思い出しました
るーしあ
MOURNING2022.03.20「キミとダンシングトゥナイト」にてネップリ用に描き下ろしたイラストで、そういえば今ネットの海のどこにもいねぇや! と思い出しましたので投げておきます。ドラヒナです。とるてととん
DOODLEライカイです。例のごとく短いです。遊んでるようでお互い余裕がない様子をラさん視点で。
書き終えてからそういえば二年前に似たような話書いてたな〜と思い出しましたが、ポークカレーとチキンカレーと気分で食べ分ける感じで、同じ店のメニューにカレーが二つあっても許すノリでお願いいたします。
https://wavebox.me/wave/dv1ue2gyb34hvr98/ 1764
aih_yashima
DOODLE急に夏が終わった…あまりの急降下にシヴァの時に描いたもこもこを思い出しました。オペオムがルビカンテからのクイナを経てパインの沈黙祭りでルビ様と両雄並び立たなくてもどかしいです…!でも皆めっちゃ楽しい…特にクイナはほんと愛のかたまりで…そこで飛び跳ねてくれるだけで癒されつつエボンドーム線画中rio6040
MOURNING※さみくもですが雨さんがめちゃくちゃにされてます。※早漏改善の修行の為に雲さんにめちゃくちゃイカされてる最中です
※かっこいい雨さんはいません
描き途中だけど完成したら潰れるのでフライング供養。
イキ顔と苦しい顔は似てるって言葉を思い出しました。
雨さんの色んな顔を暴いてやりたいのです。
machikan
MOURNING「レオナさんと魔法の水差し」という同人誌の自家通販に一時期つけていたノベルティポスカの再録です。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13715012そういえばプロポーズ、つまり結婚ネタが二枚目に入っとるなと思い出しましたので、ディアキャ後夜祭記念に再録しました。
当時ポスカをもらってくださった皆様、ありがとうございました! 2
K03_JY21
MEMO夏祭りchebello絵 裏話、💫🍺気味(気味…?)どこまでがなかよしでどこからがCPの距離感なのかほんとうに図りかねています これはセーフ…?ギリギリアウト…?完全にアウト…?
簪を贈る意味は描き/書き終わってから思い出しました。そこまで含んでないです! 7
mai96_mikan24
SPOILER描き下ろしで伏黒家の内装が出たのが嬉しかったので!昨年に発行した同人誌からの一コマ。当時は伏黒家の間取りが当然ながらわからず、作画担当のヨツダちゃんとうんうん唸りながら進めてたことを思い出しました。
ちゃぶ台にするかテーブルにするかも悩んだところに入っていて、そのときは文献(二次創作)を参考にちゃぶ台にしましたが正解でした🎉よかった!
ぐみ助(フグミ)
MOURNINGガンマズが恋とか愛とか何ぞやって疑問に思うのかなぁという妄想。CCでガンマズと博士がお世話になってる設定。特にCPっぽい感じはないはず。少しベジブル要素有り。個人的にリハビリも兼ねてます。なので話題未回収、描写サボり有りのため供養。
9/21 ベジブルが結婚していなかったのを有識者様のコメントを見て思い出しました。大変失礼致しました。となると設定が破綻しております。本当の供養です……。
いつもの平和。いつものサタンシティ。
カプセルコーポレーションの研究室でガンマ達は暇を持て余していた。正確にいえば2号だけが。ゲーミングチェアに背を預け、足をだらしなく伸ばしている。それに対し、1号は壁に背を預け、立ったまま読書中である。
「ねぇひまだよぉいちごー」
「もうすぐ博士が帰ってくるはずだ。大人しくしてろ」
「そーだけどさぁ〜構ってくれてもいいじゃん」
「……見てわからないか? 本を読んでるときに話しかけるな。気が散る」
またポーズでも考えてろ、と言うが、もう考えたし1人じゃつまんないと返す2号。それからは1号の本を捲る音だけが規則正しく響いていた。
5分ほど経った頃、2号の我慢の限界がきた(これでも持った方)。ガンマ達の視界はヘド博士のコンピュータから覗くことが可能で、ガンマ達側もそれぞれの視覚を共有することができる。なのでこのように……
3767カプセルコーポレーションの研究室でガンマ達は暇を持て余していた。正確にいえば2号だけが。ゲーミングチェアに背を預け、足をだらしなく伸ばしている。それに対し、1号は壁に背を預け、立ったまま読書中である。
