Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    恐怖

    dh12345600m

    DONE【前提】アルファのように振る舞い王太子をこなすオメガの独歩。弟が育ったら早々に隠居する計画だ。しかし、独歩をアルファと信じ込んだ家臣から上がるオメガとの縁談が年々断り辛くなってきた。オメガ同士の結婚を防ぐため、第二性別判明前に女性恐怖症を発症し田舎で療養するアルファの一二三を仮初の妃として娶った独歩。二人は側室が入り込む余地のないラブラブな夫婦を演じる…というネタツイの番外編2。モブ侯爵令嬢視点。
    〜地獄のお茶会〜 私の王子様が他のオメガと結婚した件 私の名はマリア。この国の侯爵家令嬢として生まれました。
     私の第二性別が出生率1割以下のオメガだと分かった時、両親は喜びをあらわにしていたような気がします。理由は簡単。私の国の王族はアルファとして生まれる確率が高いからです。古くからアルファの王がオメガの王妃を娶る風習が続いているので、アルファが生まれやすい遺伝子なのだと聞いております。
     肩身の狭いオメガへの差別を無くしていく……という目的で、数十年前から率先して王族の方々が自分の第二性別を隠匿するようになりました。医療が発達し、良質なヒート抑制剤が開発されてからは、オメガが人並みに生活できるようになったからです。薬も国の補助で安く購入できるようになっています。この政策によって、オメガは第二性別が露見しにくくなりました。ベータと同じように生きていく事ができます。しかし、アルファはそうではありません。優秀な彼らは、常に頭一つ抜きん出た存在としてとても目立ちます。私のお慕いする独歩様も、まさにそんな存在でした。ですから、アルファと番うことができるオメガの私を、「王子の番にぴったりだ」と周囲は持て囃しました。しかし、私はこの結婚に乗り気ではありませんでした。────あの時までは。
    4087

    dh12345600m

    DONE【前提】アルファのように振る舞い王太子をこなすオメガの独歩。弟が育ったら早々に隠居する計画だ。しかし、独歩をアルファと信じ込んだ家臣から上がるオメガとの縁談が年々断り辛くなってきた。オメガ同士の結婚を防ぐため、第二性別判明前に女性恐怖症を発症し田舎で療養するアルファの一二三を仮初の妃として娶った独歩。二人は側室が入り込む余地のないラブラブな夫婦を演じる……というネタツイの番外編。モブ側近視点。
    俺の主人について。 俺の名前はミツヤ。独歩様の側近だ。
     元々城に勤める文官だった俺は、国の様々な問題が吸い上げられて形成される膨大な仕事量にうんざりしていた。選ばれたエリートが束になって挑んでも、膨れるばかりで終わる兆しがない。家に帰る時間も、給料を使う時間もなく、ゾンビのように仕事をこなしていた。お金が貯まったら早々にリタイアしてのんびりとした生活をする事だけを目標にした。
     そんな時、「お前の鬼気迫る仕事ぶりは素晴らしい。しかし、のんびりとした生活を送りたいらしいな。今後数年間は忙しいが、ゆくゆくはスローライフを送らせてやる。どうだ。俺の下に付かないか?」と、独歩様にスカウトされた。
     まさに渡りに船、という状況だった。喜んで首を縦に振ったのが数年前。その時は、まさかオメガなのにアルファを装い、国民全てを謀る片棒を担がされるとは思いもしなかったが。
    4606

    るいㅤ

    DONE人間としての生活

    依頼小説
    幼少期に、体の一部が突発的に竜のようになってしまうようになった女の子。高校生になってもその症状は相変わらずで、それどこか抑制剤が効かなくなってきてしまっていた。感情が昂ると発症しがちというのを理解している彼女は、いつでも平静を装って生活している。しかしある日、満員電車の中で痴漢に遭遇してしまい、お尻をまさぐられる恐怖心や嫌悪感が募っていく。やがてその感情は大爆発を起こし、大事件へと発展してしまう。

    竜化産卵小説です。例によって先行公開です。
    産卵描写が結構生々しいので人を選ぶかもしれません。
    かなり文章力のある人なので、言い回しや情景描写などにフォーカスして読んでみると倍楽しめると思います。

    スマホよりPCの方が読みやすいと思います。無断転載厳禁です。
    当作品の著作権は作者様に帰属します。
    作者:ゆでたまご73様
    字数:17372文字
    人間としての生活快速電車は今日も、満員の乗客を乗せ全速力で馳せている。小さな駅は石ころを蹴散らすように黙殺し、大きな駅を目指して速度を上げて風を切っていた。
    大して動いてもないのに汗露まみれのサラリーマン。昨日のバラエティ番組に出ていた女優の胸がどうとか、生産性のない話で盛り上がる男子学生たち。
    それらのぶ厚い壁に阻まれるように、燈は自動ドアの前に追いやられていた。空調は回っているが、乗車率120%の車内においてそれは低い唸りを上げる生ぬるい風でしかない。
    重たい通学鞄を抱え、早く駅に着いてくれと思いながら窓の外に目を向けた。背が高いばかりで、個性や装飾性の一切が排除された灰色の建物が、どこまでも続いている。
    この箱の中の人間もそうだ。似たようなスーツに、似たような学生服。男性はみんな整髪料の匂いをまき散らし、女性はみんな今流行りのメイクで着飾っている。無個性の集団。
    17879