復讐
shiroherinaga
DONE10/9開催コシチェイwebオンリー「デッド・デッド・リベンジャー」のための展示作品でした。しばらく限定公開にしていたのですが時間が経ったため全体公開します。描いてる途中で気づいてしまったんですが、コシチェイの復讐の対象って多分メギドじゃなくて世界の全てなので無事復讐を遂げた状態って…なんかもっと違う感じだったんじゃないかなって…まあ仕方ない。 10
古家。
MEMOきゃりーぱみゅぱみゅ『CrazyPartyNight〜Pumpkins Strike Back〜』の衣装が可愛すぎて描きました!我らが平成ばいぶす上がるつよつよアーティストの1人は私の中ではきゃりーちゃんです…渡辺直美さんがPONPONPONの真似してる初見からの本人確認して衝撃でした、かわいいのに独特で唯一無二最強だった🫶✨渡辺直美さんもですね💓
ケーキは復讐の味がします🎃ぐろ注意 3
kaitolanma
DONE小説「囚/われの/盤」より。次に好きな、ぼくてきに墨かに入ることを勧められる場面。ぼくてきは、復讐を果たした後のごんしゅーばんの末路が目に見えていて、その才能もあり救いたい一心だったんだろうなと、勝手に萌えております笑 4
otakuimo555
DOODLE夢で見た天馬司のショーがめちゃくちゃシリアスでグロかったけどすごくよかったため絵を描きたくなった 流血があるためワンクッション悪の組織によって本物の天馬司が殺され、その後に本物そっくりのクローンが作られる。組織に使われるために戦闘能力を鍛えられていくクローン天馬だったが、ある日地下で殺された自分の体を見つけ、組織への復讐を決意する……というスト-リー
おまけに騎士が1枚ある 2
かつお節
DONEアガシとカラとコシの死体の漫画です(暗い)⚠️微グロ(死体描写、幻獣に肉体をついばまれる描写あり。そんなにキツくないと思いますが念の為ワンクッション)、復讐イベ、栄光イベの内容を含む、捏造多 8
cha
DONEクレが刑務所帰りのクレトゥイif捏造漫画です(唐突)人生どん底でヤケになっていたクレがトゥと再会して人生をやり直す決意を秒でする心温まるストーリーです...?
復讐は止めてもいいが銃をゴミ箱に捨てちゃダメだぞ。 4
流浪 @阿七おいしい
DONE遙か7出陣イベントドラマ『悠遠の彼方へ』の終幕から続く阿国さんのSSです。
ふと、あの√が阿国さんの復讐だと解釈すると面白いかなぁ、と思いついたので書いてみました。
大分ダークサイド阿国さんですが、阿七風味もちょっと入れられて書いててとっっても楽しかったですw
結構面白くできたと自分では思ってる。
2022.10.6
水底の石 岐阜城の夜、七緒が去った縁側は静寂が落ちてしん、と落ち着いている。さわさわと庭木を揺らしながらそよ吹く夜風に髪を遊ばせながら、阿国は遙か遠い星を眺めていた。
ふと、小さく溜息が溢れた。それは阿国の心に落ち、その水面を微かに揺らす。
「──その溜息は何に対してだ」
頭上の影から声がしたのは、その時だった。
宗矩はむっつりと口をつぐんでいた。虫の居処が悪い訳でも、体調が芳しくない訳でもない。ただ、何か石がつっかえたように腑に落ちないものがずっと胸に溜まって、どうにも座り心地が悪かった。
心を乱すなど甚だ未熟だと、落ち着こうと星を見に屋根に登っていた時、軒下から話し声が聞こえてきた。確認せずともそれが誰のものかはすぐに分かり、立ち去ろうとも思ったが、宗矩はすぐにそれが決断できなかった。
3141ふと、小さく溜息が溢れた。それは阿国の心に落ち、その水面を微かに揺らす。
「──その溜息は何に対してだ」
頭上の影から声がしたのは、その時だった。
宗矩はむっつりと口をつぐんでいた。虫の居処が悪い訳でも、体調が芳しくない訳でもない。ただ、何か石がつっかえたように腑に落ちないものがずっと胸に溜まって、どうにも座り心地が悪かった。
心を乱すなど甚だ未熟だと、落ち着こうと星を見に屋根に登っていた時、軒下から話し声が聞こえてきた。確認せずともそれが誰のものかはすぐに分かり、立ち去ろうとも思ったが、宗矩はすぐにそれが決断できなかった。
ne_cotte
PASTバンユウさん(強敵)の4コマです。バンユウさん好きすぎて気持ちが頂点になったところで「じゃあ強敵としてのさばるから繰り返し倒してね!」と運営さんにお出しされた時のショックで第一作がコレになった2021年7月8日でした。
いつか「バンユウさんに懐きまくってるラシーンさんと復讐心が溶けかかってるバンユウさん」の「出てくるのは男二人なのに文脈が少女漫画」なイラストと文をかきたいですねえ… 2
ぬのさと
DONEシロツメクサの花言葉は、「私を思って」「約束」「復讐」「幸運」「私のものになって」というところからの現代AUの双聶です。think of me ねえ、大哥はおぼえている?
