盾
krsk
DOODLEマーレの盾の役目果たし過ぎて一つ戦場を終えるたびに寝たきり横たわり常連ブラウンだと思うわけですがポル氏のベッド横デスクでご飯食べながら仕事をする所作が慣れ過ぎていて毎回横にいるのではないかと思うし自身を削りながら戦場にいる姿と終わってからの憂い顔ダブルサンドエンドレスしてたら段々心配しだすとかあったら死んでしまう。す・・・好きなの?(大変)sae07177047
DONE翻訳機を使って校正も修正もしませんでした変な言葉が出てくるかもしれません!!!CP:白金ハル×神谷瞬
原作:トライブナイン
設定が多くあります
書くのに時間がかかったせいで、前後が矛盾しているかもしれません
幽霊体の神谷瞬のif
他にも、長い間書いてやっと完成しました。当時は新年の絵がまだなかったし、単にハルと瞬がまた会えたらいいなと思っていました。 6674
といろ
DOODLE死しどげんみ× 未通過HO3も見れるよ秘匿のアレ、こんな感じだったら嬉しいな!の絵
もしシナリオの描写と矛盾が生じたら即破り捨てられる設定ではある これは未通過HO3PLによる幻覚なので…… 3
はもん
DONE・本編のアラスター視点・アラスターの過去とか捏造だらけです
・ほぼ後付け設定なので矛盾点あるかもしれません
アラスター視点 1 まるで雷が落ちたかのようだった。
「私は──君に惚れたからね」
そう告げられた時、アラスターはまず、何を言われたか理解できなかった。ただ息が詰まるような衝撃に襲われ、言葉を失った。
何かの間違いかと思い聞き返しながら、真意を確かめる為にルシファーをよく観察する。
そうして、彼の目を見たのがよくなかった。
自分を見つめる男の目。その奥に見覚えのある色を見つけ、アラスターは絶句した。
──地獄の王が、自分に惚れている。
とんでもない事実を前に、アラスターは嵐の中に一人取り残されたような心地になった。
*
アラスターは生前から、よく愛の告白を受けた。幼馴染の女の子や近所のお姉さん。学校の先輩だったり職場の後輩だったり、男女問わずとにかくよく恋情を向けられた。
6175「私は──君に惚れたからね」
そう告げられた時、アラスターはまず、何を言われたか理解できなかった。ただ息が詰まるような衝撃に襲われ、言葉を失った。
何かの間違いかと思い聞き返しながら、真意を確かめる為にルシファーをよく観察する。
そうして、彼の目を見たのがよくなかった。
自分を見つめる男の目。その奥に見覚えのある色を見つけ、アラスターは絶句した。
──地獄の王が、自分に惚れている。
とんでもない事実を前に、アラスターは嵐の中に一人取り残されたような心地になった。
*
アラスターは生前から、よく愛の告白を受けた。幼馴染の女の子や近所のお姉さん。学校の先輩だったり職場の後輩だったり、男女問わずとにかくよく恋情を向けられた。
須山。
PAST先生の99.9のシルエットが…っ!!ハァハァ…!!…ってどうしても言いたくて引っ張り出した、たしかまとめに入れてない過去絵
ええええ服が違う?!よね?!わー!!盾持ってるのかな…
楽しみすぎるー!!
2025.04.29(17:50)
mikoto_mito
MEMOクトゥルフ神話TRPG「海石榴邸殺人事件」
敬称略
KP:つゆ
PC:如月 玲央(PL:ミコトミト #mikoto_mito)
琴李晁 長閑和 (PL:盾世古七芽)
諸巳 金次 (PL:連)
ありがとうございました!!!愉快な卓でした☺️
hiroitrpg
SPOILERCoCシナリオ、『快刀乱魔』の秘匿内容、ネタバレ含む。現行未通過❌。OKの人のみパスワード→「ok」
矛盾予防にキャラクターの前提を固める為考えてはいる。概ねこの通りになると思うが、本編次第で少し変わるかもしれねぇし、本編中は関係ないと思うので出すつもりはない設定。 2
いもぶた
DOODLEすおしいが死体埋めたり海行ったりする話。当たり前にしいなちゃんが元特五所属と思ってる人が書いてるし序盤から気持ち悪いVIP出てくるので注意。このお話のしいなちゃんは人の死にかなりショックを受けるタイプだし周防は人殺してもケロッとしてるタイプだからそれも注意。特にオチはないしハッピーエンドにもならない。見たいところだけ書いて設定ガバだし矛盾点誤字脱字が50個くらい出てくるけど気にしないでください❣ 12289
あとら
DOODLEたくさん塗ったけど何も描いてなかったのでらくがきしてた。すっかり描き慣れたユグノア甲冑スタイル。昨日から描いてたやつは全縛りのノーガナーガ戦に挑むぞーーー!!の自分鼓舞用に描いてました。
なので衣装がみんな全縛りの時仕様。
とか言いつつ持てないはずの盾持ってる人いたけどね!
