工学
kara-age0141
DONEカマソッソ憂さ晴らしに空を飛ぶことカップリング要素ほとんど無し。キャッキャしたりイライラしたりする大学生らしい彼を書きたかっただけ。とうとう教壇に登らされた篁さんどうなる?因みに私は根っからの文系なので工学部のことはちっとも分かりません。ふんわりで読んでもらえると良いかなと。 17
mendakoh
DOODLE『強くて麗しい最強最高のおれたちわたしたち~!!!』の詠海のペアのお嬢様。詠海の少し後にノートに描いたっきりになっていた下描きを少し見やすくした、詠海の設定の肉付けとしてこんな子がいるよ~という設定画です。
✧勅使河原千尋(てしがわら ちひろ)
ドローンやロボット等機械工学系のテクノロジーに出資している大企業の令嬢。
かなりの虚弱体質で通学が難しく自宅の病室で療養していることが多い
らずり
PAST●物部 理(モノノベ・オサム)通過シナリオ
▷HYPNOTIC
▷美味しいうどん
▷手記だらけの部屋
理工学部物理学科の准教授(助教授)
頭脳明晰な天才だが頭でっかちでノンデリカシーなところがあり、イマイチ出世できない。研究(主に本の購入)に金をつぎ込むあまり借金を抱えており、手っ取り早くカジノに通う。オカルト信者とレスバして小銭を稼ぐのも趣味。 3
nekobayasi
DONEレオ監♀ちゃん、ツイッタネタの小小小話とおまけ。魔導工学がうんたら言ってる世界観のくせにブレーキ音がうるさいタイプの自転車がボロ寮には実装されていればいい。多分ガクエンチョが倉庫から引っ張り出してきた。監が近くを通るたびにぱいせんは全力で耳を伏せてうるさいと文句アピールをするし、前カゴを指定席にしている坊にも不評。そのうち見かねたジャクかデュが油をさしてくれる。 2y9_lily
TRAININGリオヌヴィ(未満)工学部学生⛓️✖️法学部客員教授🌧️
息抜きと自主練で書きました。
途中で終わります。
元ネタ→ https://twitter.com/y9_lily/status/1731826788895236274?s=46&t=mRswViqsGxIfZwcZGAZ5qg 1662
oz_oz_
MEMO現パロミドは工学部
ジョシュアは考古学部
飛び級してそう。
めっったに喧嘩しないシドとクライヴだが、数年
に一回大きな喧嘩があり、仲直りまでにも時間もかかっていた。喧嘩中はシドのタバコの本数は増えて、ミドがタバコ臭い!って言うほど。
クライヴは安定してた情緒が不安定になり、ジョシュアの世話焼きが増えていた。
ジョシュア的には大好きな兄さんと一緒にいられるのはとても嬉しいから構わないけれど、兄さんが時々辛そうな顔をするのを見るのがゆるし難く。
ミドと結託して仲直りさせる。
仲直り当日はただ仲良くおねんねか、騎乗位スタイルか。
シドからジョシュアに菓子折り
クライヴからミドへは雑用手伝い
266に一回大きな喧嘩があり、仲直りまでにも時間もかかっていた。喧嘩中はシドのタバコの本数は増えて、ミドがタバコ臭い!って言うほど。
クライヴは安定してた情緒が不安定になり、ジョシュアの世話焼きが増えていた。
ジョシュア的には大好きな兄さんと一緒にいられるのはとても嬉しいから構わないけれど、兄さんが時々辛そうな顔をするのを見るのがゆるし難く。
ミドと結託して仲直りさせる。
仲直り当日はただ仲良くおねんねか、騎乗位スタイルか。
シドからジョシュアに菓子折り
クライヴからミドへは雑用手伝い
kanonn_y
DONECoC「塔葬の国」電子工学担当 阿胡夜 真珠(あこや まじゅ)マルガリータの語源ってギリシア語の真珠だそうですよ、とのことでこの名前です。全然真珠ではない。
笑顔差分が結構多くなった。差分9枚目以降はネタバレ含む。 17
mokumokuswitch
PAST『サヨナラエデン』共鳴者一ノ日 三千(いちのひ さんぜん)
趣味・好みがそのまま知識の探求であった典型的な研究者。
専門はウィルスを主とした生物工学。
生物と物の境界と越境に興味がある。 2
はなおぼろ
MAIKING星イベの際に思いついたリーチ兄弟(生産元ジェイフロ民)の夏の小話.未だ書き上げれてないってどういうことなの?妖精との契約術や魔導工学が発達してない昔、陸の人々が涼を感じるために生活に取り入れた、ささやかな知恵。
「陸の生き物ってぇ、ヘンなこと思いつくよねぇ」
暑いならさぁ、海に飛び込めばいいじゃん?
