物理
はとこさん
DONEリクの『ヨダのわがままなお願いを全くわがままだと思わず対応するような甘いビマヨダ』
当方のビマヨダまったく糖分を感じられないので、これでもかと物理的にも甘くしてみました。その前に、老ヨダナについてお褒め頂いたので、こちら老ヨダナ仕様のビマヨダになります。
リクに…叶っているといいのですが…
お声がけ頂き本当にありがとうございます!
わがまま王子の愛され上手「どうした?狐につままれたような顔をしよってからに」
ストームボーダー内にあるキッチン。そこでは日夜腕に覚えのあるサーヴァントたちが古今東西、さまざまな料理を生み出し、振る舞っている。やはり馴染みがあるのは母国の料理ではあったが、他国の…見知らぬ味をこの舌にのせる時の高鳴りといったらない。
料理の味は保証されている。あとは好き嫌いの問題のみ。それはメニューを見て、コックに聞き、好みではないものを弾いていくだけの仕事である。実に簡単。それだけのことでこのわし様をも唸らせる美食にありつけるのは気分が良い。食は、二度目の生の中で一二を争う大事な娯楽であった。これがあるのとないのでは、日々の潤いに天と地ほどの大きすぎる違いがある。楽しみは多ければ多いほど良い。でなければ…あのお人好しを絵に描いたようなマスターが遠い目をしながらわし様に願い賜るあの地獄もかくやといった周回に耐えられん。
3369ストームボーダー内にあるキッチン。そこでは日夜腕に覚えのあるサーヴァントたちが古今東西、さまざまな料理を生み出し、振る舞っている。やはり馴染みがあるのは母国の料理ではあったが、他国の…見知らぬ味をこの舌にのせる時の高鳴りといったらない。
料理の味は保証されている。あとは好き嫌いの問題のみ。それはメニューを見て、コックに聞き、好みではないものを弾いていくだけの仕事である。実に簡単。それだけのことでこのわし様をも唸らせる美食にありつけるのは気分が良い。食は、二度目の生の中で一二を争う大事な娯楽であった。これがあるのとないのでは、日々の潤いに天と地ほどの大きすぎる違いがある。楽しみは多ければ多いほど良い。でなければ…あのお人好しを絵に描いたようなマスターが遠い目をしながらわし様に願い賜るあの地獄もかくやといった周回に耐えられん。
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新A級 Golanのスキル概要🔍キーワード:エンデュア、【破綻】、専属スキルでコア割可能(追加のコア割も)
図2が必殺のGIF、図3が専属必殺のGIFです。
◆スキル概要の簡略な訳
・《通常攻撃》
毎回自身のATKの〇%の物理ダメージを与える。
・《必殺》
Golanは【反撃状態】になり、最大HPが○%アップする。通常攻撃をやめ、□秒ごとにスキル範囲内の敵に【散弾射撃】を行い、自身の最大HPの○%の物理ダメージを与える。【反撃状態】は□秒間持続し、期間中EGは自然回復しない。【散弾射撃】は敵に戦闘終了まで続く【破綻】マークを付与する。
【破綻】:優先的に攻撃対象となる。この効果は【挑発】より優先される。
・《パッシブ1》
Golanは□秒ごとに【蓄勢】を1層獲得する。【蓄勢】は△層までスタック可能。
【蓄勢】:必殺期間外で移動すると【蓄勢】を1層消費し直ちに【散弾射撃】を1回行う。
・《パッシブ2》
味方コンビクトが【破綻】マークを消去すると、□秒間物理ダメージが○%アップする。この効果は最大△層まで重ねがけ可能。
・《特性》
防御に長けたコンビクト。敵を同時に2体ブロック可能で、最大HPが○%アップ
・《狂瞳深化》
フィールド上の敵が【破綻】マークを付与されると、Golanは自身の最大HPの○%を回復する。
・《専属刻印》
専属必殺【駝鳥の自由】が追加。仕込み傘でスキル範囲内の敵に掃射攻撃を行い、自身最大HPの○%の物理ダメージと△点のコアダメージを与える。【駝鳥の自由】が【破綻】マークがついた敵に命中すると、【破綻】マークを消去し、追加で△点のコアダメージを与える。Golanがこの効果で【破綻】マークを消去すると、△点のEGを獲得する。
【駝鳥の自由】は使用後□秒間のクールタイムに入り、1回の戦闘につき2回のみ使用可能。
破綻チームもできるか!?
