夏風
knpt_seikatsu
MOURNING⚠️体調不良ネタ1年前探偵が夏風邪してた時に書いてたけど放置してた未完成品
mbtnでシェアハウスしてる設定、口調のズレ、1年前の探偵時事ネタを含むので注意
パス→固定 8029
楽しいことしかない
DONE夏風邪・鼻詰まり・お腹の風邪・口内炎のフルコンボで眠れないしご飯が全然美味しくないし腹が減るのがうざったい 味のわからないハンバーグを食って、神に祈りながら下痢して、生活 2MKK4QDYEqNNLP0T
DOODLE※というより、自分が…(下腹部)(夏風邪)<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<(歯痛)
定休日………はよう月曜になっとおせ……健康…
バルサミコ
DONE第12回 #降志ワンドロワンライ 開催ありがとうございますお題 「夏風邪」「噂話」
所要時間 1時間
付き合ってる降志。
事後です。具体的な描写はないですが、ちょっと下ネタ気味なので自衛してください。
安室さんのかわいい彼女「くしゅん」
自分のくしゃみで志保が目を覚ますと、薄暗いベッドの上で、恋人の腕枕で布団もかけずに寝ていたようだ、全裸で。
体温の高い降谷も表面は汗を冷房で飛ばされて冷えてしまっている。
事の最中は暑くて冷房をガンガンに効かせていたが、終わると一気に冷えてしまったようだ。
志保はこういうことをする時、限界まで絶頂し続けた後に気を失うように眠ってしまうことが多いのだが、今までは降谷が責任をとって志保の体を清めて服を着せるところまでやってくれていた(志保の限界を超えて嬲って楽しんでいるのだから当然だ)。
しかし今日は、降谷もかなり疲労が溜まっていたようだったから、寝落ちしてしまったのだろう。
(だから、大人しく休みましょうって言ったのに…)
1598自分のくしゃみで志保が目を覚ますと、薄暗いベッドの上で、恋人の腕枕で布団もかけずに寝ていたようだ、全裸で。
体温の高い降谷も表面は汗を冷房で飛ばされて冷えてしまっている。
事の最中は暑くて冷房をガンガンに効かせていたが、終わると一気に冷えてしまったようだ。
志保はこういうことをする時、限界まで絶頂し続けた後に気を失うように眠ってしまうことが多いのだが、今までは降谷が責任をとって志保の体を清めて服を着せるところまでやってくれていた(志保の限界を超えて嬲って楽しんでいるのだから当然だ)。
しかし今日は、降谷もかなり疲労が溜まっていたようだったから、寝落ちしてしまったのだろう。
(だから、大人しく休みましょうって言ったのに…)
lin_co10ri
DOODLE #降志ワンドロワンライ 第12回参加作品です。CP「安哀」
所要時間 2時間45分
お題『夏風邪』『噂』
少し、絵コンテの付箋の要素、入ってます。
探るのは… 探り屋とは。対象やその周りの人々の気持ちを推し量り、うまく懐に入って様子や事情をつかんでいくこと。捜し人なども、得意とする。
…彼女は。かくれんぼが上手なようだけど。
そんな彼女は今小さな身体を自宅である、阿笠博士邸のベッドに横たわらせていて。何故かそこにいるのは自分一人。どうしてこんな状況になったのか、バーボン、いや今はその隠れ蓑である安室透の姿である彼は、優秀な探り屋と謳われる、その頭脳を巡らせた。
調査対象ともなったその少女のことを。探るために、この辺りにいたのは間違いない。その子のことを探れとは。潜入先の組織からも、本来の所属先からも、別に命じられているわけではないのに。そう、その子、のことは。
3836…彼女は。かくれんぼが上手なようだけど。
そんな彼女は今小さな身体を自宅である、阿笠博士邸のベッドに横たわらせていて。何故かそこにいるのは自分一人。どうしてこんな状況になったのか、バーボン、いや今はその隠れ蓑である安室透の姿である彼は、優秀な探り屋と謳われる、その頭脳を巡らせた。
調査対象ともなったその少女のことを。探るために、この辺りにいたのは間違いない。その子のことを探れとは。潜入先の組織からも、本来の所属先からも、別に命じられているわけではないのに。そう、その子、のことは。
アヤメ
PROGRESS8/28用(委託)にいたふしの折本?コピー?のネームを切りましたが間に合うかなどうかな…ということで頑張ります✍夏風邪ネタ…最近ネームをデジタルでしてみているのですがもう少し慣れたいな。
はざま
PAST7/26夏風呂の日のロナヒヨ。あれこれしたのち、汗でも流すか!って事で面倒だから二人で入っちゃえって感じかな…
あれこれってアイロンかけとか大掃除とか庭の草むしりとかですよ、シンク下の物入れから水鉄砲が出てきたから懐かしんで遊んでるとこかな…
go9999mi_
DOODLE?カク盆提灯、拙宅は吊り型も置き型もどっちも飾るんですが、盆に線香爆焚のなか畳のうえでねっころがるかくちゃんイイナ〜と思ったギャグのつもりだった(謎
夜に網戸からふく夏風、いいよな〜 🎐 盆提灯の灯りだけで照らされるかくちゃんの顔、最高にクるものがある(???
