看板
hanato1078
DOODLE旧fineのつむぎくん+英智くんです。あまりカプ意識してませんが、ほんのりつむ英っぽいです。多分初めて旧fine衣装描きました😇
いつか、二枚看板も入れた4人の旧fine衣装を描けたらいいな…。
しろみ
DOODLE虎太郎のモデル仲間というかライバル的な感じの子左 瀧井朱雀
虎太郎が出てる雑誌のモデル。1番人気がある看板モデル。女遊びも男遊びも激しいバイ。
右 玄川武政
ジェンダーレス男子。美容系の動画クリエイターやヘアメイクアーティストをしている。
02_
DONE嵐イコ。おかし渡す係は嵐山と木虎で、看板とか列整理とか呼び込みとか佐鳥と時枝くん…。とりあえずハロウィンネタのメモ覚え書き。
選択肢は与えない「トリックオアトリート」
「ハッピーハロウィン!はいどうぞ!」
「トリックオアトリート!」
「ハッピーハロウィン、お菓子をどうぞ」
商店街の一角でひときわ賑やかな一角に気付き、生駒は足を止める。三角帽子に黒い服を着た子供や、白い布を被った子供、ツノがついた飾りをつけた子供達が浮き足立った様子で並んでいるのが見えた。
その近くにある立て看板には[ハロウィンパーティー!『トリックオアトリート』といってボーダーのおにいさん、おねえさんからおかしをもらおう]と書かれているのを確認すると、看板の先、列の先頭に目を向ける。よく知る男女二人が並んでいる子供達に次々とお菓子を渡していた。それを見て生駒は最後尾の紙を持つ男の方へと歩み寄る。
1060「ハッピーハロウィン!はいどうぞ!」
「トリックオアトリート!」
「ハッピーハロウィン、お菓子をどうぞ」
商店街の一角でひときわ賑やかな一角に気付き、生駒は足を止める。三角帽子に黒い服を着た子供や、白い布を被った子供、ツノがついた飾りをつけた子供達が浮き足立った様子で並んでいるのが見えた。
その近くにある立て看板には[ハロウィンパーティー!『トリックオアトリート』といってボーダーのおにいさん、おねえさんからおかしをもらおう]と書かれているのを確認すると、看板の先、列の先頭に目を向ける。よく知る男女二人が並んでいる子供達に次々とお菓子を渡していた。それを見て生駒は最後尾の紙を持つ男の方へと歩み寄る。
ぐねぽい
DOODLE数日前から通勤経路の道路交通看板にスニーカーが吊るされてて怖いのでポエムを書きました吊された靴空を歩きたかった。
私はお気に入りの靴を電柱に吊るした。
私は空を歩けないから、
せめて私の靴くらいは空を知っていてね、と。
君は馬鹿にした顔で笑った。
空はと飛ぶもんだよ、って。
むかついたから、丸めた靴下を投げてやった。
それはひらり躱されて、かすりもしなかったけど。
ねぇ私の靴、空を踏むとどんな音がするの?
空は爪先をどんなふうに汚すの?
教えてね。
裸の足を宙にぶらぶらと動かす。
足の裏が汚れるのは嫌。
だから私はもうここから動けない。
私の背の半分くらいの塀の上。
242私はお気に入りの靴を電柱に吊るした。
私は空を歩けないから、
せめて私の靴くらいは空を知っていてね、と。
君は馬鹿にした顔で笑った。
空はと飛ぶもんだよ、って。
むかついたから、丸めた靴下を投げてやった。
それはひらり躱されて、かすりもしなかったけど。
ねぇ私の靴、空を踏むとどんな音がするの?
空は爪先をどんなふうに汚すの?
