投げっぱなし
sikabaneruirui
MOURNING年の瀬なので、SNSに投げっぱなしだったり没にしたりをまとめて供養※カップリング要素有(おてかり、たぬむつ、無双へし面)
※わかめラーメンにニヤつく青江の図の解説
ぬーすと一番くじの御手杵ラバーコースターがわかめラーメンなのを知ったときに描いたらくがき
青江はこんどわかめ酒でもお願いしてみようかなとか考えているらしい
※1月21日 載せ忘れてたのを追加 10
uMUST_raimu
DOODLETLに投げっぱなしの文章を回収せよと言われたので名乗らないけどジルリゼ
青薔薇の庭青年は不死の生き物だった。
それを不服と思ったことは無いし、困ったことも無かった。
同じ場所に定住出来ないとはいえ、趣味の読書のために新たな本を探しに旅立ってしまう為、やはり何一つ不自由せず過ごせてしまう。
ある時、青年は死にかけの子供を拾った。なんの気なしに世話をして育て、気付けば死ぬのを見送った。子供を育てる手前定住したが、移動するのも億劫に感じそのまましばらくそこにいた。ある時、養い児の生まれ変わりだという少年が自分を訪ねてきた。
また一緒にいたい言う彼をそばに置きまた次の生も見送った。
さてまた彼は来るだろうかと、見送った土地でしばし居を構えて待てば、やはりまた彼はやってくる。
「君は変わってますね」
1230それを不服と思ったことは無いし、困ったことも無かった。
同じ場所に定住出来ないとはいえ、趣味の読書のために新たな本を探しに旅立ってしまう為、やはり何一つ不自由せず過ごせてしまう。
ある時、青年は死にかけの子供を拾った。なんの気なしに世話をして育て、気付けば死ぬのを見送った。子供を育てる手前定住したが、移動するのも億劫に感じそのまましばらくそこにいた。ある時、養い児の生まれ変わりだという少年が自分を訪ねてきた。
また一緒にいたい言う彼をそばに置きまた次の生も見送った。
さてまた彼は来るだろうかと、見送った土地でしばし居を構えて待てば、やはりまた彼はやってくる。
「君は変わってますね」
地下風呂
PAST2019.12月に発行した短編集第1弾『Flora!』からのWeb再録になります。「思っていたのと違かった時」の二人の話です。※あいかわらず投げっぱなしなので、その後どうなったか想像して欲しいです。ただ、このオルはただのスケベおやじ(おじさんじゃなry)なんじゃないかと・・・今頃死ぬ程反省してるだろうし、出っ君はモンモンとする日々が続きそうです・・・。 5akatanuo
MOURNING4章直後に描いてたんですけど2人ともこんなこと言わないか〜て解釈違いになったやつ 🐍オバブロ直後のはなし 暗いうえに投げっぱなしです更新きたら2度と日の目を浴びなそうですからせっかくなので供養します(絵が古い)
体調不良ネタとかそういう不穏なやつが好きな人間が描いていますことをご留意くださいませ 9
ユウシ
DONE2024/06/18【暁くん一周年衣装練習絵】(Xから倉庫へ)
テンション荒ぶるまま衣装描きたかっただけなので諸々投げっぱなしジャーマン
※C7ロゴは勝手に追加
1枚目:拡大ver.