Rmekipo9
DONE鳴女さん🎸👁️に隊士が落とされたなら、アオちゃんは?と思い描いた話しです。
アニメ放送前に描き始めて、色んな矛盾に気づいて放置してたので
ツッコミ所満載です。スイマセン、、🙇♂️ 5
313gyo_a2
DOODLEホテイ入船時のお話、ダイコク視点過去捏造してます
ホテイは眩むEDしか行き着いていないので矛盾があっても許してください
フォロワーさんのお誕生日用に作成しました!おめでとうございます! 5
gAmerShoman
DOODLE # 8現在絵【模写】ダークナイト描いてみました!過去絵のスライムナイトより上手く描いてやる!と思って描いてみたけど、いまいち画力変わらない⁇というか、公式の絵と見比べると結構間違えてるし…。
あと、盾の中のスライムめちゃくちゃ下手ですみません笑。
DOODLE2025/03/31
3月もありがとうございました。
思いつく小話は矛盾も生じる作品です〜
時々混乱してる•••
小話
お絵描きの続き
3月もありがとうございました。
思いつく小話は矛盾も生じる作品です〜
時々混乱してる•••
小話
お絵描きの続き
いつもの原っぱに来ている、さっきの悟天は嬉しそうだった。
俺と別れる時もそんなに素敵でかわいい笑顔なのだろうか。
「きょうね、みらいしてい?っていうのかな、の、にいちゃんに、おわかれした〜。」
悟天はどこかに手を振りながら未来の俺と別れてきたって言っていた。
ん〜その後、誰だったのって聞いてみたけど悟天は「しらないよ」って答える。
別世界の俺がいたのだろうか?悟天にしか見えない魔物のような存在だとか•••
みらいしてい?って未来はそのままで、「してい」は•••
「俺か〜、その世界はきっと悟天がいない世界なんだろう。そうしたら、哀しいな。」
今は、たくさん増えてきているスライムたちと遊んでいる悟天を見ながら、ため息をつく。
1461俺と別れる時もそんなに素敵でかわいい笑顔なのだろうか。
「きょうね、みらいしてい?っていうのかな、の、にいちゃんに、おわかれした〜。」
悟天はどこかに手を振りながら未来の俺と別れてきたって言っていた。
ん〜その後、誰だったのって聞いてみたけど悟天は「しらないよ」って答える。
別世界の俺がいたのだろうか?悟天にしか見えない魔物のような存在だとか•••
みらいしてい?って未来はそのままで、「してい」は•••
「俺か〜、その世界はきっと悟天がいない世界なんだろう。そうしたら、哀しいな。」
今は、たくさん増えてきているスライムたちと遊んでいる悟天を見ながら、ため息をつく。
なまこー
DOODLEGemini 2.5proに書いてもらったやつ。エロ要素は無いけど気分が悪くなる人はなると思う。読みづらいところとか明らかな矛盾点は手動で修正しているけど、ほぼ出力のまま。【成分表示】
・触手苗床
・胸糞、バッドエンド
・配偶者あり 子供描写なし
・強制ゲロ
・食べ物を粗末にする描写
・膨腹
・強制給餌
・ヤク漬け
・出産(口から)
・ナメクジっぽいのがいっぱい出てくる
・死なない 7385
Y0M4T01_TRPG
INFO『Project : Sm;ley』- 2生還2ロストにて終幕。KP - Tona 様
HO喜 - 喜多沼 幸介 / だもいか 様
HO怒 - 絹川 紘 / しろすずめ 様
HO哀 - 矛先 盾 / いなみれみ 様
HO楽 - 市野 カスカ / 夜纏
toron_grass
DOODLEオルブド区外壁戦前のリヴァハン連戦中ですが、2人きりになった一瞬の間だけでも、ただの仲良しに戻れてたらいいなという妄想
捏造なのは当たり前ですが、馬鹿な矛盾がなければいいなぁ(遠い目) 3
xw0z9qHtk452354
DONEテーマ:【稲生さんの誕生日】【菊】CP:なし
登場人物:稲生、真人
捏造多数のため、今後公式情報と矛盾する可能性があります
#あやかい真剣60分一本勝負
(6/6)
稲生さん、お祝い話が遅くなって(約半年前)ごめんなさい!
