助けを求める人々とシャルルマーニュに交互に視線を向けていて、シャルルマーニュが強引に体を引いていかなければその場を動かなかっただろう。
「リツカ、まずはリツカの手当てが先だ。被害があると言ってもまだ街までは遠い、今夜すぐにでも襲ってくる可能性はまずないんだ」
815何の傷も汚れもない姿で、希望に濁った目は立香だけを見ている。
あれは駄目だ。
そう思った瞬間、シャルルマーニュは前へ出ていた。
「リツカ」
立香を視線からかばう様に引き寄せて腰を抱くと、二人で集団から離れていく。
追ってくることはないが、非難の声と視線は刺さるほど向けられる。
この程度を気にするようなら始めから行動していない。
けれど立香は違う。
ちらちらと自分に助けを求める人々とシャルルマーニュに交互に視線を向けていて、シャルルマーニュが強引に体を引いていかなければその場を動かなかっただろう。
「リツカ、まずはリツカの手当てが先だ。被害があると言ってもまだ街までは遠い、今夜すぐにでも襲ってくる可能性はまずないんだ」
mon_pes
DONEtmkzオンリー開催おめでとうございます!展示 全5ページ。
ヒュンポプを望む腐絆勇者と、ヒュン&ポのドタバタ。
ヒュン&ポは特にデキていませんが、ヒュンポプが好きな人間が描いているので、BL等が苦手な方は閲覧をお控えください。
また、メタネタを含みますのでご注意ください。
とらのあなにて同じようなノリの夏イベ本頒布中です。 5
FraissonDaiaka
DONEKZN48開催おめでとうございます!こちらは魂の絆ハドラー×アバンの漫画、ラクガキの展示です。
⚠️絆の勇者♀(見た目ウチの子)
⚠️頭の悪いギャグ
⚠️唐突に出てくる下ネタ
⚠️キャラ崩壊 25
FraissonDaiaka
DONEKZN48開催おめでとうございます!こちらは魂の絆オールキャラ漫画、ラクガキの展示となっております!
⚠️絆の勇者♀(見た目ウチの子)
⚠️キャラ崩壊
⚠️頭の悪いギャグ 43
Cipher
SPOILER(ポケモンSV授業ネタバレ?)黒板?に描かれた歴史にヒスイ地方のモンスターボールとラベン博士、さらにその左はもしかしてミュウと波導の勇者ルカリオの城…???????
感動した…
Loewe@ポイピク閲覧専用垢
TRAINING新たに技術を開拓すべく厚塗りっぽ練習途中で飽きたこのざまよ
オレにはイレブンに猫耳が生えているように見えるのだ!(いつもの病気)
イレブン可愛い!可愛いぞ!!!
ぽよって(^ω^)
DONE【エアスケブご依頼の件】「トワプリの古の勇者に頭を撫でられているトワリンお願いします!」
長らくお待たせしてすみません。
だいぶ前にいただいていたリクエストの絵でございます。
撫でられている以上の感じになってしまった感がありますが、お納めください…!
ariari2523_dai
DONEダイ君とアルキードのワイン(左右不定コンビ)原作軸。謎時空。
WEBアンソロジー「勇者と相棒」に寄稿させていただいた「王女の一雫」というお話のこぼれ話です。
ポップに渡されたワインの意味をダイ君が知るお話。
ダイ君とアルキードのワイン(左右不定コンビ) おれにとって、アルキードという国は、特別に何かを思い起こさせるものじゃなかった。
そんな名前の国があるなんて、旅に出てあの人と出会うまで知らなかったし、それがおれを生んでくれた母さんの生まれ育った国で、そしてあの人がこの世界から消してしまった国なんだってことも、つい最近知ったんだ。
母親、という存在を恋しいと思ったことも、実はあんまりない。そりゃ、うんとうんと小さい頃のことはもう覚えてないけど。おれがおれの記憶を掘り返して思い出せるくらいの歳まで遡る限りでは、母さんがいないことに疑問を覚えることはあっても、寂しいと思ったことはあんまりなかった。
だっておれにはじいちゃんがいてくれたし、島のみんなやゴメちゃんだっていてくれたから。おれはそれで十分に満たされていて、何かを不足していると感じたこともなかった。
4050そんな名前の国があるなんて、旅に出てあの人と出会うまで知らなかったし、それがおれを生んでくれた母さんの生まれ育った国で、そしてあの人がこの世界から消してしまった国なんだってことも、つい最近知ったんだ。
母親、という存在を恋しいと思ったことも、実はあんまりない。そりゃ、うんとうんと小さい頃のことはもう覚えてないけど。おれがおれの記憶を掘り返して思い出せるくらいの歳まで遡る限りでは、母さんがいないことに疑問を覚えることはあっても、寂しいと思ったことはあんまりなかった。
だっておれにはじいちゃんがいてくれたし、島のみんなやゴメちゃんだっていてくれたから。おれはそれで十分に満たされていて、何かを不足していると感じたこともなかった。