「ねぇひまだよぉいちごー」
「もうすぐ博士が帰ってくるはずだ。大人しくしてろ」
「そーだけどさぁ〜構ってくれてもいいじゃん」
「……見てわからないか? 本を読んでるときに話しかけるな。気が散る」
またポーズでも考えてろ、と言うが、もう考えたし1人じゃつまんないと返す2号。それからは1号の本を捲る音だけが規則正しく響いていた。
5分ほど経った頃、2号の我慢の限界がきた(これでも持った方)。ガンマ達の視界はヘド博士のコンピュータから覗くことが可能で、ガンマ達側もそれぞれの視覚を共有することができる。なのでこのように……
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE黒地にRGBの線並べただけ。>リアクション
たくさんありがとうございます!そう~ ただの光の三原色です。ブラウン管テレビを近くで見たときをふと思い出しました(ブラウン管テレビって言って伝わるのかな?)。
こういうのイラストに取り入れたらもっとおもろいと思うんですよね。デジタルだけじゃなくてアナログでも。
原色は強いけどおもしろ効果があるからたまに遊びたくなっちゃいます。
狭山くん
TRAINING2022-07-06/夏の空閑汐♂祭も4日目になりました!夏の剣道部は死ぬ程暑いんですよね……大体防具のせい。剣部時代男子勢が稽古終わりに上脱ぎ捨てて非常扉の外で汗で濡れた道着を絞ってたのを思い出しました。文披31題・夏の空閑汐♂祭:Day04「あっづい!」
稽古が終わるや否や吠えるように叫んだ汐見は、開け放たれたままの非常扉から外へと駆け出していく。日の長いこの時期は、放課後の稽古が終わっても太陽の名残が空を淡く染めていた。防具をその場に置いたままで外に駆け出した汐見を追い、非常扉の前で顔を引き攣らせていたのは引退した筈の皆川で。
「汐見先輩何やってるんですか! ソレ、夏休みの昼間にやるやつですよ!?」
非常扉の前に置かれた共用サンダルを突っ掛け、水場へと一直線に走っていった汐見はそこに取り付けられたホースで頭から水を被っていた。小さく括れる程に伸びた髪も、彼が纏う剣道着すら水に浸されている様子に、思わず叫んでいた皆川の隣で空閑は笑う。
1940稽古が終わるや否や吠えるように叫んだ汐見は、開け放たれたままの非常扉から外へと駆け出していく。日の長いこの時期は、放課後の稽古が終わっても太陽の名残が空を淡く染めていた。防具をその場に置いたままで外に駆け出した汐見を追い、非常扉の前で顔を引き攣らせていたのは引退した筈の皆川で。
「汐見先輩何やってるんですか! ソレ、夏休みの昼間にやるやつですよ!?」
非常扉の前に置かれた共用サンダルを突っ掛け、水場へと一直線に走っていった汐見はそこに取り付けられたホースで頭から水を被っていた。小さく括れる程に伸びた髪も、彼が纏う剣道着すら水に浸されている様子に、思わず叫んでいた皆川の隣で空閑は笑う。
dnd(ダンデ)
DONE(※全2枚)単体も載せようと思って画像を作っていたのを今頃思い出しました😂元絵:(https://twitter.com/dandelion0323/status/1496439783333445633?s=20&t=znk4jYPmNpdFjIWr6OoOhA)
⚠️画像をスクショして転載(再投稿)することは止めて下さい/Don't repost. 2
ginnnniji
DOODLE真剣乱舞祭2022開幕おめでとうございます!開幕前の注意事項の時間をチーム脇差でやって♡(うちわ)
描いてから物吉くんと青江くんはお留守番だと思い出しましたが幻覚なので問題ないですね😌
阿野弐丸
MEMOここの「よく聞けよクズ野郎」というセリフ、ネーム時点では「よく聞けよチ〇コ野郎」というセリフだったのを今思い出しました………ので壁打ちします。ヨンイル少尉がチユンを〇しているところにヒョンジュンが駆けつけて、少尉を〇害しにきたシーンです。少尉はネーム時点では下半身丸出しで〇ぬ予定でした。でも私が描くとギャグになりそうなので辞めました。少尉はそうなっても仕方ない男なので哀れまないでください。_yobachi