専属必殺で【破綻】マークがついた敵に攻撃が命中するとさらにコアダメージを与えられるのが面白いですね。(見た感じ専属必殺でデフォルトで1コア、追加で1コアって所かな🤔)
◆公式投稿のURL
https://weibo.com/7484534569/5007538178752930 4
ayu_tea__TRPG
DOODLE辜月のN げんみ❌うちの箱のイメソンでこげぬ自陣🫰🫰🫰
⚠️DECO*27様作「サイコグラム」パロディです⚠️
物理的、精神的にも最初から最後まで禍くんしか見てないうちの箱です。ヤンデレ気味です✋
「辛いことも悲しいことも、もう何も見なくていいよ。君は僕が守るから」
黒凪 傀
PROGRESSサバナ編書き上がりました!!! 今回はマレシルはディアソ編以降になるので割と普通にホラーを物理で壊していく系です(いつものこと)。今回の出番は♤とサバナ!
試し読みサバナ寮※18日発行予定<サバナクロー>
「……板渡り、って。マジっスか」
両手を背後で括られたまま、ラギーは天を仰いだ。
足元は幅三十センチ程度の長い板。一メートル先は海の上。
視線の先ではボロボロの海賊旗がこれまた用を為さないだろう千切れた帆と共に揺れている。
部活が終わって帰り支度をしている最中。突然放り出された先は幽霊船の甲板だった。
フジツボや貝殻、ヒトデに小さなサンゴまでくっつけた巨大な船は元は海賊船だったのだろう。
舳先には朽ちたセイレーンの飾り。何故沈まないのか不思議になる足首程度まで水に浸かった船底。かつて誰かが暮らしていた跡も、戦利品だったものも、見る影もないガラクタに成り果てている。
そしてそこに巣食っていたのは、船と運命を共にしたのだろう海賊たちだった。
5494「……板渡り、って。マジっスか」
両手を背後で括られたまま、ラギーは天を仰いだ。
足元は幅三十センチ程度の長い板。一メートル先は海の上。
視線の先ではボロボロの海賊旗がこれまた用を為さないだろう千切れた帆と共に揺れている。
部活が終わって帰り支度をしている最中。突然放り出された先は幽霊船の甲板だった。
フジツボや貝殻、ヒトデに小さなサンゴまでくっつけた巨大な船は元は海賊船だったのだろう。
舳先には朽ちたセイレーンの飾り。何故沈まないのか不思議になる足首程度まで水に浸かった船底。かつて誰かが暮らしていた跡も、戦利品だったものも、見る影もないガラクタに成り果てている。
そしてそこに巣食っていたのは、船と運命を共にしたのだろう海賊たちだった。
TRPG03449901
DONE着弾(物理)を確認したのでこっちにもぽい!バレンタインのチョコレートと一緒に奈月さんに送りつけたやつ
ネタバレもR18指定もないですが八高でいちゃついているのでワンクッション
トレス素材お借りしております
asamifujikawa
INFOデータセンター産業の分析、成長、機会、動向レポート - 2024-2036年の世界予測データ センターは、コンピューティング デバイスとそれに関連するハードウェア オブジェクトを物理的な場所に保管します。 サーバー、データ ストレージ ドライブ、ネットワーク機器など。
ここでは、完全な情報を得ることができます: https://s.yam.com/39C0v
␣わ␣
DOODLE一体化願望(心理学用語でなく物理的に食われたい)をキッスで代替しているのでとにかく口じゃないと気が済まない兄VSベロチューに期待が持てなくなって飽きたからほっぺチューでいちゃつきたい弟なめこ
PAST【新米隊員と先輩】リサち、自機たちの各隊でのそれぞれの様子+新人交流
コリさんはふだん後輩女性に対して適切な物理距離をさりげなくとって接してるけど後輩側からセンパーイ!ってこられる分には受け入れてくれそうだなというイメージ…をここだけに書いておきます
