適当
すなち
DONE何許ヒュくんに自分から告白するベルちゃんと、両思いだと分かって余裕がなくなっちゃうヒュくん
余裕ないヒュくんをかわいいと思うベルちゃん
事後、ヒュくんのチンを触るベルちゃん
ベルの一人称の使い分けの法則がよく分かりませんでした
適当です 11541
natuccccha69644
DOODLE久しぶりに聞いた「君がくれたもの」から色々妄想した雑文を残しておきますwww見てくれる方は、あたたかーーい目で見て貰えたらw
後半のやつは、あるある展開を書いただけなので、読まなくても大丈夫。
苗字は適当です。 1786
HandyNigou
DOODLE海から来た怪異に声を奪われた闇医者が、呪いを解くには王子様と結ばれることが条件と知って、適当な王子様と一時的にそういう関係になって声を取り戻したら譲のとこに戻ってこようと計画立てて…たけど怪異譲がそれを許さなかったので、2人で旅行して最後に譲とキスしたら普通に声が戻った話の、描きたいとこだけ描いたやつ。 3K_UT0214_K
DONEジョンの禁煙が面白くないルシ(ルシジョン)※念の為ワンクッション置いています
力卜リッ勹的には、喫煙そのものは不適当ではないものの、過度になると自制の美徳に反するとされるらしいですね。また吸い始めたら恐らくやめるのは難しいだろうし、絶対邪魔しに来るだろうな〜😄 2
yuringles
DOODLE普段きっちりセットしてる人の髪が乱れてるのが見たいんだよね🐉🏍️のワンドロワンライ企画がめっちゃ羨ましくて🏍️🌪️も誰かやってくれんかなあー!!!(他力)
いつか企画が発生した時用の素振りでワンドロお題を診断メーカーで適当に設定してみたんだけどワンドロできなかった… 2
みゃお 描きたいもの放り投げ用
TRAININGオリキャラ漫画初めてオリジナルキャラで漫画描いてみました。
漫画といっても絵日記をオリジナルで漫画にしただけの内容です
ただの主の日記漫画と思ってみていただければ幸いです、、漫画とかあまり描いたことないので適当です、、オリジナルのお話考えるのって難しいですね。ネタ思いつかないです、、。゚(゚´ω`゚)゚。
すごい中身の無い内容なので何でも見てやるよって心の広い方のみどうぞ↓ 2
自主練習場
MEMO0720『ちゃんと事前に話し合ったり相談したりしなかったver.』(適当)
会話内容、展開、口調に違和感がある可能性を踏まえ、とりあえずメモという形にします。
カナ表記や「ー」「〜」の使い分け等難しすぎて。
そしてオチが思いつかない。いつもそう。着地点をずっと見失っている。
だから途中までしか会話がありません。ご了承ください。 869
kwnkgaaoii
DOODLE出来てない、曽→芭原作初めの方芭蕉さんフランクに死にたがってんなと思ったので書きました
エロくないけどめっちゃ死の話する
一周目初〜半ば
曽良くんは芭蕉さんに対して師と認める思いと、虐めたい・苦しんでるところを見たいという思いがあるのは自覚していたけど、最近そこに性愛欲求もあることも自覚し始めて流石に自分でも困惑してる感じです(そのうち開き直る)
芭蕉さんの目については適当ほざいてます
優しくしないで +おまけ※今更ですが、原作相当のバイオレンス要素は含まれます
------------
優しくしないで
「んひぃい……私もぉダメかも知んない……」
「今日は全滅でしたね……今日もか」
胴体部分をきれいにスパッと分かたれた歌用短冊が散乱する部屋で、芭蕉は座卓に突っ伏していた。
横では、短冊のバラバラ死体を切れ味の良すぎる手刀で次々と作り出した張本人である曽良が、こともなげに茶をすすっている。
長引くスランプ解消のため、今日は宿に篭って強化合宿だ!と息巻いた芭蕉だったが、結果は短冊の屍の山に終わった。何の成果も得られないまま既に夕方時になり、宿の部屋の壁が窓から差し込む茜色に染まっていた。
「もう駄目だ……作れるビジョンが見えない……俳聖マツオの時代もホントに終わりかも」
4660------------
優しくしないで
「んひぃい……私もぉダメかも知んない……」
「今日は全滅でしたね……今日もか」
胴体部分をきれいにスパッと分かたれた歌用短冊が散乱する部屋で、芭蕉は座卓に突っ伏していた。
横では、短冊のバラバラ死体を切れ味の良すぎる手刀で次々と作り出した張本人である曽良が、こともなげに茶をすすっている。
長引くスランプ解消のため、今日は宿に篭って強化合宿だ!と息巻いた芭蕉だったが、結果は短冊の屍の山に終わった。何の成果も得られないまま既に夕方時になり、宿の部屋の壁が窓から差し込む茜色に染まっていた。
「もう駄目だ……作れるビジョンが見えない……俳聖マツオの時代もホントに終わりかも」
真蔵(ポチ)
PROGRESS7/16 0:35下書き1ページ完成。
今日はライブに行ったので本当はお昼前に終わらせていた…と言うか、帰宅してからも続きをするつもりが疲れ果てて結局諦めたのですが、ひとまず1ページは完成です。
そして家を出る間際までやっていたせいで植えられる絵もないしその為にPCを付ける元気もないので、添付はアナログで描いた謎の絵です。何も調べずに描いたタコが適当にも程がある!あと春画って多分こうじゃないな?