TRAININGこちら、放置してたことに、みくろさんのポストカード特典を見て思い出しました。自分の技量以上のとこに手を出してしまって進まなくなってしまったのですが、初期のノリで行こう!の精神を思い出して乗り切りました!(仮)お江戸でパラディその7 うららかな日差しがのんびり歩く野良猫の白い毛を光らせていた。背中をかいてやろうか、迷っている間に猫はさっさと向こうへ行ってしまった。ため息をついて判治は道の先へ視線を戻し、歩き出す。穏やかでない判治の胸内とは裏腹に町はゆったりとした午後の時間を刻んでいる。
判治は本郷に来ていた。今日は夕刻から利葉偉と会うのだが、その前に利葉偉の馴染みの店に行くように言われたのだ。「逢引き」と言われたその約束を何となく承知してしまった後悔で判治の気分は晴れない。
「おぼこのお前のために手順を踏んでやる」あの竹藪での勝手な振る舞いの後、利葉偉は言った。
「寛永寺で落ち合って、そこからどこかお前の行きたいところに連れてってやる。その後不忍の座敷で飯を食ってから奥で休む」
3237判治は本郷に来ていた。今日は夕刻から利葉偉と会うのだが、その前に利葉偉の馴染みの店に行くように言われたのだ。「逢引き」と言われたその約束を何となく承知してしまった後悔で判治の気分は晴れない。
「おぼこのお前のために手順を踏んでやる」あの竹藪での勝手な振る舞いの後、利葉偉は言った。
「寛永寺で落ち合って、そこからどこかお前の行きたいところに連れてってやる。その後不忍の座敷で飯を食ってから奥で休む」
mumeimukimei
DOODLEマーニャはシックスパックうっすら割れてるといいよなと思って描いたけどそうはなりませんでした。大昔にゼットマンって漫画があったんですが、その漫画のマゼンダとかいう敵を描きながら思い出しました>思い出話か マーニャは腹筋、ミネアは上腕二頭筋鍛えてますね。わかります。mokka_imakai
DONEタカオの誕生日前日4コマ(?)ツイにあげたのの続きのようなものです。そういえば私は去年の誕生日はベルとバルトに祝ってもらったな...(※公式ファンクラブから壁紙が届いたの意)という事を思い出しました。ベイバ6年間、本当にお疲れ様でした。2枚目はカイタカだと...言いたい...です... 2
オサハタ
DOODLE出来上がった仕事を一本送ってその返事待ちの間にリング〇ィットしたりお絵かきしようとのんびり考えた直後に今日はとても大事な用事があるのを思い出しました、というらくがきすらしている場合ではないのですけどもね。s_🍵
DOODLE※実録の漫画※20230725追記
久々に読み返した🍫当時まだ10周年も始まってなくて、特に葉くんはしばらく何もなくてあの手この手で思い馳せてたことを思い出しました。優しさにいつも生かされている…
今年はできなかったけど来年またやりたいな 2
森脇たいち
PAST先ほどモルガナ(公式)のツイートで、本日1/19は完二の誕生日……と知り。そういえば、1枚だけラクガキしていたことを思い出しました。(ファイル名によると、2016年9月12日に描いたらしい。)ペルソナ4は、完二が好きだったなぁ……。1人だけ自転車だし、可愛いの作ってるし、ブーメランパンツだったのも懐かしい……っ。色々とギャップが最高でした。お誕生日、おめでとう!
_380141
DOODLE #毎月14日はヒスシノの日ヒスシノ
事後、賢者タイム
シノくんって事が済んだら即帰宅しそう……
くすぐったく感じるのは好意を寄せてる人に限るという話をふと思い出しました。
1/fゆらぎ シノの形を確かめるように皮の上から一本、また一本と肋骨を撫でさする。豪快に彼に飲み込まれていく食物は一体どこへ消えて行くのか、彼の身体は十七になっても華奢なままだった。
先程まで求め合っていた肌はいつもと比べ、しとりと濡れていて、ヒースクリフの指は凹凸を余すことなく辿り、ゆっくりと下降していく。
ちらりとシノの様子をうかがうと、ぼうっとヒースクリフの手元を目だけで追っていた。
骨をなぞりきった先には程よく締まった腹があった。深い呼吸に合わせて浮き沈みする様がなんだか興味深く、手のひらをあてて重さを預けてみる。しばらく自分の手も一緒に上下させてもらっていると、シノのリズムが手に馴染んだ。
ずっとこのままでいれたらいいのにと、親指で腹をすりりと撫でた。
407先程まで求め合っていた肌はいつもと比べ、しとりと濡れていて、ヒースクリフの指は凹凸を余すことなく辿り、ゆっくりと下降していく。
ちらりとシノの様子をうかがうと、ぼうっとヒースクリフの手元を目だけで追っていた。