リサち、リオのこと舎弟かなんかだと思ってない? 4
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新限定S級 Yaoの基本情報🔍◆基本情報の訳
・出生地:不明
・事件:【データが破損】
・《項目1》
【データが破損】
・《項目2》
【データが破損】
・《項目3》
対象は物理的に消すことができない炎を正確に操ることができる。この炎は物理的に可燃かどうかは関係なく、触れたもの全てを焼き尽くし深度の狂瞳汚染をもたらし、対象が攻撃をやめる、または攻撃目標が完全に消えるまで燃え続ける。
データがかなり欠損しているので翻訳はしやすかったw
◆公式投稿のURL
https://weibo.com/7484534569/4996304157544395 5
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新S級コンビクトのシルエット(2)📶◆会話の訳(新S級に関するヒント)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ラファー】:わお、この人燃えてるみたいだね!物理的な意味で!近づいたら暖まるかな?
【デイジー】:……火が燃え移らないように注意しな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
去年と同じ公開順番なら、こっちが限定S級です!
ラファーの反応wwノリが軽くて好きww
見るからに神々しい...。
バックが太陽なので、この人が金烏でほぼ間違いなしかな…🤔
◆公式投稿のURL:
https://weibo.com/7484534569/4994099627166850
◆画像はタップするとよりいい画質で見れます(ダウンロードも可能)⬇ 2
fedqff840
MAIKING1/19~1/20開催の『キズナエンゲージ!2』にて展示……予定だった邪リュブシュSSの書きたい所だけ書いたもの。邪竜世界のブシュロンの独自設定として
・感情が薄い
・迷わない(物理的にも精神的にも)
・職業ベルセルク
・泣かない
がございますのでご注意ください。
↓よければ感想などいただけますと泣いて喜びます
https://wavebox.me/wave/1v49dv8wzbhkiw46/ 2
TONBLOOK
DOODLEまたディオさんに好き放題しました前回は精神的リョが多かった(?)のに対し今回は物理的な方が多めになっております
ディオさんを喋らせるという試みをしています、言ってもちょっとですが
中々なことしてる(と思う)ので心の広い方のみ見てください
yuuriRP
DONECrosy-178/ミーク▼クオリフィル世界における独ガ論 HO2
「俺のブトウは魅力的だから、ファンになるのもとーぜんだよなあ」
「いただきます!」
<モノクルに杖の紳士風な物理型狩人、舞踏な武闘系エンターテイナー>
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新S級 Vanillaのスキル概要🔍図2が必殺のGIF、図3が専属必殺のGIFです。
◆スキル概要の簡略な訳
・《通常攻撃》
両拳で交互に攻撃を行い、毎回自身のATKの〇%の物理ダメージを与える。
・《必殺》
【位置エネルギー蓄積】:畜力を行い、□秒の間毎秒最大HPの〇%を回復する。同時に必殺が□秒間【運動エネルギー放出】に切り替わる。期間内に【運動エネルギー放出】を使用しなかった場合必殺は再び【位置エネルギー蓄積】に切り替わり、△点のエネルギーを獲得する。
【運動エネルギー放出】:拳で重い一撃を一発入れ、前方3×3マス範囲内のすべての敵に自身の最大HPの〇%の物理ダメージと△点のコアダメージを与え、同時に必殺が【位置エネルギー蓄積】に切り替わる。
