Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    行動

    つぼみ

    TRAININGS下上で、テーマは「カキツバタ」
    花言葉は『幸せは必ず来る』『思慕』

    むりやり急展開になってしまいましたが、スペクダくんの嵐のように唐突な行動に振り回されるスペノボさんが好きです。
    そして、スペノボさんが大好きで、少し雑だけど守ってくれるスパダリなスペクダくんが大好きです。

    スペ下上の可能性は無限大…!
    最近本当についていない。
    バトルでは変なミスばかりしていますし(なんとか勝利できましたが…)、作成して印刷をした後に書類の不備に気づくし、先程は何も無いところで派手に転んでしまいました。
    些細な事から割りと大きな事まで内容は様々ですが、何故不運とは一斉に訪れるのでしょうか…。

    いつも馬鹿にしてくるクダリにさえ、「もうすぐノボリのところにも幸せが来る」と同情される始末。
    いっそ笑われた方がマシだと感じるほどです。

    メンタルも少しずつ崩れ、もう何もかも投げ出してしまいたいと思い始めてきました。
    ここまで来ると今何をしても上手く行かないことは目に見えております。
    そっと机に「少し休憩をしてきます」とメモを残し、仮眠室に向かえば、どっと押し寄せてくる疲れと眠気に抗うことができず、アラームもつけずに眠ってしまった。
    1025

    tawaraya915

    DONEいつもTwitterで応援してくださってありがとうございます。御無沙汰しておりますが、今月の小話をどうぞご笑納ください。誰がマンスリーで投稿するって言いましたか?ってことですよね。勝手な行動です。文中の紙人形は原作のとは違います。いわゆる日本の折り紙です。中国の折り紙とは異なりますが、ここは自由なフィールドですからどうかお許しください。
    開封されなかったラブレター 一人で留守番中の魏無羨は、静室の片隅で見つけた手紙を前に考えていた。宛名は無く、差出人も示されていない。だが間違いなく藍忘機の筆だ。上質な紙は古びれていても、しっかりしている。が、なぜか折り線がたくさんついている。紙を折った後に残された山折りと谷折りの痕跡がたくさんある。小さくたたんでいたのか? それにしても不規則な折り線だ。藍忘機の私物を勝手に触るのは間違っていると思いつつも、この線が謎解きを要求するので、挑戦に応じてやったまでだ、ということにする。
     手先と計算、図形において卓越している彼は紙についた折り線を頼りに、順々に折りたたんで、あっという間に元の形に戻した。
    (うさぎか)
     うさぎの紙人形は子供の頃に作った記憶があった。だから紙を折って行く途中から楽しくなって完璧に作れたのだ。その出来に満足していると
    3757

    肴飯のポイ箱

    DONEワンドロ
    お題「休日のひととき」
    ⏳1時間ジャスト!やったー!
    いつの間にかこんなにも似てきたのねってdndママがホッコリする話withキダちゃん。ほぼdndさんでない。結婚後設定。
    好きな人同士っていつの間にか行動が似てくるって何処かで聞いた事があったので。
    そうして「同じ」が増えていく キバナとダンデが結婚してから、季節が二巡した頃。キバナは最初こそ緊張はしていたものの持ち前の人当たりの良さを発揮し、今ではダンデの家族とも打ち解け、纏まった休みの日に一緒に団欒することも増えていった。 この日も、キバナ達2人揃っての休みというタイミングで、ダンデの母親から夕飯のお誘いがあった。現在は、キバナとダンデの母親が、持ち込んだ手土産の軽いお菓子を摘みながらキッチンの一角でゆるゆると夕飯の支度をしているところであった。
    「シチューの味付け、こんなもんで良い?」
    「ん。…良いわね!キバナ君凄いわぁ。どんどんレシピ覚えていくわね!」
     完成間近のシチュー鍋を前にしながら、最近流行りのレシピやちょっとした失敗談。なんて事ないような内容だが、2人は次々と賑やかに会話を広げていく。因みにダンデも手伝おうとしてくれていたが、シチューに入れるきのみを手で握り潰して入れようとしたので速攻で戦力外通知を受け、拗ねたままダンデの祖母に首根っこ掴まれてベッドメイクの手伝いに勤しんでいる。
    1555