骨をなぞりきった先には程よく締まった腹があった。深い呼吸に合わせて浮き沈みする様がなんだか興味深く、手のひらをあてて重さを預けてみる。しばらく自分の手も一緒に上下させてもらっていると、シノのリズムが手に馴染んだ。
ずっとこのままでいれたらいいのにと、親指で腹をすりりと撫でた。
rabietang
DOODLE第七、元暗殺者ギルドわちゃこら。MRさんの小説より1シーンのみ。いやーMRさんのお話が良すぎて情景が見えてしまったものでついつい。マンガ久々すぎて震えた…。「作品は諦めたらそこで完成よ」というブルーピリオドの先生の名言を思い出しました…。
LETskyjet (レット)
DOODLEロミジュリ朗読劇の落書き。天堂さんが短髪なのでご注意ください。描いたまま忘れてた(またか)けど朗読劇シリーズ化情報で思い出しました。
シリーズ化ばんざい!!うれちい!!! 3
bnk
DOODLE20話のこの台詞めちゃ好き…無邪気な傲慢さ…別ゲーでマナっていう神様に操られて身を滅ぼす金髪赤目の女の子キャラがいるんですけどその子を思い出しました(二枚目は赤目のリケ見たいな…と思って作っただけの差分です) 2
InGinBLADE
DOODLEスパムトンと出会ったときのこと忘れたくなくて、記憶あるうちにプレイ日記にしておこうと思って描いた追記:DDLC+の発売日見て思い出しました、海外版ドーンおめでとうの熱に浮かれて初日スルー→一日後の19日に初見steam版Pルート→Aルート→DDLC+→📞㌧セリフ回収Switch版二週目、だ…、しょうもないミスだけど時系列変なことになってるので一応…… 23
awagumiy
PASTいい夫婦の日炭善‼︎‼︎いい夫婦の日だから入籍している前提の炭善を描く事が許されるというわけだ‼︎‼︎‼︎
という勢いだけで描いたのを思い出しました。楽しく204話後でリメイク😊💕
太古のものも入れておきます。支部にもあるはず2017のもので絵が下手で恥ずかしいを超えてもはや愛おしいwwwww漫画って顔だけでいいんじゃよwww 3
kokage_M78
PROGRESS※女性の3Dデッサン人形の画像です。カミーラさんのラフです 花も描きたい…
CLIPSTUDIOの3Dデッサン人形の存在を今やっと思い出しました!下書きに革命が起きました…これでズボラな気分でも絵が描けるぞ…! 2
kinoko12069
MOURNING・好きな曲から連想して書いた当社比重めなイデ監。何の縁もない田舎の駅で会話する二人の話。この二人は付き合ってはいないです。・人を選ぶ内容なので気をつけてください。卒業後設定、セフレ的な関係と妊娠の描写があります。
・夏が終わったばかりですが冬の話です。
・書き終わってから思い出しましたがこの曲、別れの歌なんですよねぇ……。良かったら聴いてみてください。
There will never be another you「外はやっぱり寒いね」
何もない駅のベンチで蹲っていると、頭上から声が降って来た。今もっとも聞きたくなかったような、それなのに聞きたくて仕方がなかったような声だ。
けれど顔を上げる気にはなれず、俯いたままそれに答える。
「……出てこなければ良かったのでは?」
もともと出不精な人だから、輪をかけて寒い今日などは世界が終わっても部屋を出てこないと思っていた。そういえば今朝はこの冬一番の冷え込みになるとラジオでは言っていたっけ。
それも含めて皮肉を言うと、その人は困ったようにため息をついた。
「君ねぇ……」
彼は何か言いかけて、しかし止めた。そして着ていた外套を脱ぐと、私の肩に掛けて羽織らせた。冷えた身体に、そのあたたかさは染み入っていくようだ。
6588何もない駅のベンチで蹲っていると、頭上から声が降って来た。今もっとも聞きたくなかったような、それなのに聞きたくて仕方がなかったような声だ。
けれど顔を上げる気にはなれず、俯いたままそれに答える。
「……出てこなければ良かったのでは?」
もともと出不精な人だから、輪をかけて寒い今日などは世界が終わっても部屋を出てこないと思っていた。そういえば今朝はこの冬一番の冷え込みになるとラジオでは言っていたっけ。
それも含めて皮肉を言うと、その人は困ったようにため息をついた。
「君ねぇ……」
彼は何か言いかけて、しかし止めた。そして着ていた外套を脱ぐと、私の肩に掛けて羽織らせた。冷えた身体に、そのあたたかさは染み入っていくようだ。