2枚目:膝上ver.(衣装のポイント確認用)描いてる時の感想?つぶやき付き
3枚目:X-Header(回転とトリミングで粗を誤魔化す) 3
Saito6san9DAZO
DOODLEホドフェス展示でした(カギ開けました)一応後ろにページが続くんですが、1P目だけで成立してるので一旦あげます。
用意出来次第、続きページもあげますが、
別に幼児化が解消するオチはついておりません(投げっぱなしジャーマン)
ティアに膝抱っこされる師匠はあります。
※追記
普通にオチまで辿り着かなかったので、1P目以降どういった蛇足が展開されるのか文章で追加しました(3枚目)。 3
rim10_es
DOODLE紅敬 パロディ 勇者(灰燼ナイキラ)×魔族(スカハロ)のらくがきスカハロ様がやりたいことって勇者と一緒にいることだと思うよ
------------------------------
続きを追加しました(後半の青い3ページ)蛇足かも ナイキラが勇者パーティ、トロメラが敵の四天王です 設定練ってないのでふんわり見てください…。
投げっぱなしで終わる。行こう、君と♪ 5
kimagu0_ksou
MOURNING20231113 某方のもくりでの副産物当工房で出てくる物はこちらになります。
即興なので短めで。
有識者に確認していただいたところ、全体公開を望まれたので貼り付け。
※当工房は投げっぱなしです。 1751
kurokawappp
DONE互いの思いがすれ違って、ギスギスしてしまう信玄さんと龍くんのお話です。書きたいところだけ書き殴ったのでとても投げっぱなし。信玄さんがナーバス気味で頑固なのでご注意ください
いつか笑って話せるようになる話「えっ、俺をアクション映画の主演にって!?」
「はい! こちらが資料になります」
机を挟んでプロデューサーから差し出された紙束を、龍はまじまじと見つめる。誠司と英雄も両側から、印字された文字を覗き込んだ。
「お、この監督知ってるぜ。ちょっと前にアクション映画でヒットしてたよな」
「そうなんです! こちらの監督は本格アクション映画にこだわっていまして、今回もスタント無しの映画制作にあたって、木村さんの身体能力や前職に目をつけてくださったんですよ」
「へぇ、爆発テロが起きた火災現場から要救護者と脱出するストーリーなんだ。ロープ登攀のシーンもあるみたいだし、確かに俺にぴったりかも!」
プロデューサーはいつになく気合いが入っていて、この仕事に相当の手応えを感じているらしい。それもそのはずだ。有名監督の作品の主演、しかも火災現場が舞台とあれば、一日署長になるという龍の夢に近付くことは間違いないだろう。けれど喜ぶ三人とは対照的に紙面を見つめる誠司の顔だけは、じわりじわりと翳りを見せていく。誠司のギュッと握られた拳に英雄が気が付いたのと彼が口を開いたのは、ほとんど同時だった。
1991「はい! こちらが資料になります」
机を挟んでプロデューサーから差し出された紙束を、龍はまじまじと見つめる。誠司と英雄も両側から、印字された文字を覗き込んだ。
「お、この監督知ってるぜ。ちょっと前にアクション映画でヒットしてたよな」
「そうなんです! こちらの監督は本格アクション映画にこだわっていまして、今回もスタント無しの映画制作にあたって、木村さんの身体能力や前職に目をつけてくださったんですよ」
「へぇ、爆発テロが起きた火災現場から要救護者と脱出するストーリーなんだ。ロープ登攀のシーンもあるみたいだし、確かに俺にぴったりかも!」
プロデューサーはいつになく気合いが入っていて、この仕事に相当の手応えを感じているらしい。それもそのはずだ。有名監督の作品の主演、しかも火災現場が舞台とあれば、一日署長になるという龍の夢に近付くことは間違いないだろう。けれど喜ぶ三人とは対照的に紙面を見つめる誠司の顔だけは、じわりじわりと翳りを見せていく。誠司のギュッと握られた拳に英雄が気が付いたのと彼が口を開いたのは、ほとんど同時だった。
