長谷部
池蜜🐝
SPOILER祝玖寿乱舞音曲祭 感想描き散らし 番外編11/16(土)夜公演の現地にて、勝ちに行くぜベイベーでわんちゃんが長谷部くんをサンドイッチしアオーンに至るまでの一部始終を目の前で目撃した備忘録です。
ご査収ください😇
11/18追加:配信版で正面から見たのもめちゃ良かったので描き散らしました…😇 3
燭坂ver2
DONE自陣零課の年上組(長谷部國重&御掬多鐘)が仕事の合間に紅茶を飲むだけの4p迅さんの探索者である長谷部國重さんをお借りしています!!
問題があれば削除、修正いたしますのでその際はお申し付けください🙇♀️ 4
karuta_x
DOODLE⚠2.5 らくがき小竜くんがいち兄に長船先輩風吹かせてるぽいのがめちゃくちゃ好きという絵です(※勝手なイメージ)
気付いたら小竜くん(若干の距離)いち兄長谷部大般若さん(だったかな)で4振でギュッとしていて可愛かった花影組。ペア活動かな???
でも鬼丸さんはなぜか小竜くんの上司ポジだし雲くんの生活指導の先生ポジなんだよな。かわいいね
chaki1118
DOODLE祝玖寿 乱舞音曲祭衣装バレらくがき絵
新
↕️
古
・上着OFF(安定/浦島/南泉/加州)
・サンバはせべ(ゲスト豊前)。とっても楽しそう
・サンバ燭へし。ちょっと幻影見た
・上着OFFはせべ
・mistakeはせべ。待ってたわし狂喜乱舞
・長谷部くんの衣装かわいい。デザインした人天才!!!! 6
chaki1118
DOODLE縄へし本丸の一振り目燭へしは燭が極になる前後にちゃんとくっつく設定なのですが、くっついた途端、虫除けで自分の瞳と同じ色のピアスを長谷部くんに贈って、なおかつ自らホールを開けてほしい*ヘッド画像が変わるのが嫌なのでワンクッションで表示設定してます
いなばリチウム
TRAININGたぶん主へし リハビリ審神者→男。だまされやすい。
長谷部→近侍
だまされやすい審神者の話 道を聞かれやすい、というタイプの人間がいる。
長谷部の主がそうだった。その上お人好しときていて、例えば道ばたで「きゃあ」などと悲鳴を上げて買い物袋から果物を落とす者を見かければ、それが男でも女でも、子供でも大人でも、通り過ぎた後だったとしても振り向いて、事態を把握するやいなや駆け寄り「どうしました、ひろいましょうか」と声を掛けるのだった。そういった事が、買い出しにでる度にある。一度や二度ではない。長谷部の記憶する限りでは、三度や四度でもおさまらない。
「勝手にやってることだから」と長谷部に手伝わせることもせず、ただあちこちに散らばる落とし物を見かねて拾い、落とし主の女に返せば、女は今時珍しいお人好しとその近侍に深々と頭を下げ、御礼にお茶でも、と誘う。長谷部の主はお人好しであるから、何度かは断る。いえいえそんな、気にしないで、御礼のためにやったわけじゃありません。
1416長谷部の主がそうだった。その上お人好しときていて、例えば道ばたで「きゃあ」などと悲鳴を上げて買い物袋から果物を落とす者を見かければ、それが男でも女でも、子供でも大人でも、通り過ぎた後だったとしても振り向いて、事態を把握するやいなや駆け寄り「どうしました、ひろいましょうか」と声を掛けるのだった。そういった事が、買い出しにでる度にある。一度や二度ではない。長谷部の記憶する限りでは、三度や四度でもおさまらない。
「勝手にやってることだから」と長谷部に手伝わせることもせず、ただあちこちに散らばる落とし物を見かねて拾い、落とし主の女に返せば、女は今時珍しいお人好しとその近侍に深々と頭を下げ、御礼にお茶でも、と誘う。長谷部の主はお人好しであるから、何度かは断る。いえいえそんな、気にしないで、御礼のためにやったわけじゃありません。
田@Chestnut-118
PAST長谷部くんが浮かんだ日バグ日和 2「何をしてる」
「浮かんでいる」
内番を終え部屋の障子を開けると天井と床の中間、正真正銘部屋の中心で腕を組み眉間に皺を寄せた長谷部がいた。
腰が反り背骨がきれいに伸びた美しい正座の姿勢だが欄間から入る風で右に左に傾き揺れている。
「浮いてるな」
そろりと障子を閉めながら再度確認する。
「浮いてる」
コクリと、ふわふわと揺れながら真顔で頷く長谷部。
「あー、お前、このあとの予定はあるか」
「ない」
「よかった。すまないが縄を、」
「風呂だな」
「へ?いや、縄…」
続く長谷部の要望に被せるように答えふわふわ浮かぶ体、その反った腰を抱えるようにぐいっと引き寄せた。
涼しいくらいの室内で長谷部の額には前髪が張りつき伸びた背面は肌色が透けている。おそらく俺が部屋に戻るまでなんとか現況に対応しようと試行錯誤していたのだろう。
1434「浮かんでいる」
内番を終え部屋の障子を開けると天井と床の中間、正真正銘部屋の中心で腕を組み眉間に皺を寄せた長谷部がいた。
腰が反り背骨がきれいに伸びた美しい正座の姿勢だが欄間から入る風で右に左に傾き揺れている。
「浮いてるな」
そろりと障子を閉めながら再度確認する。
「浮いてる」
コクリと、ふわふわと揺れながら真顔で頷く長谷部。
「あー、お前、このあとの予定はあるか」
「ない」
「よかった。すまないが縄を、」
「風呂だな」
「へ?いや、縄…」
続く長谷部の要望に被せるように答えふわふわ浮かぶ体、その反った腰を抱えるようにぐいっと引き寄せた。
涼しいくらいの室内で長谷部の額には前髪が張りつき伸びた背面は肌色が透けている。おそらく俺が部屋に戻るまでなんとか現況に対応しようと試行錯誤していたのだろう。
ちなみ
DOODLE #近侍が審神者にリプ来た部分へキスする長義、国広、長谷部、鶴丸、リプが来た男士は全て描き終わりました。
実休さんは私が描きたくて描きました!