現在軸まで書く時間と字数がちょっと……だったので、強引に終わらせました
再録の時に余裕があれば書くかもしれないし、力尽きたらそのまま出すかもしれません 6
hana
PROGRESS先帝と皇太后の話からの想起文🍃(思いのまま書いたもので矛盾点はあると思うけど)
話の軸は、朱に染まるにある。
これに阿多様と月様との後宮時代とか、東宮時代のエピソードの話が加われば、月様が自身の吾子の入れ替えに気づく話を作ることも出来る気がする😊
今まで書いていてずっと出なかった話かな🍃
心の闇を照らす光のように瑞月にとって母、皇太后は母であり国母であり、少なからず畏怖の対象でもあった。
ある日、瑞月は皇帝に恨み言を口にする姿を偶然にも見てしまった。
「憎い、あのひとが憎い」と、その顔は瑞月のトラウマとして残るには充分である。表面的には笑って甘えて、ただ心の中にはあの日見た母の顔が消えてはくれなかった。数少ない父、皇帝との邂逅も、母は怖い顔で帝を見ていて、抱きしめてくれた母母は少し震えていた。
国母の母には瑞月はわがままも甘えの言葉も飲み込んで、母親ではあれど、水蓮のように甘えるのはできなかった。同時期に、自分の周りからお気に入りになったおもちゃ達がなくなり、しばらくして瑞月はお気に入りだとバレてしまえばまた取り上げられてしまうと思って、瑞月は周りに本心を隠すようになった。
1209ある日、瑞月は皇帝に恨み言を口にする姿を偶然にも見てしまった。
「憎い、あのひとが憎い」と、その顔は瑞月のトラウマとして残るには充分である。表面的には笑って甘えて、ただ心の中にはあの日見た母の顔が消えてはくれなかった。数少ない父、皇帝との邂逅も、母は怖い顔で帝を見ていて、抱きしめてくれた母母は少し震えていた。
国母の母には瑞月はわがままも甘えの言葉も飲み込んで、母親ではあれど、水蓮のように甘えるのはできなかった。同時期に、自分の周りからお気に入りになったおもちゃ達がなくなり、しばらくして瑞月はお気に入りだとバレてしまえばまた取り上げられてしまうと思って、瑞月は周りに本心を隠すようになった。
おこげ
DONEらびちゃ未読も多いので、矛盾していたらすみません。🍙ユキモモ同棲時代お花見🌸CDの売り上げも好調。テレビ出演や雑誌掲載の機会も増えて、じわじわとだが着実に知名度と人気が上がってきている。
先月などはついに本業がアルバイトの日数を上回ったと、百が大はしゃぎしていた。感激のあまり体育会系の喜び方をしてしまい、隣人に壁を叩かれて反省していたのが可笑しくて可愛かった。
嬉しそうにする百を見ていると、千の方も自分という人間も捨てたものじゃないなと自信がもてる。
しかし、そのわずか一か月後には、やっぱりダメ人間かも、という悲観的かつ自虐的な思考に陥っていた。
原因は白紙のままの楽譜と、そこら中に散らばった書き損じが物語っているように、作曲に行き詰っているのである。
はっきり言って意欲面での問題はない。好きに書いていいと言われたら、何曲でも生み出せるくらいには、やる気に満ち溢れている。
7578先月などはついに本業がアルバイトの日数を上回ったと、百が大はしゃぎしていた。感激のあまり体育会系の喜び方をしてしまい、隣人に壁を叩かれて反省していたのが可笑しくて可愛かった。
嬉しそうにする百を見ていると、千の方も自分という人間も捨てたものじゃないなと自信がもてる。
しかし、そのわずか一か月後には、やっぱりダメ人間かも、という悲観的かつ自虐的な思考に陥っていた。