残念ながら、海に面していない土地もありますので。
それもそっかぁ。 2494
kabochan_u
CAN’T MAKEロボット工学博士の加アンドロイドの東
博士とアンドロイド近未来、ロボットの存在は珍しいものではなくなった。彼らは人に作られ、人と共存し、社会にはなくてはならない存在にまで発展を遂げた。
メイドロボットから産業ロボット、戦闘ロボットまでその種類は多岐にわたる。
日本にはロボット工学の第一線に立つ家系がいくつかある。保守派の加茂家では、問題行動を起こした不適格品の研究が盛んに行われている。
次期当主の座が確定している憲紀の研究室に一体の不適格品が搬入された。報告書には戦闘型とあったが、鑑賞用のような体格、比較的グレードの高い人工皮膚が使用してある。それでいて、顔の大きなケロイドはそのままになっていて、初見からなんともちぐはぐさを感じる仕様になっている。
筐体は既に厳重に拘束されている。表には、A-O-Iと殴り書いてある。
990メイドロボットから産業ロボット、戦闘ロボットまでその種類は多岐にわたる。
日本にはロボット工学の第一線に立つ家系がいくつかある。保守派の加茂家では、問題行動を起こした不適格品の研究が盛んに行われている。
次期当主の座が確定している憲紀の研究室に一体の不適格品が搬入された。報告書には戦闘型とあったが、鑑賞用のような体格、比較的グレードの高い人工皮膚が使用してある。それでいて、顔の大きなケロイドはそのままになっていて、初見からなんともちぐはぐさを感じる仕様になっている。
筐体は既に厳重に拘束されている。表には、A-O-Iと殴り書いてある。
ミシマ・A・トリ
PAST【1】2013.3.19ー吸血鬼:旱原ニカ(かんばら)【2】2013.3.23ーパラノイアの魔女たち
【3】2014.5ー白雨(線画)
【4】2016.7.17ー吸血鬼:ムルシエラゴ
【5】2015.8.24ー軍人で工学博士:啼紅(テイコウ/なきべに)
【6】2015.8.29ー軍人:兎ノ浦一途(とのうら・かずと)
【7】2015.7.17ー魔女:ケライノ 7
yomotaka5
DOODLE理工学部応用物理学科助教アロとバイトの法学部2年ルクの高度マニアックパロですだいたいモクマ さんくらいと20歳くらいでほんのりどうぞアーロン・バーンズ助教
専門 応用物理、医療工学
学内パンフレットの彼の紹介文。冒頭の時点で、僕はそっとパンフレットのページを変えた。
自分が彼の授業を取る可能性が限りなく低いため、今回採用されたことが分かった気がした。
ルークはエリントン大学の2年。法学部法律学科。バスケットボールサークル「マイマイム」に所属している、ごく健康的な大学生である。
とはいっても、ハイスクールの際に父親を亡くし、父の残した遺産と奨学金、それから持ち前の努力と粘り強さでエリントン大学法学部の切符を勝ち取り、なんとかまぁ大学生をしている。
後期は犯罪心理の成績は割とよかった。レポートはA+で、担当の先生より添削と優秀の旨とお礼メールが届いた。しかし、簿記会計がギリギリC。やばかったなぁ。家のお金の話とか、ためにはなったけど。
将来は父親と同じ国家警察の職につくことも踏まえ、その勉強も始めていた。父が残してくれた遺産や持ち家等で学費はなんとかなるが、遊ぶ金等でこれらを使うのには申し訳ない。
アルバイト等については、1年時にオープンキャンパスのスタッフ。年度末に友達と引っ越しの日雇いをやったり、小学生にバスケッ 3841
kaigetu_twst
DOODLEリドデュ前提のイデデュ♠️が魔法工学に興味があり、よく💀寮に通っている設定『デュース氏を迎える準備はできてるんで』
「……は?」
珍しく呼び止めてきたタブレットが『フヒヒ』と笑う。
『リドル氏なら気付いているでしょ? デュース氏はうちの方が向いてる』
「普段は陽キャは嫌いだの何だの言っているのに、よくそう自信満々に話せますね」
『さてはデュース氏がマジホイについて語る所を見たことがありませんな? 熱い目をして早口で語るあの姿……。あれは間違いなくオタク……、じゃなくてイグニハイド生の素質ありっすわ。おまけに機械整備の知識ありな上に、魔法工学を教えればキラキラした目で食いついてくる。はーー、もしかして闇の鏡、寮分け間違えていたのではw』
随分と回る口だ。そんなに話せるのなら、会議でもっとしっかりはっきりと話して欲しいものだが。
でも彼の話すデュースの姿をボクは見たことがない。たまにマジカルホイールについて話してくれることもあるが、その時は雑誌の写真を指差して、これかっこいいですよね、と笑うだけだった。知識のないボクに気を使っていたのだろうか。
何にせよ"差"を見せつけられて、ジリジリと胸が焼けるように感じた。
『リドル氏も毎回、外泊届を受理するの面倒で 921
Kiti_SEED
MOURNINGガンダムSEEDのオリジナル二次創作。主人公「テオ・フィール」機械工学系の分野が得意で、中立オーブ(ヘリオポリス)の学生。一応コーディネーターだけど金ケチった所為で失敗作として生まれた。
キラ達と共に戦争に巻き込まれGへの興味が爆発中。穏健派。 11
135
DOODLE【國忍】新しい言葉を覚えた記念マンガASMR(自律感覚絶頂反応Autonomous Sensory Meridian Response)とは「人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、脳がゾワゾワするといった反応・感覚(国立生物工学情報センターより)」だそうで…
吾代くんが見た(聴いた)動画はこちら↓(アロエを切る音ASMR)
https://youtu.be/wT3hbGByKo0
soh0xx
REHABILI松井と古今が未実装の刀剣について話すお話進捗。「工学的ストーリー創作入門」に沿ってプロットを考えていたんですが、リハビリの定義が良くわからないくらい長くなってしまったけど、その分密度は高められたかも。すずめ
DOODLEううううむむむ機械というのが物的イメージなので、シャツの背中に羽用の開きとボタンをつけさせたい
本編で負けた影響で10年前に強制送還
うっかり片翼だけ残されてやさぐれてたところを工学系進学専門学校で寮生活してる正さんに拾われてなんやかんや編入、同室となり
最終的に「じゃあ僕が半分補ってやりますよ」って前向きな啖呵をきられ専属メンテナンス(伴侶)をゲットする話
背中ボタンは正さんにやって貰ってる