【侵蝕形態】:【位置エネルギー蓄積】で毎秒回復できるHPの量が最大HPの〇%にアップする。【運動エネルギー放出】のダメージ係数が〇%にアップし、追加で△点のコアダメージを与える。
・《パッシブ1》
△回通常攻撃でダメージを与えるごとに、その次の通常攻撃で【嚙合】が触発される。
【嚙合】:前方3×3マス範囲内のすべての敵に自身の最大HPの〇%の物理ダメージを与え、△点のM値を獲得する。
【侵蝕形態】:【運動エネルギー放出】を使用後、□秒の間毎秒1回【嚙合】が自動で触発される。
・《パッシブ2》
【嚙合】で与えるダメージが〇%アップ。また、【嚙合】が敵1体のみに命中した場合、与えるダメージがさらに〇%アップする。
・《特性》
内海に高度に汚染されたコンビクト。敵を同時に2体ブロックでき、ダメージを受けるたびM値を△点獲得し、毎秒最大△点獲得できる。M値が△点に達すると【侵蝕形態】に入り、最大HPが〇%アップする。
・《狂瞳深化》
最大HPが〇%アップする。
・《専属刻印》
ブロック数が増加。専属必殺が追加。
専属必殺:即時に△点のM値を獲得し、指定されたマスにジャンプして周囲3×3マス範囲内全ての敵に自身の最大HPの〇%の物理ダメージを与える。この必殺は使用後クールタイムに入り、戦闘中2回のみ使用可能。
生存能力と範囲攻撃能力を兼ねたエンデュア、コア破壊もできる。
最大HPを上げるのがキーって感じかな。
普通に強そう。通常ステージや深罠に適している感じがするな。
あと地味に専属でブロック数上がるの熱い!
◆公式投稿のURL
https://weibo.com/7484534569/4987561552904208 4
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新S級コンビクトのシルエット📶◆会話の訳(新S級に関するヒント)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ラファー】:今回は本当に物理的な意味で鋼の筋肉鉄の腕だね、もしかして機体を操縦するコンビクト!??次はディスシティ補完計画を暴くぞ!
【デイジー】:……それ伝わる人いる?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
翻訳するために一旦eva復習してきました😂
え、え、本当に機体を操縦するコンビクト!?(なにかの機械を背負ってるようにしか見えないですが...)楽しみすぎます!!!
補足:
それ伝わる人いる?
の部分もネタだったらしいです(bilibiliコメ欄より)。
ガンダムseedの
「それが誰に解る?」
が「你说这个谁懂啊?」と中国では訳されていたようです。
◆公式投稿のURL:
https://wqmt.aisnogames.com/m/news/481 2
しゅはん
DONE未飯トラ20231231
リアクションやメッセージ、ありがとうございます。
全部見ています
超励みになっています
ラクガキはちょこちょこつまんでる感じでいいんですけど、同人誌はちゃんと形にしたい(描いてみると思いの外話が長くなることに気がつく)ここに全部載せてもいいんだけど物理でありたい。※当初11月に出そうとしていた。(無謀であった) 2
zigo_bug
DONEkonasu桑と私のOC先生。konasu桑の先生は私の独自解釈カラーリングです。
この2人には共通点がたくさんあると思う…
瞳に花のハイライトがあるとか。
物理的にフォマに依存してるところとか。
setugenyu
TRAINING1巻と3巻のメイカンどのパターンなんだ…というメモ
ワイヤーくんの言う「勝つ」ってどっちだ
目覚ましより早く起きるってことか?
物理的に勝つって事か?