原因は白紙のままの楽譜と、そこら中に散らばった書き損じが物語っているように、作曲に行き詰っているのである。
はっきり言って意欲面での問題はない。好きに書いていいと言われたら、何曲でも生み出せるくらいには、やる気に満ち溢れている。
inuinui_n
DOODLEゴダルカ ネタバレ 自陣○全然寝られなくて考えてたやつ
横一列攻撃とかあったらどうしようねって感じだけどこれが一番安定しそうだな~って感じ
眠い頭で全部把握しきれてないのであくまでも目安程度に(こういうの考えるのも楽しみの一つだし皆どう考えてるのかも見てみたい)
アルカナが重要かつ、接近しか攻撃方法が無い人には隠者や星や塔の保護を付けるといいのかも?あと数は限られるけど盾 3
xylophagous7
PROGRESS乍朝右界奇譚拾遺集 ─阿墨・瑞州─全然進まない。全然はかどらない。
ということで二編目の阿墨・瑞州の途中経過を晒します。
めちゃくちゃもだもだしてるところで切れてる。
ちなみに阿墨・委州で書いたようにぎょそぴは(その手の覚悟は早々に織り込み済みの上で)ヤッチマウ人間だと思います。
故意に既出分の内容に対する矛盾に見える内容が仕込んでありますが、くどいなと思ったら修正するかも知れません。
乍朝右界奇譚拾遺集 ─阿墨・瑞州─阿墨・瑞州
──瑞州にては 黥面の孤児を探す人在り 其れ、先王朝より仕ふる王師の将帥ならめ とぞ
再び見つけた黥面の青年、阿墨。
考え込むように、当代の瑞州師中将軍──友尚は 顎に手を当てた。
前の阿墨は二十六で死んだ。
そして黙考の後に答えを出す。
此度見つけた阿墨、その全身を這う青い墨は「前」に見たときよりも随分と薄い。初めて出会ったとき、阿墨は十代で死んだ。その次見つけた時その痣は黒々として薄まった様子は全く見られなかったのも覚えている。二十六で死んだ次の生では、痣は薄くなっている?
きっと今度の阿墨も、友尚が庇護下において危難を遠ざけたとしても二十六を過ぎれば死ぬ。
何故かは分からないが、そこには疑問を差し挟む余地がなかった。(あるいはそれはただ単純に二十六を超えて年を重ねる彼を想像できないという自身の問題なのかもしれない)
1565──瑞州にては 黥面の孤児を探す人在り 其れ、先王朝より仕ふる王師の将帥ならめ とぞ
再び見つけた黥面の青年、阿墨。
考え込むように、当代の瑞州師中将軍──友尚は 顎に手を当てた。
前の阿墨は二十六で死んだ。
そして黙考の後に答えを出す。
此度見つけた阿墨、その全身を這う青い墨は「前」に見たときよりも随分と薄い。初めて出会ったとき、阿墨は十代で死んだ。その次見つけた時その痣は黒々として薄まった様子は全く見られなかったのも覚えている。二十六で死んだ次の生では、痣は薄くなっている?
きっと今度の阿墨も、友尚が庇護下において危難を遠ざけたとしても二十六を過ぎれば死ぬ。
何故かは分からないが、そこには疑問を差し挟む余地がなかった。(あるいはそれはただ単純に二十六を超えて年を重ねる彼を想像できないという自身の問題なのかもしれない)
xw0z9qHtk452354
DONEテーマ:【雪見障子】【充電器】CP:なし
登場人物:尽義、亀井戸、百々子、春秋、水谷、風林、金崎(師匠回想)
尽義の高校修学旅行のお話
ルートや体験内容はざくっと調べた程度なので、おかしい所はご容赦いただければ……
捏造・推測による描写が多々あるので、今後公式と矛盾が生じる可能性があります
※SSや結婚前夜特典冊子の微バレ有
#あやかい真剣60分一本勝負
(13/13) 13