ikura_oishiiii
MAIKING軍会6展示様子のおかしい焼肉屋に鯉月がいく話(12P)
⚠️以下の理由につき何でも許せる方向け⚠️
・なんもネタ浮かばね〜!という時期に身内が言っていた「こんな焼肉屋があったらなぁ…」というネタを拝借して描いたものです 現パロです
・めちゃ雑&塗ってない箇所多数
・鯉月以外にも色々出てくる
・投げたら投げっぱなし 深く考えないで下さい
いつか完成したら支部に上げます それまではここに置いときます 12
takase
DONEお久しぶりです。スランプでお休みしてました〜😅ネコの話投げっぱなしですいません。 何にも更新がないのにスタンプで応援してくださった方、ありがとうございます✨ヤミの風呂が長くて焦らされるジャック。続きがあるか微妙。 2
umatuki_14
MOURNINGロナヒヨ 新刊の第2章からB√に行ったやつ(kawaseさんリクエスト)ノリと勢いで描きたいとこだけ描いたので
途中で投げっぱなしジャーマンしててもokな人向け
pass:兄貴の出した熱の体温は? 4
merino
DOODLE中学生とかその辺に書いたやつ。最後投げっぱなしな終わり方。
何度も書き直ししたりした中で登場人物の名前が変更になったりしたので、ちぐはぐなところとかあるかも。
直す気力も今のところないので、投げとく。
昔書いた小説それは、とても昔のことです。
もう、数えきれないほどの年月を超す前のこと。
その時代には大きな国や、小さな国がたくさん存在していました。
豊かな国もあれば、そうでもない国があり、
文明や技術が発達している国があれば、それより昔と変わらぬ生活を送る国もありました。
言葉や生活習慣、同じ人間でも住む環境によっては見た目も多少違いました。
中には大きな力を持つ国がいくつかありました。
初めの内は争いもなく、悪くても睨み合うだけの表面上の付き合いが続いていました。
もちろん、時に争いや反乱が起きることはありました。
それでも、誰もがいずれは幸せに暮らせると思っていたはずでした。
それは、争いを起こした人でさえ、そう願っていたのでした。
30926もう、数えきれないほどの年月を超す前のこと。
その時代には大きな国や、小さな国がたくさん存在していました。
豊かな国もあれば、そうでもない国があり、
文明や技術が発達している国があれば、それより昔と変わらぬ生活を送る国もありました。
言葉や生活習慣、同じ人間でも住む環境によっては見た目も多少違いました。
中には大きな力を持つ国がいくつかありました。
初めの内は争いもなく、悪くても睨み合うだけの表面上の付き合いが続いていました。
もちろん、時に争いや反乱が起きることはありました。
それでも、誰もがいずれは幸せに暮らせると思っていたはずでした。
それは、争いを起こした人でさえ、そう願っていたのでした。
ROM
DONE滑り込み記念日。落ち投げっぱなしの会話文オンリー萌目、豪目の順です
11/11萌目
微下ネタ注意
「ポッ○ーの日だね目金君」
「ええそうですね漫画君」
「それで言うと○ッキープレイってあるけどさ」
「タヒんで下さい」
「見切りが早いね?!まあまあ最後まで聞いてよ。アレってさ、食べ物を挿れる訳だから決して衛生的とは言えないじゃ無いか」
「……」
「それに、水分を吸ってふやけてしまう事を考慮すると前は勿論、後ろに挿れるのも受け手側にリスクがあるよね」
「…………」
「という訳で。ジャーン」
「…………本当は聞きたくもありませんが、何ですか?それ」
「見て分かるだろう?尿道ブジーだよ。キュートなチョコレート色のね♡」
「…………。ふぅー……」
「ねえせめて怒ってよクソデカため息付かないでお願い」
「……使いたいんですか?それを僕に」
1489微下ネタ注意
「ポッ○ーの日だね目金君」
「ええそうですね漫画君」
「それで言うと○ッキープレイってあるけどさ」
「タヒんで下さい」