リプくれた方々ありがとうございます!!
※一部死ネタがあります 6
xxxxTatsumi
PAST2024.6.30 JBで頒布した燭へし本「赤い糸をたどって。」で
燭台切を描かなければいけないのに、うっかり長谷部くんを描いてしまって没になっちゃった長谷部くんと
断裁でカットされる位置に描いた燭台切光忠の尻。供養。 2
ひれかつ
REHABILI枚数を描けるようになるためのツードロ練習作品まとめ【お題と内容】
ずっと一緒にいたから相手の癖が移ってるやつ:ペンを出す時、無意味に3回カチカチさせる癖が伝播した自本丸の書類整理組(長義/長谷部/松井)
学パロ:仲良し切長コンビ+おまけ一枚
爪痕:長義の逸話の歴史に関する暗めな概念絵 4
code_micro
DONE極修行に行く長谷部と、本丸で待っている面影のお話。・ED後
・男審神者がちょっと出てきます
・その他いろいろ捏造あり
タイトルは万葉集からお借りしました。
我が宿の 時じき藤の めづらしく 今も見てしか 妹が笑まひを「長谷部、いる?」
「いつでもお側に。御用ですか?」
奥の間から声がかかり、へし切長谷部は即座に膝をついてから障子を開く。御簾の向こうの審神者は顔を上げず、空中に何枚も浮かぶARディスプレイを凝視している。辛抱強く待っていると、審神者は無言のまま立ち上がり、ARディスプレイを遮りながら御簾を開けた。
「ちょっと入って。話がある」
「はっ」
命じられた通り、長谷部は部屋の中に入り、御簾の前に立つ審神者に向き合う形で座る。それに合わせて審神者もその場に正座した。御簾の向こうでも構わないのだが、この審神者は男士と話す時は御簾から出ると決めており、誰が止めてもそうするので、長谷部も何も言わなくなっていた。
「幕末、池田屋の任務終了を受けて、この本丸の制限が一つ解除になった。みんなのおかげだよ。屋内ばかりの狭い戦場だったのに、お疲れ様」
6159「いつでもお側に。御用ですか?」
奥の間から声がかかり、へし切長谷部は即座に膝をついてから障子を開く。御簾の向こうの審神者は顔を上げず、空中に何枚も浮かぶARディスプレイを凝視している。辛抱強く待っていると、審神者は無言のまま立ち上がり、ARディスプレイを遮りながら御簾を開けた。
「ちょっと入って。話がある」
「はっ」
命じられた通り、長谷部は部屋の中に入り、御簾の前に立つ審神者に向き合う形で座る。それに合わせて審神者もその場に正座した。御簾の向こうでも構わないのだが、この審神者は男士と話す時は御簾から出ると決めており、誰が止めてもそうするので、長谷部も何も言わなくなっていた。
「幕末、池田屋の任務終了を受けて、この本丸の制限が一つ解除になった。みんなのおかげだよ。屋内ばかりの狭い戦場だったのに、お疲れ様」
kiy_one_
DOODLE男審神者×長谷部「主、梅の花が咲いたようですよ」
暗い部屋の中に、障子が開き光が差し込む。
年度終わりに差し掛かって、書類の作業に追われていた俺に声をかけたのは、近侍であるへし切長谷部だった。
うちの長谷部は思慮深く、顕現したときから俺に対して敬意を示してくれている。かと言って単に距離が遠いという訳でもなく、今のように頭がパンク状態に近いような俺を察して息抜きさせてくれる。そんな信頼から、彼はこの本丸の中で群を抜いて近侍の任命期間が長いはずだ。
「長谷部か、ありがとな」
「いえ、ただ掃き掃除していた時に見つけたことを知らせようとしたまでですので」
「そういう君の気持ちがありがたいよ」
区切りが良かったところで筆を置き、腕を伸ばし、膝をついて立ち上がる。
1681暗い部屋の中に、障子が開き光が差し込む。
年度終わりに差し掛かって、書類の作業に追われていた俺に声をかけたのは、近侍であるへし切長谷部だった。
うちの長谷部は思慮深く、顕現したときから俺に対して敬意を示してくれている。かと言って単に距離が遠いという訳でもなく、今のように頭がパンク状態に近いような俺を察して息抜きさせてくれる。そんな信頼から、彼はこの本丸の中で群を抜いて近侍の任命期間が長いはずだ。
