Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    寿命

    やま富士

    DOODLE私は

    バビはワブよりも早く乗船前からビルを手駒にしていた、
    だからワブが異空間にビルを配置して
    外部からビルの存在を認識させないようにしたときも
    バビにだけはビルが見えていたし操作も可能だった、
    368話でワブはオイトを悲しませたバビを断罪した、
    その結果生まれた双子(息子)はバビの共同生命体である

    までは本当にありそうだなと考えています


    その上で

    ビルの成長促進能力により双子(息子)を成長させた場合
    バビ本体の身体と精神にどんな変化が起こるのか
    ベンジャミンバトンが発生し
    この世から消えていなくなってしまうのか
    バビ自身はその異変の正体に気付くだろうか
    もし気付いたら己の消滅に加担するビルを殺すために
    異空間への接触を試みるだろうか
    ビルは自分の行為でバビの寿命が減っていくことに
    気付いたときどんな反応をするだろうか
    自陣の敵でしかないから何の情も湧かず
    真っ黒な目で淡々と処置を済ませるんだろうか

    誰にも気づかれずに暗躍していた男が
    目的も遂行できずに消えてしまうのは嫌だと
    誰にも気づかれない場所に閉じ込められた男に接触して縋るところ……
    見たすぎ!!!!!!!!!

    と妄想しては大の字になってしまいます


    サラヘルが計画を実行したらバビは死んでしまうの?
    それともワブに明確な殺意を抱く人間はみな兄弟に、三つ子四つ子にされてしまうの?

    lil

    MOURNING*注意書き*
    以下でも大丈夫であれば
    ①スは苦悩で自暴自棄
    ②いや、そんなの微塵も原作に無いんだけど?は色々あります。
    ③4スレですが4号は6話退場、スレも寿命の死ネタあり、両者謎時空&死後再会方面のハピエン
    ④プロママはあまり好きではない、適度な距離感必須

    *その他設定*
    パーメットスコアか上がって見える幻覚は自分の願望と自覚して見える幻覚、エリクトだけは本人の意思(見る人の願望ではない)
    スレッタとエランの呪いと祝福1. 4号の独白

     どうせ明日死ぬのだ。身軽な方がいい。最大の荷物は大きな心残りだったが、なんとかそれを置いて行けるよう、4号は寮の自室から既に暗くなった窓の外を眺めつつ、静かに何かを描き始めた。


    ***
    名も無い僕から君に届くことは無い手紙。


    君に出会って、僕の隣に深淵が現れたと重った。
    深淵を覗き込めば、深淵もまたこちらを覗き込んでいる、とはよく言った言葉だと思った。


    僕には何も無かったんだ。
    名前も、過去も未来も、何一つ。
    社会的に存在すらしていない。
    僕の人生に価値なんて無い。
    学園に初めて来た日、ここにいるのはエランケレスであって僕ではない、僕は存在していない、そう実感した。
    その時から僕は自分が死ぬまで透明人間として呪われたんだと自覚した。
    12154

    リノリウム

    DONE #MZMart

    🦇と🐺の二人が心配で仕方ない🎲の話。
    🚬をちょっぴり添えて。情と義に厚い🎲さんは素敵。
    寿命が違う仲良し煩悩組のあれこれ。連作その3。
    ※各々の寿命の設定については完全に捏造。捏造ありきの創作物として大目にみてください。
    リフレイン・メモリー③ それがたとえ定められた運命だったとしても。大切な友をひとりきりで、時の流れに置き去りにすることなんて出来ない。叶わぬのならせめて、側で寄り添わせてくれ。彼の気が済むまでずっと。
     
    ***

     連休を前に街中はどことなく浮き足立ち、華金の酩酊を今かと待ち望む雑踏で大通りが埋め尽くされている。
     そこから一本入った筋に佇む、青いのれんが軒先に吊り下がっている居酒屋。店主とその女房、お手伝いの三人で営むその店は、手頃な値段にもかかわらず料理の味はピカイチで、それらに合う酒も多数取り揃えられている。普段は人通りも少なく静かだが、今日は流石に常連客で賑わっていた。
     誰にも教えたくない、とコーサカが言い切ったその店に呼び出されたのは、司とホームズのお馴染みのメンバー。店内に一角だけ存在するボックス席を三人で囲み、ようやく運ばれてきたビール片手に小気味よく乾杯した。
    12903