「見切りが早いね?!まあまあ最後まで聞いてよ。アレってさ、食べ物を挿れる訳だから決して衛生的とは言えないじゃ無いか」
「……」
「それに、水分を吸ってふやけてしまう事を考慮すると前は勿論、後ろに挿れるのも受け手側にリスクがあるよね」
「…………」
「という訳で。ジャーン」
「…………本当は聞きたくもありませんが、何ですか?それ」
「見て分かるだろう?尿道ブジーだよ。キュートなチョコレート色のね♡」
「…………。ふぅー……」
「ねえせめて怒ってよクソデカため息付かないでお願い」
「……使いたいんですか?それを僕に」
fwonzyu_trpg
MOURNINGむかぁし書いてた京さんの小説。途中で飽きて投げっぱなしになってますハイ…「よっ」
「…!?……なんだ。お前かよK。いい加減その登場やめた方がいい」
「ハイハイ。どうでもいいけど、例の情報掴んできたぜ?」
薄暗い裏路地で、いかにも裏社会の人間だと見て取れる風貌の男が2人、怪しげな会話を交わしていた。Kと呼ばれた男は、カラカラと笑いながら持っている紙束を見せつけるように揺らす。
「……早くよこせ」
「おっと、その前にそっちも渡すものがあるだろ?」
相手の男は少し苛立ちながら煙草の煙を吐き出すと、一枚の紙を差し出した。
「…ほらよ。てか、こんなこと調べてどうすんだ?」
「クライアントの事を聞くのは規約違反だぜ。取引したけりゃルールを守れよ〜」
対するKは苛立ちひとつ見せずに軽く受け流す。こういった手合には、無関心無反応に返すのが1番良い対処法だということをKは理解していた。
1927「…!?……なんだ。お前かよK。いい加減その登場やめた方がいい」
「ハイハイ。どうでもいいけど、例の情報掴んできたぜ?」
薄暗い裏路地で、いかにも裏社会の人間だと見て取れる風貌の男が2人、怪しげな会話を交わしていた。Kと呼ばれた男は、カラカラと笑いながら持っている紙束を見せつけるように揺らす。
「……早くよこせ」
「おっと、その前にそっちも渡すものがあるだろ?」
相手の男は少し苛立ちながら煙草の煙を吐き出すと、一枚の紙を差し出した。
「…ほらよ。てか、こんなこと調べてどうすんだ?」
「クライアントの事を聞くのは規約違反だぜ。取引したけりゃルールを守れよ〜」
対するKは苛立ちひとつ見せずに軽く受け流す。こういった手合には、無関心無反応に返すのが1番良い対処法だということをKは理解していた。
糸麦くん
PROGRESS5 畜生サマーバケーション!当初はバラッバラの泥沼私欲走り劇が始まって爆破オチで〆る投げっぱなしの予定が、久侘歌が入った事によってまとめてくれました。
この尖り切った問題児×4と一分以上一緒にいて耐えれて真面目にツッコミも入れれる人が久侘歌くらいしか思いつかないです(あとはしいて言うなら椅子女くらい)
今までサンドバッグみたいな扱いでしたがちゃんとここから本領発揮です。 4
くりおね
DONEアキトシノノメHappy birthday!しかし彰人はほぼいない、ほんのり彰杏風味の投げっぱなしネタ。メモ程度に呟こうと思ったけれど、思ったより長くなってしまったのでこちらへポイ。
バースデーカードのサイストネタバレは無いけれど、サイスト後です。 2
gnosia_ai15
DOODLEシピジナ(二人ともグノーシア設定)注意
・重いうえに投げっぱなしエンドです
シピジナという新しい扉を開いたのに、『あんまり相性良くなさそうな二人』という潜在意識のせいか闇深な漫画になってしまってとても悲しい…。
でもシピニキって猫の事以外は多分一理ある的なことを言う人なんだと思うんだ。 4
うしろぎいぬいぬ
MEMOとにかくネタが浮かんだら描いておかないとまじで忘れるので描いて放置(してるのがポイピクにもたくさんありますね)してたやつです。メモっててよかったシェイクが飲めないあくたがわくん……ズッ!👿ってなるあくたがわくんカワE
オチまでちゃんとネタ出ししてるのはいいんですけど投げっぱなしのやつがすごい困ります
何考えてんだろうほんとにいつも 2