重い
masu_oekaki8810
TRAININGきり丸→乱太郎への感情がやや重くて鬱陶しいと良いなという妄想のメモ書きです。※土井きりじゃないけど土井先生にもグチャグチャに重い感情があります。
※カプ無しだけど、乱きりであり、きり乱だと思ってます。
※乱太郎は出てこないです。きり丸の独白のみ。
運命であってくれよ(仮)乱太郎は、誰にでも優しくて情深く、同じ地平でまっすぐ人の目を見れるやつだ。
だが、俺はそれが時々つらい。
初めて会ったときから、乱太郎は俺のことを自分と対等に扱ってくれた。俺がそれまで生きてきた世界と違って、乱太郎は損得や優劣で他人を品定めしないやつだった。
俺はその感覚に衝撃を受けたし、すぐに「コイツと友達になることが自分に必要だ」と理解した。
乱太郎と友達であることが、俺の担保になった。俺自身にとって。
だから、は組の連中とも友達になれた。乱太郎と友達でいる俺、だからこそ、どんな生まれ育ちのヤツとも対等になれると信じられたし、実際なれた、友達に。
乱太郎のことが特別好きとか、憧れてるとか、そういうことじゃない。前の俺とは違う、新しい価値観を広げたままでいるために、乱太郎が必要なんだ。
834だが、俺はそれが時々つらい。
初めて会ったときから、乱太郎は俺のことを自分と対等に扱ってくれた。俺がそれまで生きてきた世界と違って、乱太郎は損得や優劣で他人を品定めしないやつだった。
俺はその感覚に衝撃を受けたし、すぐに「コイツと友達になることが自分に必要だ」と理解した。
乱太郎と友達であることが、俺の担保になった。俺自身にとって。
だから、は組の連中とも友達になれた。乱太郎と友達でいる俺、だからこそ、どんな生まれ育ちのヤツとも対等になれると信じられたし、実際なれた、友達に。
乱太郎のことが特別好きとか、憧れてるとか、そういうことじゃない。前の俺とは違う、新しい価値観を広げたままでいるために、乱太郎が必要なんだ。
masu_oekaki8810
TRAININGカプのようでカプじゃないです。乱太郎ときり丸の重い友情が読みたくて……
きり乱も悪くはない。うん、きり丸は左に置ける男だ。
だが、乱太郎も左に置ける男なんだ……!
なのでまだカプは書けないんですけど自分用の「乱きり」メモから。
つぎの休み(仮)「きり丸、今度の休みは僕らバイトの手伝いしなくていいの?)
「あ〜、二年の久作先輩とまた里芋行者さんのとこの興行に手伝い行くことになったんで、大丈夫。サンキュー」
きり丸がこういう言い方をする時は、少しイジケてるって知ってる。
どうしてそんなこと思うのかわからないなけど、きり丸はたまに僕としんべヱとの「一蓮托生」の輪から少しだけ距離を置こうとする。
僕はきり丸の思考のクセや趣味嗜好、睡眠時間に体力や集中力の限界といった"習性"って言えるものは大体把握してるつもりだ。
でも、きり丸の考えてることなんて、僕にはわからない。
僕ときり丸は別の人間だし、きり丸が僕に求めてることも本質的にはきっと永久に理解できない。
812「あ〜、二年の久作先輩とまた里芋行者さんのとこの興行に手伝い行くことになったんで、大丈夫。サンキュー」
きり丸がこういう言い方をする時は、少しイジケてるって知ってる。
どうしてそんなこと思うのかわからないなけど、きり丸はたまに僕としんべヱとの「一蓮托生」の輪から少しだけ距離を置こうとする。
僕はきり丸の思考のクセや趣味嗜好、睡眠時間に体力や集中力の限界といった"習性"って言えるものは大体把握してるつもりだ。
でも、きり丸の考えてることなんて、僕にはわからない。
僕ときり丸は別の人間だし、きり丸が僕に求めてることも本質的にはきっと永久に理解できない。
りぼん
DONE周りにめちゃくちゃ質問攻めされて、照れ隠しで「義理です」って答えてたら、ジュンの耳に入って詰められる話。ジュン以外は照れ隠しって分かってる。
愛がめちゃくちゃ重いジュンくんいいよね!