「長谷部か、ありがとな」
「いえ、ただ掃き掃除していた時に見つけたことを知らせようとしたまでですので」
「そういう君の気持ちがありがたいよ」
区切りが良かったところで筆を置き、腕を伸ばし、膝をついて立ち上がる。
田@Chestnut-118
MAIKINGくりへし 猫さんになった長谷部くんバグ日和万屋へ買い出し帰り、気になってた甘味処に別本丸の俺と大倶利伽羅が隣り合って座ってた。
「なんだアレは」思わず呟く。
アイツ、笑うのか?俺には舌打ちしかしないんだが、苦虫を噛み潰したような顔しか見たことないんだが、
ああ、個体差とかいうやつか。
「大倶利伽羅さん、僕の虎さんなでなでしてくれます。」
「大倶利伽羅ってさー分かりにくいけどさ、優しいよね。」
「大倶利伽羅さん演練で褒めてくれました。」
「僕、転んで擦りむいちゃった時おぶってくれました。」
「あいつの夜食うめーよな」
知ってる
知ってる
褒める?
なんだそれ羨ましい
ズルい俺も食べたい
個体差じゃない?俺にだけ?
なんか心臓がチクチクする
俺の部屋で俺の団子を勝手に摘んで、自室の様に寛ぐ白いやつとこれまた勝手に棚から道具をだして茶を入れる黒いやつに言わせると、「長谷部(くん)だしなあ」
2718「なんだアレは」思わず呟く。
アイツ、笑うのか?俺には舌打ちしかしないんだが、苦虫を噛み潰したような顔しか見たことないんだが、
ああ、個体差とかいうやつか。
「大倶利伽羅さん、僕の虎さんなでなでしてくれます。」
「大倶利伽羅ってさー分かりにくいけどさ、優しいよね。」
「大倶利伽羅さん演練で褒めてくれました。」
「僕、転んで擦りむいちゃった時おぶってくれました。」
「あいつの夜食うめーよな」
知ってる
知ってる
褒める?
なんだそれ羨ましい
ズルい俺も食べたい
個体差じゃない?俺にだけ?
なんか心臓がチクチクする
俺の部屋で俺の団子を勝手に摘んで、自室の様に寛ぐ白いやつとこれまた勝手に棚から道具をだして茶を入れる黒いやつに言わせると、「長谷部(くん)だしなあ」
廉永@aiu8a6
MENU5/5(日)超閃華の刻 くりへしあわせ2 東7【K-02b】「恋わずらい」
(全年齢/A4/24p:本文20p/¥600)
サークル:鴛鴦茶堂(えんおうちゃどう)
CP:大倶利伽羅×へし切長谷部
恋に迷走する長谷部に大倶利伽羅が振り回されるお話です。
色々とギリギリで作成したのでやっつけ感がすごいです。
当日はよろしくお願いします! 6
shiro_snw
PROGRESS本丸軸花街通いまくって格好良く遊んでる刃生エンジョイヤリチン燭台切が「今月服買っちゃって花代がヤバいから手近でなんとかしたい」とかいう最低な理由で長谷部くんをセックスに誘う話
【燭へし】悪い男① 食事が好きだ。食べることは生きることだから。美味しい料理を作って誰かに食べさせるのも、同じくらい、自分が食べるのも好きだ。
眠るのが好きだ。より良い生活のために休息は重要だ。ぐっすり眠って起きた翌朝ほど清々しいものもない。初めての給料ではオーダーメイドの枕を買った。
もちろん、戦うのも大好きだ。何せ、そのために生まれた存在であるので。
そしてもう一つ、性的な欲求を満たすことも刃生には欠かせない。だってそういうふうに出来た身体を与えられたのだから。己の手や道具を相手にしての発散ではなく、肌と肌を触れ合わせてする行為が好きだ。他の何かでは得られない歓びが、そこにはある。
それが、この本丸の燭台切光忠という刀である。
9547眠るのが好きだ。より良い生活のために休息は重要だ。ぐっすり眠って起きた翌朝ほど清々しいものもない。初めての給料ではオーダーメイドの枕を買った。
もちろん、戦うのも大好きだ。何せ、そのために生まれた存在であるので。
そしてもう一つ、性的な欲求を満たすことも刃生には欠かせない。だってそういうふうに出来た身体を与えられたのだから。己の手や道具を相手にしての発散ではなく、肌と肌を触れ合わせてする行為が好きだ。他の何かでは得られない歓びが、そこにはある。
それが、この本丸の燭台切光忠という刀である。