あの春の日の、ふたりだけの結婚式。
木立を抜けたところに広がる草原と、荘厳な建物。いまにしておもえば、キャンプ場も併設しているような広大な公園のなかなのだけど。
やわらかな草のあいだでシロツメクサやタンポポといった素朴な野の花々をつみ、小さな花束を作った。花冠を作りたかったけど、幼い私では作り方がわからなかったし、一緒にいる大哥はもっと知らないだろう。
「大哥、懐桑とけっこんしきしよ」
テレビで見た結婚式の花嫁さんが、真っ白なベールに、後ろに長く伸びたウェディングドレスを着て、かわいらしいブーケを持っているのに憧れた。どこもかしこも華やかで美しくて、花嫁さんの輝くように幸せな笑顔に、自分も同じことをやってみたかった。
1054あの春の日の、ふたりだけの結婚式。
木立を抜けたところに広がる草原と、荘厳な建物。いまにしておもえば、キャンプ場も併設しているような広大な公園のなかなのだけど。
やわらかな草のあいだでシロツメクサやタンポポといった素朴な野の花々をつみ、小さな花束を作った。花冠を作りたかったけど、幼い私では作り方がわからなかったし、一緒にいる大哥はもっと知らないだろう。
「大哥、懐桑とけっこんしきしよ」
テレビで見た結婚式の花嫁さんが、真っ白なベールに、後ろに長く伸びたウェディングドレスを着て、かわいらしいブーケを持っているのに憧れた。どこもかしこも華やかで美しくて、花嫁さんの輝くように幸せな笑顔に、自分も同じことをやってみたかった。
銀鳩堂
PROGRESSヤンクロ第二部27話。後のクロウリー学園長=大鴉のディアヴァルの物語、美しき女王編の27話。
復讐を終えたディアヴァルは鏡の元へ。
(本文約1800文字)
ヤング・クロウリー ~始まりの物語~ 第二部27話「闇の鏡」 ディアヴァルは女王の居室へと戻っていた。
部屋にはディアヴァルのための専用の出入り口がある。彼はそこから難なく部屋に入り込み、鏡の前に行くことが出来た。
「鏡よ鏡、戻ったぞ」
すると、鏡の中に緑の煙が渦巻き、男の顔が現れた。彼に刻まれたあの模様と同じ模様を持つ顔が。
「お前の言う通り、俺は新たな力を得た。だがこの力ではあの方を黄泉帰らせることは叶わないのだろう?」
「是である」
「では、どうすれば良いんだ?」
「黒い石を集めよ」
「こんなもの、どこで手に入れるんだ……」
「無限の時間がある」
「確かに、時間だけはあるようだな。だが、待っているだけでは石は集まらない」
「石を集めるのは貴方の役目だ」
1853部屋にはディアヴァルのための専用の出入り口がある。彼はそこから難なく部屋に入り込み、鏡の前に行くことが出来た。
「鏡よ鏡、戻ったぞ」
すると、鏡の中に緑の煙が渦巻き、男の顔が現れた。彼に刻まれたあの模様と同じ模様を持つ顔が。
「お前の言う通り、俺は新たな力を得た。だがこの力ではあの方を黄泉帰らせることは叶わないのだろう?」
「是である」
「では、どうすれば良いんだ?」
「黒い石を集めよ」
「こんなもの、どこで手に入れるんだ……」
「無限の時間がある」
「確かに、時間だけはあるようだな。だが、待っているだけでは石は集まらない」
「石を集めるのは貴方の役目だ」
poyoyo_piyoyo
DONEコシ漫画 悪夢復讐の悪魔と恩讐の魔人イベのネタバレあり 捏造 まじで意味わからんと思うのでキャプションで書いておくけど途中のコシ殺しのシーンは現パロ的な風味(本当に意味がわからないと思う…)(てゆうか意味はない) ちょっと動物虐待的シーンがある