Kinmed25253486
DOODLE安定の適当作画、消し忘れ多々!別世界でも日記は書いてるエドちゃ。
ヒロインちゃんをちゃんと書き分けしないとエドと見分けつかなくなりそう……。
日記は実は前世界から持ち込んだ数少ないもので、エドはたまに見返したりしてる。
もしかしたら、たまに書くエドちゃ日記には別世界のものも載せるかも…?
ちなみに、後にこの日記はノバル君の手元にいきます。(戻ってくるけど)
2940
REHABILI※捏造漫画・CPなし いつかちょっと続く書き出し画像をローカルから消すんでこちらに残しときます。クリスタのレイヤーカンプ機能、1ファイルに書きなぐった適当漫画の一括書き出しにも便利かもです
発端の発端はXの「鉱夫の肺を鍛える為に管楽器が推奨されてた」ってポストに爆萌えした事なんですけどソースが見つからんかった
気晴らしとして推奨されてたのは事実らしいんでまあええか 14
K(けい)
MAIKING長くなってしまったのでまだ続きます。微妙にきりが悪いかもしれません。
お話に出てくる由衣の同期や女性陣は全て捏造で適当です。
高由の表現があるので苦手な方はご注意ください。
なんでも許せる方のみどうぞ。 6169
スズ🍠
PROGRESS中世ヨーロッパ漫画をぼちぼち再開するかと思った時に、教会勢の衣装デザインが適当だったのでちゃんと調べたんです
ようやく仕組みや重ね着配色のルールが理解できた…
2日くらいで出来ると思ったのに1週間はかかったな
モデルは破門戦士ロタリオおじさん(1198~1216) 7
JIFAREN
DOODLE七夕なので書いてみました。ただの夢です。後輩めっちゃしゃべります。解釈違いの可能性大!!!
舞台は「先輩と怪異が原因で孤児になってしまった子どもを預かっている児童養護施設へヘルプで行く」という設定をお借りしました。
俺は保育士の資格なんて持っていないので本当に雰囲気です。
推敲なし、適当、薄目で見てください。
七夕 今日は7月7日、七夕の日だ。以前ヘルプで出向した児童施設に、今回はイベントの手伝いとして先輩と一緒に駆り出されることになった。
幼稚園クラスの子たちにお邪魔すると、みんな僕たちのことを覚えていてくれたようで、「先生どこいってたの~?」「まがらせんせー会いたかったー!」などなど熱烈歓迎の様子に思わず笑みがこぼれる。
先輩が笑いかけると一部の女の子たちから黄色い声援が飛んだ。流石の初恋キラーだと感心したが、同時になんて罪な人なんだろうとも思った。
七夕ということで、みんなで飾り付け用の折り紙を作ったり、節句のそうめんを一緒に食べたりと日頃何でもない7月7日が、特別なものだったことを思い出させる。
そしてついにメインイベントの短冊飾りの時間が来た、自分はこの時を待っていたのだ。
3356幼稚園クラスの子たちにお邪魔すると、みんな僕たちのことを覚えていてくれたようで、「先生どこいってたの~?」「まがらせんせー会いたかったー!」などなど熱烈歓迎の様子に思わず笑みがこぼれる。
先輩が笑いかけると一部の女の子たちから黄色い声援が飛んだ。流石の初恋キラーだと感心したが、同時になんて罪な人なんだろうとも思った。
七夕ということで、みんなで飾り付け用の折り紙を作ったり、節句のそうめんを一緒に食べたりと日頃何でもない7月7日が、特別なものだったことを思い出させる。
そしてついにメインイベントの短冊飾りの時間が来た、自分はこの時を待っていたのだ。
codomonokuni_WT
DOODLEすおくんがポメです。ポメガバについては独自解釈/設定にて書いている部分が多々あります(つまり適当)
さくすおポメガ 前略。
おれは敷布団の上で胡座をかいた桜君の足の、ひし形に空いた隙間で香箱座りをしている。
「……大丈夫か?」
顔を見せないからか、桜君はいつもより心配してくれているけれど、正直なところぜんぜん大丈夫じゃない。
なぜなら、おれを撫でる桜君の手つきが良すぎるんだもの。初めの頃なんてガシガシゴシゴシ、それはもう芋洗いみたいに雑だったのに、いつの間にか毛並みに沿って撫でたり、撫で方に緩急をつけたり、力加減も文句のつけようがなくなっている。
それのなにが問題かというと、いったい誰がこんな甘やかし方を教えたのか、ということだ。
犯人として真っ先に思い浮かぶのは、にれ君と桐生君。あとはクラスの中なら、実際にワンちゃんを飼っている柿内君の可能性もある。上級生なら、楠見さんだろうか。梶さんもリサちゃんで慣れてるだろうし……。
1959おれは敷布団の上で胡座をかいた桜君の足の、ひし形に空いた隙間で香箱座りをしている。
「……大丈夫か?」
顔を見せないからか、桜君はいつもより心配してくれているけれど、正直なところぜんぜん大丈夫じゃない。
なぜなら、おれを撫でる桜君の手つきが良すぎるんだもの。初めの頃なんてガシガシゴシゴシ、それはもう芋洗いみたいに雑だったのに、いつの間にか毛並みに沿って撫でたり、撫で方に緩急をつけたり、力加減も文句のつけようがなくなっている。
それのなにが問題かというと、いったい誰がこんな甘やかし方を教えたのか、ということだ。
犯人として真っ先に思い浮かぶのは、にれ君と桐生君。あとはクラスの中なら、実際にワンちゃんを飼っている柿内君の可能性もある。上級生なら、楠見さんだろうか。梶さんもリサちゃんで慣れてるだろうし……。