シェチームは昔からの仲だと思ってるんだけど
そうなるとシェくんに合わせ始めたきっかけはなんだろう?と
シェくんがそれなりの期間皆から離れて過ごしてたのか
チームで一緒にいたけど、シェくんだけ遠くにいるスタイルだったのか 6
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新S級コンビクトの詳しい資料🔍◆基本情報の訳
・出生地:ニューシティ
・事件:フォルトナ劇場精神侵食関連の事件
・《項目1》
ミステリアスな劇場、フォルトナの管理者、上級娯楽商人。舞台前にはあまり現れないが、ニューシティの多くの役者が彼女に抜擢された恩を持つ(知遇之恩の意訳)。
・《項目2》
調査によると、対象は異能で劇場内の演出をコントロールし、毎年多くの観客が狂瞳の影響をうけ、演出に過度に見入り演出終了後行方不明になった。
・《項目3》
対象の異能は選択の形式で目標を特定の具象化された幻覚の中に留まるよう誘導させ、目標に「演じる」形で内心の渇望を実現させられる。実験評価より、この幻境は一般的に2~3時間は持続し、その過程で目標対象が幻境に完全に夢中になるまで対象の精神を蝕み続ける。
◆スキルについての簡単な紹介
・《通常攻撃》
物理ダメージ、一回の攻撃で2発弾を撃つ。
・《必殺》
ATKがアップ、必殺期間中通常攻撃が毎回4発(元々2発だったのが4発に)になる。(必殺期間内ではEGは回復しない。)
・《パッシブ1》
一定回数通常攻撃をするたび、次の通常攻撃で打つ全ての弾(普段は2発、必殺期間内なら4発)が追加で自身のATKの一定比率の物理ダメージを与える。
・《パッシブ2》
戦闘開始時、自身がいるマスに舞台を設置、舞台を中心とした3×3マス範囲内全ての味方コンビクトの通常攻撃のダメージを一定比率アップ。
・《特性》
毎回の通常攻撃で複数の銃弾を撃つ、異なる敵を優先的に攻撃し、同一目標に命中した場合、一つ目の銃弾以外は与えるダメージが元のダメージの一定比率になる。
・《狂瞳深化》
通常攻撃のダメージが一定比率アップする。
・《専属刻印》
専属必殺が追加、専属必殺では、1マス範囲の全ての敵に自身のATKの一定比率の物理ダメージと一定数のコアダメージを与え、同時に全ての味方コンビクトの攻撃速度を一定比率アップさせる(この効果は一定時間続く)。専属必殺は戦闘中1回のみ使用可能。
⬆︎
・《基本情報について》
表舞台に出ないんですね😂。キーワード的にバリバリ自分も演出するのかと思いました笑。
ナチャの夢の甘露を思い出す...ただナチャは本当にそれでみんなに幸せになって欲しいと願っていたけど、新S級さんはどうだろう、売上のためだったり、他に何か目的がありそうだな...(ナチャみたいな純粋な感じではないと思うから)。まあ歪んでいて幸せに対する考えがおかしくなっている可能性もあるのか。どうだろうな...。
・《スキルについて》
S級プリシラって立ち位置かな?攻撃速度アップと通常攻撃ダメージアップを持つから高速アタックチームにピッタリ?(プリシラ、コクリコetc...)
◆公式投稿のURL
https://weibo.com/7484534569/4978139461587151 7
Yh8mp
CAN’T MAKEこういう感じの展示か物理本かなんか2月までに出来ていて欲しい~、、、🥺〈追記〉これじゃないやつ二月にあると思う!!!5月申し込んでるからそこでこれ表紙にするかもしれないししないかもしれん!!わからねえ!!may_2ba
MEMO今日の日記+ゲ謎感想(メモ)-----
>めちゃくちゃ久しぶりに友人とカラオケに篭ってスケブおえかきをして楽しかったです ありがたい……( ; ; )
そのうち取り込んで色でも付けれたらいいなーとかなんとか考えていたのでほぼ線画状態。たまにやるとアナログもめっちゃ楽しいですね……変形ツールもアンドゥリドゥもないのでヒヤヒヤするけど……
>友人の魂の推しを描かせていただいて緊張しまくりでしたが楽しかったです へへ……(*´︶`)
そういえば記録用に写真を撮るのを忘れた
------
と、あとその後ウワサのゲ謎に同行させてもらったので感想雑記。走り書きです
>ネコ娘の足の長さにガチビビりする6期未視聴勢
>遺言状を読み上げられたあとの大乱闘がとても元気でフフッwてなる 元気な因習村
>目玉の親父にも色々あったんだな……今まであの姿しか知らなかったから……。養父とかじゃなくて実父だとわかってよかったです(?)