コシチェイの殺し方になぞらえて悪夢を見るので気分が悪いコシ 本当に悪夢なのかとか本当はいいやつだとかは特にない 多次元的コシかもしれない 24
ユキまるのなんでも置き場
DOODLEユキまるさん所のオリジナルTFでのメガトロン様ポジションのデュポトロン(仮)もちろんモチーフはギリシャ神話のデュポンからです(・∀・)
元は優秀な科学者だったけどやり過ぎな実験のし過ぎで他の惑星に追放されて復讐にはしちゃった的な(灬´ิω´ิ灬)←
あのホイジャさんやレーザーウェーブさんもドン引きする程のマッドサイエンティストさんだよ( ՞ټ՞) 3
h_rnet8
PROGRESS若の入れ墨の妄想、個人的にはめちゃくちゃ縁起物で埋め尽くされててほしい、あと背中にでっけ〜阿修羅背負っててほしいんだけど(抗争後に復讐の覚悟として入れたみたいな、、、)入れ墨てむずいね、、、ゆっくり埋め尽くしてこ、、、だいき
PAST「ルークお前やっぱり泣いてたんだろ……辛かったな」
アニメ版のドラマCDの内容のイラストです。
最早絵を描くのが遅過ぎて過去絵でお茶を濁していますが、ルークさんとガイさんのこういう関係が大好きだなあと描いた絵になります。
幼馴染で家族で親友で、そして仇の息子と復讐者でもあって、一番の理解者でいたい二人が好きです❤️💛
toko_tclk
DONE【M2イベント展示作品】パスワードは会場のものと同じです。
ルークとネームレス女性(ニンドリ出典やら看に復讐したかった女)とのお話。
シリアス・捏造過多・ホリバ直前時間軸。
原作程度のルークのバディ描写あり(対悪党コンビ)。
※挿絵はM2イベ2にて合同スペースだったうーだらりさんより頂きました。
※やら看はほぼ出ません。 22
銀鳩堂
PROGRESSヤンクロ第5話「招かれざる者」TEXT版姫の誕生を知ったマレフィセントは復讐を思い立つ。
大鴉のディアヴァルの回想は続く。
※クロウリー学園長の過去話(捏造200%)連載中。完走したら多分あちこち修正入れます。このパートのインスパイア元は映画「マレフィセント」、今回は映画のネタバレあります。もちろん改変・捏造てんこ盛り。
ヤング・クロウリー ~始まりの物語~ 第5話「招かれざる者」 城で、姫の誕生を祝うパーティが開かれる。
その知らせは人間の国中を駆け巡り、隣国にまで伝わった。
国中の選ばれた客へと招待状が送られ、隣国の王家にも使節が走った。宴は国を上げての盛大なものになると、お触れが出され、城の使用人たちは準備でてんてこ舞いになった。
そして姫の誕生パーティの当日。
城の大広間は大勢の招待客であふれかえっていた。
客たちを見下ろす段の上には王と王妃の玉座が設けられ、その隣には隣国からの使者の席も用意された。
主催である王が宴の始まりを宣言し、隣国の使者が長ったらしいお祝いを述べ、次に国内の有力者がお追従をたらたらと垂れ流し……。お祝いの乾杯の前の長い「儀式」に皆がうんざりした頃に、広間に文字通り飛び込んできた者があった。
3361その知らせは人間の国中を駆け巡り、隣国にまで伝わった。
国中の選ばれた客へと招待状が送られ、隣国の王家にも使節が走った。宴は国を上げての盛大なものになると、お触れが出され、城の使用人たちは準備でてんてこ舞いになった。
そして姫の誕生パーティの当日。
城の大広間は大勢の招待客であふれかえっていた。
客たちを見下ろす段の上には王と王妃の玉座が設けられ、その隣には隣国からの使者の席も用意された。