教えてね。
裸の足を宙にぶらぶらと動かす。
足の裏が汚れるのは嫌。
だから私はもうここから動けない。
私の背の半分くらいの塀の上。
深海のわお
DONE今回のイベントの看板野郎はピル&フレにしたよ前回の兵曹長に続き背景は「冬の庭(温室)」です
前回より空と海を短時間でそれっぽく見せられるようになった気がする
ちなみに原稿が全部仕上がった場合は若干のピルフレ要素が出てくるんだ
全部仕上がるかはわからんが
minagawa0826
DONE旅行に来た宇髄さんと、看板にゃんこのいる宿にいる煉獄さん。両方大学生設定。宇髄さんに彼女がいた設定。出会い導入が長くなりました。これから、宇煉になるはず、続きます。旅先で出会う① 都会の蝉もよく鳴くもんだと思っていたが、ここの比じゃないなと駅から歩いて宇髄は思った。
スマホの地図アプリで、目当ての建物を見つける。古風な2階建てで、宿には見えず普通の民家のようだ。インターフォンを探したが見当たらないので、もう一度住所を確認し、声をかけながら引戸を開ける。
ガラガラとサザエさん家の玄関の音がして感動する。
「こんちはー」
「はーい」
タタッと軽やかな足音がして、廊下の奥から人が出てくる。和服美人を期待したが、ド派手な金髪の男。スポーツでもやっているのか、宇髄ほどではないが、がたいのいい男。
玄関に膝を着いてにこりと笑う。
「ご予約のマツモトさんでしょうか?」
「はい。予約はマツモトで、俺は連れの宇髄です」
2972スマホの地図アプリで、目当ての建物を見つける。古風な2階建てで、宿には見えず普通の民家のようだ。インターフォンを探したが見当たらないので、もう一度住所を確認し、声をかけながら引戸を開ける。
ガラガラとサザエさん家の玄関の音がして感動する。
「こんちはー」
「はーい」
タタッと軽やかな足音がして、廊下の奥から人が出てくる。和服美人を期待したが、ド派手な金髪の男。スポーツでもやっているのか、宇髄ほどではないが、がたいのいい男。
玄関に膝を着いてにこりと笑う。
「ご予約のマツモトさんでしょうか?」
「はい。予約はマツモトで、俺は連れの宇髄です」
chilling_mania
DONE課題用に描いたうちの看板息子くん。がんばって描いていい感じに仕上がったと思う(思いたい)ので誰かに見てもらいたさ🙌💗22/03/16 全身絵追加。
(衣装デザインちょっと違いますがどっちを頼りにしてもアレンジ加えても構いません…) 3
みすみ
DONE忠暦(未満)定食屋の看板息子🌺くんと、元・企業戦士(社畜)の🐍さん(続き)
乾いた心に、愛情いっぱい・2*沖縄そば*
日陰になっているビルの出入り口から外へ出ると、昼の日差しの眩しさに思わず目を細めた。じわりと感じる暑さに思わずため息を吐きながら、忠は足を踏み出す。
所定の休日出勤を終え、まだ日の高いうちに帰路につきながら、忠はほんの数ヶ月前の自分を思い返す。
所謂真っ黒な企業に勤め、過労死ラインを踏み越えながらも必死に働いていた頃が、もはや懐かしい。
本日は昼で終業したので、街にはこれからランチや買い物に繰り出そうとする家族連れやカップルが多く見られる。平日とは種類の違う喧騒に早くも疲労を感じながら、さてどうしたものかと考える。
休日に率先して出歩くタイプでは無いが、このまま帰宅しても昼ごはんは精々コンビニ弁当だ。折角外に出ているのなら、外食して帰るのも良いかもしれない。昼食の事を考え始めた途端に空腹を感じ始めて、我が事ながら現金なものだと苦笑した。
6250日陰になっているビルの出入り口から外へ出ると、昼の日差しの眩しさに思わず目を細めた。じわりと感じる暑さに思わずため息を吐きながら、忠は足を踏み出す。
所定の休日出勤を終え、まだ日の高いうちに帰路につきながら、忠はほんの数ヶ月前の自分を思い返す。
所謂真っ黒な企業に勤め、過労死ラインを踏み越えながらも必死に働いていた頃が、もはや懐かしい。
本日は昼で終業したので、街にはこれからランチや買い物に繰り出そうとする家族連れやカップルが多く見られる。平日とは種類の違う喧騒に早くも疲労を感じながら、さてどうしたものかと考える。