>この令和にこの因習村、身に染みる 尺があったらもっと煮込んでもらっても嬉しかった(因習村好き)
>アクションシーンがぬるぬるというより重力のしなり撓みの溜めみたいなものがあってよかった 妖怪バトルは物理
>一矢報いる良い石田彰
>ねずみ男が出るたび大喜び(知った顔なので)
>眼窩絶対貫くスタイルよかった 執念がある
>村が逆K2
>煮凝りの因習村要素と妖怪バトルが混ざると疾走感が生まれるという学び
>ラスボスが小物だとやっぱりちょっと楽しくなっちゃうんだよなァ~!倫理観はなかった
>目玉の親父のことこれからはいろいろあったんやな……という気持ちで見てしまうな……
-----
まだ諸々噛み噛みしているところなので思い出したことがあれば書き足しに来ます 楽しかった~!ありがとでした(●︎´▽︎`●︎)
🥗/swr
MENU2023/12/08〜09開催xnblオンリーオンラインイベント「いちにの、さん!」のお品書きです。(テンプレートは主催様ご提供のものを使用しました。)ゼノブレイド3のカムエセで一冊新刊作ってます。既刊も一緒に置いています。
どうぞよろしくお願いします!(2023/12/07)
物理本頒布場所→https://xfolio.jp/portfolio/uxypt20/shop 2
のるむ
DONEあらあめで線画展示していた話を仕上げました!!ファウストとの距離感に迷うネロと、その背中を押す(物理)シノの話。CPなし東保護者です。
※4周年スト後編が更新する前にネームをきったので矛盾したセリフがあります。すみません🙏 7
tikutaku_kati
MOURNING因習村から帰ってきました。生還したんですが思うところが多すぎて感想&考察的なもの書きました。ゲゲゲは子供の頃とリメイクでちょっと観た程度なのでほぼ未履修です。こういう事もあったのかな、くらいの気持ちでお読みくださいませ。
物理強すぎゲゲ郎も良かったし、水木は性癖刺してくる男でした。
ゲゲゲの謎 感想 あの映画は未来に繋ぐための物語だった。それは鬼太郎が生まれるためでもあり、さまざまな価値観を捉えるためのものだ。
みんなそれぞれ大事なものを抱えていて、それは命、感情、金、地位、大事な人…と方向性が多彩で面白かった。
水木は良い人なんだと思う。真面目で誠実、そう言う性格が根本にあって、だけど戦争で命の価値は地位で決まると知ってしまった。嘘をつく時、一瞬間を置いているところに生真面目さが滲み出てたようにみえた。
幽霊や妖怪がいると知って気絶したり、なんとも人間味あふれる人だ。
自分の命、地位が大切なはずなのに、村で捕えられたゲゲ郎を助けるため思わず声を上げ助けたり、終盤では自分の確固たる意思で東京に行くのをやめて助けに戻った。
1810みんなそれぞれ大事なものを抱えていて、それは命、感情、金、地位、大事な人…と方向性が多彩で面白かった。
水木は良い人なんだと思う。真面目で誠実、そう言う性格が根本にあって、だけど戦争で命の価値は地位で決まると知ってしまった。嘘をつく時、一瞬間を置いているところに生真面目さが滲み出てたようにみえた。
幽霊や妖怪がいると知って気絶したり、なんとも人間味あふれる人だ。
自分の命、地位が大切なはずなのに、村で捕えられたゲゲ郎を助けるため思わず声を上げ助けたり、終盤では自分の確固たる意思で東京に行くのをやめて助けに戻った。