主催である王が宴の始まりを宣言し、隣国の使者が長ったらしいお祝いを述べ、次に国内の有力者がお追従をたらたらと垂れ流し……。お祝いの乾杯の前の長い「儀式」に皆がうんざりした頃に、広間に文字通り飛び込んできた者があった。
銀鳩堂
PROGRESSヤンクロ第4話「復讐の始まり」TEXT版城で姫の誕生を知ったディアヴァルは、マレフィセントにそれを知らせたが……。
城門の前の戦いとマレフィセントの最期から時を遡ること十数年前。大鴉のディアヴァルの回想は続く。
※クロウリー学園長の過去話(捏造200%)連載中。完走したら多分あちこち修正入れます。このパートのインスパイア元は映画「マレフィセント」ですが、このシーンは捏造です。
ヤング・クロウリー ~始まりの物語~ 第4話「復讐の始まり」 ディアヴァルは、先程みた光景に釈然としない思いを抱いたまま、漆黒の翼を駆ってマレフィセントの元へと急ぎ戻った。
ディアヴァルの話を聞いたマレフィセントは、これは好機かもしれない、と言った。人間どもは王女の誕生を祝って宴を催すだろう。そのときに、復讐のチャンスが訪れる、と。
「あの男は、どうして怒っていたのですか?子どもが無事に産まれたら、普通は喜びそうなものですが」
ディアヴァルの疑問に、マレフィセントは吐き捨てるように答えた。
「跡継ぎになる男児が欲しかったのだろうよ。あの男らしいわ」
「でも、男の子じゃなくても子どもは子どもですよ。跡継ぎってなんなんですか? 人間の考えることはよくわからないな……」
1018ディアヴァルの話を聞いたマレフィセントは、これは好機かもしれない、と言った。人間どもは王女の誕生を祝って宴を催すだろう。そのときに、復讐のチャンスが訪れる、と。
「あの男は、どうして怒っていたのですか?子どもが無事に産まれたら、普通は喜びそうなものですが」
ディアヴァルの疑問に、マレフィセントは吐き捨てるように答えた。
「跡継ぎになる男児が欲しかったのだろうよ。あの男らしいわ」
「でも、男の子じゃなくても子どもは子どもですよ。跡継ぎってなんなんですか? 人間の考えることはよくわからないな……」
限界羊小屋
DONEフレリン 2w6dのifリンドウの代わりにモトイさんに復讐してあげる話
友達想い「モトイさん……」
「信じてたのに、ってもう一回言いたいのかな」
継ぐべき言葉さえも奪われて、リンドウは黙って俯いた。 かつて彼を導く星座であったはずの"アナザー"の言葉は、今は彼を苛む刺にしかならなかった。端から見ていても分かるほど彼は傷ついていた。
ビイトもナギも、かける言葉が見当たらない。しかし、その姿に一番驚かされたのは親友であるはずのフレットだった。彼らの付き合いは、長いとは言えないもののそれなりに濃かった。その中で、彼がここまで感情を顕に見せたことはあっただろうか。
何から何まで気に入らない、と彼は思う。
こんなつまらない人間が、悪びれることもなく友人を傷つけているのが一番気に入らない。
10667「信じてたのに、ってもう一回言いたいのかな」
継ぐべき言葉さえも奪われて、リンドウは黙って俯いた。 かつて彼を導く星座であったはずの"アナザー"の言葉は、今は彼を苛む刺にしかならなかった。端から見ていても分かるほど彼は傷ついていた。
ビイトもナギも、かける言葉が見当たらない。しかし、その姿に一番驚かされたのは親友であるはずのフレットだった。彼らの付き合いは、長いとは言えないもののそれなりに濃かった。その中で、彼がここまで感情を顕に見せたことはあっただろうか。
何から何まで気に入らない、と彼は思う。
こんなつまらない人間が、悪びれることもなく友人を傷つけているのが一番気に入らない。