🍫後日談バレンタインから数日。
例のチョコについて未だに質問攻めにあっていた。その度に「義理です」と答えた。勿論そんなことあるわけないが。
今日はEdenでの定例ミーティング。ジュンは前の仕事の都合で遅れるとの事。この3人だけなのも珍しいね
!と日和が話を切り出した。
「ねぇ茨、あの日以降ずっとジュンくんニヤニヤしてて困るんだけど、どうにかして欲しいね!」
「いや、自分に言われても困ります」
「ふふっ、ジュンとっても嬉しそうだったよね……ねぇ茨?」
「なんでしょう閣下」
「ジュンへのチョコレート、義理って言ってるみたいだけど……」
「本当にわかりやすい照れ隠しだよね!全く、素直になればいいのにね!」
「……うるさいですよ」
1427例のチョコについて未だに質問攻めにあっていた。その度に「義理です」と答えた。勿論そんなことあるわけないが。
今日はEdenでの定例ミーティング。ジュンは前の仕事の都合で遅れるとの事。この3人だけなのも珍しいね
!と日和が話を切り出した。
「ねぇ茨、あの日以降ずっとジュンくんニヤニヤしてて困るんだけど、どうにかして欲しいね!」
「いや、自分に言われても困ります」
「ふふっ、ジュンとっても嬉しそうだったよね……ねぇ茨?」
「なんでしょう閣下」
「ジュンへのチョコレート、義理って言ってるみたいだけど……」
「本当にわかりやすい照れ隠しだよね!全く、素直になればいいのにね!」
「……うるさいですよ」
じなじな
DONE同軸尊氏受け小説 「天の人」序章です。序章はもろたかです。
基本的なオメガバースを元に、αを超えてしまっている尊氏を巡る直義、正成、師直のお話です。性の細かな説明は本部にあります。
大したことないですがR15としました。
同軸ですので注意してお読みください。同軸です。同軸です。後とっても全員重いです…
楽しんで頂けますと幸いです! 5
SUZUNO
DOODLE永遠に逃げられないね(アス主♂リソ主♂)※注意書き読んで大丈夫そうな人だけ覗いてください。
※バ7.3、学園リソル絆イベのネタバレがふんわりある。
※アスバルの→が病的なほど重い。リソルも重い。
※捏造設定もある
何百年も前の罪人収集業務の契約破棄を現代の大魔王のせいにした貴族が何の関係もない子供を人質にとってエックス君を襲ってゼクレス主従にブチギレられてる話です!! 5
hana
DOODLE軸は『One in a million』にあります。死ネタ。
延命拒否がテーマなのでとにかく重い。
コード・ブルーとTHE PITT、ERの世界観を詰めた激重の話。
物語上、十代の臓器移植提供と、人工呼吸器に延命拒否の人が家族の希望で結局繋がれるという話が重なり考えていた結果の話かな。 3436
e_damurushi
SPOILERモホール計画、やっぱ作っとかねえと無理だわ!!!!!と開始後に思い直し、重い腰あげて全NPCデータをブチ込んだやつ見ておいて 偉すぎるから(ネタバレだけど遊べなくなるってほどじゃないと思うけどネタバレです) 52人いる👉ゆえさん
MENU【頒布終了しました】2025/2/9 シマシマとメラメラVR2025の新刊3
猗窩煉󠄁 小説本 新書28P R18 耽美BL
原作軸過去捏造話 24年9月の無配も巻末に再録してます
重い執着持ちの相互不理解カプってエモいエモ〜〜 6
kja_21
PROGRESSいつか新刊になるかもしれない表紙案たち汚い下書きでお恥ずかしい😂
お話は出来ててあとは描くだけ…カクダケ…
まだ腰痛が治らず、そして忙しく…全然お絵描き時間取れず…ヤベェイキルッテタイヘン😇
3月のハンチプもとても出たいのですが、腰痛を悪化させる行動(長時間座る、重いものや既刊入った箱の持ち運び等)がまだ怖いので委託で参加しようかなと計画中。
新刊間に合えば出せたらいいな…🥲 2