休日に率先して出歩くタイプでは無いが、このまま帰宅しても昼ごはんは精々コンビニ弁当だ。折角外に出ているのなら、外食して帰るのも良いかもしれない。昼食の事を考え始めた途端に空腹を感じ始めて、我が事ながら現金なものだと苦笑した。
gyunyuinferno
PAST❄️OG過去絵🌵2018? ちぎさん
エネチケのみぃつけたという子供向け番組にて、OGのちぎさんが【サボテン歌劇団トップスター】という設定で登場するという神番組が放送された。
看板キャラクターのサボさん♂は娘役になっていてとにかく最高に癒しだった。
ちぎさんがあまりにもかっこよくて&サボ子ちゃんの造形が難しすぎて録画を一時停止しながら血眼で目トレスして描きました。
みすみ
CAN’T MAKE忠暦(未満)※定食屋の看板息子🌺くんと、限界を迎えた企業戦士(社畜)の🐍さんパロ
乾いた心に、愛情いっぱい がらり、温かさを感じる灯りの漏れる横開きのガラス戸を開くと、ふわりと食欲をそそる匂いが忠の鼻腔を擽った。
「いらっしゃいませー」
出迎えた明るい声に小さく会釈を返すと、勝手知ったるとばかりに空いた席に座る。あまり広くはない店内の、一番端のテーブル席。向かいの椅子に書類とPCで厚みを増した鞄を置くと、壁側の椅子に座る。特にこだわりがあるつもりはないが、空いている時はいつもこの席に座る。なんとなく、落ち着くのだ。
「ご注文は?」
人懐こい笑顔を浮かべた少年が、水の入ったコップとおしぼりを手に聞いてくるのを見て、空腹を感じながら口を開いた。
「……いつもので」
******
元々、捌いても捌き切れない量の仕事を、過労死ラインを越えるのも気にせずに必死にこなしていた真っ黒な勤め先で、労働改革という余計なお世話でしかないキャンペーンが突然開始された結果、指定された退社時間まで粘っても終わらない仕事を持ち帰り、帰宅してもひたすら仕事をする日々が始まった。
6918「いらっしゃいませー」
出迎えた明るい声に小さく会釈を返すと、勝手知ったるとばかりに空いた席に座る。あまり広くはない店内の、一番端のテーブル席。向かいの椅子に書類とPCで厚みを増した鞄を置くと、壁側の椅子に座る。特にこだわりがあるつもりはないが、空いている時はいつもこの席に座る。なんとなく、落ち着くのだ。
「ご注文は?」
人懐こい笑顔を浮かべた少年が、水の入ったコップとおしぼりを手に聞いてくるのを見て、空腹を感じながら口を開いた。
「……いつもので」
******
元々、捌いても捌き切れない量の仕事を、過労死ラインを越えるのも気にせずに必死にこなしていた真っ黒な勤め先で、労働改革という余計なお世話でしかないキャンペーンが突然開始された結果、指定された退社時間まで粘っても終わらない仕事を持ち帰り、帰宅してもひたすら仕事をする日々が始まった。
密ばち
DONE8/8KDオンリー4無配漫画パスワードは店舗の看板、お品書きに記載
8/13追記
沢山スタンプありがとうございました😭
Twitterにて1p+α加筆完結しましたが、
こちらはそのまま残しておきますー 11
sknnoie
DONE「一緒に」 燐ニキ/全年齢/全3pwebオンリー会場内【B-お1】さかなのいえのお品書きスペース看板にパスワードが記載されてます!
※イベント終了致しましたので、全体公開にしました…!
二人で朝ごはんを食べているお話です。
※結婚してないです
短いですが読んで頂けたら嬉しいです!
(よかったらお気軽にリアクションや一言コメントなど頂けるととっても喜びます〜!) 3
KarakureG
DONEパペットのかわいさを立体にしたくなるのに躊躇はいらない。あとしゆみ看板はGoogleで「スナック、看板」で調べてでてきた青い看板のデザイン参考にさせてもらった。
機械部作るの楽しいので地味に下側の電源周りもちょっと作ってる。
フォントは無料のものをお借りしました。
画像はスクショ加工してあるので現実ではない。
ねくろ菌
MEMOオリジナルキャラクターたち。黒木ねの子…ねくろ菌のふたなり美少女の姿。
オリヴィア…特に人格を持たないアンドロイドだったり人形だったりするキャラ。天祇咲良の看板娘。
ナタリア…TRPG(永い後日談のネクロニカ)の自機キャラ
天使ちゃん…天祇咲良名義で発表していたオリジナル曲群のメインキャラ。