ir_11232434
DONE夏風邪を引いた❤️🩹を看病する💚の話 左右非固定明らかに風邪を引いてしまった。自分の吐く息の熱さを感じる。それ程までに体温が上がっているのだろう。脇に挟んだ体温計を取り出すとそこに表示された数字は38度を超えていた。思った通りだ。2、3日前からどうも身体の調子が悪かったがここまで酷くなるとは思いもしなかった。とりあえず水分を取ろうと冷蔵庫を開けるとまともに物が入っていない。
「くそっ………」
数歩、歩くのがやっとのこの状態では外へ出歩くことも出来ないだろう。それに外は生憎の雨で大荒れ。この状態で誰かに頼るのも気に食わない。だがこのまま野垂れ死ぬ訳にもいかなく悩んだ末に俺の片割れであるミスタに連絡することにした。そして、必要最低限の情報をスマホで送り、再び布団に潜り込む。目をつぶってみるが眠れる訳もなく、ただ雨風でガタガタと揺れるボロアパートの片隅で縮こまった。
2877「くそっ………」
数歩、歩くのがやっとのこの状態では外へ出歩くことも出来ないだろう。それに外は生憎の雨で大荒れ。この状態で誰かに頼るのも気に食わない。だがこのまま野垂れ死ぬ訳にもいかなく悩んだ末に俺の片割れであるミスタに連絡することにした。そして、必要最低限の情報をスマホで送り、再び布団に潜り込む。目をつぶってみるが眠れる訳もなく、ただ雨風でガタガタと揺れるボロアパートの片隅で縮こまった。
ciff_2
DONE友達が夏風邪をひいたのでひとりぼっちで学校へ行くはなし夏風邪 一二三が夏風邪をひきました。だから俺は、学校につづく畦道をひとりで歩いていました。近道です。草いきれのにおいをたどり、この先にある林を抜ければ、学校の運動場に出るのです。一二三のいない通学路は、とても静かでした。ぬるい南風が夏草を撫でていく音。水田で蛙が跳ねる音。民家もないのにどこからか響いてくる風鈴の音。いままで気にもしていなかった物音が、やけにうるさく耳につきました。でも、とても静かだったのです。なんだか自分だけ、べつの世界に取り残されたような感じがしてずいぶん心細い思いがしました。それでも学校には行かなければなりません。俺はびくびくしながら畦道を抜け、やがて林に足を踏み入れました。どっぽくん、いっしょにがっこういこう。そのとき不意に背後から、声をかけてくれた同級生がいました。聞きおぼえのあるような、ないような声でした。振り返ってみると、見おぼえのあるような、ないような顔でした。薄情です。俺は同級生の顔もおぼえていなかったのです。そういうふうだから、いつまで経っても友達ができないのでしょう。俺は、とまどいつつも頷きました。うれしかったのです。俺なんかと学校に行ってくれるひとが、一二三以外にもいたことが。それからいろんな話をしていっしょに歩きました。はい。楽しかったですよ。どんな話をしたか、ですか。・・・すみません。俺、おぼえていないみたいです。たぶん、近道の林を行くあいだ、ずっと蝉の声がうるさかったせいです。うるさくて、とにかくうるさくて、思い出そうとするとなにもかもをぶつんと遮ってしまうのです。
3195