a_snowdrops
DONE頭割り6 展示 エメヒュ『Butterfly』 63枚BOOTHのDLができない方用。
ポイピク用のレイアウトで外枠を多くとっているので重いです。すみません。
読んだよ!のスタンプ押していってもらえると嬉しいです♪ 64
ak_k_jp
DOODLE注意書き・銀土前提の沖土です
・沖田目線での語りになっています
・沖田くんがとても可哀想です
・重いです
・三年前に書いたものを少しだけ直したものなので、何だか拙いです
・内容の漏洩、転載は御遠慮ください 4182
マロン
DOODLEズウィユディがカップルとして成立してる世界線クァイドゥール分離せず、ゆひティスとズウィージョウがデュエルし敗北
タイムマシーンにて一話まで逆行。その時にディスカルマとフュージョンし見た目が変化した
ズウィが起きないのでユディの重い感情が増えていっている
闇ギャラクシーを使い本編に絡んでいく鬼神ユディーーの落書きネタ 2912
ringofeb9
DOODLE小学校の先生な土井半助と音大でピアノ専攻の利吉くんの現パロらくがき。雰囲気で読んでください。私のお父さん、歌詞を和訳するとまあまあ重いけど利吉クンはクソデカ感情を土井センに抱えてそうだし…。
2人がなんで知り合ったかはまだ深く考えてないです。細かいことは気にするな。
私のお兄ちゃん「利吉くん、お疲れさま」
コンサートホールのホワイエにいる観客がまばらになった頃合いを見計らって半助は利吉に声をかけた。
「お疲れさまです、半助さん。ご来場ありがとうございます」
「コンサート、誘ってくれてありがとう。相変わらずすごい数の差し入れだね……」
「ええ。まあ……」
沢山の紙袋や花束を手にしながら利吉は苦笑した。整った顔立ちもあってか利吉は同じ音楽大学の学生は勿論、学外にもファンがいるから演奏会に出るとなると毎回沢山の差し入れをもらう。
「ごめんね。仕事終わりに急いで駆けつけたから差し入れ用意できなくて」
「いえ。来てくださっただけでもありがたいですからお気遣いなく。……半助さん。今日の演奏、どうでしたか?」
1310コンサートホールのホワイエにいる観客がまばらになった頃合いを見計らって半助は利吉に声をかけた。
「お疲れさまです、半助さん。ご来場ありがとうございます」
「コンサート、誘ってくれてありがとう。相変わらずすごい数の差し入れだね……」
「ええ。まあ……」
沢山の紙袋や花束を手にしながら利吉は苦笑した。整った顔立ちもあってか利吉は同じ音楽大学の学生は勿論、学外にもファンがいるから演奏会に出るとなると毎回沢山の差し入れをもらう。
「ごめんね。仕事終わりに急いで駆けつけたから差し入れ用意できなくて」
「いえ。来てくださっただけでもありがたいですからお気遣いなく。……半助さん。今日の演奏、どうでしたか?」
itonomonogatari
MEMOなんかふと想った🌙三日月て愛が深いなって。
すごくすごく深い愛。でもそれは重いとは全く違う。
深くて透る愛。柔らかく優しく撫でるように包んで深く愛してる。。ような。。そんなようにかんじる。
そこがまた好きなのだけど🌙
sck311016001
PROGRESS2/9 頒布予定の虎トウ サンプルドラコレ冬×夏パロ くっついてない虎トウ
昨年8月に頒布・現在クロスフォリオで公開しているものの続きです。0円予定。
視覚・描写的には全年齢ですが、内容がちょい重い。途中で終わります。xfolioにサンプルあり。ポイピクで閲覧の際は所定の操作をお願いします。
※当初表紙予定であげていたものから変更しています。予定していたものは次回イベントへ回します。 9
ori3no_ori
DONE突然死んじゃった🐢と死んでから己の気持ちに気づいて引きずる☔️の話カプというか☔️→🐢です。🐢からの矢印のあるなしはご想像にお任せします。
この話のプロデューサー有能に描写しすぎたかもしれない。あとレジェの距離感がだいぶ近いです。解像度そんなに高くないので口調がキャラ崩壊してたら申し訳ない。重いけど後味はいいと思います。 10863
DOODLE2025/01/12
今日はスライムたちと寝ている 兄ちゃん一緒の布団でそっと隣でもそもそもしたいんだけどいいかな?ん?隣で寝るだけだから•••
ね
ってスライムが邪魔してくるんだけど いつの間にたくさん増えたんだっつ フュージョン?合体して大きなスライム キングスライムに•••むううう重い💦
今日はスライムたちと寝ている 兄ちゃん一緒の布団でそっと隣でもそもそもしたいんだけどいいかな?ん?隣で寝るだけだから•••
ね
ってスライムが邪魔してくるんだけど いつの間にたくさん増えたんだっつ フュージョン?合体して大きなスライム キングスライムに•••むううう重い💦
かつて○○であったもの
CAN’T MAKE⚠️ログイン&🔑(共通)
久しぶりの診断メーカーから。
Xのツリーにしながらやるの難しい。
とりあえずコピペ整形なし。
誤字脱字は見つけ次第。
“時に”頻出しすぎた😂
前のスマホで打つのきつい(重い)
20250110
途中で寝落ちてどうするつもりか忘れました
🍖と🍣と仲間の少女。
うまく比喩で表現できないと名前が並んでしまい
途切れ途切れ、視点の違和感もものすごい😣 2098
aiobo3902
DONE坤離 ⚠️下半身🐍化 ※R15蛇神の坤離には細長い舌絡ませてキスしながらヘミペニス擦り付けてほしいし、坤ちゃんは強い執着心から離さんに尾をぎちぎちに絡めて「逃がさないぞ」って思ってて欲しいし、離さんはその重い執着を嬉しいと思っててほしいな…っていう絵です
2枚目は、顔見せたくないけど尾の色が綺麗に塗れたので 2
魕雄(人類)
DONE皆守夢notはばき 皆守が重い
在りし日に手を振れ/皆守遠く広がる、夏の終わりを仄かに燻らせた空。
上を見上げている筈だが、腕を広げるとそのまま落ちてしまいそうな感覚に陥るほどに深い深い青藍が窓の向こうに見える。
午前中の授業を終え、気分転換をする為に屋上へ向かう。
階上へ向かえば向かうほどに、人の気配は徐々に薄れていく。
手に持った小さな手提げ袋の中には、購買で適当に買った紙パックの飲み物と、パンが二つ。
何も食べないで過ごすよりかは、空腹を紛らわせる程度に食べるのがちょうど良い。
重い屋上の扉を押し開けると、外の空気がさあっと吹き込む。
噎せ返るような青さと、分け隔てなく差し込む陽の光が目の奥を突き刺す。
風が吹くと、縁を囲むフェンスがガサガサと風に揺れている。
3668上を見上げている筈だが、腕を広げるとそのまま落ちてしまいそうな感覚に陥るほどに深い深い青藍が窓の向こうに見える。
午前中の授業を終え、気分転換をする為に屋上へ向かう。
階上へ向かえば向かうほどに、人の気配は徐々に薄れていく。
手に持った小さな手提げ袋の中には、購買で適当に買った紙パックの飲み物と、パンが二つ。
何も食べないで過ごすよりかは、空腹を紛らわせる程度に食べるのがちょうど良い。
重い屋上の扉を押し開けると、外の空気がさあっと吹き込む。
噎せ返るような青さと、分け隔てなく差し込む陽の光が目の奥を突き刺す。
風が吹くと、縁を囲むフェンスがガサガサと風に揺れている。
ut_aaaiii
DONEリヴァエレwebオンリー、自由への道連れafter開催おめでとうございます!ひっさしぶりにリヴァエレ描きました…!
クリスマス、誕生日にプレゼントと言わんばかりにエレンを強奪して連れ去る兵長……ですw
よくわからん設定ですが、
リヴァイさん>>>>>>>>>>>><<<エレン
のクッソ重い愛情ゆえの強奪です
拙宅のリヴァエレはこんな感じ!です!!